Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ドノツライダー|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

ドノツライダー

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:28:14

    待ってたよ❤️

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:43:17

    必殺技名が本性なのほんま…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:44:33

    前々から囁かれたけどスペシャルが本性呼ばわりなの
    そういう生物ってことだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:45:57

    ここまで「正体現したね」が相応しい奴おらんだろ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:49:45

    でたわね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:50:49

    本性を見せやがれ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:04:42

    これでもスマブラよりはマイルドだから…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:05:58

    >>4

    本 性 マ ル ク

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:06:07

    お前はマジでマシン乗る必要ないだろ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:06:36

    ねえノヴァいるんだけど
    お前また何かするの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:06:44

    なんか…スタアラどころかスマブラSPと比べても大分目がイっちゃってない?この形態でも本性隠せてなくない???

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:06:47

    やっぱりサークライのマルクと🐻のマルクは違うと再認識した

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:07:05

    >>10

    こうなるのがお約束だろう

    ギャラクティックノヴァ 爆発 素材


  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:07:05

    ノヴァ出てくるせいでストーリー的な意味でも本性現しそうで怖い

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:07:43

    目の焦点合ってないこの時点で不気味すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:08:32

    スレ画の時点でいつもより怖くない?
    こいつこんな目飛び出てた?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:08:36

    マホロアの時点で予感してたけどマジで来た…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:09:22

    スレ画の時点で焦点あってないから怖い

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:20:39

    スパデラのドットとか公式絵で若干寄り目だった記憶があるからあれを3Dにするとこうなるのかという感じ
    USDXの3Dはどんな感じだったんだっけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:22:31

    コイツだけ良い意味で異物感半端ないな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:26:54

    >>16

    実際に機能している「眼」というよりかは

    蛾の羽とかに擬態のために描かれてるような「目」って感じがある

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:28:37

    なんか目が虚無で怖い
    ソウルとは別ベクトルで怖い

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:30:50

    熊崎さんと桜井さんのマルク見比べると桜井さんのマルクは擬態モードでも怖さが滲み出てんな……
    熊崎さんのはまだイタズラ小僧でも通るレベル

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:31:09

    >>17

    言うてマホロアとマルクは何の関係もないしそもそもディレクターも違うからな…

    ゲーム内でマホロアから聞ける「しりあい」ってだけでマルクと判断するのは難しい

    ゲーム外なら公式Twitterのイラストで共演はしてたり総選挙前に会話してたって話があったりするけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:34:39

    >>1

    マルクのこのデメキンみたいな面が好きなんだ…

    目玉取れそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:35:44

    目玉か
    桜井マルクならとれるぞ(SP並感

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:36:46

    昔のマルクは大体目がデカい気がする
    フレンズのマルクは比較的に目が小さいな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:38:29

    マホロアってわりかし常識的な文脈で生きてる方のヤツだったなと再認識できる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:26:27

    スーパーファミコンのスーパーデラックスの時点で結構目玉大きかった気がする

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:29:01

    マルクで癖破壊された子供だったから来てくれて本当に嬉しいし、怖さが出てるのめっちゃいいなと思っているよ
    帽子被ると色々ツルっとなるのも面白くていい

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:29:51

    お前ほんとグーイさんを見習えよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:43:56

    『ハイスペックだが 打たれ弱い』 おめえ、どこのNINJA大統領だよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:47:33

    >>24

    まあそうなんだけど

    桜井さんがマホロアを出したから「まさか自分の子(敵キャラ)たちも出すんじゃ…?」って思ったのよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:01:34

    目は昔からイッている

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:04:11

    >>34

    ドットだとまだ可愛げあんのよ、立体になると不気味

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:04:48

    言語は通じるのに会話が通じなそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:08:45

    レース走ってたらこいつが後ろから本性丸出しで迫ってくる場面とかもあるんだろうな怖いな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:57:20

    なんかもののけ姫のシシガミ様みを感じる
    目がどういう風に付いてるとかは彼の生態にとってどうでもいいことみたいな

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:33:08

    >>12

    熊崎マルク→かわいこぶってるけど実はヤバいやつ

    桜井マルク→うひゃひゃひゃひゃ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:41:42

    桜井マルクは1秒後には分裂してブラックホール撃ってきそう
    🐻マルクは変身しなければブラックホール撃たなさそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:27:19

    桜井さんといえど最初のマルクの仮の姿(公式絵)はまだ可愛かったのに

    なんか本性隠さなくなってきたな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:44:38

    本性って事はノヴァの力を得たとかじゃなくて素の力なんだよなマルク

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:45:59

    シティのボスでいろいろいそうなのもあってカービィろくでもないやつらの集いみたいになってるの笑う

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:49:49

    ボスバトルの方でも出てきそうだな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:30:20

    マホロアと違って改心どころか根負けすらしてないの凄いよお前

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:35:13

    >>42

    マルクの願いを聞き届けたノヴァがしたことはポップスターな突撃するってだけだったからね

    マルクの戦闘能力は完全に素

    ノヴァの力を(部分的に)得るとマルクソウルになる

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:43:42

    ポップスター征服も大義名分皆無のイタズラのためって悪ガキノリだし
    レース楽しむのもカービィたちと敵対するのもノリでしそう感はある

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:45:51

    目の焦点が合っていない

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:50:25

    ああそうか桜井マルクって目がお皿型なんだな

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:03:29

    ほっぺのチークが肌より淡い感じなのも原作絵やドット絵に倣ってるともいえる
    目の焦点は変身後要素を取り入れた感じか?スタアラ版は歯だったけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:55:01

    ストーリーの導入見る限りやっぱこいつ普段は野良ポップスター民として暮らしてるのか

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:44:27

    マルクって瞳がデカいほど不気味なんだな
    漫画だけどもーププのマルクはゲームと違って目つき悪いけど(ギャグ主体な漫画というのもあって)アレはアレで可愛げがあるし

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:48:54

    というか「正体現したね」ってキャラが多すぎる

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:54:18

    >>41

    フレンズと比べて桜井さんはちゃんとマルクの不気味さを表現しててすごい言われがちだけど

    猫かぶってる時のオフィシャルイラストの再現としてはフレンズマルクの方が再現度高いんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:57:42

    >>41

    エアライダーマルクも正面から見たらまん丸おめめでかわいいから、角度もしくはマルクが気抜いてる時にスレ画の焦点あってないマルクになるんだと思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:50:35

    スペシャルで変身解除繰り返すから変身後の目に合わせてあるのかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:56:51

    「本気モード」とか「戦闘形態」じゃなくて「本性」なんだ……と思った
    この名称(本性マルク)出たの初だよね?

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:10:27

    本性という名称は無かったと思うけど真のすがたって名称はスマブラで出てた筈

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:12:31

    すっげえキモいデザインだな!

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:17:21

    あれ、ナイス着地の度に本性になってないか?めちゃくちゃ怖くね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:37:24

    打たれ弱いって書かれてたけど、本性に戻るのに本来制限なんて無いんだから仮初めの姿という名のナメプしてるだけでは?って感じがすごい

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 03:29:19

    不気味っちゃ不気味だけどボケっとしてる顔にも見えてかわいい

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:50:23

    🎩マルクかわいかったけど「誰!!?」とも思ったからマルクの先割れ帽子が本体だと自分は思ってるのかもしれん
    ナゼか色は逆さまになるけど真のすがたでも被ってたし

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:30:45

    こいつポップスター民だから普段は、いっしょにごはんをたべて仲良くおひるねすればともだちサって感じなんでしょ、怖…

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:41:14

    >>61

    「レースなんて所詮お遊びでしょ?なーんで本気で戦わなくちゃならないのサ??」

    ラスボスが味方になって弱体化する理由づけには十分だけど…

    まあカービィさんも丸くなりたい気分で世界救ったこともあるし、マルクもうたれ弱い気分で仮の姿縛りしたくなることもあるよな(?)

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:51:54

    >>63

    真っ二つになる姿が脳に刻まれてるんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています