Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
自転車の規制って絶対いらないよね|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

自転車の規制って絶対いらないよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:24:05

    それよりそのへんで路駐してるバカども取り締まれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:25:22

    歩道は義足と補聴器の人も歩いてるんだぜ
    しかも後ろから追いこそうとして見た状態ではぱっと分からないんだ
    自転車が車道を走れば、その分同じ車線の車も巻き込まないよう気を付けて運転するようになるだろう
    そして歩道は安心して歩ける場所になる
    winwinだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:26:02

    規制はいるけどそれに追いつくような環境が整備がしきれてないのは分かる

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:26:03

    逆走したり信号無視したり歩道に歩行者多いのに爆速で走り抜けたりイヤホンしたり遮断機降り始めてるのに走り抜けたりイヤホンやながらスマホしながら運転したり散々な事ばかりしてるのになんで路駐1つだけで規制するなと言えるの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:26:51

    ちなみに義足の利用者は全国で七万人
    交通事故などで足を損傷し、指が曲がらないなどの状態で歩いている人を含めればさらに膨れ上がる
    目に見えない内臓の疾患を持っている人はすぐに避けられない
    チリンチリン鳴らして歩行者をどかすのは自転車の風上にも置けない行為なので
    今すぐ車道に行こうね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:27:21

    歩行者にとっては路駐より変な運転してる自転車の方が怖いわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:27:30

    他はあってもいいとは思うけど逆走と歩道に関しては整備してから言えと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:30:08

    車道で前走ってるチャリ邪魔だから歩道行って欲しいと思うんだよね正直

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:30:18

    建前上は自転車対歩行者事故が増えてる流れからの規制だから車は関係ないぞ
    本音でもモペット推進による歩道利用の規制厳守だから結局車は関係ないぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:51:42

    路駐する車も歩道走ったり路側帯からはみ出たり路側帯逆走すたりするチャリカスも両方同じくらいカスだから対消滅して欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:55:00

    広島 福山市 用水路 横断歩道の先 で検索
    知らん町はこういう罠があるから車道の方が安全かもしれんな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:55:12

    チャリに都合の良い交通整備も広まってないくせに規制だけはしやがる

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:57:21

    片耳イヤホン、無灯火、逆走は今まで縛られてなかったのが謎なくらい
    歩道走行に関してはまず自転車通路に路駐するカスを取り締まってから言え

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:59:10

    >>13

    イヤホンについては

    スピーカーでガンガン音楽流してる車も取り締まれよって思うね

    音漏れしてなくても外の音聞こえてねえだろあれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:59:31

    普通に走ってる自転車はいい、こっちも注意して運転してるからお互い様だ

    車道逆走イヤホン装備の爆速で信号守らず突っ込んで来るやつは自爆して痛い目に遭ってほしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:59:38

    なんで歩道走ったり道路にはみ出したりするかって路駐してる車のせいなんだからそっちが先だよな
    アホすぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:01:17

    せっまい歩道をチリンチリン鳴らしながら避けさせようとするアホが多いので残当
    降りて押して歩いてね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:01:30

    自転車は歩道走れなくなるけどLuupは歩道走っても良くなるみたいだね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:01:56

    >>14

    乗ればわかるけどパッシング音は車で大音楽流してても聞こえるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:03:01

    ベル付いてるくせに注意報せるために使っちゃいけないとか何のためにベル付いてんだよクソが

    >>17

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:04:31

    路駐してる車ないとこでも爆走してる自転車あるからある程度規制はして欲しい
    特にバイク並みにデカいタイヤの自転車
    帰宅ラッシュで人いっぱいの歩道を走るのどうかしてるだろ
    しかも車道広めで自転車用のレーンちゃんとあるような場所で
    進行方向逆だから反対側に渡るのめんどくさいとかそんな理由だろどうせ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:05:36

    日本の狭い道路で「自転車は車道を走りなさい」は無茶だと未だに思ってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:06:39

    まず嘘を広めるやつが多すぎるからしっかりルールを広報してくれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:07:10

    高校卒業したら免許制に変更でいいよ
    普通に人を轢き殺せる速さある乗り物で歩道を走ってる自覚がないアホが多すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:16:35

    >>19

    パッシング音だけでいいならイヤホンも問題ねえんだわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:18:05

    個人的には歩道で我が物顔でランニングしてるやつも何らかの規制してほしいわ
    なんであいつら避けようともしねえんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:19:19

    >>26

    歩行者優先だからですねとしか

    法に則って路側帯走れよ嫌なら歩くか車なりバイクなりに乗れ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:19:26

    ロードバイクとかいうカス
    チャリンコレースしたいなら公園にでも行ってこいや

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:19:54

    パッシングとクラクション混同するやつおるよな
    パッシング音ってなんだよ
    ライト操作する音か?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:21:11

    自転車って凄いよね 歩行者からしても車両からしても邪魔でしか無いんだもん
    俺は自転車に轢かれたくないし自転車を轢いた加害者にもなりたくないんで

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:22:11

    >>27

    いや、こっち歩行者の話だが

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:23:34

    >>30

    そこで避けるために路駐無くせって話なんだけどな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:24:01

    今自転車道整備するとしたら広めの歩道を少し狭くしてその分を自転車道にするのと、路駐予防なら自転車道と車道の間に柵を作るとかかな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:24:49

    >>19

    パッシングの音ってなんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:26:27

    そういえば路駐は減ったような気がする

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:28:02

    どうせあとは死ぬだけ・・・

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:51:25

    >>34

    光情報を音情報に変換できる人たちの間では有名よ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:14:20

    今からでも歩道走行禁止は歩道危険運転と歩行者妨害に変更すべき
    というか警察の見解では禁止じゃないのに、余計な宣伝のせいでノロノロ運転が車道に出る弊害が多すぎる

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:31:33

    取り締まらんとどんどんこれくらい大丈夫だろってアホやるのが増えるから仕方ないね
    近所の坂道を逆走で下って交差点で車の側面に突っ込んでたのいたから双方の安全のためにもしっかりやって欲しい

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:52:05

    ロードバイクは車道でママチャリは歩道でいいよ
    自分の所はループも来れない田舎なので問題ねえわ
    ママチャリも飛ばせない坂だらけなおかげで治安が良い

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:52:52

    普通に車道の方が危ねぇもん
    歩行者とは間隔開けるし爆走もしないから多めに見てくれや

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:57:47

    車道の方が危ないのはそれはそうとして、
    路駐を避けるとしてなんで後方確認せずに避けようとするんやろか
    路駐が邪魔なのは車側も同じで後方確認せずに抜かそうとすれば同様に危ないから変わらないのに、路駐だけ自転車が被害者面するのはわからん

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:00:22

    最低限チャリでも安全に通れるスペースを作ってからするべき規制だと思うわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:04:57

    まぁそういう決まりだから仕方ねえわ
    車は自転車がノロノロ危なくても我慢してくれな!
    俺たちも路駐我慢してやるからよ!

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:05:45

    スマホいじりながらチャリ漕いでるやつは即座に罰金取ったり点数付けてくれていいよ
    車道のやつはそれ律儀に守った結果事故ったみたいな話見たから勘弁してくれ
    あと逆走も律儀に守るとめちゃくちゃ遠回りする羽目になったりするんでちょっと見逃して欲しい。代わりにLuupバチクソに規制してくれていいから

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:05:53

    傘さし運転が危ないのは分かるんだけどレインコートが不快すぎる…
    特に梅雨の時期なんて暑いわムレるわで着れたもんじゃない
    それとも着心地のいい商品が既に開発されてたりするんだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:06:43

    >>18

    へぇ~LUUPなら歩道良いんだ

    自転車から乗り換えようかな~

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:25:52

    >>42

    路駐が邪魔なのはそれはそうとして、

    追い越しをしようとしている自転車をさらに追い越そうとする後続車に問題があるんじゃ

    後方確認どころか前方が見えてないじゃん

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:27:23

    >>30

    自動車も邪魔でしか無いぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:40:11

    >>47

    事故増えて規制されるまでの間だろうね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:42:41

    横並んで歩行者に迷惑かける馬鹿と歩行者を轢き殺した馬鹿に文句言え
    お前らだけがマナー守っててもそういう馬鹿が多いからこういうことになったんだぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:45:19

    大人なら車乗れば解決するやん
    16歳になったら原付乗れば解決するやん
    何でそこまでチャリなんかに拘ってるのか分からんわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:55:38

    >>2

    車道に出たら車にあからさまに邪魔がられる気持ち味わったことないだろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:37:38

    チャリが走れる道幅がくっそ狭い状態で車道走れとは言わんがせめて進路変更時ぐらい後ろ見ろや
    傘さしてフラフラすんなボケ車道でも歩道でも邪魔じゃカス
    あといつになったら100均でも買えるライト付けないまま走るんやめるんや無灯火違反になったのいつだと思ってんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:40:20

    クソでかい歩道にチャリと自転車の区分分かれてる地元で育つと車道も歩道も自転車で走れない地域に行って絶望するよね
    そんな状況で歩道走るな!車道来たら邪魔だろ!って言われても困るよな
    車乗れる年ならまだしも転校とかでそうなったら詰みじゃん

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:42:54

    自転車乗ってる人には本当に申し訳ないけど歩いてる時はマジで自動車よりはるかに自転車の方が怖いのよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:27:29

    >>56

    珍し

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:34:10

    >>57

    そうか?

    自動車って歩道とか路側帯を走んないじゃん

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:34:35

    スマホながら運転とか傘を持って片手運転が危険ってのは非常によくわかるんだがイヤホンまで取り締まるのは意味あるのかなという気はしてる
    基本的に車も自転車も前方に進む乗り物で前が見えてれば大半の事故は起きない気もするんだが音が聞こえなくて事故ってあるんかね

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:39:31

    >>59

    非常用車両はバックミラーで見える後方のほかに左右からも来るし、峠道とか走るならカーブでカーブミラー見て対向車確認するのは当然だけど、下り坂になってるヘアピンカーブとかで見えづらい箇所はクラクションで判断させることもある

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:42:15

    音楽やラジオに気を取られてってことはあるから意味がないとは言わないけどそれをやるなら自動車のほうが密閉空間かつ遥かにその手の機能充実してるからなぁ
    実際相当な音量で聞いてても音質の関係でクラクションやサイレンが聞こえないなんてことはまずないし

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:54:04

    >>56

    歩いてても車がすぐそばを通ってくるような狭い道でも同じこと言える?

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:57:24

    >>59

    スマホとか夜間無点灯のやつらほどじゃないけどイヤホンしてる連中もちょっとどうかと思ってる

    わいが音情報への依存度高いのもあるけど、交通路の音の情報ってでかいよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:07:06

    >>58

    本気で物知らずなのか煽りなのか困るな・・・

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:08:20

    音は主に見えない方向からの情報収集って感じだから自転車の場合対歩行者だとほとんど意味がない気はする
    まぁ車道における対自動車なら多少は効果もあるだろうが自転車の対人事故防止目的なら逆に歩行者にイヤホン禁止させた方がいい

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:08:50

    田舎在住だけど歩道がダメなら自転車用道路を両側に作って欲しい
    というか歩行者でさえ危ない道が有るんだけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:09:19

    >>15

    ここの自爆ってところがすごくわかる


    こんな馬鹿でもひいたら車が悪いになるんだもん

    誰かと事故って欲しいわけじゃないし電柱にでも突っ込んでほしい

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:09:25

    人1人が通れるような狭い歩道も平気で走るから邪魔でしょうがない
    なんで歩道で歩行者が自転車のために避けないといけないんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:11:05

    ・歩道にものすごいスピードで突っ込んできて歩行者をどかそうとする
    ・車道を逆走
    ・歩道を塞ぐ並列自転車
    ・横断歩道を斜めに横切って歩行者を妨害
    うちの近所はやばい自転車が多すぎるのでさっさと取り締まって欲しい
    なんで車道を逆走する自転車が列になってんだよ
    今日見た逆走自転車なんて車側が道譲ってたわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:12:37

    歩道と車道に関してはある程度大きな街でもちょっと細い道に入ったらすぐに狭くなるからある程度はお互い譲り合うしかない
    もちろん歩道をかっ飛ばすやつは即捕まえてもいいけど徐行して通り抜けるぐらいは許さないと今度は自転車が危ない

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:16:05

    まぁ車道強制は自業自得ってぐらい歩行者に迷惑かけてるからね自転車は
    お前らの想像の何十倍も迷惑かけてる
    嫌なら乗るなとしか
    元々自転車専用レーンの少なさや免許制じゃない時点で日本で自転車乗るのは無茶なんよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:17:12

    最近目にする骨伝導イヤホンとかって両耳つけてもちゃんと外の音も聞こえるけど取り締まられるのかな?
    この前調べても地域によるとしか書かれてなかったんだけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:17:37

    逆走については純粋に知らない可能性があるのよね
    自動車に乗るようになれば車両は左側通行って当然教わるけど免許を取りにいかない限り必須で教えられる機会ってのがないし自転車の乗り方って親とかが私的に教えることがほとんどだからその手のルール認知は個人差が大きい
    自転車にも簡易免許みたいに最低限のルールを教える機会を設けないと駄目だと思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:17:43

    なんだかだんだん
    ぶつかりおじさんが居るから男は電車利用禁止だ
    みたいな話になってきてるぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:19:43

    まぁ歩道での自転車は実質的に取り締まりは不可能だろう
    警察が何人いても全く足りなくなるだろうし

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:21:03

    歩くか車乗れって意見も多いけどそれでも自転車便利だから手放せないんだよな…
    歩くにはちょっと遠い、車で行くほどでもないそもそも車買うお金もないって人の味方が自転車

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:23:03

    >>76

    原付でよくない?

    駐輪スペースそんなに取らないし安いし

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:23:25

    歩道(自転車が猛速度で横切ってくる)
    自転車レーン(自動車が猛速度で横切ってくる)

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:24:50

    徒歩と自動車の間の交通手段自体は必要だしな
    今更なくすのは現実的じゃないし適度にすり合わせていくしかない
    ながら運転とか逆走みたいに極端に危険な連中だけでも取り締まれば十分だろう

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:25:11

    車道の脇に車とかトラック停まってると歩道行かざるを得ないんだよな、普通に怖い
    もちろん一旦下りるのは前提として

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:25:11

    ワシ渋谷区民やけど歩道爆走クズよりも車道逆走命知らずの方が多い

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:25:21

    >>77

    原付も自転車に比べるとメンテとかガソリン代も含めて高くなっちゃうイメージある

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:26:48

    全ての道路に自転車レーン作ってくれ

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:26:55

    いいこと思いついた
    歩道を自転車押しながら歩けばいいんだよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:27:07

    人と自転車の事故はときにヤバいことになるというのはよく啓発されているけど、車道を走るなら車と自転車の事故の事も比較して欲しいとは思う
    文字通り桁が1〜2桁違う重量で、速度差も10〜30km/hもあるような物の事故の方が死ぬ気がするけどなあ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:31:38

    >>82

    ガス代はママチャリで行く程度の距離なら月500円くらいだぞ

    メンテも基本的にはオイル交換くらいで何らかのアクシデントが無ければ自動車税含めて年に5000円くらいの維持費だ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:36:10

    >>47

    LUUPは速度調整モードがあって車道モードで歩道走ると普通に捕まるぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:41:54

    >>7

    道路の状態がな・・

    場所によって逆走も歩道も有りで、結局臨機応変になってしまうのでルールの曖昧さが悪く働いてしまってるように思える

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:46:04

    人間の足以外の動力で動く以上は事故時のリスクは自転車の比じゃないしわざわざ原付に代えることはないかなぁ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 02:08:22

    自転車道に駐車する車は自転車ユーザーならぶっ壊してもいいようにしてくれるならいいぞ
    邪魔やねん

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:14:24

    ドライバーがちゃんとルール守ってくれるなら車道強制もやぶさかではないんだけどな
    自転車で交差点で一時停止後に直進しようとしたら後続車が追い越して左折しようとして巻き込まれかけたし
    現状の交通意識で車道強制したら事故増えまくるぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:34:03

    >>90

    ホンマこれ

    こっちだって歩道走って迷惑がられたくないんだけど地元の路駐多過ぎて自転車道使い道にならんねん

    あと逆走自転車多すぎなのはホンマその通りで全く周知されてないの感じるから警官が道に立って指導せえ

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:39:10

    冗談抜きに命にかかわるからルールだと言われても危険だったら車道は走れないよなぁ
    どれだけ厳罰化しようが死ぬより罰金の方がマシだし

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:46:01

    うちの地元じゃ駅前の路駐多すぎて警察が取り締まり諦めてて歩道が歩行者「優先」道路になったわ
    自転車は遠慮しながら使えってさ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:03:07

    車道走れはマジで殺しにかかってる
    田舎だけど通勤時間はマジで道路混むし路側帯なんて10cmもない幅を走れないしそこ走ってたら間違いなく車から邪魔者扱いされる
    挙句自転車通行帯を設けたらそこに路駐する自動車も出てくる始末

    イヤホン、無灯火、逆走、あと傘さし運転はどんどん取り締まってくれ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:14:24

    自転車も速度出るから自他ともに大怪我させる可能性あるので規制は必要
    ただ安全に走るには邪魔な路上駐車をなんとかしてほしいのはガチ
    せめて自転車レーンや自転車が走るスペースを防がずに駐車するようにしてくれ
    ぶっちゃけ今の道はあってないから全国的に改修してくれ

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:18:04

    >>76

    乗用車も結局自分の利便性のために乗ってるだけだし物流とかの車が必須の人以外が言ってるのはただのワガママだよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:21:32

    >>95

    車道走ればいいだけだし路側帯の狭さはどうでもいいでしょ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:32:45

    法律的なこと言えば車道のど真ん中を走っても問題ない訳だけどそんなことしたら後ろの車がものすごい勢いで追い越すだろうからな
    自転車専用レーンとか作ってもはみ出してくる車は絶対に出てくるだろうし難しいよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:36:25

    規制を恨むなら自転車で事故起こした奴らを恨め

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:39:33

    馬鹿は乗るなって暗に言われてるだけよな

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:40:40

    >>100

    罰則が厳しくなるだけで、規制そのものは今も同じで問題ないわけで

    恨む事のほどでは……

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:08:51

    >>6

    車の運転者からしても路駐より突然飛び出してきたり車道走ってる自転車のほうが怖い

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:11:05

    歩道のこういう段差が結構尻にダメージ与えてくるから大手を振って車道を走れるのは逆にちょっとありがたい
    ドライバーさんは俺のために安全運転ヨロシク

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:12:41

    >>46

    登山用の3万円くらいする特殊加工レインコート持ってるけど、流石に100均のカッパとかよりはるかにマシだがやっぱりある程度は蒸れるし暑い

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:14:28

    実際に危険だから批判するだけで
    安全運転してくれればいいよ
    あとは譲り合いだから

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:14:29

    車道走らせるより歩道に自転車レーン作る方が平和で事故も減るんじゃね

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:15:13

    自転車は車道走れ歩道走るなって言われている以上車道走るしかねえんだわ
    ルール違反どころか遵守してるんだから自動車の人には我慢してもらうしかない

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:25:42

    車も自転車もLOOPもモペットも
    道交法違反はどんどん取り締まればいい
    人命第一だ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:33:06

    そらチャリが歩道走ってたら歩行者が危険ってのはわかるけどチャリの方が自動車より轢かない努力はできるでしょ

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:35:47

    交通関係のスレでコレ貼られるといっぱい♡付くんだけどさ
    こんな奴らが混入してる車道になんて行きたくないよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:51:37

    >>111

    車側で車道走るとわかるよ

    死角を猛スピードですり抜けていくやつ多すぎるから

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:55:26

    >>111

    この人はなんだかんだ自分の手で生き物を殺したくないと言う倫理観を持ってるところに共感が集まるんだと思う

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:05:34

    >>112

    車も乗るけど普通にドライバーの方が厄介だわ

    自転車はこっちが気を付けてれば何とかなるし命の危険もないけど自動車は相手次第でこっちが被害者にもなるし

    まあ自転車の少ない田舎だからそう感じるのかもしれないけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:08:24

    >>107

    市街地の大通りじゃないとそこまで幅を確保できないのが難点

    車道を1車線潰せば用地確保できるかもしれないけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:09:24

    >>114

    うんドライバーも厄介だよ

    どっちにしろ命の危険なんだからどっちがマシって話ではない

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:20:12

    交通機関が整備された市街地の自転車乗りはモラルハザードを起こしがちだから悪目立ちするよな
    対歩行者事故が何回も起きて定期的に警察が取り締まりしてるのに信号無視が当たり前の交差点が近くにあるわ

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:24:11

    >>111

    交通ルールガン無視爆速イヤホン装備で駆け抜けていくチャリにはマジでこの気持ちになる

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:29:41

    規制されても別に困ることないなと思ってたから思いのほか反感強くて驚いた
    毎朝通勤で自転車使ってるけど堂々と逆走してくるのとかいるし早く取り締まってほしいくらいに思ってたわ
    路駐がうざったいのはまあ同意

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:36:46

    極端に車道走れ!じゃなくて歩道を走る上でちゃんとルールを設ければいいと思うんですよ
    狭い歩道では車道を走るor押して歩く、並走して走らない、逆走しないって感じでこれらを破ると罰金3万とかにすればいい
    ルールを周知化せず厳罰化しないから今みたいに歩道で自転車走らせて事故が起きまくってるのよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:40:43

    >>120

    既にルールはあるんですが?

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:45:59

    >>121

    周知化も厳罰化もされてねーだろ

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:46:20

    >>48

    追い越すな歩道を走れよアホ

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:49:06

    >>121

    免許制でもなく警察も点数稼ぎにならないからなあなあで済ませてるからな

    免許制にしてルールを周知化、違反したら点数引かれて違反金取られて初めて警察も本腰入れて動くよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:50:19

    >>123

    その場合は路駐の手前で止まって後続車やり過ごすのが正解

    そんなんやってられるかクソがって気持ちはめちゃくちゃわかるが

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:55:25

    スマホながら見で歩道走ってるチャリカス見ると車道走行やむなしかなって…
    あと一時不停止

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:46:08

    規制が実際の道路と合ってるかツッコミどころはあるけど無規制で良いわけないだろ

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:47:52

    >>56

    電動自転車に轢かれそうになったことあるわ

    あれ普通の自転車にいれちゃ駄目だろ。

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:49:20

    >>126

    そういうバカが車道走ったらアルミ入りハンバーグになるだけなんですよね

    で不幸にも関わらされたドライバーが悪様に扱われる

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:49:42

    >>110

    自転車が悪いのは免許無いから安全運転の意識が低い事や

    馬鹿が多すぎる

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:50:09

    車道走るのはあくまで原則であって車道走ったら危なさそうだったら歩道走ってええんやで

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:52:26

    「自転車は歩道を走るな」じゃなくて「自転車は責任持って歩道を走ること」ぐらいの運用だよな
    歩道を自転車で走ってるだけでイヤホン運転並みに警察から指導がされるようになったら前者と取るべきだが

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:58:53

    >>128

    原付がルール無用で突っ込んでくるのとなんも変わらんからな

    電気自動車だからいいだろって意識じゃないとそうならないからスマホやイヤホンと高確率でコンボしてるし

    都内に住んでるけどアレを安全に気をつけて乗ってる人マジで一度も見たことない

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:00:00

    >>133

    ミスった電気自転車のことね

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:01:23

    数十年くらい前だったら自転車が車道走ると自動車ドライバーに怒鳴られる事態があったし警察すら歩道走れと指導したというケースもあるらしい
    その慣習のせいか自動車しか考えられていないような道もたくさんあるんで今更車道走れ言われてもなぁ…という感じはある

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:06:05

    言われてもなぁ…じゃねえよ
    歩行者の安全が第一なんだから嫌なら降りて歩け

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:12:21

    歩道すら死んでる田舎のこと考えてから法整備して欲しい
    まず歩道を作れや

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:15:36

    >>129

    カスが人轢くのと自分が轢かれるのなら後者の方がまだマシだからやむなし

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:17:21

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:19:25

    だってお前ら道路を拡幅するために用地買収しようとしても二つ返事で応じてくれないどころか
    買収額の算定方法が決まっているのにめっちゃごねるじゃん
    両者車線とも自転車が容易に通行できる幅を確保するなら
    どちらかの車線沿いの民家全部に移転してもらわなければならない

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:33:57

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:38:17

    >>140

    だから何?

    安全に配慮して通行しましょうね

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:51:27

    >>20

    どうしようもない緊急時のためについてるんであってそもそもベルで自分の存在アピールしなきゃいけないような運転をすんなってことだよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:54:47

    歩道逆走イヤホンチャリカスが連れ轢きそうになったから引き摺り下ろして土下座させたわ

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:56:10

    >>141>>142

    多分自転車乗りではなく役所で道路を作る側の人間だと思うぞ

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:04:14

    >>135

    道路交通法の要旨って「安全かつ円滑な交通のため」なんだよな

    自転車が車道走って渋滞作ってるならそれはそれで問題ありなんよ

    安全と円滑のために歩道走るか車道走るべきかは場所によって異なるし厳密に定義づけられないから各自の判断が大事なんだが



    うちの通勤路は車道狭くて歩道スッカスカなんで自転車はずっと歩道行かないとものすごく危ない

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:06:51

    どうせ取り締まりザルだぞ
    ずっとポリ公が後ろ張ってるわけじゃないんだし

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:27:36

    >>14

    こういう意見をよく聞くんだけどイヤホンは車でも捕まらなかったっけ?

    自転車もスピーカー持って音楽流せばいいと思うんだけど

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:34:37

    >>148

    耳を塞いでサイレン含む周囲の音が聞こえない状況の代表格がイヤホンってだけだしね

    だから車のハンズフリー用イヤホンは両耳を塞がないように片耳だけのやつが売ってるし

    自転車乗りも骨伝導タイプのイヤホンを使用して耳を塞がない状態にしてたりする

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:17:19

    >>147

    この精神のやつが普段から派手に交通違反オンパレードかましてネズミ捕りしてたりな交通課に切符切られて逆ギレするイメージ

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:00:33

    >>1

    歩道は弱者が通る場所であるから絶対に安全じゃないとダメ

    車や自転車等の車両に乗れない世代(妊婦、歩く子供、障がい者、年寄り等)の社会的弱者が平等に安全に好きに移動できる事を確保されてる場所

    逆に言ったら自分達が車両に乗れない世代になったときにお世話になる場所なるから全部自分に返ってくるよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:27:35

    >>151 

    マジそれ

    俺の奥さんが不妊治療してやっと授かった初めての妊娠だったのにマナー悪い自転車のせいで流れた事ある

    妻は自分を責めて鬱になったけど歩道を通って散歩する自由さえ奪われるのは悲しい

    極一部のマナーの悪い人はマナーを守ってる人達の為にも厳しい規則で縛るべき

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:32:12

    規制するのは構わないけど道の整備もしっかりやれ

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:38:19

    車も自転車も歩行者もそいつに過失があったらその過失でしっかり評価して欲しいわ。歩行者なら突っ込んでやりたい放題してもOKと勘違いしてたり、自転車で車に嫌がらせや自爆テロ紛いの事してYoutubeにあげてイキってる様なカスどもも取り締まれ

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:41:03

    >>151

    一理ある

    自分が弱者側のとき、大事な人が弱者側になったとき、将来の自分に影響あるし

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:16:04

    >>1

    小学生の下校中に自転車に轢かれて死亡って事もあるんだよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:30:15

    >>154

    まぁ歩行者側が全員まともかってーとそうでもないっつかむしろ大半アレだからな、スマホ歩きカスとか

    しかし言うてもチャリやらは”車両”だから歩行者とは前提が違うのだよ、怒られたりはするけど切符は切られんし

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:39:59

    二車線から一車線にしてその分自転車レーンにすれば半分くらいの地域は解決するよ
    その分大渋滞が発生するけど

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:43:47

    二段階右折で交差点も混雑する

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:38:11

    >>1

    絶対自転車の規制要らないとかいう馬鹿のせいでマトモな自転車運転手が損するんだよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:01:43

    自転車って軽車両ってカテゴリで車両扱いされるって認識してる人が少なすぎるのよね
    自転車はあくまで例外的に歩道を使わせてもらってる側って自覚が足りない

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:03:04

    道路交通法適用されてる乗り物が免許なしに乗れてる方がおかしいって車の免許取る時に思った

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:04:38

    自転車側は降りて歩道を歩くって選択肢あるからな
    歩行者と車にはその選択肢ないからしゃーない

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:20:09

    >>163

    選択肢潰す路駐減らせってのが1じゃねえの?

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:19:38

    行政的には路駐も道交法違反チャリンカスも双方取り締まるね❤が正解なんだよなぁ

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:38:51

    自転車もだけど電動キックボード類は危ないから規制を強めて欲しい

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:54:47

    歩道を我が物顔で走り、脚の悪い人をチリンチリンしてどかす自転車と
    青信号に侵入する車は対消滅して下さい

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:55:30

    規制は良いし法律やマナーを守れも当然だ
    ただ正直言って正しい法律や交通ルールを知らないんだわ
    警察が責任持って法律やルールやマナーをきっちり教えてくれんかね
    自転車が免許制になったら教習所に通う事になっても一向に構わん
    しかし現実に法律の想定外のクソみたいな道路を走り込んでいる自転車乗りを前にして講習は大荒れになるだろうな

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:56:24

    子連れの母親がベル鳴らして歩道を減速もせず走ってるの見ると教育とは…と思うわ
    率先して母親が下りて押す所見せなきゃダメだろ
    マジで歩道走るマンは老若男女問わずいるから困る

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:01:51

    老人や子供をベルで追い払いたくなくてキャンプ用具店で買った小さい鈴を付けてる
    走るとさり気ない音が鳴ってゆっくり進んでいれば子供は気配にすぐ気付いて避けてくれる
    お爺ちゃんお婆ちゃんは気付いてくれない…

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:45:22

    >>48

    前の車(自動車・原付・軽車両)が自動車を追い越そうとしているとき(二重追い越し)は違反だよな

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:46:36

    >>170

    声かけろよ

    すみませんっていえば済む話じゃん

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:51:18

    >>170

    もう耳が遠いんでしょ

    大人しくベル鳴らすか押して歩けよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:53:22

    自転車も車のクラクションと同じく必要ない時にベル鳴らしたら違反だからな

スレッドは10/26 21:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。