Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
お前は飛竜種最大クラスの巨体とレールガンと優れた運動能力はある…|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

お前は飛竜種最大クラスの巨体とレールガンと優れた運動能力はある…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:38:52

    ただそれだけだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:43:00

    コイツレールガン中の時点でフルグライト生成されるんだよね出力高すぎない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:26:50

    待てよハンターに対しては弱き者だが他の大型モンスターに対しては割と強き者なんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:28:05

    だからさァ コイツの対モンスターでの一番の脅威はエイムなんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:48:37

    雷にクソ強いラージャンや対空ガチ勢のマガイマガドあたりの相手はキツいんじゃねぇかなと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:50:12

    >>5

    そいつら古龍と張り合えるヤンケシバクヤンケ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:50:49

    >>5

    その2匹がキツくない奴から教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:06:33

    飛竜枠の中でエスピナスやバゼルギウス、ライゼクス相手にどこまでやれるか気になってんだ
    ティガレックスやディアブロスならレールガンでいけそうだしな(ヌッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:07:48

    最大出力レールガンの時周りが暗くなる演出...神

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:15:43

    ライゼクスみたいに雷に強くてゴリゴリ肉弾戦してくるタイプはめんどくさいんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:20:48

    リオレウスやセルレギオスが邪魔ゴミされるからもう大体の敵が誤差だと思われる

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:01:30

    >>11

    未プレイ質問で恐縮なんスけどレウスってレ・タフに邪魔ゴミされてたんスか?

    これで古龍級じゃないなんて…こ…こんなことが許されていいのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:03:07

    >>12

    同士討ちで勝つパターンがあんまりないって結果が出たけど毒には出来るってバランスっスね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:03:25

    >>12

    レ・ダウは非なわばり争い時のモンスター間戦闘力が最強なんだよ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:06:35

    非縄張り争いでモンスター同士が争う時に放置したり隠れて眺めるとレ・ダウからダウンとれるモンスターが判明してる時点でアルシュベルド(非縄張り争い)とゴア・マガラ、あとは怒りモードのヌ・エグドラだけなんだァ マジで強いの

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:08:03

    >>15

    やっぱし怖いっスね タコは

    ワイルズきてないボボパンできる可能性あるのディノくらいじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:08:34

    レールガンが対モンスターで強すぎを超えた強すぎ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:14:16

    小さき者のハンターさんはガードや回避で割と捌けるけど巨体なモンスターだと厳しいからね
    ちょっと待てやあのレールガンを耐えられるハンターは何者や?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:21:17

    アルシュ以外のヌシはレウス以上古龍級未満くらいの強さのイメージがあるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 02:03:53

    >>18

    なにって星間侵略用兵器を破壊できるだけのハンターさんやん

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 04:48:46

    その辺の飛竜のブレスより痛いのが飛んでくる上に強弱撃ち分けて的確に攻撃してくるんだよね 強くない?
    しかも翼での手痛い一撃まで飛んでくるから近接すれば良いわけでもない…!

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 04:49:42

    弱いから好き

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:14:10

    >>8

    バゼルギウスは空中での急制動が苦手だから空中でのレールガンの餌食にされそうなんだ 空中の相手には爆鱗もあまり効果を発揮できなさそうだしなっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:17:05

    コイツ含め頂点捕食者に勝てるっていうのがまず世界観的にやばいっぽいんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:23:10

    ☆9レダウのレールガン=神
    セルレギオスに5000を超えるダメージを叩き出す最強の攻撃手段なんや
    まっアルベドの龍華縛連陣は10000オーバーだからバランスはとれてるんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:24:02

    レウス亜種と互角のセルレギオス相手に優勢なわけだしレウス級のメインモンスターより格上だけどイビルやアルシュベルドみたいな生態系破壊できるモンスターには届かないくらいの立ち位置だと考えられる

    生態系の範囲内のモンスターの中ではトップクラスだと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:27:20

    特殊能力なしで頂点取ってるウズ・トゥナか
    なんかさりげなくおかしいぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:35:55

    >>26

    レダウに勝てるのは古龍やアルシュベルドみたいなイレギュラー存在くらいだと思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:36:53

    絆技カッコよき者…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:39:10

    プレイヤーがこれ系のワイバーン型に慣れ過ぎて実際より楽に感じてんじゃねぇかって思ってるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:42:14

    ラギアクルスよ雷属性の看板は私に譲れ
    雷属性の顔はゲロを帯電させてるだけのお前より純粋な雷ビームを発射するレ・ダウにこそ相応しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:42:19

    神秘的な見た目なのに技がメカメカしいギャップが好きなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:44:07

    レールガンってすごいぜぇ…
    雷に弱い相手はそのまま失神KOだし雷に強くとも物理的な凄まじい衝撃は免れないんだからなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:44:52

    >>30

    欺瞞だ ワシ今でもたまに歴戦王相手にしてて事故る

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:22:55

    >>26

    レギオスって4Gムービーで亜種と渡り合ってたとはいえ扱い的にはレウスのライバル枠だし大差はないんじゃないっスか?


    レウスとレタフの対戦カードなら結果が変わる可能性も恐らくは存在すると考えられる

    ヨコトゥナもそんな感じだったしな(ヌッ)

    まっレタフがヨコトゥナとかより強い可能性もあるからバランスはとれてるんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:35:46

    >>33

    雷の衝撃と言えばキリンの特大雷撃なんかはあのラージャンを地に伏せてむせさせる程の威力なんだよね凄くない?

    雷…神

    威力は勿論速度も凄まじいし割と無法な属性なんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:39:12

    >>35

    まあ相性の問題でレタフはツナに有利だと考えられる

    空からレールガンビバババされたらなすすべがないんだ 

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:56:52

    >>36

    まっ他の属性も雷属性に負けず劣らずの威力と付属効果が見込めるからバランスはとれてるんだけどね

    火傷や凍傷は程度によっては普通に死活問題なんだ

    軽視しない方がいい


    ただ水濡れするだけの水属性の話はするな

    ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:05:22

    超地域密着型フルコンタクト地主…それがワイルズのヌシ達ですわ
    禁足地の特殊な環境に適応した強みが彼らの力を支える…まさに最強だ
    属性を無効化する上にボボパンもいけるしなっしてくる奴は知らない知ってても言わない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています