Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ジョジョの究極生命体っているじゃん|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

ジョジョの究極生命体っているじゃん

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:02:37

    こいつ割と現代科学だったら対処可能なスペックしてませんか

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:04:57

    でも生命力クマムシ超えだぜ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:05:49

    もしかして核使うとかそういう規模の話?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:06:00

    >>2

    究極すぎる…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:07:01

    >>3

    そういう規模の話

    あと液体窒素で凍結させるとか

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:07:23

    その頭が良いという最大の武器よ… 

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:07:43

    クマムシを超える放射線耐性あるんだぜ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:07:54

    その究極生物現代科学にも適応して対応できる知能あるんですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:12:01

    >>8

    なんかめちゃくちゃコンパクトな核シェルター作りそうだなカーズ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:13:26

    繁殖しないし大した脅威ではない

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:13:33

    単細胞生物よろしく複数に分裂して活動も出来るんだよなぁ 仲間の敵討ちに固執してジョセフを付け狙わなかったらマジでどうしようも無い

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:13:36

    現代にまで生きてたら科学知識も生物知識も吸収して更に厄介になってるのは確実だからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:13:44

    爆破の衝撃くらいなら柱の男の基礎スペックで生き残れそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:15:21

    宇宙空間でも生存だけはできてるからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:17:16

    考えるのを止めなかったら宇宙でも適応できるよう進化できるんじゃないか?と思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:17:56

    不意打ちで核爆発に巻き込めればいけそう
    核兵器って一瞬だけとはいえ地上に太陽を召喚するレベルの代物だし

    予見されると間違いなく逃げられるのが厄介だけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:18:21

    溶岩落ちてもすぐにアーマー作って対処できるくらいには対応力もあるし一撃で殺さないと多分メタられるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:02:33

    >>17

    やはり不意打ち核攻撃の一発勝負か…

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 02:58:12

    ヒロアカで弔(AFO)がスター戦でやってたコレやりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 03:06:02

    出る作品が違うならこれが一番有効

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:51:39

    溶岩相手に「対応しなければならない」ってことを考えると核レベルじゃなくても通常火力のミサイルで十分可能だと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:53:17

    まぁ抵抗するカーズ様相手に、人類社会に大ダメージなく討伐するのは不可能だと思う
    カーズ様が自殺したくて協力してくれるならいいけども

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:59:03

    対応スピードが瞬時じゃないから、研究済みなら現代人類が実現できる瞬間火力で十分対応できそう
    DBのブウみたいに細胞レベルから再生できるならまたちょっと違うけど、多分できないよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:13:03

    >>20

    その気になれば条件満たす(真の名前を呼ぶ、心臓に向けて技を打ち込む)だけで誰に対してでも使えるけど

    究極生命体以上に不滅な「血界の眷属(ブラッドブリード)」以外に使うのは

    家の規律か何かで固く禁じられている技ではある

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:29:24

    >>21

    木っ端微塵にはなるだろうけど肉片からでも再生しそう

    あと、カーズのスペックで全力移動したらミサイルの誘導があっても直撃は避けられそうではある

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:30:44

    ジョセフの数百倍の波紋なんてものが
    どのくらいスゴいのか未知数だなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:32:45

    よーいドンの強さ議論方式だとミサイルの飽和攻撃でなんとでもなるけど実際に世界のどこかにポップしたのを何とかするのは難しそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:33:21

    >>22

    本人がやるかはわからんけど、街中で生活されるだけで使える武器が限定されるからな

    そして巻き添えなく使える武器ではカーズに対抗はできない

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:57:28

    >>26

    少なくともセキセキに一発当てただけで地球動かせるスペックだからやばいんだろーけどね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:02:29

    >>19

    これリアルだと逆に爆破の威力が一点集中するんじゃなかったか?

    そもそもカーズならこんな手段とらんくても自分の身体組み替えて爆破耐性上げてきそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:04:07

    カーズならなんとかなる可能性はあると思う
    カーズ先輩は無理

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:37:32

    本編のマグマのように有効なんだろうけど、カーズ様の高いIQのあの手この手で抵抗するよなぁ。

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:38:48

    宇宙も体温が維持出来ずに凍結した様なもんだしな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:39:31

    未発見生物の特殊能力も基礎的に備わってるんだ
    何してくるかわからん

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:51:36

    そもそも携行火器では火力不足
    大気圏外まで吹っ飛ぶレベルの火山弾食らっても、原型とどめてる≒単純な衝撃だと、戦車砲でも耐えきる
    仕留め損なうと、ゾンビや吸血鬼化などをちらつかせて、上層部を裏切らせたりする搦め手も使える
    頭いいから兵器の原理もすぐ理解する

    不意打ち超火力で仕留め損なうと、大変厄介

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:54:24

    >>6

    >>8

    2000年ぶりに目覚めたばかりで当然のように電話とか郵便使っていたしな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:56:15

    >>15

    宇宙空間に適応出来る生物はいないそれはない

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:56:54

    生態系の頂点、寿命がない、生殖しない、特殊能力がある、本人がめちゃくちゃ頭がいいって話で、いわゆる最強理論的な強さではないんだっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:56:54

    シンゴジで日本がされかけたみたいに「対象がいる地域に核ミサイルしこたまぶちこんで国土も住民もズタボロにするの込みの一斉攻撃」ができるならいける

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:00:00

    見た目人間と同じだから潜伏も容易だし実際駆除するのは難しいだろうけど
    戦前の軍用機に追いつけない飛行速度とマグマで死にかける生命力はショボく見える
    人類が究極カーズを倒せない一方究極カーズが人類を支配するのも無理なんじゃないか

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:03:00

    地底に潜られたら核でもしとめそこねる
    スペック的には生物の出せる速度も耐久も何もかも現代科学の方が上だろう
    しかしカーズがそのスペックで潜伏や隠遁をされるとかなり苦しい
    究極化して尚人間を利用するかどうかカーズのプライド的に疑問を感じるが、人間の内のいくらかを吸血鬼や屍生人として人間社会に浸透してくるとしたら対応はさらに困難だろう

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:06:17

    >>39

    >>40

    人間大で、潜伏なども厭わず、石仮面を使った吸血鬼化で不老不死もチラつかせて、人間の結束切り崩してくることもできるから

    関節支配は普通に出来そうなのよね


    ディオのときですら、ゾンビの空軍司令官なんてものが誕生できる程度に潜伏できるわけで

    カーズが、石仮面でやるならもっとエグいこともできる

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:11:06

    ただこそこそ逃げ隠れるのは全ての生物の頂点に立ったぞ!て有頂天のカーズ様のプライドをズタボロにする行為だと思うのでそこんところは引っかかる
    ディオにしろ究極化前のカーズにしろ日光には当たれないという弱点があるからこそ隠れ潜むという選択肢がとれたわけで

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:12:04

    地味にヤバいのはあの世界にはスタンドや石仮面関係ない怪異が結構存在する事
    外伝のスパゲッティ・マンとか究極カーズでもどうしようもない
    真の意味で自分の思うがままの世界を創造するのは難しいだろう

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:21:32

    カーズって本編ではリスを生み出して、かつ現実のリスではありえないスペックで人間を襲わせたりしてたけど
    地球上の生物ならなんでもいけるんだから、セアカゴケグモとかヒアリとか現実ヤバいって言われてる生物でもなんでもやりたい放題だよな?
    かつ現実のものよりさらに攻撃的にスペックも盛ることもできる
    現実でもそういう生物が社会に紛れ込んだら脅威なのだから
    カーズが意図的に危険な生物を文明社会の中にばら撒いたら脅威的な生物テロを起こし放題だろう
    コロナでも大分人間社会は混乱したのだから、……あれがなにかへんなもの食ったせいなのかどうなのかは知らないが……へんな生物由来でへんな病気でも掘り起こしたら、生物テロやバイオテロで人間の社会は破壊されるのでないか

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:32:42

    まず時期が第二次世界大戦前なんだよ 
    仮に現代でも一日で二人に分裂していくだけで地球を埋め尽くせるし波紋を修めてないと触れただけで捕食よ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:29:20

    振り返ってはいけない小道に対しては無力

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:37:21

    カーズが何もせず人類に協力してくれるなら溶岩でそれなりの対応してたし凍結したしとかで現代科学なら余裕だろうなとは思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:43:24

    >>43

    人間侍らせて悦に浸るディオみたいな性格でもないので……

    エサが「カーズはコソコソ逃げ隠れしている!」と吠えたところで負け犬の遠吠えですらないぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:44:20

    他の生物同士の形質を組み合わせて全く未知の特性を生み出せる時点で知識を得れば得るほど手がつけれなくなるよなこれ、あの段階で気泡状の甲殻をサメの歯のように奥から生成し続けてマグマに適応するし

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:45:37

    本人がやらないだけで殺人アメーバなりウイルスなり作れるだろうしなあの能力の感じだと

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:47:40

    >>40

    あくまで生命としての完成系なのでできる生物がいるなら自分もできるって感じよね

    ジョジョじゃなければ人類ないし科学の罪と業に負けるとかの風刺のきいた負け方しそうな造形

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:00:50

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:18:59

    カーズは人間の底すら無い悪意も取り込んで自分のものにするだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:24:32

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:25:32

    カーズの精神はどんな手使っても、勝てば良かろうなのだ!だからよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:33:31

    ぶっちゃけ究極カーズ様って後付けの影響で
    まだまだスタンド発現とか天国到達とか成長の余地(生命全体の可能性の開花)が残されてるのが怖いよ

    自前で石仮面作れる発明力があるので必要がないだけでその気にノーベル賞レベルの技術開発も出来そうだしレーザービームも放てるかもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:34:44

    こういう最強の生命体といえども人類全体で掛かればなんとかなるんじゃね?理論で
    頭脳戦も最強なので人類が発展すれば発展するほど比例して強くなれるのも珍しいタイプの最強してるな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:35:25

    問題はスタミナだろ
    質量は大人一人分だし
    監禁して兵糧攻めでおしまい!
    そうならないように一人でどこまで全人類相手にスネークできる?
    できないよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:36:48

    動物のコピー能力
    組み合わせて魔法瓶
    波紋くらい撃てるわ!!

    ちょっと宇宙の知識足りないのはしょうがない。行った事ねえもん

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:38:02

    幽波紋以降はそんなに注目されなくなったけど、一部二部での波紋時代は人間賛歌とともに生命のエネルギーは強いってテーマはあったと思う
    その中であらゆる生命を束ね極めた究極体なんだからもうチートではある

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:38:20

    大したことないよ
    山の神もいるし
    こいつだと露伴シリーズの攻略すら無理

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:40:56

    >>62

    それは「吉良吉影なんて自然災害に比べたら無害だ」って言ってるようなもんだぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:43:21

    >>63

    でも吉良と違って究極カーズの目的は自分の思うがままの世界を創造する事だと解説してあるからなあ

    いつか怪異とも衝突するぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:43:22

    >>63

    そういうことじゃなくて

    究極カーズなんて最強でも何でもないって話

    追放するまでもなく他の怪異に負けて喰われる

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:44:39

    言うて波紋使えるからスタミナもほぼ無限みたいなもんじゃね

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:45:00

    「現代科学で対処できるか?」って話に「こいつ以上の脅威が在野にいる」は普通にズレてるだろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:46:26

    それで行くとあの怪異共に近代兵器で対抗できるか?まで話が発展するし無理にカーズを貶めたいが為に脱線しまくってるぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:46:57

    だいたいエシディシだって手品っていう人間の文化に負けたんだし
    山の神のマナーという人間の文化使った搦め手でいくらでも攻略可能
    頭いいからマナーなんて覚えられるっていうけど
    最強を自称するならマナーなんて出来ないだろ
    勇次郎にエチケットを覚えさせるようなもの

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:48:26

    >>67

    単純なスペック比べだけで言えば対処可能だが、

    潜伏やテロ、知能など科学だけで対処できない方法で立ち回られたら対処不能だわな


    仮に普通の成人男性と比べても科学のそれは大幅にスペック上は上であっても

    彼がもしテロや犯罪を起こそうとしたときそれを未然に防ぐような科学力は人類にはない

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:48:57

    >>69

    範馬の親父はちゃんとレストランでのマナー知ってるんだ…

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:49:05

    >>68

    ジョジョファンの社交場ならどうしてもこういう話になるって

    ロマンホラー深紅の秘伝説ってサブタイトルもあるように

    元々は怪異を扱った漫画

    怪異同士の強さ議論になるのよ最後は

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:50:54

    なんか怪異の話に脱線してるけどカーズ(というか闇の一族)自体怪異みたいなもんだしその中でトップクラスにやべーのもカーズだろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:51:36

    >>72

    さすがに厚顔無恥がすぎる

    スレタイ無視して怪物同士の強さ議論にいっちゃうのはおかしいし、ジョジョファンがみんなそうというのは迷惑極まりない

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:52:42

    >>72

    俺には >>62が流れを無視して唐突に持ち出してツッコまれてるだけに見えるんだが…

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:55:09

    山の神の試練がどこまであるのか知らないが
    スタミナや肉体失ってもごり押しで進んでクリアしそう
    あれって進むか進まないかの問題だし
    ダメージ床を食らいながら進むのと同じ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:56:29

    >>69

    刃牙エアプかよあいつやらないだけでその辺も完璧だぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:00:52

    >>72

    いやだからここは兵器vsカーズを話す場なのになんで山の怪出てくんだよ変に知識ぶってさらに謎の定義押し付けてくんなよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:01:56

    実際、カーズに一番有効な兵器って何になるんだろう

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:04:03

    なんならジョセフいなかったらカーズ以外にもワムウエシディシも究極生命体になってたぞ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:04:23

    アイツ鉱物にもなれるからな…放射能含めた毒もあまり意味をなさない

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:07:03

    だからさあ、水爆で余裕だから

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:07:29

    タチが悪いのは「頭が良い」設定があること
    シナリオを描く作者次第でどれだけでも抜け道から這い出してくるから、最悪核の飽和攻撃でもなんとかしてしまう可能性すらあるのでは…?

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:09:55

    地下た海中に逃げ込んだら核なんか地表を焼くだけでしょ

    エンジン音も鳴らないし潜水されたら事実上補足不能じゃね?

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:11:36

    >>84

    居場所特定できれば

    巻き添え被害は度外視でマップ攻撃すればいいだけ

    こんなに簡単なことだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:12:44

    有効な兵器があっても攻撃しようとしていることを悟られたら素直に当たってくれないだろうな
    隠れようとするならまだいい方でむしろ人間の多い都市部に潜伏されたら詰みそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:13:40

    そもそも撃たせてもらえるのか?あれ言ったら発射手順めちゃくちゃ手間じゃね?

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:13:54

    カーズ本体から切り離して別生物の部分から再生とかされたら地球全部焼かないと…
    あれ、ピラニアなんで戻したんだろうな、究極生命体

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:14:09

    その特定が不可能じゃないかと言ってるんだが
    海の中に潜られたら見つけることは不可能だろう

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:16:15

    あんまり詳しくないんだけど、海中はまだしも海底の地面まで潜られたとして
    核のダメージ通るもんなのか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:16:41

    深海魚にでもなられたら実質探査不可能だぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:17:13

    一応核搭載した核魚雷というものはある

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:17:50

    一番の問題は石仮面による吸血鬼とゾンビだと思うわ
    ジョセフの父親の時みたいに意思決定側の人間にそれらが混ざった時点で終わる

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:18:44

    ずっと隠れてるわけじゃないだろ
    補食するときは人前で出る

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:19:35

    恩義を感じてるズラ
    カーズ様あの性格で人身把握術も心得てるって言う

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:22:58

    捕食必要なんか?宇宙空間でタヒねないから思考放棄した辺りその辺も不要だろもう

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:24:51

    対処できなくはないかもだけど結局それが割に合うかってのもね
    ワムウと違ってちゃんと戦ってくれるか?案件でもあるし

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:34:01

    ジョジョに執着したのも弔いだもんな
    自分の戦法はアレな同族殺しの癖に身内にはめっぽう甘い
    サンタナの事も大切にしてやってください…

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:39:20

    機関銃とかその辺全部素で弾けるからまず普通の銃とか無理だしなぁ

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:42:49

    究極生命体になったばかりのカーズが現代に飛ばされて攻撃開始とかならいけると思うけど現代の兵器とかを学ばれたら国一つ消す勢いじゃないと厳しそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:46:42

    仕組みさえ解れば自分の一部をプルトニウムにも出来るからな
    アインシュタインって凄え!

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:53:21

    特殊な工程を必要もしない合金程度なら変化できそうな気がする

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:55:12

    ICBMはマッハ20ぐらいだから発射を悟られなければ対処する前に着弾出来そう
    そうするためには発射決定のプロセスを秘匿して避難勧告も出さずにしつつカーズがその場から移動しないようにしないといけないわけだが

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:55:52

    >>94

    植物をコピーすれば食事は必要なくなる

    動物しか無理と仮定しても珊瑚のように植物を取り込んで共生できる

    しかも厄介なのが、それらを解除して普通の人間にも擬態できる点

    あと、エシディシがスージーQに貼り付いたりと柱の男ならではの能力も健在だろうから本気で潜伏されたら全人類を焼くしかなくなる

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:57:39

    ごちゃごちゃ言うてないで太陽までぶっ飛ばせばええんや!

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:59:12

    >>105

    月に行くのすら大変なのにどうやって?

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:04:43

    >>96

    作中の説明や描写的に活動状態なら1年で鉱物化して休眠状態なら二千年って感じだね

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:14:28

    頭いいし、生命生み出せるから取り逃した時点で詰む気がする
    現代の技術学習して発展させたもん生み出しかねないし、そのうちマンパワーでも上回られる

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:29:47

    人類が情報でこいつを出し抜けるかってなると難しいと思うよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:32:01

    カーズ細胞が地球を覆い尽くしたとき
    人型のカーズは果たして本体なのか末端なのかという哲学に至る

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:32:02

    人類が文字通り一致団結してカーズを排除にかかるなら行けるだろうけど
    無理だよな

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:40:59

    DIOは動機が支配だからそこにメンタルの付け込む隙ができる
    カーズは人類を支配しようとか考えてない。知性はくそ高いくせに

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:43:14

    耳がどこにあるかもわからん下手すりゃチェンソーのマキマみたく街中のネズミがカーズかもなんて事態もあるし情報隠蔽の難易度よ

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:47:40

    人間の大きさで体温とかもないだろうから平気でロックオンするのもむずそう

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:48:16

    核ならっていうけど事実上不可能だと思うんだよね
    どこにいるかわからないから
    見つけ次第その場で即撃てるようなもんじゃないし

    例えるならドラゴンボールの悟空のように索敵能力も機動力も耐久性もあってカーズの発見や追跡が可能で
    かつ、かめはめ波やエネルギー波のようにその場で即撃てる火力として核の火力を出せるならいけると思う

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:49:08

    究極生命体はヤバいけど登場時の神々しさがカッケェなと思ってたらネットで同僚コラ見てまともに見れんくなった

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:15:57

    MAXパワーで言えば人類の科学兵器や科学技術の方が上を出せるか知れんが
    実際の運用の面を考慮すると一概にそうとは言えんかもしれん

    例えば戦闘機やリニアは生物ではとても出せないようなすごい速度で飛んだり走ったりする
    だけど人類がすぐにその場でそんな速度で移動する手段はない
    例えば人工衛星で宇宙空間から地上まで見渡せるのは隼や猛禽の視力を上回るほどだろう
    だけど森の中に入られたり水中に潜られたらお手上げで、カーズはそんな所でも高い視力を維持できるだろう

    人類が科学で高いスペックを発揮するには大掛かりな機械や準備が必要
    仮にもしもカーズのサイズで取り回しができ即座に運用可能かどうかという条件が付けば
    いまだに人類の科学ではスペック的に必ずしも上回っているとは言えないだろう

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:20:57

    ドイツ第三帝国が滅ぶ
    波紋使いが居なくなる
    ジョースター家が消える

    以外の人類のメリット・デメリットは未知数と言う
    うまく共存してくれたらDIOを始末してくれると言う感じだし

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:05:25

    勝利条件と交戦条件次第だが
    人類に勝ち目はあるが多分倒せない、そんなイメージだ
    核兵器は組織力と経済力有っての物で人類にしか使えないが
    カーズは精神的にコソコソするのは難しいけど、正面から喧嘩売るほど馬鹿でも武人でもない
    現代科学は深海や南極とかの極地を除いた生物の能力を凌駕するだろうけど
    カーズはそれらも利用できるし、逃げに徹されたら人類では無理
    スタートが宣戦布告有りで正面からの場合なら、人類は勝てるだろうけど
    その条件でもかなりの被害が出そう

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:15:27

    現代兵器使おうにもカーズが荒野の一軒家にポツンと立っててくれなきゃ周りに被害出るし
    その被害を現代人類は許容できますかって問題もある

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:16:47

    それこそ電子制御系の兵器だと余裕でハッキングくらいしてきそうなのが怖い
    人類が発展するほど向こうもそれを使いこなしてくるから逆に辛くなる可能性すらある

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:27:55

    >>81

    バイオミネラリゼーション様様

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:32:21

    カーズは頭もいいので人類に作れる兵器類はカーズも使えるし時間と金があれば作れるってのがまた厄介

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:34:18

    プラナリアの再生能力があるなら自分で切って増やして、で戦力が増えるのでヤバくね?

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:06:31

    頂点は一人!がせめてもの救い
    俺たちがカーズだ!されたら勝ち目ないな

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:21:34

    軍隊を薙ぎ倒すゴジラにはなれないけど人間社会を裏から操る支配者とかには全然余裕でなれる

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:57:18

    単純出力なら油圧プレスにも勝てないだろうけど理解したら体内で同じ機構を作ったり器用なことしそうだよね
    翼でジェット機に追い付けなくても航空力学を修めたら追い付ける形になるんじゃあないか

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:07:29

    こいつ見様見真似で数百倍の波紋練れるからな…だからやろうと思えば今までの英雄のように民衆の信頼手に入れるのとか兵器の発明とか簡単にできそう

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:28:03

    本編は太陽克服直後でテンションマックスだからなんとかなった感はある。

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:44:55

    それこそSNSとかメディア使った煽動して表でも地位築くくらいはやれるだろうし

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:55:23

    殺せる技術ならいくらでもあるだろうけど、究極生物のスペックをフル活用されたらそれを実行できるシチュエーションに持っていける方法が浮かばない
    例えば核兵器なら殺せるだろうけど、一朝一夕で撃てるものじゃないから撃つまでの過程で察知されて終わる

    生物の枠を越えた単独の超人的存在って人類最大の武器である社会システムに対する最大級のメタなのよね
    一個体であるがゆえのフットワークの軽さには、社会がどれだけ迅速に対応しても絶対に追いつけない

    このスレでこんなこと言うのは野暮の極みだけど、無闇に手出しせずに共存図るのが一番手堅い

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:01:36

    グレーフライみたいな凶悪な改造クワガタ出して街一つ廃墟に出来そうだからカーズに姿は見せられない

    いずれ衛星監視にも気づくだろうしなんやかんやそれも破壊しそう
    カーズに衛星は不要だし

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:02:35

    太陽の地表に送れたとしてもまだ生き延びれてそう

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:07:57

    究極生命体カーズはもう「宇宙的恐怖(コズミックホラー)」に両足突っ込んじゃってると思うんだよね。
    人類が「技術で」正面から勝つのはまず不可能っていうか。
    ただラストのカーズは「最小規模の天体」みたいな感じで「宇宙スケールの無力感」をこれでもか!と味わうハメになっちゃってたけど。
    つまり人類は真っ正面から技術でカーズに勝つ事はまず出来そうに無いが、ほっとけばそのうち思いもよらぬ方向に思いもよらぬ注力を始めて事実上の無力化されそう。

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:32:35

    あの場でジョセフやその場にいた全員を皆殺しにしたところでその後何をするんだろうなカーズ様
    せこせこ人類を絶滅させるとかも無さそうだし

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:34:26

    >>129

    言い様はアレなところもあるけど大事な仲間だと思ってるワムウとエシディシの仇を取ろうとした(戦力的にも無理はないしダメな判断ってわけではない)から勝てるチャンスを掴めた感じはする


    波紋戦士とかもうどうでもいいよバーカされたら完全にタイミング逃すし

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:45:17

    こいつの変形能力の幅次第だけど大抵の機械は再現出来る気がする
    覚醒前ですら輝彩滑刀とかいうオーバーテクノロジー使ってるし

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:47:51

    大戦期の飛行機に追い付けない程度とか言われたりするけどあの場面はどっちかというと追い付く必要がなかっただけな気がするんだよなぁ鱗を撃ち込んだ後だからいつでも撃墜可能だし
    速度を出したいならもっと適した形状に変化させた方がいいだろうし

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:57:01

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:07:34

    でもジョジョのラスボスだから最終的に調子こいてやらかして負けそう

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:12:10

    握力だけならサンタナの方が上なんだっけ?

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:55:42

    理論上はそうだがその理論にうまくはまってくれるかわからないから厄介なんだよカーズ

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:55:00

    本人はマグマにプロテクターいると思ってたけど宇宙線飛び交う氷点下未満の宇宙で死にたいと思って死.ねない時点で地球じゃ殺す手段無いよ
    ハッキリ言ってアヴドゥルの炎だっていくらやろうが無駄なレベルだろう
    それこそオーバーヘブンみたいなインチキじゃないと

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:50:37

    やっぱ頭いいっていうのが一番厄介なんよな
    人類が他の生物を圧倒できる部分を人類以上のスペック持った生物に超えられるとどうしようもない

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:44:21

    なんなら克服前ですら蹂躙されるやろ
    克服後とか無理ゲー

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 03:53:40

    宇宙に吹っ飛ぶレベルの攻撃を耐えてるから一時的に行動不能にする止まりじゃないかな……
    そもそも強靭なのに一発で肉片すら残さないのはなかなか難しそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 05:06:27

    単純な身体能力だけで言うなら倒せる。
    でも現実は現代の科学技術を見てこいつ勝てないと判断したら速攻で潜伏して裏で吸血鬼やそれに近い眷属増やしたり、権力者に取り入って裏から政治を支配するとか普通に実現できるであろう所が脅威。
    結局個の武力よりも圧倒的な頭脳と謀略工作における便利性が社会にとっては厄介過ぎる

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:31:57

    あらゆる動物に変身可能ってことは人間にも変身可能なはずなんだよな
    カーズの見た目は成人男性って情報が出回った後に幼女に変身されたらそれだけでだいぶきつくない?
    いきなり現代の何もない荒野にワープさせられて10秒後に核ミサイルが着弾するみたいなシチュエーションでもない限りは潜伏&情報戦考慮したらカーズガン有利なんじゃないのこれ

スレッドは10/26 16:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。