- 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:41:52
- 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:43:39
真面目にそいつ見たのORAS以来だな…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:46:56
序盤鳥だからガチグマみたいな進化も貰えなさそう
- 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:48:22
パッチールとかはもうあの設定かたちだけにしたらいいと思うよ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:09:47
メガオオスバメを期待してたのは俺だけでいい
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:15:02
なんか知らんけどサンムーンで特攻に+25上方補正入ったやつ
その上がった分の特攻攻撃に回してくれませんかね… - 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:17:57
序盤鳥って毎作いるから競合激しいんだよね…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:20:50
特に特徴のない序盤鳥だからわざわざ出すかってなりずらいのかな
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:23:17
でもこうやってみるとオオスバメイケメンだよね
目がカッケェ - 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:24:39
きもったまばくおんぱ使いたいと思ってから10年以上経ってた
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:26:14
根性からげんきで遊んでたのはもう10年近く前になるのか…
- 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:26:16
オオスバメとパッチール以外にそういう子いるっけ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:26:32
レディバ、レディアンもそろそろ新作で見たいな…
- 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:27:09
BDSPのシンオウ図鑑外勢にはSwitchに入れたおめでとうで済まさせない権利があると思う
- 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:28:40
- 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:29:57
ハンテールとサクラビスに全然会ってないなあ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:35:08
スバメ系統は枠さえあればフィールドに出しやすそう。深海にいる設定のパールルは出しにくそう
- 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:37:56
- 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:44:15
なんかホウエン初出の子が不遇というか…ホウエン地方ってちょっと特殊な生態系なんだろうか
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:54:15
ノーマルばっかりだな
- 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:57:40
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:58:05
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:59:03
ごめんオニスズメだけピカブイが頭から抜けてた
- 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:00:57
「スイッチ作品」でくくるとき内定の概念ができた第8世代より前のピカブイを含んでいいかは確かに人による
- 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:38:56
- 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 03:21:38
アローラ時代(SM)はイッシュが不遇だった…
第五世代がポケモン数トップなのに、第六世代以外にアローラ図鑑に載ってる数負けてるせいで、割合で見たら最下位になるんだよな…
wiki見たら定型文みたいにバンクから連れてくるって書かれている訳だよ