Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
特定の作品でのみ有名な馬|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

特定の作品でのみ有名な馬

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:15:01

    ウマ娘でモチーフになった馬以外にもダービースタリオンやウイニングポストとかで名前をよく聞き、その存在を知った子達も沢山いると思うの。そういう馬たちを集めたい
    例えばダビスタなら無料種牡馬のマチカネイワシミズやバンダン配合のバンブーアトラス、ノアノア配合のノーアテンションとか。
    ウイポならプリンスリーギフトの独立を狙えて自身もST化するファバージや超零細血統からST系を生やせるシェシューンとか。

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:16:35

    オオシマナギサとつけると爆発するグレートローマン
    実はマチカネイワシミズよりこっちの方が実用的

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:16:54

    それこそウマ娘によって有名になった競馬界でも無名寄りなやつ結構いると思う
    ケイちゃんとか

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:18:58

    >>3

    ケイエスミラクルは記憶が正しければ当時のダビスタにすらいなかったからね……

    ウイポではやたらと使いやすいタケデンとか初期譲渡馬達とかも記憶に残りやすい

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:19:13

    シェシューンは2025ならともかくそれ以前は同じ親系統にリローンチいたせいで割り食ってたポジションだから流石に違うと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:20:24

    アンドレアモン、カウンテスアップ、ヤマノシラギク辺りはウイポで知名度を上げたフシある気がする
    どっちも過去作の引き継ぎ無しスタートなら序盤の貴重な戦力だし

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:20:58

    カウンテスアップとかもその部類だろうか
    古すぎるだけで現代に居たら地方馬で川崎記念3連覇なんて絶対有名だったろうに

  • 8125/10/25(土) 11:21:06

    >>5

    ゴドルフィンアラビアン縛りやってた影響でどうしてもマッチェム系とマンノウォー系を分けがちになってた。申し訳ない……

    同じポジションとなるとペティンゴとか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:21:49

    ウイポのスキャンは誰しもがハマる罠だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:22:22

    >>9

    またあにまん民が3年前に取り残されてる……

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:23:15

    >>9

    ダビスタ初心者の時も能力因子モリモリな血統に惹かれてつい多用しすぎてたな……

    父ミスプロ母父ニジンスキーはズルいわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:25:28

    >>11

    その理屈なら父ミスプロ母父ダンジグ母母父ヘイローのフサイチペガサスはもっと騙されるやつが出てないとおかしい

    あれは本体が隔世遺伝だから

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:27:38

    ウイポのお陰で有名になった外国馬
    マニカト
    エクセラー
    ヴィンテージクロップ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:29:26

    >>3

    サムソンビッグは当時ナリタブライアンの三冠見てた人でも記憶から消えてたんじゃないだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:31:06

    個人的にレファランスポイント
    ペースがハイでも余裕で逃げ粘ってくる化け物

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:36:26

    ウイポの初期馬は息の長いG1馬だけど影薄い馬が選ばれやすいのか
    スズパレードとかイチフジイサミみたいな馬の知名度が底上げされる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:37:40

    >>4

    馬なり1ハロン劇場にすら出てないので、マジでウマ娘は衝撃だった

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:37:45

    ナスルーラのクロス

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:44:11

    >>13

    マニカトはギャロップレーサーにすら出てなかったのにすごい躍進だよな

    エクセラーと違ってニコニコ大百科でもウイポに関する項目が書かれるぐらいには影響大きかったと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:46:12

    ムトト
    ルアー
    ゲームオンデュード
    9時代では無駄に強くてWHCも掻っ攫うから大変だった

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:00:01

    ステイヤーズミリオンのお陰で名前を知られる様になった馬は多いと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:05:08

    ダビスタの配合由来だったらブラダン配合のブラックタイアフェアーとかどうかな
    ワシントンカラーのパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:15:42

    >>3

    ビコーペガサスもニコニコ大百科が無かったレベルだったんだっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:17:53

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:20:59

    >>14

    サムソンビッグは馬なりでナリブの親友ポジとして描かれてたから、印象に残ってる人はいたかも

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:21:15

    アンドレアモン定期

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:32:57

    >>23

    ビコーペガサスとシンコウウインディはウマ娘化した時点で実馬の記事なかったみたいね

    ただ(記事が今までなかったのを)意外がるコメントも残ってるから、たまたま立てる人がいなかっただけで知名度がそこまで低い訳ではないんだろうけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:44:39

    ダビスタならレインボウクエストも有名じゃね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:52:06

    ケイエスミラクル、マチカネイワシミズ、この二頭かな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:59:56

    >>27

    ビコペとウインディちゃんは昔よくあった競馬ファンが元馬当てるクイズみたいなのだと意外と正解されたり正解出来なくても名前出されたら知ってるくらいではあったからまあ知名度自体が低い訳では無いんだろうなと思う

    ウインディちゃんに関してはほぼ噛み付きネタのお陰っぽいが

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:16:29

    ダービースタリオン04のゲイリーイグリット
    万馬券リセマラのガーネットステークスでの軸なんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:26:46

    >>31

    ガチで懐かしいな……

    あのゲーム極端な内枠ゲーだからフェブラリーSで1~6番の馬のBOX買っとけば数億ぐらい稼げるんだよな

    04だとメセウォーのウォーニングとか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:43:07

    ダビスタ96のリーディングサイアー、スイフトスワロー
    まさか発売の翌年にこの馬を母父に持つ二冠馬が出てくるとは

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:46:34

    そもそもウイポのスキャンて何がトラップだったの?
    トラップ→いやトラップじゃないみたいな流れはたきさんみたけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:16:08

    >>34

    ミスプロ×ニジンスキー(ノーザンダンサー)とメジャーな血統で固められてるから次世代の配合に困るってのをよく聞いてる

    だからこそ傍流を伸ばす必要があるんですね……

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:21:24

    >>34

    血統が豪華かつ隔世遺伝のおかげで爆発力でソートすると上位に来てた

    ミスプロ×ニジンスキーでスキャン自身は無因子だから次世代の配合に支障が出るのでトラップ扱い

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:23:41

    >>35

    >>36

    なるほど

    1世代は強いの出るけどそこからの世代で強いウマが出せなくなるってことか

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:25:08

    血脈活性配合を気にするようになってからナスルーラやミスプロは意図的に避けるようになったっけ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:27:36

    ケイエスミラクルをわざわざ掘り返してきてルビーとベッタベタにしておいてヘリオスからもルビーに恋させるのおれはサイゲが怖いよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:15:34

    マニカトは銀と金の競馬編で...と思ったけど調べ直したらラムタラだったわ

スレッドは10/26 09:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。