- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:23:35
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:25:40
まぁバランスは取れてそうだからいいか…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:27:47
- 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:28:35
ドラゴンはお遊び枠というかゴミ箱感あるよな
メグまりとかやる気ないでしょアレ - 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:29:33
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:30:38
正直調整来る1ヶ月見て駄目なら他のゲームしてた方が良いかもな
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:30:43
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:31:44
ドラゴン以外も飽きるかもしれん
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:32:28
前弾の事前評価でクレビの強さを見抜けたモノだけが新弾の運営に石を投げなさい
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:33:42
やってないからじゃない?
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:34:41
今のところはだから好きに言えばええねん
- 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:39:40
ここからバカカード達来て環境ガラッと変わる可能性もあるから…
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:47:02
- 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:48:41
「シーズン毎に強いクラスがその都度入れ替わり続ける」のを望むなら冗談抜きで旧シャやった方がええぞ
カードプールも広いし - 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:49:55
- 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:51:11
- 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:51:33
- 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:51:52
まあ現状見る限りではメアロイはそのまま環境入りしそうだな
ウィッチは今までの戦い方が通用するかにかかってるな - 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:52:33
もうクラスで語るの止めません?
クラスが一緒でもAFネメシスと人形ネメシスみたいに軸が違えば別物でしょ? - 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:53:15
- 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:53:31
ビショップくだらねえからティア一番下まで落とせ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:53:42
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:54:06
正直進化軸ならもうちょっとカード増えてから来ると思ってた
- 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:54:27
- 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:55:14
- 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:56:15
- 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:57:33
クレビショの件があろうと現時点でゴミっぽいならゴミって言うわ
手のひら返すカードが来るならそれはそれで嬉しいだけだし - 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:57:40
- 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:57:42
- 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:59:52
残エーテルとカード一覧見せて
- 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:01:24
「財宝ロイヤル」と「ミッドレンジロイヤル」を纏めて「ロイヤル」と捉えるかどうかって話でもあるな
結論から言えば、捉える人は結構多い
何故ならリーダーが同じだからだ - 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:04:18
- 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:05:13
クラス専ならむしろエーテル余るだろ前弾までの資産残ってんだからこのゲーム1弾毎に1クラスN含めて17枚しか追加ないんだぞ
- 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:07:27
- 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:13:03
クレビショの前例ガーって言う奴は
例えばドラゴンの奥義軸やランプが強くなると予想してそこにまりっぺが入る想像を出来るのか答えて欲しい - 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:14:15
戦い方の味変の話でクレビショが出ただけでドラゴンがそうなるとは一言も言われてないぞ
- 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:15:04
ドラゴンはクラスじゃないから話に入ってこないでねw
- 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:15:31
- 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:15:36
そもそも、全クラス使えるならそれこそ一つでも多く使えるデッキがあった方がいいでしょ
- 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:15:48
文句を言う奴は何をされても文句を言うので程々に放っといて、自分が楽しめてれば良しの精神が大事だぞ
- 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:16:36
ロイヤル、ナイトメア→寵愛枠、慎重さも理性も途端に吹っ飛んで優先的にパワカが配られる
ウィッチ→寵愛枠と思ってたけどバカの1弾以外は懲罰されてる気がしてきた
エルフ→ゴキブリが強すぎて何が追加されても強さを求めると1弾からずっと同じことやらされてる
ビショップ→2弾までゴミで3弾で急にトップになる極端ぶり
ネメシス→主人公クラスの割には意外と1弾以外ずっと不遇、なんか他と比べて悪い意味の慎重さを感じる
ドラゴン→常時床を舐め続けているゴミ箱枠、悪い意味の慎重さが最も遺憾なく発揮されている - 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:17:23
- 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:18:01
- 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:21:59
- 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:22:24
他人の遊び方を否定しちゃいけないけど、その遊び方を選んだのは自分だってことも忘れちゃいけないよね
- 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:23:18
ただ連続で弱いと文句も言いたくなるわ
2ヶ月って長いよ? - 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:23:27
- 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:23:41
まぁ偏ったクラスしか引けなくて実質クラス専になって弱いクラス食わされる+そのまま資産ないからどうもならないし引退していくってのを見るんやけどな
そのまま継続してられるのは運よく強者クラスを引けた者の力の癒着だよ
強者はそういう搦手で弱者を騙すのだね - 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:24:53
駄目だろセオドリク
- 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:26:04
特定のクラスはずっと強くて特定のクラスはずっと弱い状況に文句言うなは運営の批判許さない訓練されたサイゲ戦士すぎる
特徴の違う色々なクラスから自分が好きなクラスを選んで遊ぼう!というゲーム体験を完全に損ねている - 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:28:40
環境の2クラスはずっと同じ事やってるし
- 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:29:54
単純に「自分の使ってるクラスが弱くてつらいよ~」とだけ言えば良いことを、変に「環境調整が下手なんだ」「ゲームデザインが下手なんだ」「シャドビヨはダメなゲームだ」とか論理付けようとするからおかしなるんや
- 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:31:46
クラス専じゃなくてもドラゴンの最初から一度たりとも優遇されてない酷さは目に余るぞ
- 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:32:36
そもそも資産増える前だろうが後だろうが使えるデッキは多い方が良いに決まってるわけで
ドラネメが今よりもう少し強かったところで環境を一色に染められるわけないんだからもっと派手さや強みを作ってやれよとしか
基盤をガタガタにして環境から排斥したり軸ずらしで新規カード分散させてパワー不足にさせるのは調整じゃなく放棄でしかない - 55二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:32:44
失言した後に言い訳するのやめた方がいいよただの自傷だから
- 56二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:33:40
例えばこれが遊戯王なら特定のテーマが弱くても毎回毎回あらゆるテーマの新規を配るなんて不可能に決まってるだろって言えるんだ
シャドバは毎回クラスごとに同じ枚数のカードを配ってる以上それぞれのクラスは平等な扱いですよという体のはず(実際例えばクラスをそれぞれ平等に扱っていませんなんて公式インタビューで公言するなんてありえないことからもわかると思う)
にも関わらずちょっとそろそろ見過ごせなくなってきたぐらいにクラス間格差を感じるようでは文句が出るのは当然だよ - 57二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:36:10
弱いクラスは文句を言わずにやめろ
強いクラスは文句を言わずにやめろ
うーんこれは本格eスポーツユーザー - 58二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:44:17
個人的には同じ枚数配ってるのが最大の欠点な気がする
同じ枚数貰ってるのに露骨にパワー差あったらそりゃ不満爆発するわ
軸ごとに強化かける時期を分ければ産廃配らない限りは強化貰えたタイミングでは不満でないと思う(クラス間で強化配る間隔は公平にする必要あるけど)
- 59二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:45:35
まあここで文句言っても何も変わらないんだが
- 60二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:45:57
- 61二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:46:35
- 62二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:48:07
- 63二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:48:33
けけw
- 64二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:49:00
ドラネガは弾圧するけど文句言っていいぞ~w
- 65二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:50:12
ドラネガに限らず政治以外のネガを叩くやつって弱い物いじめ大好きなんだろうな
- 66二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:53:42
- 67二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:54:40
- 68二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:54:54
- 69二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:55:48
サイゲしんじゃ戦士は一定数いるのでどこにでもいるよ
- 70二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:56:21
- 71二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:56:22
見習いたくない代表例だなぁ……
- 72二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:56:36
ネガって言うけどドラゴン弱くね?って言っただけで袋叩きにされるのもおかしいよね
実際にビヨンド到達レートとか大会使用率で証明されてるのにさ - 73二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:56:42
儲の意見しか許されないゲームとか怖すぎるんだが
- 74二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:57:32
- 75二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:57:41
- 76二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:58:31
- 77二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:00:01
文句を言う事ただそれだけや 改めて文字に起こすと違うって否定する輩がでてくると思うけどいままでのTCGカテのシャドバスレみてきたらこれは否定できん
- 78二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:01:04
- 79二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:01:09
あったとしてもカードゲームカテの、しかもシャドバなんかやってる奴等の前で名前出すか?
- 80二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:02:14
- 81二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:03:26
- 82二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:04:43
- 83二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:04:50
正直ネガるのはなんも悪くないっしょ
真っ当な感想なわけだし
個人的に割と気になるのは〇〇のカード既存のデッキとは合わないしなんかちょっと噛み合わないな〜って言うと〇〇クラスはパワカばっかだから弱く見えるだけうちのクラスの〇〇見てみろめっちゃ弱いだろみたいなタイプ
これとただのネガをいっしょくたにして排斥しちゃってる節があるかも - 84二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:05:17
そりゃ例えばクラスのネガに「そんなことない実際にちゃんと結果は出てる」ならいいでしょうよ
実際は「うるさい」「そんなこと考えること自体がおかしい」「嫌ならやめろ」という運営の批判許さない儲仕草にしか見えないのであって
- 85二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:05:29
- 86二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:06:43
第五はちゃんと生きてるよ
ただゲームのプレイ感とか違うし媒体も違うんでプレイヤー層が被ってない感あるから移住みたいなのは進んでない
バランスは第五の方がしっかりしてる、とは聞くね
まぁこれ以上はスレチになるから止めるけど
- 87二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:08:04
今モンハン凄いよな今は運営叩くのが当然でむしろ擁護してるユーザーを叩くようになってるし
- 88二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:08:15
ちゃうちゃうちゃう、どっちかというと「文句!」に対してファン側からの「文句を言うな!」っていう意見が出ないゲームがあるのかどうかって話をしてる、どうやらDBDとかがそうらしい
あと多分君はワイではない別の人と戦っている
- 89二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:08:25
個人的にネガるって扱いになる表現は単純に不満を言ってるというよりも、妄想入ってそうは主観的すぎる発言、それこそなんか電波受信してるのか?アルミホイル被った方がいいですよと言いたくなるようなレベルの発言かなぁ
普通にもっとまともに強いカードくれよ、とかなら全然そうだねってなる - 90二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:08:53
- 91二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:10:45
- 92二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:11:14
○○が弱い! ← 真っ当な不満、批判
○○が弱い!運営は調整失敗してる! ← 言い方にもよるけどまぁ気持ちは分かる
○○が弱い!運営は○○が嫌いだからだ!逆に△△は優遇されている! ← それは貴方の感想に過ぎませんよね?
個人的にはこんな感じかなぁラインは - 93二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:11:43
- 94二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:12:21
- 95二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:12:35
満たす前に殴り殺されるんじゃないか疑惑を払拭したセイントフラッシュは偉大
- 96二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:14:12
- 97二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:14:13
もうドラゴン云々は見飽きたよ…
- 98二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:15:06
ずれるけど色んなゲームのコミュニティ見てたら優遇不遇や男女キャラ格差あたりで荒れてるゲームはまあまあ末期の民度になってる
- 99二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:16:36
改めて定義を聞かれた時だけ取り繕って実際にはまりっぺ弱!だけでまたドラネガ始まったとか言うんだものな…
- 100二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:16:50
- 101二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:17:00
将来性を見据えた調整って聞こえは良いけど今は見捨てますよって事じゃん
- 102二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:18:34
シャドバはサイゲアンチや初期に入ってきたHSのパクリじゃんwみたいなただ単にディスれればなんでもいいみたいな奴がいっぱい居ついてるからな
そういう成功体験ってのは忘れられないもんだ、特に負の成功体験ってドーパミン量すごいらしいし - 103二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:21:19
さすがにメグまりのデザイナーズコンボはマゼルサタンのような難易度だけどコンボ完遂しても特に勝ちには繋がりませんというのはユーザーを舐め腐っているレベルだと思う
- 104二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:21:34
ネガるのはいいけど誇張しすぎなんよ
今のドラネメが弱い←正解
今のドラネメじゃ弱すぎて勝負にならない。環境バランスが悪い←言い過ぎ - 105二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:21:54
変にカッコつけずにネガ(まずこの表現の仕方も悪い)が正当だろうが真実だろうが愚痴を聞いているのは楽しくないって言えばいんじゃないの
それで本スレでドラゴンへの愚痴をださないように今ドラゴン新規スレが別途できたんだし - 106二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:22:55
プセマ君という放置された存在よ
- 107二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:23:49
- 108二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:27:45
a このカード弱い
b クラス専なんだが新規弱くて悲しい
c 弱すぎ 運営はバカ
ってレスがあるとこでcに安価つけずにドラネガで一纏めにして文句言ってaとbからも反感買う流れ何回やんねん - 109二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:29:14
イシュミールメグまりっぺ強ええ!!とか言ってたら頭の心配するだろ?
- 110二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:30:27
弱いだけで済まない性能だし
- 111二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:31:27
- 112二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:31:52
うんだからそれがスタンダードなシャドバやばいよね被害者の例の一つがクラス専って話
- 113二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:32:10
- 114二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:32:15
- 115二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:33:10
蔑称使ってる人は確実に荒らしだから分かりやすくていい
- 116二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:33:21
- 117二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:34:17
- 118二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:34:25
- 119二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:34:50
「政治」「○○ジ」「(アホ、バカなどの)罵言」
これらの単語を使ってる奴は大体エアプの荒らしだとでも思っとけば良いんじゃないかな - 120二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:36:34
- 121二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:38:17
ドラゴンの話するとまじで高確率で荒れるな…隔離スレまであるのに
- 122二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:38:51
- 123二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:38:51
レスバ仕掛けてるなら大体そうだろうね
- 124二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:38:55
嫌ならやめろは他人に押し付けるハラスメントの一種ではなく個人本人が判断するべきこと話定期
- 125二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:40:32
- 126二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:41:04
ぶっちゃけ「嫌ならやめろ」の一言だけ投げて通過してくタイプのレスは
ただ単にそれを切っ掛けにしてレスバが始まることを狙ってるタイプの愉快犯なんじゃねぇかなって - 127二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:42:51
- 128二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:43:39
だからこういうスレを建てること自体がよ
- 129二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:44:19
シンジャガーと言えば簡単にスレって荒れるから常套手段なのに釣られる人多いからなあ…
自演もあるだろうけど - 130二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:44:24
- 131二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:45:38
未だにアングレに文句言ってるエアプおるし政治がうまいでちゅね
ナイトメア - 132二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:46:26
- 133二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:48:47
そもそもドラゴンについてここまで言われてる根本の原因って環境の立ち位置が悪いから以上にカードの性能差に公平感すら感じないからだよね
環境のバランスを前提にカード作ったとしてもそれを露骨に感じさせたらダメでしょ
よく聞くけど
公平でなくてもいいけど公平感は感じさせないと - 134二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:49:15
- 135二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:49:23
前作でも環境で見るクラスは多くて5クラス程度だった気がするし3クラス以下のことも全然あったのを考えるとこれ以上は無理だと思う
- 136二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:49:32
そう思うのも分かるし実際ランプ3種類の世界を体験してないから分からんがランプもう1枚渡せば結構話は変わるんちゃうとは思う
ネメシスはもうなんか軸分散しすぎてるから調整ムズいやろとは思う。汎用かつ破壊強化のベルゼバブは結構良いんじゃないかと予想してるわ
- 137二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:50:10
そもそも今見えてるカードや既存のカード含めてもう少しドラネメが強くても環境が大きく変わる感じがしないんだよね
- 138二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:50:36
元の基盤の強さに差があるから残った虹1枚と金1枚で他にパワカ貰ってる他クラスとの格差が埋まるか?という根本的な疑問は残る
- 139二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:50:45
- 140二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:50:51
公平感がないとは思わないけどなぜこんなに弱いカードを…?という困惑はある
何かを恐れてるのか?ってくらい弱く調整されてる
多分PPブーストからの有利展開を恐れてるのかなという気はするが - 141二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:50:55
個人的には環境調整能力は高いと感じてるけどな
プールがせまいのもあるけど - 142二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:51:14
- 143二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:52:32
ランプは下手に強くすると過剰なストレスになりかねないし存在自体が終わってる
- 144二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:53:39
ドラゴン使ってなくてもドラゴン慎重になりすぎだろと感じたよメグっぺデザイナーズは
ロイヤルならまりっぺはトークンになったしウィッチやナイトメアなら名前に&つけて1枚のカードに出来たでしょこれ - 145二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:53:42
- 146二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:54:00
- 147二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:54:26
- 148二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:54:27
- 149二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:54:43
とはいえそんな中でも自称○○専名乗ってる(ランクマでは握らないしフリーでも使わない)やつもいるしクラスに帰属意識持つのは自然なのかもしれんね
俺は特にないからその時のマイブームや癖の女キャラがいれば使うくらいだけど
- 150二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:55:19
実質5クラスだけ実装で調整しやすくしてるからな
- 151二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:56:25
- 152二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:57:07
- 153二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:57:33
実際毎弾3つや4つや5つの複数のクラスが環境上位に行けるのなら普通だったらすごいことだと思う
ただ碌な入れ替わりが発生せず強いクラスはいつまでも強く弱いクラスはいつまでも弱いというのでは結果的に複数クラスが環境上位の状況になるのは当たり前の話では?と逆に運営の調整能力に疑問が湧いてくるのであって - 154二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:57:48
流石に2弾連続で採用されなさそうなレジェンド渡されてるの可哀想
- 155二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:58:01
立ち位置ドラゴン並になってからにしとけ
- 156二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:58:03
- 157二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:58:08
- 158二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:58:33
ギルネリーゼがいるからスペルウィッチには全く同情しないけど土と真実はかわいそうだと思うよ
- 159二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:58:40
- 160二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:59:35
- 161二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:00:33
- 162二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:01:46
ぶっちゃけ各クラスへのネガが全部ドラゴン使いのネガに変換されてる空気はあるだろ
何と戦ってんだこいつら - 163二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:01:54
未来のカード渡されすぎたウィッチには同情は湧かない
- 164二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:01:57
無敵の返しで草 こういう奴沸くのもドラスレ荒れる理由やんな
- 165二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:03:57
- 166二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:04:56
- 167二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:06:12
- 168二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:06:47
実際ランプせずにドラゴンがちゃんと強いのなら別にいいと思う
現実はランプしないと勝負の土俵にすら立ててないわけだが - 169二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:06:56
これofこれバース
- 170二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:07:00
前弾の事前評価アフリカビショップネタが受けてたのでなんでもかんでも寄越せ寄越せするの真似してんじゃないか
- 171二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:07:25
他のカードの話をしてる時にドラゴンのカード持ち出してくるのはうざいと思うわ
ただ逆の時はある程度しょうがなくね?評価って相対的なもんだし - 172二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:08:01
荒らしが対立煽りでやってる事をドラゴンのせいなんだって言ってる人は荒らしに乗せられてレスバしてそうだなってなる
- 173二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:08:18
ランプ削除してディスカードを個性にしときゃよかったのにと今でも思ってる
カードはドラゴンに食わせたみたいなフレーバーで - 174二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:11:16
全部のクラスが平等に強いみたいなのは幻想だしそれ言ってる奴いたら寝言は寝て言えと思うけど、それにしたってやりようはあるんじゃないですかねと言いたくなる気持ちは分かるよ
- 175二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:11:51
そもそもビッグマナデッキ自体他のカードゲームだと珍しくも何ともないしちゃんと調整されてるんだよね、別に最悪なゲーム体験とやらには全くなってない
シャドバ運営は厩舎での長年の経験があるにも関わらずビッグマナのノウハウとかの他のカードゲームでは普通にできてることを何一つ学ばなかったのか? - 176二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:12:13
悪いゲーム体験になるからドラゴン弱くするって言うならサタンODやクレビだって強くなってはいけない事にならんの?
少なくともビヨンドでは未だ誰一人体験したことのない強いドラゴンという架空の存在よりそっちのがヤバくないの? - 177二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:14:24
やりようというか強い部類に一度たりとも入ったことのないクラスを問題だと思わないってことだしなあ…
- 178二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:14:42
一回やってみてから考えるからやらせてくれ
- 179二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:16:26
- 180二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:17:50
ランプしないならランプ消してって前提条件がある上での話だと思うぞ
- 181二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:17:54
- 182二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:20:29
ビヨンドは一強環境は初弾のエルフだけだしドラゴンがtier1の中の一つになるくらいは別にゲーム体験壊さないと思うが
別に誰もぶっちぎりの最強ドラゴンにしろなんて言ってないし - 183二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:21:43
- 184二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:22:02
ぼくが好きなクラス贔屓してください
それだけ - 185二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:22:43
引きが弱い奴はドラゴン使うなよ
- 186二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:23:49
サイゲのゲーム遊ぶには運営を全肯定しないといけないんだよ?サイゲゲーは初めてか?
- 187二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:24:10
- 188二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:24:11
ドラジが隔離される理由がよくわかるスレ
- 189二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:24:30
- 190二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:25:11
- 191二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:25:54
- 192二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:26:23
まりっぺ紹介させられた配信.者かわいそうだったな
あまりの性能に絶句して会場の空気がヒエヒエ - 193二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:26:36
- 194二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:26:50
- 195二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:27:09
- 196二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:27:40
安価先間違ってない?
- 197二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:27:55
言い訳まで常備して抜かりないっすね
- 198二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:28:02
はいはい埋めんで
- 199二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:28:11
ハイハイ糞スレ埋め埋め
- 200二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:28:13
まあ現在はランプして有利なはずのドラゴン側が処理不能盤面押し付けられて爆散してるんだけどな