- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:24:56
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:26:16
他の2体と比べたら元ネタがわかりにくいし、いまいち凄さが伝わってこない
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:27:36
こいつら前座だし本命はまだOCG化してないし
- 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:28:45
幻魔ストラクで無から生えたオリカだと思ってた
SUNやアンチホープの同類だと思えばまぁマシな部類か - 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:29:58
おそらく他のシリーズのボスモンスターらしきモンスターを出すことでEVEの凄さを表現したかったんだろうが……なんかなぁ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:31:41
レベル10デッキで余ったEX枠にこいつぶち込んだらEXからこいつを分捕られた挙句こいつの効果と打点で負けたのは今でも覚えているぞ!
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:37:44
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:39:25
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:39:58
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:40:29
対天盃で注目浴びたやつだっけか
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:40:33
- 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:47:16
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:48:53
尊厳破壊だけど神祖って名前からするとある意味正しい姿ではある
- 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:51:39
- 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:31:49
ズァークvs EVEとか見てえ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:09:48
漫画ARC-Vラストも含めて好きだけどこれら3枚は本当に前座でしかなかったし余分だった
- 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:26:26
ホープであることよりナンバーズが伝説のカード扱いされてたよ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:32:34
やろうと思えばセクエンツィアで出せるのかこいつ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:37:29
はいはいお気持ちお気持ち
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:45:42
レベル10×3でバーン効果持ちですか
……こりゃあグスタフマックスでよいですね - 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:52:39
過去作カード要素以外は漫画版好き