Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
いんらん|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

いんらん

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:33:43

    お前はやなせたかしの人生が面白い
    ただそれだけだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:34:54

    なにっ らんまんじゃない

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:46:27

    しかしきついパートだったなのぶ
    はい愛国精神がなかなか落ちなかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:49:35

    捏造された若年時代が面白くなかったけど後半はやない先生の出番が多くて満足したのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:49:36

    こりゃあ「たかしが主役」でいいですね(全視聴ワイ書き文字)

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:49:46

    肝心のヒロインがほぼオリジナルでどうする製作シア…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:50:48

    もしかしてヒロインさんパートはドラマ完全オリジナルだったタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:51:43

    やなせたかしパート面白すぎぃ〜〜〜〜〜
    メスブタパートつまんなすぎぃ〜〜〜〜〜
    両極端っスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:52:47

    >>6

    しかし…視聴者層的にメスブタ主人公方が受けがいいんです

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:53:26

    >>1

    キミ グッド・スレタイと認めるネ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:53:41

    >>7

    そもそも幼馴染みというのが欺瞞なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:54:25

    こういうケースがあるから朝ドラ主人公=女性という定義をなくすか、最初からオリジナルになるような人物をテーマにしないのどちらかにしろと思ってるのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:54:29

    急に何のために生まれて何のために生きるのかとかおじさんが言い出すの面白かったんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:55:51

    >>7

    NHK の定石だ

    メスブタ主人公だとそのままじゃあれだからオリジナリティを入れたりする

    見てみいいまのバキバキッを

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:57:10

    ばけばけはどうなのん?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:58:23

    ゲゲゲとどっちが面白いのん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:58:45

    >>15

    ギー坊が可哀想…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:59:41

    >>11

    原典は大阪出身ってネタじゃなかったんですか

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:00:52

    >>12

    最近は男主人公もあんのになんで奥さんでやったのかよく分かんないのは俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:02:21

    やむおじさんが長寿を超えた長寿

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:03:20

    予想外だ
    こんなに朝ドラを履修してるマネモブがいたなんて

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:04:40

    >>15

    主人公のジジイがクソを超えたクソを超えたクソを超えた…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:05:04

    >>21

    お前なんであの沖縄ドラマ愚弄が盛り上がったと思うとるんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:05:16

    >>15

    元旦那さん…すげぇ

    めちゃくちゃ可哀想だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:06:47

    >>21

    タフタフエブリバディやタフどんどんはタフカテでも人気コンテンツだったんだ 朝ドラ履修者は多いと思った方がいい

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:06:59

    >>23

    ドリフ…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:07:27

    >>15

    ハーンとくっついたらめちゃくちゃ面白くなりそうなのに全然出てこなくてリラックスできますね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:07:42

    >>26

    キングクリムゾン…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:09:35

    たかしが偉人を超えた偉人だからどうあがいても周囲の人物を飲み込んで主役になっちゃうんだよね
    作中人物で拮抗できるのはベレー坊くらいだと考えられる

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:11:20

    >>29

    そいつも偉人やないケーっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:11:24

    >>29

    ベレー坊はもうちょっと出すべきだったと思われるが… 待てよヤバい部分が滲み出てかねないんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:11:36

    仮に大谷翔平が朝ドラになったら真美子さんもバスケじゃかなり強き選手だったらしいので面白くなりそうでリラックスできませんね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:19:06

    逆にここ10年くらいでマネモブが面白かった朝ドラを教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:20:26

    >>33

    タフタフ序盤…テンポ早すぎておもしれーよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:22:09

    >>33

    らんまん…

    不義遊戯…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:23:04

    >>33

    静虎に翼のギャグ演出とナレ荼毘伏n度打ち…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:23:14

    朝ドラさんもうやめませんか
    偉人の妻を主人公にしてオリジナルエピソード盛って偉業が実はメスブタの内助の功のおかげだったみたいな展開にするのは
    普通に歴史修正だし害悪でしかないんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:27:10

    >>37

    待てよ まんぷくは悪くなかったんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:31:43

    >>37

    うーん仕方ない

    メイン視聴層がミドル〜シニア女性なことを加味すると本当に仕方が無い

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:35:41

    >>37

    おまけに男主人公がしっかり人気出てるから余計に女主人公にする意味がわからないんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:11:50

    幼馴染みにしたせいでウチはたかしより次郎さんを選んだんじゃあ!ってなった上に世界で一番ウチがたかしを好きなんじゃあ!ってセリフが欺瞞に満ちてるんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:13:35

    あんぱんに関しては歴史改変とかいうレベルじゃなかったんだよね
    別の人を超えた別の人なのに感動できねーよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:43:15

    >>42

    たかしの新聞社就職が縁故採用になってマジで納得出来なくなったのは俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:18:46

    どんくさいたかしはノブが居ないと何にも出来ない見たいな扱いされると舐めるなメスブタァ!って言いたくなるよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています