Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
えっ有給って最低でも10日は貰えるんですか|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

えっ有給って最低でも10日は貰えるんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:08:36

    勉強してたら半年働けば10日貰えますタフ、年に5日は休ませないと罰則タフと書いてあったんスけど...
    うちの会社みんな年5日なんスけど...転職した方がいいタイプ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:09:12

    はいっそうですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:10:05

    おそらくどこかの休みが勝手に有休扱いになっていると思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:10:15

    労基に通報してからにすべきっスね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:10:29

    なんなら勤務年数によって取得日数は伸びるはずなのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:10:41

    転職する前に労基に相談する方が良いんじゃねえかと思うんだ
    まっ転職したいなら前職の労働環境なんて改善しなくても良いから黙って転職すればいいのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:11:31

    >>2

    一応聞くけど5日~10日ではないんスよね?

    どこ調べても読んでも

    ①半年働けば年10日(勤続年数で増えたりする)

    ②これは権利なんだァ 時季変更権こそあれど取らせないと殺 す...

    ③年に5日は休ませろ

    で困惑してるのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:11:32

    おいコラッ、事実確認だけはちゃんとしておけよ
    不正を暴けなくてもなあなあで押し通すことは出来るんだからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:12:12

    >>6

    辞める前に有給で日数調整は普通だから誤魔化されてた分の有給を取得してから辞めるべきなのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:13:08

    なんだったらまともな所はアルバイトでも10日の有給消化しろ言われたりするのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:14:51

    普通に>>3じゃないんスか?

    何年か前に「有給5日消化させない事業者には…法のペナルティね!」って法改正されてから

    適当な休日に有給あてがって会社側で強制消化させておくみたいなのは普通にあり得るのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:15:09

    おそらく黙ってお盆や正月に使ってると思うんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:20:38

    有給消化ペナルティ確か会社だけじゃなくて個人にも罰則あったと思うんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています