- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:19:55
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:20:25
女殴ってそうで裏切りそうな奴が本当に女殴って裏切ってどうするガルシア⋯
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:21:16
この漫画最近読み直したけどやっぱりキャラデザは良かったけど読者の予想を悪い方向で裏切り続けるんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:22:14
ここらへんはマジでワクワクしてたけど男キャラはすぐ退場してメスブタ・ラッシュしたのは本当にがっかりしたのんな
- 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:22:16
別世界から来たとはいえ魔王やってたような奴と本当に協力できるんスか?
ってところで本当にただ裏切るだけだから驚きもないし物語的にも大した意味が無いんだよね猿くない? - 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:23:41
ネットで評価されてるのはメスブタラッシュからなのはリラックスできますね
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:24:25
予想は裏切ってもいいけど期待は裏切っちゃダメなのんな
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:24:37
設定は好きだったけどメスブタラッシュで萎えたそれが僕です
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:25:15
ラストバトルの演出はキレてたよね
それだけはね - 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:25:52
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:26:35
紋章持ちは身体強化が使えるのにエリシアの魔法が身体強化な時点で設定の決め方甘かったんじゃねえかと思ってんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:26:37
イナイレの三人のキャラを適当に3つ繋げただけの名前の奴がちゃんと関わってくるわけなくないスか?
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:27:56
ワシはめちゃくちゃ好きだったからなんでもいいですよ
先生また新連載やってくれないっスかね - 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:28:04
魔勇か ミネルヴァがいるぞ
それ以外は何も思い出せないぞ - 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:28:22
- 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:28:24
めちゃくちゃウザかったグリシャの末路が無様を超えた無様だったのはリラックスできましたね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:29:37
謎のコマ割りで自我を押し出すより読者に徹底して媚びるくらいの覚悟がないとダメだぞコル坊
- 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:30:21
ミネルヴァだけは手放しで能力もキャラも良かったと評価できるんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:30:54
ミネルヴァが出てからは面白かったのになあ
序盤が薄味を超えた薄味 - 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:31:31
- 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:31:46
ぶっちゃけなるべくして打ち切られてると思ってんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:31:50
ママ要素どこへ!
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:32:19
能力が地味過ぎたんだ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:33:46
紋章の能力ごちゃごちゃしてたのに後出し設定が多すぎてわかりづらかったのん
- 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:34:54
- 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:35:10
魔々勇々と人造人間100は設定もキャラもよかっただけに色々惜しんでしまうんだなァ……
二作品とも最終的な結末がキレイだったのは好感が持てる - 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:35:26
黒バスがそれで打ち切り候補からアニメ最後までやって貰える超人気作に成り上がったみたいにインパクト強い能力は要るんスよね
- 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:36:32
- 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:38:04
- 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:38:57
なんやかんや後日談までしっかり掲載されてたあたり編集側も今後に期待してそうっスね
- 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:39:36
強みはあったタイプの打ち切り作品なんで次頑張って欲しいですね…
- 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:41:22
キャラが良かったけど他の部分が全部微妙だったのんな
大人しくラブコメ描いてた方がいいと思われるが⋯ - 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:42:15
- 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:44:03
異なる世界の魔王と勇者の設定が技量に負けてるわよね
文化の違い、戦闘の違いでいくらでも差別化できるのにその強みを捨てて徽章一つの設定にしてる? - 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:45:04
- 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:01:27
へのへのもへじはめちゃくちゃ面白かったからあんな感じのラブコメがまた読みたいですね…
- 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:02:53
ミネルヴァのキャラクター性以外に褒めるところがあまりない
それがスレ画です - 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:04:55
でもねオレ
クリーチャーのデザインだったりアクションの描き方が好きで読んでたから次回作以降もファンタジーが見たい人間なんだよね - 39二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:52:19
まゆうがやりたかったのってこういう感じなんスかね
- 40二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:54:48
終始主人公のコルレオが好きになれなかったのは俺なんだよね
ただボケーと突っ立てるだけだった時も周りにヨイショされてたり分け分かんなかったしな(ヌッ) - 41二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:56:12
魔々勇々か…愚々弄々派か鬼々龍々派で争ってた印象しかもう残ってないぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:59:28
絵が死ぬほど古くさいけどラブコメで通用するんスか?
少なくともWJだとシドると思われるが… - 43二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:03:28
(エリシアえろす)ぎぃ~~~っ
作者はエリシアとかいう劇エロ24歳だけは次の連載作品に使いまわせよ - 44二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:03:30
作者の読み切りめちゃくちゃ好きなのが俺なんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:05:23
敵に魅力無いんだよね
色々惜しい漫画なんだ - 46二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:07:15
タイトルに合わせた命名規則の能力名ださっだせーよ
- 47二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:27:03
特権階級の被害者でそんな世界を正そうとした姫様を敬愛してるはずなのに勇者特権で店員を死刑にしようとしたんだよね意味不明じゃない?
- 48二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:30:00
デブシアの剛豪力々(ごうごうりきりき)…?