Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
クレイジー・ダイアモンド…すげえ|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

クレイジー・ダイアモンド…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:05:08

    本体の仗助が重症なのに接近戦でキラー・クイーン完封してるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:06:53

    ちなみにthe bookだと人が持ち上げるのも困難な瓦礫を数キロ先までぶん投げてクレーターを作ったらしいよ
    ◇この化け物は…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:08:43

    いいんだ
    近距離パワー型にはそれが許される

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:09:19

    お前知らないのか ジョジョキャラはタフを超えたタフなんだぜ
    スタンドバトルで肉体が重傷がどうかは重要じゃないんだ なにより精神力が大事なんだ
    怪我を負っても立ち向かう心の強さがなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:09:49

    指先で触れたら爆弾に出来るって状況なのに触れることすら許されないくらいには速いんだよね怖くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:10:36

    この時の吉良もかなり重症だからね 死闘が深まるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:13:55

    >>6

    ジョジョの戦闘はお互い傷だらけになりながら死に物狂いで戦うって感じなのがグレートだよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:13:57

    喧嘩慣れ聞いています
    痛みを我慢しつつ殴れる素養を言うと

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:17:46

    >>1

    >>6

    仗助VS吉良の終盤…聞いています

    仗助も吉良もキラークイーンさえも傷だらけなのにクレイジーダイヤモンドだけ全く無くてピンピンしていると

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:23:50

    >>4

    僕は警官隊をバラバラに惨殺出来るディオの攻撃に耐えたジョナサンだ

    そして俺は大気圏外ギリギリまで吹っ飛ばされたけど生還したジョセフだ

    “世界の人体貫通パンチを何度も喰らい骨折で済んだ”承太郎

    ジョジョキャラのタフさは…このレッチリにコンテナを複数吹き飛ばす勢いで殴られても重傷で済んだ仗助くんが保証するっス

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:26:11

    耐久力で言ったらポルナレフとミスタが有名だけど全身にガソリンぶっかけて火つけても無事なリキエルとか全身ボコボコに圧力で潰れても生きてる豆銃さんとかいるから恐らくスタンド使いになると耐久力が増すと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:27:47

    >>4

    >>7

    スタンドバトル…聞いています

    咄嗟の覚悟と判断力が試されると

    吉良とかも猫草戦で血管に空気を注入された時に咄嗟に空気を爆破したりイルーゾォもウィルスに感染した右腕を切り離して難を逃れてるからね

    覚悟決まりす

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:28:17

    お前クレDをなんやと思うとるんや
    ちょっと平和ボケしてたかもしれないけどスタープラチナのガードこじ開けられる豪腕やぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:29:24

    >>4

    しかし…普通の人間なら肉体が傷つけば精神も弱るはずなのです

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:32:04

    散々スタンドで一方的に人を爆殺しておきながら植物のように穏やかに暮らしたいとほざくブタ野郎と自分の事は治せないのに街を守る為に身体を張るサザエさんヘアーとはメンタルの強さが違う
    これは差別ではない 🦏だ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:34:01

    >>10

    >>11

    噴上裕也はスタンドに目覚めて鼻が良くなったりしてるからね スタンドが肉体に影響及ぼしてある程度丈夫になるというのもあるかもしれないね

    あと承太郎と仗助は生身で攻撃を受けたんじゃなくスタンドの上から受けたからスタンドの耐久力分ダメージを抑えられたと思ってんだ

    え?ジョナサンとジョセフはって?ククク…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:34:54

    発現したのが幼少期なのもあってか現役の主人公スタンドにしちゃ珍しく成長性そこまで高くないんだよね
    4部本編時点でも既に完成度の高いスタンド能力になっているのだと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:39:02

    >>14

    お前仗助をなんだと思ってる

    黄金の精神を受け継いだジョースターの血統で肩に刺さった槍の穂先を壁に突き刺して片腕で懸垂して頭上に飛び上がるジョナサンの子孫やぞ

    多少の怪我でへこたれるわけないやろがっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:43:17

    >>16

    待てよ承太郎は明らかに生身の肉体へモロにラッシュを喰らっているんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:47:51

    >>19

    描写されてないだけで例えばジョジョ6部の徐倫とプッチ神父戦みたいに体に重なるようにしてスタンドを出してるんじゃねえかと思うのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています