- 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:52:39
- 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:53:50
わ…分かりました
ヒロインを選んだら主人公とヒロイン二人っきりで生き続けられるエンドを保証します - 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:54:26
ラジアータストーリーズ…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:56:21
なんかこう、二人が平和に生きていく的な感じじゃないのん?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:56:49
- 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:03:10
- 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:04:11
- 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:04:48
- 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:04:50
- 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:04:54
- 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:05:48
- 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:06:33
この手のスレの定石だ
ヒロインを取ればすぐに世界が滅んでどうしようもないっスよねwみたいな勝手に叩きやすいシチュエーションと設定を作ってリアリスト気取りで賢しらぶる…ケースバイケースすぎて議論にもならねぇよバカヤロー - 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:06:46
筆談しろって思ったのは俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:06:56
- 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:07:23
いやちょっと待てよ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:08:28
どちらかと言うと今すぐ世界がヤバくなる訳じゃなくて
将来的にヤバいから今のうちにヒロインを犠牲にして対策すればハッピーハッピーやんケって作品が多いヤンケシバクヤンケ - 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:08:46
その罪悪感を踏み倒すのが世界よりヒロインを選ぶってことだと思われるが…
- 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:10:56
- 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:11:01
自分の恋人…はマネモブにはいないだろうから両親を犠牲にすれば世界を救えますよ!ニコニコと言われて犠牲にできるやつだけが石を投げろ…鬼龍のように
- 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:11:53
基本的に責任自体はヒロインに無い、いわば因習村の生贄っすよね
ヒロイン自体に責任があるなら世界と一人どちらを選ぶかではなく死体を一緒に埋めてやるか出頭を促すかみたいな話になってジャンルがズレて来ると思われるが… - 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:12:32
主人公とヒロインが新たな世界のアダムとイブになるって言っているんですよ>>1先生
なにっ近親婚による遺伝子問題っ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:13:05
マネモブはメンタル的にそんなタフじゃないから世界と両親が天秤にかかったら両親行くと思ってんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:13:17
天気の子の山川穂高は行動原理自体には割と好感が持てルと申します
序盤中盤のクソガキ部分が足を引っ張ってるのは仕方ないけどなブヘヘヘ - 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:18:24
ウム・・・直近で一番売れた天気の子は実際ヒロインを取ったところで別に世界が滅ぶわけではなかったんだなァ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:28:33
そんな一人の命で滅ぶ世界なら滅べって言うのが主人公の言だからなっ
でも意外とそんな程度で人類は滅ばないというパターンは存在する