- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:34:27
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:22:59
ちなみに映画のジャンルはSF(佐賀ファンタジー)
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:43:20
たえさんが宇宙船ポット操作する時
○○!!発進!!って某エヴァ風に言うのかって身構えたのは私だけではなかった筈 - 4二次元好き匿名さん25/10/25(土) 18:44:11
あれ?重複してる?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:47:02
アイカツ、ガールズバンド、アイドルプリキュアとアイドル・ライブ系アニメ映画多すぎだからアクション方向に振ったのが功を奏してて草
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:49:14
立て乙
2回目見終わったけど全然語り足りないから助かる - 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:49:53
このトンチキなキービジュなのに敵の特性を解析し対策を練りローテクを駆使して対抗するっていう王道SF宇宙戦争やるの卑怯すぎない?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:50:14
見てきた
純子は1980年代が活躍時期だったし、そりゃ宇宙からの侵略者はテンションあがるよね
そういう世代だもの - 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:51:16
敵が宇宙船内で目視できるようになったのって、宇宙船内の気温上げた?
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:54:26
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:54:49
ラストでマイクを拾ったのがたえだと良いな
- 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:56:24
パンフ裏表紙のたえちゃんの足はいいぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:59:11
ちゃんと攫われた動物たちも一緒に逃げるのがいいんだ
アレのおかげで佐賀大惨事だけど人的被害はほぼ無いんじゃないかと思えてくる
佐賀アリーナがビーム受けても無事だしなっ - 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:00:15
なかなか伝説付けて貰えないのに対してシュンとしてるどやんすガール可愛くて超好き
- 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:10:16
「どやんす」を流行らせようとしてたのか1号は
- 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:17:17
- 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:20:37
- 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:21:19
- 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:26:16
1期しか観てなかったけどなんだか色々スタッフロールのところで懐かしくなってしまった
伝説の山田たえは昔あった外伝漫画の要素を拾ってたんやろか? - 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:27:31
観てきた。スゲー直球のエイリアンVSゾンビィ(佐賀)映画で最高だったわ。
純愛コンビが電磁レーザー撃つのは予想できても純子がバーチカルギロチン撃つのは予想できないてw - 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:34:03
サンダーブレイク卑怯じゃない?
あれ威力高すぎない? - 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:34:39
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:59:08
というか今回のエイリアン明らかにプレデターパロだからね(泥で赤外線遮断とかもろ)
プレデター2で捕獲部隊を視認するのにセンサーを切り替えてたのと同じだと思う - 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:59:22
・ 視認できない相手をセンサーだか何だかで確認して攻撃する(作中描写でもなんかフランシュシュだけ逆に黒く認識できているようなシーンがあった気がする)
・ こっちの武器重機を奪って戦ってくる連中はまだしもなんか電気を奪ってビーム撃ってくるコンビがいる
の宇宙人側からしてもちょっとしたホラーゲームなんだよね - 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:59:53
純子が奮起しだしたのは山田たえにとって自分が憧れの対象であるアイドルだと知ったからだと思う
生粋のアイドルだからこそあそこから全力でアイドルを遂行し始めた
最初見始めた時はトンチキ設定すぎるだろと思ってたけど屋上で宇宙人注意引くために啖呵切るとこで普通に泣いてしまったわ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:00:18
娘が襲われてるところ見て、ビビりながらも囮になるのカッコよすぎる
- 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:02:54
パンフレットもう売り切れてた
再販あるかな? - 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:05:56
- 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:13:33
死んだ奴らはゾンビィにするか…
- 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:15:30
アイドルに何が出来る!?
映画見る前→コイツらゾンビと言えど確かに何ができるんやろうなぁ…
映画見た後→想像以上色々出来るな… - 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:18:22
アイドルになにができるの?っていう突き放しに対してアイドルしかできないさくらが一番たえちゃんの為に頑張るの良いよね
最後のライブでついに力尽きたたえちゃんの手を引いてライブ完遂させるの最高じゃん
そして懐かしさと寂しさを混ぜたような表情での「ダメだよたえちゃんマイク齧っちゃ」ってセリフ切なすぎじゃん - 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:22:43
最後にどこからともなくスパナでも飛んできてたえちゃん元に戻っちゃうんだろうなあと予告を見た時から思ってたらあんなしっとりした戻り方とは思わないじゃん
あと最近のアニメ映画にしてはCパート的なやつ無かったのなんか潔くて好き - 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:25:11
- 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:27:41
ゆめぎんがで宇宙人引き付ける所好き
- 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:28:35
パパさんはたえちゃんは初めからゾンビだと思ってるのか、それとも宇宙船で一度死んだと思ってるのだろうか
- 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:30:25
- 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:31:34
- 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:34:29
麗子さんがパパさんと結ばれた馴れ初めが凄く気になるんだが
- 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:36:21
SF(佐賀ファンタジー)映画だから人的被害はゼロってことでええやろ…
- 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:38:38
ガバガバだからな
- 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:56:16
- 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:57:32
次回作は万梨阿の結婚式になるかもね
1期で16歳としたら今回の映画では(あれで)23歳だし - 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:58:15
- 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:02:25
一期二期で一度もポロリしなかったリリィが初ポロしたのも珍しい
今晩はお赤飯だ - 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:04:34
佐賀ファイトじゃなかったっけ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:06:58
なんかフランシュシュってマジで佐賀のアイドルなんだな…って思ったよな
有名声優を起用しなければガチで地元でライブやりまくるタイプのアイドル活動できたかもしれん - 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:10:18
他はともかく戦闘機乗った人が飛ぶ前に爆発してるんだがさすがにそれは・・・
- 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:13:29
たえちゃんは外的要因がないと正気というか過去の人格が表に出ることは今後もないんだろうか?
- 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:14:21
- 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:16:22
- 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:19:16
調べたらモラージュの方でやってたのか、失敗したイオンじゃなくそっち行けば良かった…
- 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:20:37
佐賀県民の耐久力を信じるんだ
- 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:23:12
ぼかされてるだけでアイドル映画とは思えない死者が出てる…
- 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:44:28
終盤で幸太郎がさくらとたえが戻ってないと聞いて泣いてたとこ
泣き方はギャグ調なんだけど示唆されてる過去を踏まえるとなんかもう居た堪れない思いがしたわ… - 55二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:46:01
さすがのゾンビィでもあの規模の爆発にまともに巻き込まれたら死ぬっぽいな
- 56二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:48:49
流石に肉体がなくなるだろうし肉体が無からポップしてくる訳ないからな…
- 57二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:53:27
純子ちゃんが車で轢く側になったのは吹き出しそうになった
- 58二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:54:34
- 59二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:55:15
たえちゃんのお腹の石を取り出すときゾンビィやからお腹掻っ捌いても平気ばい!とかやらなくてよかった
- 60二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:56:40
どっちにしろ免許不携帯&未更新でアウトですよ山田先輩と純子ちゃん
- 61二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:58:08
純子ちゃんの免許はもう何十年も前に失効してるからね…
- 62二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:59:13
初っ端から歌が可愛くてよかった
- 63二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:12:12
冒頭でキャトルミューティレーションされたたえちゃんが宇宙人に気づかれなかったのもちゃんと体温の伏線だったんだな
宇宙人も音がした方に振り向いてたり - 64二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:18:23
これまではギャグ要員だった警官が今回は危機がガチなんで真面目に市民を守ろうとしてるんだよな
最初に出た時は万梨阿達の原付三人乗りを咎める空気読めないことをやるのかと思ったら、三人を守るために宇宙人に発砲するし
最後は見事にフランシュシュを救った
そして、ゾンビィフェイスにビビるのはお約束w
- 65二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:19:04
- 66二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:25:48
幸太郎が泣き出したけど本来の乾くんってTVシリーズでマスターに言われてたみたいにメンタルそこまで強くないんだな
- 67二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:29:29
- 68二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:29:31
- 69二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:33:23
- 70二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:41:36
- 71二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:07:03
- 72二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:08:29
考えたら巽も7年分歳をとってるんだよな……
- 73二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:09:30
0号時の人格(と呼んでいいのか?)にステージで戻ってしまったのがわかった時のさくらの表情が絶妙だった気がする
- 74二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:11:05
Q.佐賀で万博できるの?
場所→ある、用地買収は大変そう
アクセス→空港あるし福岡と長崎の通行路だから道路整備をすればバスでなんとかなりそう
人が泊まる場所→………ふ、福岡に分散してもらおう - 75二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:14:15
- 76二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:16:10
ヴァ〜〜〜ッって言っちゃう山田先輩が可愛い
- 77二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:17:26
- 78二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:17:32
- 79二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:23:29
- 80二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:24:07
最初はゾンビであることを受け入れてなかったけど
フランシュシュのメンバーやそれまでの事を受け入れて
万博のライブにアイドルとしてステージに立つって山田たえの物語としても綺麗なラストだよなあと思った - 81二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:25:48
純子ちゃんと写真みたシーンで既に何となくでもゾンビ時の記憶は戻ってそうなんよな
- 82二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:28:09
- 83二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:30:28
エンドロール見て軍事監修の人がいたことにちょっと驚いた、第何隊が動いてるみたいですとか説明の台詞がちょっとあったけどあの辺かな
あとエジプト監修?ってクレジットもあった気がするけどこれは本当に最後の「世界中の人が見てますよ」の1カットだけなんじゃ…? - 84二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:31:29
- 85二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:40:21
徐福さん、ラストライブのタエの姿に何を思ったんだろうな
- 86二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:42:41
最初の紙芝居?ぼーっと見てて最後の1枚が出てくるまでフランシュシュが描いたんだって気づかなかったから誰がどれ描いたとか全然わからなかったのが悔しい
- 87二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:44:39
- 88二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:44:52
- 89二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:04:05
エイリアンが突然佐賀を襲う以外は凄い丁寧で引き込まれる話作りだったわ、正直舐めてました…
それはそれとしてエイリアンはなんなんだ - 90二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:04:07
- 91二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:19:20
平で調査しやすくいろんな動物がいて、何かあっても騒ぎ過ぎない程度の少なさだけど人がいて、かつ特に大きい軍事基地もない佐賀県は侵略の足掛かりにするにはちょうどいいんだぜ
- 92二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:17:07
やっぱりあのビーム危険では純愛ビーム
着弾した場所爆発してましたよ - 93二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:20:18
他の曲みんな好きだけど徒花とrevengeはマジでフランシュシュの生き様(死んでるけど)って感じするわ
- 94二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:23:30
- 95二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:23:39
次は3年後の10周年かな?
- 96二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:54:10
たえちゃんってさくらと同じくらいのどやんすボディ(Fカップ)やったんやね。それ以上にゆうぎり姐さんIカップはさすが伝説の花魁
- 97二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:55:14
- 98二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:55:49
- 99二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:03:00
続編作ってくれるなら周年とか気にせず納得のいくもん作り上げてくれればええ
ただのアニメと違って曲作りまで入ってくるわけだし - 100二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:14:22
- 101二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:30:04
- 102二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:42:20
- 103二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:45:44
- 104二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 03:39:53
遂げて眩しい魂突きつけろ♪の現実化が破壊光線と化した純愛ビームとかいくら宇宙人でも思うわけないじゃん
本当にゾンビィは凶悪すぎる、眩しすぎるにも程があるだろっての - 105二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 03:53:01
劇場版でこんな内容をお出しされたら色んな話できるじゃん!って可能性をまざまざと見せつけられたよ
幸太郎とさくらの話に決着ついてもやだやだやだもっと続いてほしい!って気分にさせられた
サイゲアニメとしてはさすがアポカリプスホテルの先輩だわ… - 106二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 04:11:50
次回は異世界から魔物でも来るかな?
- 107二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 04:29:54
佐賀に降りかかる呪い設定のせいで異世界から~というそんな超展開もありえそうで困る
なんかもうサメ映画やロボット映画になってもおかしくないと思う - 108二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 04:32:10
大量のサメが襲ってくる展開と台風展開が重なりこれ実質相手がシャークネード…もいけそうな佐賀の呪い設定
- 109二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:07:13
真面目にエイリアンと戦うアクション映画としても面白かった…
- 110二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:24:23
ラストを含めてたえさんはジャンプアニメのアニオリ映画作品の劇場版限定ヒロイン感がすごかった
- 111二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:02:41
まあ実際一映画の中で現れて消えたキャラというか人格?だし劇場版限定ヒロインではある…のかな
もし3期があったら一回は真たえ復活回もありそうではあるけど - 112二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:12:05
陸自の佐賀駐屯地のCH-47Jや空自の脊振山レーダーサイトが出てきてびっくりした
ガチすぎるやろ - 113二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:22:28
- 114二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:28:12
伝説の山田たえの伝説たる所以に少し触れられたけど詳細は以前やってたコミカライズ読んでねって感じかな
まだ読んでなかったし読むか… - 115二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:28:20
今回の映画で初めて知った佐賀に宇宙科学館なんて施設あったなんて…佐賀県民なのに
- 116二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:28:55
悠久ネバーダイかっこよすぎない?
聴きたいが為に公式PV再生しまくってるしCD出るまでは劇場にもそれ目当てで足運ぶまである - 117二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:36:45
いっちゃんやべえのは今後の佐賀
激戦の結果 宇宙人の死骸やら宇宙産テクノロジーがあちこちにころがり残る関係で
マジで世界の中心になりかねねえ所だよ
もう次の世界観予想つかねえわ