- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:14:47
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:15:54
今見たら安くても1万位するのか⋯
昔買った時は3000円くらいで買えたんだけどね - 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:18:23
ほんと隠れた名作だわ
バトルのトロさはともかくストーリーが滅茶苦茶面白かった - 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:20:25
サントラが出てないせいで価格上がってる所もある気がする
- 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:21:41
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:25:05
明るい声音からお出しされるポポの歌詞
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:28:04
リゼットの尻ゲー
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:29:29
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:31:11
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:31:27
パッケージなくしてロムだけ持ってるわ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:31:42
可愛らしいキャラデザ!
素晴らしい歌!
くっそ重いシナリオ! - 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:32:42
名作だよな
惜しむべきは会社が倒産したせいで、次回作は絶対無理なのが… - 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:33:48
話的には王道なんだけど、その王道を飽きさせずに書くのって滅茶苦茶難しいからな
何気にライターの腕が凄いゲームだと思う - 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:34:35
各キャラの2曲目がサントラに収録されてないのが残念すぎる
- 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:37:09
ルミナスアークインフィニティと微妙に設定とか似通ってるの倒産時に分かれたスタッフがそれぞれ持ち込んだろうな感
- 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:37:39
まさに良ゲーと呼ぶのが相応しい良ゲー
欠点らしい欠点といえば敵の数が多い時の待ち時間が長いぐらいか - 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:38:35
逆算すると戦後2ヶ月時点でヒルダ妊娠させたのは漢見せたじゃねえかアルトとなった
他のルートとの比較でいやこれヒルダが頑張ったパターンだなとなった - 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:39:36
権利自体はセガが持ってんのかねコレ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:41:59
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:11:29
ここからSRPGにハマっていくつか手を出したけどやり切ったのステラグロウしかないわ
そのステラグロウも2周目の途中で中断したままだが - 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:12:42
- 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:18:21
やろうと思えば全員無双に近い活躍できるのも地味にいい感触なんだよね
一部ぶっ壊れには絶対勝てないが - 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:21:04
特典のために2本買ったわ
手放す気はない - 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:02:05
確か海外版の特典で全魔女の曲入ったサントラがあるんだっけ?
日本でも欲しかったな - 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:14:56
これでSRPGを覚えたんだよな懐かしい
歌は全部聞いたけどリゼットの爽やかな1曲目から想像のつかない2曲目がだいぶインパクトあったね - 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:28:47
3DS最後のセールで買ったけど我ながら良い買い物したと思う
同時にこのまま埋もれるのは惜しいので移植なりリメイクして欲しいとも - 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:29:17
- 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:30:37
マヌケ面!イイ的だぜ!
マヌケ面!イイ的だぜ! - 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:31:07
単純にSRPGとしてもそこそこやりごたえあったのが良かったな
1週目で経験値制限ある状態で戦闘で条件満たしたらちょっといいアイテム貰えるボーナス狙いでやると
程よく歯ごたえある難易度だったのが楽しかった - 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:31:42
え?廉価版出てたよね?
それはそれとして予約特典のリゼットの歌魔法CDは宝物です - 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:32:30
サントラと設定資料か画集をよこせと亡霊達が呻き続けてるゲーム
- 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:33:31
- 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:35:56
- 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:38:27
- 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:39:46
ターンが回ってくるたびに流れるポポノバンダーがやたら記憶に残ってる
- 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:40:21
祝詞を完成させたらやばいんだろうなとは予想出来ても
一回ギャグ挟んであーそういうキャラかで安心させた上で裏切る隊長とかその正体とか
あそこまで悲惨な事になるとか割と壮大過ぎた世界の真実とか
ほんとプレイしてて面白かったからなあ - 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:41:05
基本魔女達の二曲目って問題解決して明るい曲調になるのに水の魔女だけ嫉妬の曲なの笑う
- 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:44:04
仲間の盗賊系みたいなキャラがクッソ強かった思い出
速度が行動回数に直結してるゲームはスピードキャラが無双するを地で行ってた
てか攻撃も高いし範囲攻撃まで覚えるしでほぼ万能だったという - 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:45:09
途中からは飛ばす人も多かったろうが地味に戦闘シーンのキャラモーションが凝ってるんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:45:46
- 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:01:18
ラスティはもう意図してただ強くされてるとしか言えないレベルで強かったからな・・・
スピードが高いので行動回数多い
移動力もジャンプも高いので機動も地形も問題なし
じゃあ耐久や火力が無いのかというと耐久も普通に並み以上で
火力技も確定クリ、2連撃攻撃、範囲攻撃と欲しいのほぼ揃える
おまけに盗むまで覚えてアイテム強奪も可能
主人公と歌姫除けば文句なく最強キャラ
てか行動回数的に一番使うレベルで最強キャラまである - 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:11:14
ボスから盗むが成功すると良い物が手に入るからまず優先してたな
- 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:14:07
ソフトはまだ盛ってるが3DSがもう限界なんだよなあ
何とか現行機でも出来るようにならんものか - 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:51:38
- 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:12:44
初回プレイで真エンドに行っちゃった
ジゼルには助けられた - 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:42:02
懐かしい凄い好きでやってたわステラグロウ
曲はヒルダの氷世界が一番好みだったが演出とか込みだとイヴの月の歌がかなり記憶に残ってる - 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:48:01
懐かしいなー
曲が良いのはもちろん敵味方みんなキャラクターが魅力的なんだよね
これのおかげで似た雰囲気のRPG探して軌跡シリーズに出会えた俺の原点 - 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:00:59
公式に歌ありの出せねーっすって発言があったのは知ってる
3DSのファイナルセールで買って途中まではやってたけど忙しくてまだクリアできてねぇからまたやらないとな - 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:09:14
アルトの号令とかにみんなで返事するときの
ポポの「はーい!」がすっげえ目立つ - 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:12:14
俺の3DSの中に入ってるけど、なんで買ったのか思い出せない・・・
なんか遺作だったとかそんなかんじだったか - 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:15:54
ちゃんと男キャラのエンディングも用意してるのが良い
アーチボルトさんが好きだった - 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:18:28
DL版最後のセールで買ったまま積んでるわ
- 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:22:34
帰還時に仲間の絵がどんどん増えていったり
天使襲来後の絶望時だと仲間の賭け声が皆消沈してたりと
細かいところが丁寧だったなあ - 54二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:48:14
本編の1年後に出産=本編の直後に仕込まれているメス顔痴女と、
「ベッドから出るまでは夜」という迷言で朝っぱらからおっぱじめようとする尻ゼット
という最有力ヒロインのEDのエンドがどっちも淫猥だったのは覚えてる - 55二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:52:37
- 56二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:34:04
- 57二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:53:38
レベル差でもらえる経験値に補正かかるからSRPGでよくある育て損ねてスタメン落ちしづらいのは良かったな
逆に言うと低レベル攻略とかのやり込み不可だから良くも悪くもではあるけど - 58二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:19:45
仲間キャラだとユアン、キース、ベロニカ、ダンテは使い所がわからなかったんだよな
ハードの方が駄目になってしまったが今やり直したらまた変わるかもしれないな - 59二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:37:41
そいつら普通に弱いんでその認識で正しいぞ
ユアンとかまだ使い道も考えられるキャラもいるが
キースとか加入時期的にも割とどうしようもないし - 60二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:42:04
ユアンはデコイ出せたり最終赤字弾が強いから足遅くてもギリ使える方
- 61二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:09:01
当時はアーチボルト使いこなせずスタメン落ちさせてしまった
足が遅いと上手く動かせない… - 62二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:24:28
アーチボルトは2周目以降に早々に好感度上げて移動力upを取ってからが本番だから…
ただ、終盤は範囲攻撃が増える関係上「かばう」が死にスキルとなるのはどうにもならんけど - 63二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:31:47
- 64二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:32:24
性能だけで見るならラスティののか使えばいいで終わっちゃうんだよな
ラストバトルが主人公+歌姫5人の固定で残り2枠の争いなので - 65二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:39:24
没ったアナEDはググればテキスト記載してるサイト出るからなあ
多分実装してたらあの祝詞イベントで退場前にもっと交流イベント増やしてあのEDになったんだろうな - 66二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:46:37
- 67二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:55:05
しっかり使ってみると意外とモルディが強かった
胡蝶の夢で敵釣りだしたり歌の範囲攻撃が便利 - 68二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:06:32
キャラがいい。野郎どものキャラすらすげぇ立ってる
BGMがいい。個人的に天使戦のギターサウンドからの神聖な雰囲気が最高
ストーリーがいい。アルトvsエルクが熱い!
ただ戦闘が敵の長考→結局待機行動とか妙な所でもっさりしてて大味なのがネックに思う。 - 69二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:10:14
クラウスと表ラスボスがめっちゃ強かった記憶
- 70二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:11:24
近所のブックオフで8000円くらいだった。なぜ?
ユアンはMP回復を持っているので変なプレイしたい時におすすめ
大範囲攻撃持ちと再動持ちが強いんだよね。再動はオーブもあるから何人かはそれでいいけど範囲持ちは数が限られるから速度と移動力もあるヒルダとラスティがひたすら便利
これほどにギャラリー欲しいゲームも中々ないんだけど無いんだよね。とても寂しい - 71二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:19:17
主人公と魔女が固定枠でラスティと足手に入れたアーチボルトが強過ぎて大体パーティ固定になるんよな
- 72二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:27:44
キースは弱いけど「王の手番だ」とか中二心をくすぐられる
優しい世界ってわけじゃないのに隊長含めてキャラがみんな良いんだ - 73二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:46:15
遅いキャラの敏捷上げる手段がもっとあればな
キースとか特にターンさえ回ってくれば範囲火力で活躍できそうだし