- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:27:13
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:28:04
暗刃スパイザーでも出たんスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:29:36
お言葉ですがワシが小学生の頃はアニメのトリコはめちゃくちゃ人気ありましたよ
月曜朝とか前日のアニメの感想を友達と語ってたんだ - 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:29:38
流石に東映版トリコナメすぎなんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:30:10
アニメトリコ理論には致命的な欠点がある
調理シーンの補完や - 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:30:39
アニメトリコはですねえ 愚弄されても仕方ないところはあるしヒットしたとはいえないけれど映画化してるレベルなんですよ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:30:46
封神演義・ネウロ・封神演義・アンデラ
トリコはマジモンと比べればマシだよねパパ
忍者と極道はネタにならない - 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:30:46
お前トリコを舐めすぎたな
東映トリコは関連商品もろくに売れなくて映画もクソなのに3年もやったフルコンタクト人気アニメだ - 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:31:41
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:33:09
せめてアニメ内でDX忍手暗刃グローブ出してから言えって思ったね
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:33:31
- 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:33:32
この中なら単純に出来が悪いアンデラ外して忍者と極道で良いと思うんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:33:58
- 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:34:10
- 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:34:37
だからさぁ
トリコはメスブタとプラごみと産業廃棄物が問題だったんだよ - 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:35:12
トリコは薬膳餅とかのいいアニオリとかもないではないけど忍極には無い
これは差別ではない差異だ - 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:35:28
- 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:36:52
原作のセリフが削られるのはアニメ化の妙ではあるんだけどそれにしても流石に削られ過ぎなんだよね
有名な「“ヤク”決めろォ!」だけならともかく「情に絆された忍者は〜」あたりの降りとか3〜4ページ分くらいガッツリ削られてるんだ 悲哀が深まるんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:39:16
トリコのアニメは質の低さというより露骨に大人の商売事情が見える薄汚さがインパクト強いと思うのがオレなんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:39:44
頼むから原作を履修(ヨンデ)くれって思ったね
ああーッ本当に原作を見てくれェ、魅力が9割減してて悲しいんだあッ - 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:40:36
恐らくより近いのはアニメ版テラフォーマーズの方だと思われるが…
- 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:44:12
もしかして原作をろくに見ないでネットの反応とかだけ見てアニメ化したタイプ?
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:44:17
ケースケとのプリ語りカット……糞
これがないせいで愛で殺すがなんなのか伝わりにくいしその後のガムテの外道は良いってのも訳わからなくなるんや
情に心揺らし忍者は〜のカット……糞
忍者が特殊技能無いのになんで帝都八忍なのかわからないし忍者の良さが消えてるんや - 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:44:45
正直(ぶっちゃけ)ネトフリにやらせて完全無規制で潤沢な予算をぶつけるべきだったと思う、それがボクです
名声(ネームバリュー)が足りないだと?その根拠(エビデンス)は? - 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:46:00
セリフカットを横に置いといても
微
妙
!
なんだよねコメントに困らない? - 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:46:43
唯一褒めるとこがあるとすれば字幕で原作の忍極節を尊重(リスペクト)してるとこっスかね
おそらく製作陣の最後の抵抗と思われる - 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:47:51
ルピ芸できないのいたっ いてーよ
はっきり言ってルピ芸出来ないのにセリフも削るとか話になんねーよ - 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:49:27
- 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:49:56
- 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:51:07
やっぱり画面に直接ルビ芸を入れる形式でやるべきだったよねパパ
どうしてこんな事になったんやろなぁ… - 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:52:23
なんならグルスパのアニオリも単品で評価するなら面白いんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:53:15
で、こっちはどこまでやれるのか教えてくれよ
暴走族神編まで? - 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:55:55
- 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:56:31
- 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:58:54
今の姿を見ていただきたい…ネトフリ様がわざわざ金出してくれるってお考えなら…なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:59:28
嘘か真か知らないがグラチルが数人消えて最後まで行くのではないかというマネモブもいる
- 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:59:32
内容期待できそうにもないんスけどいいんスかそれで
- 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:00:46
面白いとは思うけど確実に人気の何割かは「ネットミームの震源地」としてのものなんだよね
土台アニメで跳ねるのは無理な話だったんだ - 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:03:17
多分来週は暴走族神がkissってしてるシーン消えると思うんだよね
後は何処が消えそうか教えてくれよ - 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:03:52
せめてこんな魅力全スポイルなアニメ化が今後起こらないよう業界の方々は反面教師にしてほしいですね……本気(マジ)でね
- 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:17:50
- 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:19:45
台詞の規制や中指の規制はよくないんだけどいいんだよ
問題は…カットを超えたカットで文脈がおかしくなっていることだ
プリンセス語りをカットしたせいで急に忍者が「お前を愛で殺す」とか言い出してるのがお、お前変なヤクでもやってるのかってなってるんだよね酷くない? - 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:21:03
色々言われるけどこの作品に関してはネトフリ独占配信が正しかったんじゃねぇかって思ってんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:21:17
スタジオディーン…聞いています
主力スタッフが別の会社に移籍しまくったせいでもぬけの殻だと - 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:22:35
作者のメンタルが心配ですね…マジでね…
- 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:23:09
- 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:27:54
次回で「よう 神(オレ)だぜ」辺りのよく擦られるミームから聖華天が集結するくらいまで行きそうだけど期待値はどのくらいなのか教えてくれよ
ちなみにワシはよりにもよってミームのカットからそこはかとない不安を感じているらしいよ
— 2025年10月25日
- 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:06:00
待てよ忍極はEDでキモいクロール踊ってたりはしないんだぜ
- 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:07:46
すっかり見忘れてたけどそんなに展開早いんスか
- 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:08:12
あんたさんはTV版HELLSINGと同じ匂いがするんでやんすよ
- 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:09:45
大知慶一郎はごとよめとか戦隊大失格は無難にまとめてるのになぁ…
お前は成長しないのか
ピーチボーイリバーサイドでシャッフルやらかしたりとかたまにヤバいのん - 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:12:03
というかよりにもよって在京キー局が製作参加してるのがまずかったと考えられる
キー局が参加してると基本的に表現規制が死ぬほど酷くなるのん
まだ深夜ではアホほどパンチラ解禁していた時代でもTBS辺りは厳禁を貫いてたりしたしな(ヌッ
これに関して独立系ネットでレビュアーズやぬきたしみたいにチキンレース飛ばしたほうが良かったと思われるが - 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:12:33
色々カットしまくって1クールでグラチル編まで消費する構成に価値などあるか?
- 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:13:44
プライム・ビデオ独占ではあるんだけどねグビグビ
- 55二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:18:43
アニメ見てないんすけどトリコってことは極道スパイザーとかアニオリ女キャスターが出まくってるタイプ?
- 56二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:20:52
トリコというより覇穹封神演義だな…
- 57二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:21:58
まてよ昔の封神は俺達の戦いはこれからだなだけで人気自体はあったと思うんだぜ
- 58二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:24:06
もしかしてトリコが原作通りやってたら最終話までアニメ化されるぐらいには売れたんじゃないんスか?
- 59二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:26:29
怒らないでくださいね
あの原作そのままをアニメ化できる訳ないじゃないですか - 60二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:22:11
実際尺的な話とか画風とかそもそものウケた部分的な意味でも原作そのままってのは難しくはあるよね原作そのままはね
しゃあけど現状喜べる部分がどこにもないわ!
声優陣の熱演すらセリフの規制&カットでケチが付くんだよね惨くない?
- 61二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:46:48
カットしまくってるせいで逆にテンポ悪くなってるまである気がするんだよね酷くない?
- 62二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:50:59
トリコのアニメは原作を知らずに見ても知ってて見ても普通に面白いんですよ
アニメ版の終わり方は原作とは違ったけどね
なんか原作改変が酷すぎるアニメの代表みたいに扱われてるようでムカつくんスけど