Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
果たしてこいつの将来は|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

果たしてこいつの将来は

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:43:58

    お店へ買い物に行ったついでに対戦ブースも見てきたけど、モルトユーザーが結構負けてた
    いやまぁ、たまたまってのもあるだろうし地元環境的な奴もあるのかもしれないけどこいつってどこまでやれるんかな

    来月のデッキとの噛み合わせ、単純なスペック、キャラ人気。色々あるとは思う
    でも、お店で負けてた学生さんの「これ4000円のカードじゃ無いだろ」っていう呟きは気になってしまった

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:45:03

    まだ(結論をだすのは)早い...

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:45:27

    >>1

    4000円のカードすら使いこなせない学生さんとやらの未来は暗いな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:46:13

    モルトの書でめっちゃ相性のいい新規カードがあるかもだし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:48:29

    他のドリームなりがもっと強かったら2000円くらいだったんじゃないかという気はしてる
    強くて高いは仕方ないけど強いのがこれしかないのが高いのは悲しくなる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:50:50

    そもそも運営がモルトんほおおおドギラゴンんほおおおレッドゾーンんほおおしてるのが10年以上変わってないんだし次の新規でも相性いいやつ刷られるしそうじゃなくても近いうちに相性いいカード刷られるのが確定してるからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:53:26

    つーか普通カード1枚でウン千円の味とかしないと思う
    デドダムからずっとそんな感じのこと(このカードは◯千円の味がする的な奴)言われてたけど、そういう人は自分に言い聞かせてる面が強いんじゃないかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:54:55

    >>7

    デドダムに何千円も出してたやつなんかいないやろ

    あいつデッキ買えばヴェルデのおまけに3枚付いてきただけのカードやで

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:56:37

    >>3

    他人の負けに対して「そいつの実力が足りなかっただけ」と認識するのはやめた方がいい

    メタや割り切り要素を正常に認識できなくなるから

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:57:05

    >>6

    この言説 黒緑アビスとかマジック環境のときの言われてたのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:58:12

    推測だけど4000円✕4を学生の身で購入して、こいつでデッキ組むぞ!!って意気込んだのに負けが込んだらちょっと悲しくなるのも分からんでも無い

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:58:28

    >>10

    ドリームレアを運営が推してきたからこその話なのにアビスマジック環境って何年前の話してるんだよこいつ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:58:42

    >>8

    今パックの内容発表待てない俺の事バカにした?(デドダム再録数日前に4千円で購入)

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:59:36

    >>8

    そうだね

    全DMPにデッドディザスターが行き渡ってたらそう言ったかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:00:34

    >>12

    10年以上んほってるって書いてあるからさ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:01:37

    >>14

    デッドディザスター発売当時は普通に箱買えたしシングル価格もデドダムなんて1枚200円もしなかったんですが

    当時買わなかったくせして高くなった!とかいうのはお前が阿保だって言ってるだけだからやめたほうがいいぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:03:14

    お気持ちでは無いけど、やっぱレジェンドレアから始まった流れって正義だったと思う
    切り札とかって4枚欲しくなるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:05:30

    >>16

    俺が言ってんのは文字通り「全」DMPだよ

    高騰後に参入した奴、Zweilanceみたいに5枚目以降が必要になった奴etcetc

    そういう奴らにも十分に行き渡ったらヴェルデのおまけで3枚貰えるカードと呼んでも良かったかもしれないね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:08:20

    >>16

    それ他の古いカードにも当てはまるから辞めたほうがいいぞ

    今のサイバーとか少し前だとゼーロとかに古いカード入って入賞したら高騰しただろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:08:36

    >>18

    馬鹿ほど主語を大きくするってのは本当なんだな

    本当に全DMPを対象にしてるならデドダムが安かったころに買った人や再録してから安かった時期に買った人のほうが多いと思うんだが?

    お前はデドダム再録してなくて高かった数年とここ数か月の参入したDMPのほうが昔からやってた人やデドダムが再録して安かった時期にも普通にやってた人よりも多いといいたいのか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:09:12

    しかし…スレ画はGP決勝に辿り着いているのです…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:11:01

    >>19

    ゼーロが高騰?直近のパックに入ってて近所の店で100円で買えるんだが?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:12:44

    デッキの中身が判明して相性の良し悪しが分かれば値段がまた動きそうだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:12:56

    >>20

    話の流れで「デドダム再録してなくて高かった数年」のDMPに視点を置いてるってわからない?

    元々は「このカードは数千円の味がする」って言ってるDMPの話で、その先駆けとしてデドダムが挙げられてるんだよ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:14:24

    >>22

    シデンシーザーの話じゃね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:14:29

    >>22

    ゼーロのデッキに入ったやつって言ったつもりだったわ

    言葉足らなかったな

    スマン

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:14:45

    >>21

    PPP立てられる速攻デッキに弱いことを除けばマジでアドバンスの王者だよ

    動けた時の出力が違う

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:14:53

    >>24

    だからその話の主語を大きくしようと「全DMP」なんて単語を使ってるのが間違いだって指摘してるんだが

    話逸らそうとして「全DMP」から「DMP」に単語変えるなよ卑怯者

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:16:11

    >>16

    別に当時侵略も多色も組んで無かったから見送ったんだけど

    こういう層って今使ってなくて今後使うかも分からんカードを全部揃える主義なんだろうか

    インパルス、マルル、ペテンシー、PPP辺りはどれくらい買ったの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:18:01

    >>29

    普通に全部4枚揃えるんじゃない?

    汎用カードだからどのデッキにも入るってなったらそれこそ20枚は集めないと…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:18:43

    >>28

    これっぽっちも変わってないんですけど

    「デドダム再録してなくて高かった数年」のDMPに視点を置いてるって言ってんじゃん

    そっから見た全DMPに十分にデッドディザスター行き渡ってたならヴェルデのおまけ扱いも妥当だよねって話だよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:18:47

    >>29

    横だけどインパルス、マルル、ペテンシー、PPPは必要かどうか?じゃなくて何枚集めておくべきか?ってレベルじゃないか

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:22:06

    >>31

    ほら「全DMP」から「デドダム再録してなくて高かった数年」のDMPに話をそらしてる

    「全DMP」 >>>>>> 「デドダム再録してなくて高かった数年」のDMPなんだからそもそもとしておまえの話が間違ってるだけ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:22:26

    やっぱ規制されてないときはスレ荒れるな 管理人早く携帯回線規制してくれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:22:58

    >>1

    というかてめーが対戦して参加したわけじゃねえのかよ エアプで語るのか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:24:38

    >>32

    使わなければ一枚も要らなくない?

    インパルスとか今そこまで使わないし

    それこそデュエパデッキ全種4枚コンプとかもう非現実的じゃねーかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:24:45

    >>33

    自分が前提理解できてなかったのを「相手が話逸らした!」っつって人のせいにするのやめない?

    そもそもカードの値段分の味がするかどうかってレスだったのにデドダムって単語に過剰反応してマウント取り始めた時点でだいぶアレだし

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:29:08

    >>36

    それいったらモルトなんかもっとそうやんなんも議論できないぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:35:21

    >>38

    初動で確保しなかった奴は見る目がない!みたいな主張に対する反論として

    プレイヤーの資金は無限じゃないし そもそも使う予定の無いカードそんな買うか?って質問だから

    モルトに関しては学生は買いたくて買ったんだし本人の自由じゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:39:06

    >>33

    >>37

    マジでなんも理解できてない奴に事前知識とか前提条件とかを教えても後付けや話題逸らしと決めつけられて余計に暴れ出す光景ネットでn回見た

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:42:06

    いっそこいつが実はデドダム高値で買った後に再録して悔しかった思い出をバネにスレ荒らしてる方が良かったまであるだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:47:59

    むしろなんでデッドディザスターが売ってた様なジジイ世代なのにそんなに視野がバカ狭いんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:45:27

    話戻すけど結局数千円の価値をカードに感じるの?
    言い聞かせてるだけなの?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:48:04

    モルトだのディザスタだのは知らんがその学生さんが存在するのならばなんか切なくなるな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:49:54

    プレイ用に数千円はMTGの再録禁止とか競技ガチの類でようやくよ
    一枚のカードに数千円はコレクション目的でもない限り買わない

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:54:22

    他TCG出すとキリないから他所でやってくれない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:04:25

    >>43

    金が無い所為で戦う前から負けてる”不快感を抹消する為に”金払ってる

    ”カードには”感じてない まぁ完全に依存症のヤバい奴だと思うけど 

    MTGの下環境でもなきゃそもそもカードに使える金なんてたかが知れてる

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:09:29

    やっぱりさぁ...ドリームレアって言う露骨に値上がりする制度が良くないのでは?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:22:07

    デュエキングのドリームレアは箱一だからまだいいんよ
    あとは初期の路線くらいしっかりしてればいいのに

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:27:08

    >>48

    今回だいぶドリーム当たるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:29:50

    モルトは欲しいけど流石に4000円は出せないわ
    他の奴いっぱい買っていろんなデッキ作りたいし

    デッキタイプはまるで違うものになるだろうけど、去年手に入れてたこっちで遊ぼうかと思ふ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:31:37

    >>50  失礼しました。デュエキングって箱に1枚確定なんでした

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:40:05

    モルトが高騰してる一番の要因は当たりやすさとかじゃなくてシンプルにデュエキングっていうパックがカスなのが悪い

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:54:04

    アドバンス誰もやってないから1ヶ月くらいしたら3000程度に収まりそうだけどなオリジナルじゃ使えんこともない止まりのカードだし

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:12:44

    ある程度は後から値上がりするだろうけど
    今回のデュエキングはドリームレアに値段が集中しすぎてる

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:27:38

    デュエキングのドリームは箱一だからいいって単体で見ると3箱に1枚から4箱に1枚と封入率悪化してんのになんでいいになるのかよくわからん

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:38:01

    >>56

    実はカートンで買っても結構偏るから4箱1とは言えないんだよな…

    わいはモルト4モモ4デッド2ジャオウガ2だったし

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:48:36

    ここでヒソカさんから一言

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:41:17

    >>56

    ドリームならなんでもいい高い物品を所有すること憧れる貧乏人とドリームレアが必ず箱から出てくるという当然の措置を改善した出来て偉いと褒め称える盲目公式全肯定儲しか言ってないよそれ

    実際は1/4でドリームレア、3/4でゴミが出てることもわかってない頭なんだけどな

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:23:28

    100円のカードと2000円の味の違いはめちゃくちゃ分かるけど
    2000と4000の違いは分からん

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:29:54

    >>50

    今回4種あるせいで通常弾の3箱に1枚よりも期待値低いんだよな

    「ドリームレア」そのものは当たりやすいけど、価格は釣り上がりやすいという

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:34:03

    モルトドリームもSRだから箱1とかじゃないし大会でもめっちゃ活躍してたのにかなり値下がりしてたからな
    モルト書もあるからあそこまで安くはならないだろうけど少なくとも今の値段からは安くなるんじゃないかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:40:19

    書が既存のモルネクっぽい動きになるのか、今回のドリーム重視の運用になるのかで大分変わりそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:46:10

    >>63

    モルトだけ見ると共存は厳しそう

    あれざっくり言うとマナ召喚できるモルネク(9マナシータ)だし

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:26:04

    >>42

    ジジイの視野が狭いのはそりゃそうだろ

スレッドは10/26 22:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。