- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:43:58
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:45:03
まだ(結論をだすのは)早い...
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:45:27
- 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:46:13
モルトの書でめっちゃ相性のいい新規カードがあるかもだし…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:48:29
他のドリームなりがもっと強かったら2000円くらいだったんじゃないかという気はしてる
強くて高いは仕方ないけど強いのがこれしかないのが高いのは悲しくなる - 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:50:50
そもそも運営がモルトんほおおおドギラゴンんほおおおレッドゾーンんほおおしてるのが10年以上変わってないんだし次の新規でも相性いいやつ刷られるしそうじゃなくても近いうちに相性いいカード刷られるのが確定してるからな
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:53:26
つーか普通カード1枚でウン千円の味とかしないと思う
デドダムからずっとそんな感じのこと(このカードは◯千円の味がする的な奴)言われてたけど、そういう人は自分に言い聞かせてる面が強いんじゃないかな - 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:54:55
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:56:37
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:57:05
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:58:12
推測だけど4000円✕4を学生の身で購入して、こいつでデッキ組むぞ!!って意気込んだのに負けが込んだらちょっと悲しくなるのも分からんでも無い
- 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:58:28
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:58:42
今パックの内容発表待てない俺の事バカにした?(デドダム再録数日前に4千円で購入)
- 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:59:36
- 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:00:34
10年以上んほってるって書いてあるからさ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:01:37
- 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:03:14
お気持ちでは無いけど、やっぱレジェンドレアから始まった流れって正義だったと思う
切り札とかって4枚欲しくなるし - 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:05:30
- 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:08:20
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:08:36
- 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:09:12
しかし…スレ画はGP決勝に辿り着いているのです…
- 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:11:01
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:12:44
デッキの中身が判明して相性の良し悪しが分かれば値段がまた動きそうだ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:12:56
- 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:14:24
シデンシーザーの話じゃね
- 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:14:29
- 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:14:45
- 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:14:53
- 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:16:11
- 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:18:01
- 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:18:43
- 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:18:47
- 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:22:06
- 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:22:26
やっぱ規制されてないときはスレ荒れるな 管理人早く携帯回線規制してくれ
- 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:22:58
というかてめーが対戦して参加したわけじゃねえのかよ エアプで語るのか?
- 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:24:38
- 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:24:45
- 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:29:08
- 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:35:21
初動で確保しなかった奴は見る目がない!みたいな主張に対する反論として
プレイヤーの資金は無限じゃないし そもそも使う予定の無いカードそんな買うか?って質問だから
モルトに関しては学生は買いたくて買ったんだし本人の自由じゃない?
- 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:39:06
- 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:42:06
いっそこいつが実はデドダム高値で買った後に再録して悔しかった思い出をバネにスレ荒らしてる方が良かったまであるだろ
- 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:47:59
むしろなんでデッドディザスターが売ってた様なジジイ世代なのにそんなに視野がバカ狭いんだ
- 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:45:27
話戻すけど結局数千円の価値をカードに感じるの?
言い聞かせてるだけなの? - 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:48:04
モルトだのディザスタだのは知らんがその学生さんが存在するのならばなんか切なくなるな
- 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:49:54
プレイ用に数千円はMTGの再録禁止とか競技ガチの類でようやくよ
一枚のカードに数千円はコレクション目的でもない限り買わない - 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:54:22
他TCG出すとキリないから他所でやってくれない?
- 47二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:04:25
金が無い所為で戦う前から負けてる”不快感を抹消する為に”金払ってる
”カードには”感じてない まぁ完全に依存症のヤバい奴だと思うけど
MTGの下環境でもなきゃそもそもカードに使える金なんてたかが知れてる
- 48二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:09:29
やっぱりさぁ...ドリームレアって言う露骨に値上がりする制度が良くないのでは?
- 49二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:22:07
デュエキングのドリームレアは箱一だからまだいいんよ
あとは初期の路線くらいしっかりしてればいいのに - 50二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:27:08
- 51二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:29:50
- 52二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:31:37
>>50 失礼しました。デュエキングって箱に1枚確定なんでした
- 53二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:40:05
モルトが高騰してる一番の要因は当たりやすさとかじゃなくてシンプルにデュエキングっていうパックがカスなのが悪い
- 54二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:54:04
アドバンス誰もやってないから1ヶ月くらいしたら3000程度に収まりそうだけどなオリジナルじゃ使えんこともない止まりのカードだし
- 55二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:12:44
ある程度は後から値上がりするだろうけど
今回のデュエキングはドリームレアに値段が集中しすぎてる - 56二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:27:38
- 57二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:38:01
- 58二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:48:36
ここでヒソカさんから一言
- 59二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:41:17
ドリームならなんでもいい高い物品を所有すること憧れる貧乏人とドリームレアが必ず箱から出てくるという当然の措置を改善した出来て偉いと褒め称える盲目公式全肯定儲しか言ってないよそれ
実際は1/4でドリームレア、3/4でゴミが出てることもわかってない頭なんだけどな
- 60二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:23:28
100円のカードと2000円の味の違いはめちゃくちゃ分かるけど
2000と4000の違いは分からん - 61二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:29:54
- 62二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:34:03
モルトドリームもSRだから箱1とかじゃないし大会でもめっちゃ活躍してたのにかなり値下がりしてたからな
モルト書もあるからあそこまで安くはならないだろうけど少なくとも今の値段からは安くなるんじゃないかな - 63二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:40:19
書が既存のモルネクっぽい動きになるのか、今回のドリーム重視の運用になるのかで大分変わりそう
- 64二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:46:10
- 65二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:26:04
ジジイの視野が狭いのはそりゃそうだろ