- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:00:24
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:01:41
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:01:49
そもそもシナリオライター1人で全部書いてるんじゃなくて、複数人でチームで書いてるんやで
よく焼鳥ニキのせいにする人いるけど、1人で書いてる訳じゃない(=リーダーポジ)なだけであって、
1人の暴走で〜って言われるほど権力強くないと思う - 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:03:05
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:04:19
ピノコニーがループ物…?
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:06:04
たぶんまともに読んでないか聞き齧りだ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:06:07
ピノコニーってループだっけ?
夢オチ系だと思ってた - 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:08:03
夢オチループ的なもんではある
それはそれとして焼鳥一人でシナリオ全部はハードすぎる - 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:08:24
実はループしてたんだよってネタバラシの形にこそなったけど、どんでん返しでお出しされただけだからループものって言われると…
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:10:53
再創世と永劫回帰の二重底ループものに比べて
実はすでに似たようなルート辿って負けて、作中描写上は最初から夢に囚われてたんだよ〜なピノコニーをループ物と呼ぶには不足すぎる - 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:16:18
ピノコニーのあれはどっちかというと無限月読じゃない?
- 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:32:59
確かピラミッド的な構造だったよね
一番上がざっと大まかか流れを決めて、その下にチャプターごとのリーダー兼ライターがVer毎のストーリー書いて、またその下数人のライターがサブなどの細かいものを詳しく肉付けしていく感じだったような気がする
ピノコニーとかオンパロスの場合は一番上が焼鳥になるのかな?
シナリオのディレクター的な人は監修作業などで忙しすぎてその本人がシナリオを詳しく書く機会がほぼなくなるって聞いたことある - 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:34:48
まあ正味オンパロスも夢オチ以降の展開を長々とやってるだけのピノコニーと大差ないっちゃ大差ない気はするけど
- 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:39:26
崩壊学園でも3rd2部でもループ(輪廻)してるしな
ホヨバの癖なんじゃないか?
それはそれとしてピノコニーはループものではないだろ - 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:28:28
今年のverは休む暇があったんだろうか?
前の年ピノコニー後とかはちょいちょいあったとは思うけど。
サブシナリオとかは完全ノータッチだよね?
結構出来が良いのが多い印象。