Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
強くなれしのびごと…|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

強くなれしのびごと…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:25:21

    サカモトデイズがどんどん猿化してってるからジャンプのアクション漫画はお前が継ぐんや…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:28:52

    主人公以外の戦闘がキツ過ぎぃ〜!
    特にこのメガネの女
    イキるくせにすぐボコされる上に血壊もない…ある意味最弱だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:30:13

    いやだ
    看板になると無駄な仕事入れられまくって潰されるから今ぐらいのポジションがいい

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:31:17

    序盤も序盤で読まなくなっちゃったんダァ
    どの辺から読み始めれば丁度いいのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:56:37

    サカモトよりはマッシュルを継ぐ者だと思ってるんだァ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:57:20

    正直なんか今の水のヤツとの戦い無駄に長くないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:58:04

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:58:22

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:58:34

    実際サカモトバチとコイツが今のアクション担当だと思ってるのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:59:12

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:00:07

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:00:10

    >>6

    うーんあれでも一応敵幹部の一角だし6号部隊の活躍に初の血界権限お披露目とやる事盛り沢山だから仕方ない

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:01:02

    >>3

    キルアオの作者が巻末でカラー大すぎ〜って愚痴?ったあとから掲載順落ちてカラー貰えなくなったのは今でも笑えますね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:02:24

    >>11

    しかし…サカモトのアクション描写には到底及ばないのです


    カグラやモジュロもいるしな ヌッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:02:53

    次マン以降伸びてるらしくて嬉しいのん
    このまま最新刊で50万部発表して欲しいですね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:04:28

    >>14

    嘘か真か知らないがサカデイカグラが多忙デバフ食らっている今ではしのびごとの画力の方が高く見えるという読者もいる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:04:55

    最近のサカモトデイズの猿化はですねぇ

    キャラの使い捨てが酷いことも理由なんですよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:05:34

    アメノフルも好きだったから頑張って欲しいですね…ガチで

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:05:59

    >>16

    しかもこっちは分業制による負担軽減もあるんだよね

    強くない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:06:20

    >>17

    警官戦はマジで肩透かしだったんだよね


    おおっ久々のルーの活躍やっ


    て期待したワシはどうすればいいんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:06:31

    アクション面は序盤の方から割と光るものはあったけどそこから更にメキメキ上達して行った印象スね
    ヨダカが背後からキックして終わりだった頃に比べたらだいぶ色々絵を作れるようになってるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:07:36

    >>14

    シナリオが猿であってもアクション描写1本で天下のジャンプで確固たるポジションを築けるレベルを求めるのは酷と思われるが…

    しゃあけど…正直そのレベルを求めたくなるわ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:10:44

    >>6

    むしろあれくらいで長い判定なのん?

    再来週くらいには決着付きそうだしそこまで遅くはないと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:10:51

    >>21

    (編集のコメント)秘奥、三つ巴!

    三つ巴じゃなくて2vs1だろバカヤロー

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:10:58

    初期の頃は「はーっバトルも良いけどギャグが見たいのォ」くらいの感想だったんスけどここ最近は普通にバトルパートも楽しみになっている…それがボクです

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:11:04

    >>21

    三つ巴展開は麻薬ですね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:12:15

    >>4

    vs6号部隊前…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:13:32

    ここ数ヵ月ずっといい感じだと思ってんだ
    ずっと後ろから回し蹴りみたいなのばっかりだったのが改善されてきて強いだけのバカが活躍したのも良かったですね…マジでね
    電気を水操作で反らすとか外連味も増してきてるしな(ヌッ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:13:51

    >>23

    アンチが騒いでるだけだから気にすることないと思われる

    なんか前の章も長いっていちゃもんつけられてなかったっスか

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:14:58

    >>4

    個人的な印象だとスズメ出てきた辺りからまた1段ギア上がった印象なのん

    実際あの辺から血界って能力要素も出てきてたはずだしなっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:15:41

    >>29

    叩きの定石だ

    とりあえず展開が遅いの一点張りだったりする

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:16:45

    ずっとついでに読んでたのがこの辺りからファンになったのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:16:55

    >>29

    アンチが出てくるほど出る杭になったってことやん

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:17:14

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:18:10

    しのびごとか
    ここ最近バトル展開続きだからどうしてもそっち方面の話が多いけどギャグはずっとキレてるぜ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:19:03

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:19:52

    >>20

    ほぼ宮バァが戦ってやねぇ

    マフィア上戸になったと思ったら手錠かけられてやねぇ

    平助が警官の腕を飛ばしてやねぇ

    あっ 警官が戦闘不能になったッ

    あれっ ルーは?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:19:56

    >>35

    むしろ今週は戦闘しつつギャグ展開モリモリで滅茶苦茶笑ったのが俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:21:42

    >>34

    しのびごと棒にしてサカモトカグラ愚弄は思ちんだけど

    キヨシは掲載順売上ともに元々敵じゃないし鵺も売上迫ってるどころか日によっては売上上回ってるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:34:27

    アンケは好調だけど売上に関しては弱いからここ1年が勝負ですね
    人気がまだ出る前のサカモトでも巻割10万の壁は5巻目で超えてたんだ
    バトルで人気出すならこの程度の壁超えられないとヒットしないんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:35:03

    何気に魔男と同じ改変で始まった作品でもあるんだよね
    同時に2つも人気作になれそうなのが来たの今思うとかなり当たりの改変だったのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:36:42

    6号部隊が思ったより邪魔ゴミされててちょっと悲しかったのん
    まっ相手が切り札使ったから仕方ないんだけどねっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:37:00

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:38:22

    いちいち他作品を下げないと作品の好きを語れない奴は死んだ方がいいぞ!
    対立煽りなら仕方ないが

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:39:46

    あとは売れるだけなのん
    まっ売れなさそうだけどねっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:40:45

    >>42

    まてよ、クスリ投入前までなら普通に勝ち得たんだぜ

    むしろあのくすりが劇物だと思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:41:39

    >>45

    待てよ

    次マン以降電子がじわじわ伸びてるんだぜ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:42:02

    >>40

    >>41

    イチとしのびは掲載順はもう文句無しで後は売れるだけだからこれから頑張って欲しいですね…本気でね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:51:00

    >>47

    鵺で最近ようやく超えられたと考えるとPOS順位で考えればまだ半分程度だと思うのが俺なんだ

    まだまだ先は長いのん

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:53:07

    >>49

    まあ電子弱いと言われてたこと考えればひまてんどころか鵺超えたのは大きな進歩じゃないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:57:23

    単行本の売上なんかよりアンケがとれるかが打ち切り回避には重要だからアンケ入れろ…鬼龍のように

    単行本売り上げは作者の収入に繋がるから高い方が嬉しいけどね

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:59:48

    >>49

    >>50

    えっ

    けっこうKindleランキングとかそこそこ差があったと思うんスけど最近超えたんスか?

    それともここでたまに見る売上データみたいなので超えてたタイプ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:02:35

    >>5

    マッシュルか

    6巻で140万部だったぞ


    まっ正直むこうほど女性層がつくような感じに見えないから仕方ないんだけでね

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:03:35

    キャラがあんまり記憶に残らないんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:03:57

    >>51

    発行部数100万部くらいで確か5000万くらい作者に入ってくるらしいんだよね、凄くない?

    と言っても税金やアシさん代で消えること考えると手元に入るのは数分の1なんだが…

    少なくともサカモト、アオハコクラスならもう平均生涯年収に近い金額稼いでるんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:10:50

    昔はどいつもこいつも首をかしげならキックを出してるだけだったのになァ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:12:47

    同級(キヨシ)とコミュ障系最強主人公が被るってなんだよバカヤロー

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:13:57

    >>57

    待てよ

    キヨシは妖怪バスターとかひまてんと同期だからしのびよりちょい後輩なんだぜ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:14:40

    "主人公"が"作中最強"!?
    "ヒロイン"が"守られる系の一般市民"!?
    ”キャラの名前”が"鳥縛り"!?

    話作る上では無茶苦茶難しそうですねぇ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:15:32

    >>46

    (ヨダカのコメント)

    あのう顔おかしいですよ

    病院行ってくれって想ったね

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:17:09

    >>59

    狙われる理由があるとは言え連載1年経ってもまだ裏の事情については全く知ってないしアオイは今後どういう扱いになっていくのか気になるのがオレなんだよね

    守るべき日常の象徴みたいな感じのヒロインになるタイプ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:22:20

    >>48

    次マンが思ってたより効果無かった以上イチに関してもアニメ化くらいしか爆伸びするチャンスはもうないんだよね

    良くも悪くも作者双方ベテランゆえに読者層の開拓が早く終わったんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:23:35

    中二病のガキが好き

    痛い言動の割にちゃんと強くてかっこいい

    ま、今のド派手血界の環境にインフレ落ちしてる感が悲しいんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:26:45

    >>62

    去年のカグラほどじゃないけど伸びてるのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:29:24

    >>64

    けどアンデラの時の方が伸びが良いんだ…

    ということは数字自体大したもんじゃないんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:31:52

    >>52

    どうなんスかね

    もしそうなら鯖スレでめちゃくちゃ鵺煽られてそうだけど見た記憶ないのん

    ワシが木曜以降の鯖スレ見ないから本当にここ数日の話かもしれないスけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:33:38

    誰も具体的な数字出さないあたり対立煽りなんじゃないスか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:34:19

    >>63

    も、もう脳のシナプスの動きを聴いて先読みするようなとんでも忍法があると期待するしかない…

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:57:28

    一日だけ超えたデータで鵺超えって叫んでる対立荒らしじゃないっスか?
    今Kindle見ても9月発売分も11月発売予定分もダブルスコア以上付けられてるし普通にひまてんより下なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:02:32

    画力もあるけどそれ以上にセリフが群を抜いてるってネタじゃなかったんですか

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:03:53

    正直マジで敵が覚えられない……それが僕です

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:05:36

    ハッキリ言うけど売上は鵺には及んでない
    最近姫様でブーストして更に上がってる電子は当然だし紙版も負けてるーよ
    売上で比較するのは無、無様なだけだからやめておけ…鬼龍のように

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:26:13

    しのびファン…謎
    実績以上にファンの声がでかいんや

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:30:26

    サカモトではなくアンデラの後継者なのかも知れないね

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:32:44

    あの手この手で対立を煽ろうとするのホントになんなんスかね
    よっぽどでないと片方に殺意持つようなのは少なく、両方好きとかジャンプ作品はどれでも好ましく思うとかの方が多いと思われるが…
    アンケシステム的に上下は出来るけどそれは仕方ないを超えた仕方ない

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:34:05

    >>74

    アンデラも含めてアンケは取れるのに売上が伸びないのは火の丸相撲の系譜だと思うのが…俺なんだ

    しのびごとはこの1年以内に結果を出さないとマジで同じタイプの作品になるんだよね

スレッドは10/26 09:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。