- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:27:31
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:28:07
スマホ持たずに図書館に行け……鬼龍のように
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:28:24
図書館へGOーっ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:28:44
風呂…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:28:56
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:28:58
喫茶店…
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:29:43
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:32:20
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:32:31
これが幽玄のドリンクバーだけでのファミレスへの居座り
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:32:37
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:32:54
でも手元にスマホないといざという時メールや電話出られないから不安ですよね
マネモブ…ネカフェあげる…PCあれば手元にスマホなくても寂しくないよ…
PCで資格の本の内容複写したり調べ学習するんだ理解が深まるんだ
ついでにコーヒーで眠気覚ましできるしな - 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:33:27
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:33:53
地元の底辺高校がやらかしたのかもしれないね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:34:53
ミスド……神
店員さんがコーヒーのお替り持ってきてくれるんや - 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:35:18
最近の図書館は結構な数が勉強禁止なんだ
読書のための場所なのに勉強したい奴らが長時間占有するから悔しいだろうが仕方がないんだ - 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:36:45
ワシも勉強といえば図書館ってイメージだったけど調べたら「図書館の席は蔵書資料を読むためのスペースなので持ち込んだ勉強本だけで勉強するために使うのは意図にそぐわない」って理由で勉強禁止になってるところも少なくないみたいスね
理屈は分かるが...
- 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:36:47
図書館の本分は資料のコンプリート提供だからね
勉強しに学生が集まって一般の利用者の邪魔になったら本末転倒だから場所によっては自習禁止されてるのさ!
まっ最近はそのために別室として自習室完備のところが増えてるからバランスは取れてるんだけどね - 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:38:08
スマホを部屋に置いて家族のいる居間でやるといいっスよ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:38:18
ムフフ、地域の公民館やコミュニティセンターも狙い目なのん
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:53:24
図書館は公共施設だからコミュニティセンターとか図書館以外の機能もついてるところが多いのんな
「図書館で自習ができる」というより「図書館に自習室がついてる」という感覚ッ! - 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:27:57
家のリビングでやるとかでもいいと思われるが…
環境を変えれば十分なんだよね