- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:53:41
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:55:14
確かメタルギアソリッドのソリッドって意味合いとしては3Dとかじゃなかったか
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:55:41
エルデンリングナイトレイン
エルデンリング出てこない - 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:47:12
よく言われてるやつだけど
ロックマン2 Dr.ワイリーの謎←とくに謎とかなかった
(一瞬ワイリーがエイリアンかと見せかけてただのホログラム)
ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?←最期じゃない
ロックマン4 新たなる野望!!←いつもの野望
ロックマン5 ブルースの罠!?←ワイリーの罠
ロックマン6 史上最大の戦い!!←いつもの戦い
3と5は「?」をつけてるところにすこし良心の咎めを感じる - 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:19:46
スーパードンキーコング2,3
ドンキーコングはほぼ出てこない - 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:52:03
BRAVELY DEFAULT FLYING FAIRY
当時FFっぽいと言われこれはFFではない=FLYING FAIRYからFFを抜くとLYING AIRYで嘘つきエアリーになる仕込みは驚いた - 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:06:01
ゼルダの伝説夢を見る島
ゼルダ出てないし夢でできた島 - 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:09:50
意外と思いつかないな
FF7クラウドの正体とかFF10ティーダの正体みたいな大仕掛けと作品タイトルをくっつけて実はまるっとタイトル嘘じゃんみたいな事やってる作品あっても良さそうなもんだし、やれたらすごい感動しそうだ - 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:18:15
タイトル詐欺ゲーは山程あるけど神ゲーに限るとやっぱりそういうとこも案外そつなく抑えてるなって印象
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:20:34
ドラゴンをクエストしないドラクエは全部微妙なタイトルだしなぁ…
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:21:55
それを言ってしまうとファイナルじゃないファンタジーの話になっちゃうしね…
- 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:21:59
信長の野望
信長でプレイしてる人、何割くらいだろう - 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:24:00
スマッシュブラザーズのブラザー要素どこだよみたいなの、そういうのは結構ありそう
- 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:43:22
- 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:48:17
ブラザーって兄弟を指すだけじゃなくて同胞とか仲間的な意味合いもあるしそこまでおかしいタイトルでもなくない?
- 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:49:18
ゼルダの伝説←これ
最新作は正にゼルダの伝説ではあったけど - 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:53:19
オクトパストラベラーは裏ボスを倒すところまでやるとタイトル詐欺のようでタイトル詐欺じゃないタイトル詐欺だと思う
まぁタコはほぼ登場しなかったんですけど - 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:04:51
メトロイド(2で族滅)
全編メトロイド=最強の戦士=サムスでいくならまあ⋯ - 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:09:23
- 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:11:18
- 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:15:55
- 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:23:13
どっちかというと、familyとかfatherですらあるよね。
- 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:29:16
- 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:35:13
違う、Fから始まるタイトルを考えたらファイナルだったと坂口本人が話してる
あと「最後のゲームになるだろう」ってのは坂口自身の気概の話であって会社の倒産とかは関係ない
『FF』はどのように世界に広がっていったのか? 坂口博信氏と浜村弘一ファミ通グループ代表が“国際日本ゲーム研究カンファレンス”にて語る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.comミストウォーカーコーポレーション代表の坂口博信氏と、KADOKAWA・DWANGO 浜村弘一ファミ通グループ代表による講演“ファミコンから世界へ~ 『ファイナルファンタジー創世記』に見るJRPGグローバル化の系譜”をリポート。www.famitsu.com - 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 03:55:56
大したイベントもないような昔のはともかく、今のシリーズでわざわざ織田家プレイしないのって、よっぽどな捻くれプレイだけどな
新規追加のイベントやムービーとか織田家は毎回必ずあるのに、全部見てないとか新作買う意味ないって言っても過言じゃないレベル
- 26二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 04:33:06
イースシリーズ
もうイースから舞台離れてるけどさ
いまさら「アドル」にタイトル変えてもウケなそうだな - 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:29:43
女神転生シリーズ
べつに女神が転生する話ではない - 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:09:13
- 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:15:49
タコ要素は蛸足と同じ数の8人の主人公の頭文字を並べるとOCTOPATHになるだけだぞ