- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:46:38
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:48:05
まあ個人の感想だから…
それを駆け落ちエンド叩き棒にする奴がいるのがタチ悪いが - 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:48:31
それはメロ狐にメロってる話が通じないヤバイタイプのおばさんだけじゃないか?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:50:24
常喜一族はクソだし稲荷神もクソだし七尾も愛は本物だとしてもやっぱり人外故にズレてるし雛子の不安やトラウマは解消されてないし
- 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:52:05
静寂なる戎ヶ丘以外は全部バッドだよな
というかサイレントヒルで誰も死なず誰も不幸にならないエンドがあるのが珍しすぎるんだが - 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:52:09
百歩譲って家事しなくていい生活は安定しますだとしても屋敷の中でずっといたらきついだろうな…
特に雛子の性格だと - 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:53:13
- 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:54:07
- 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:55:14
- 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:55:35
- 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:02:58
- 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:04:29
- 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:20:06
そもそも何不自由ない生活とは思えないんだよな
今までの神隠し女性たちの待遇、末路見るに - 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:23:19
洗脳ぶちかまされてるだろ嫁入りエンド
- 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:26:32
静寂エンドって結局誰が勝つんだろうか…
- 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:28:29
- 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:29:30
キャラオタには話が通じないぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:31:14
- 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:31:17
- 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:38:15
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:39:48
竜ちゃんも言ってたけど別にどのエンドもその人の解釈次第だって
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:40:12
それはこのスレも同じでは
- 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:40:17
というか修に恋愛としてチャンスがあるのがトゥルーしかないんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:42:10
- 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:42:27
- 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:44:03
- 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:45:53
トゥルー以外は全部バッドって話はわかる
嫁入りがハッピーエンドはさすがに理解不能
結婚するのはあなたではなく雛子だぞってなる - 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:47:07
- 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:48:07
- 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:49:15
- 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:49:40
- 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:50:41
君が話が通じないのはよくわかった
- 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:51:27
- 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:54:41
- 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:55:29
- 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:55:48
- 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:57:45
- 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:00:14
じゃあ逆にバッドじゃない理由を挙げてみてくれよ
- 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:00:46
駆け落ちエンドもバッドと言えるけどその理由として今後の雛子達の生活難に言及してるのはよくわからん
他人の尺度の幸せを押し付けられるくらいなら辛い道歩むほうが良いのが雛子やしな - 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:02:09
- 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:05:45
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:06:14
- 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:06:34
どっちもバット寄りのノーマルエンドとして認識してるわ
- 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:07:55
- 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:08:21
- 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:09:36
- 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:11:22
- 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:13:43
- 49二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:17:53
雛子が逃げたせいで他の生贄がどうとか村がどうとか言うのナンセンスすぎる
なんで結婚を断った(しかもそこに至るまで洗脳のような事をされていた疑惑がある)ってだけでそんな事まで雛子のせい扱いやねん - 50二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:21:00
結局このエンドのここが好きってのを語ったほうがいいと思うんだよ
こんなもん正誤の問題じゃねえんだから - 51二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:24:29
というか残置物展がある以上は駆け落ちか発狂がカノンなんだよな…
- 52二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:25:38
まぁ嫁入りエンドの修と寿幸の拳カツンのシーンは好きやで
- 53二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:26:46
どれが正史なんか気にせず好きなエンドを推していいんだぞ?
- 54二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:27:46
俺も光線銃の話好きよ…
- 55二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:36:59
意外と好きなシーンは?って言われたら出せないもんだよな
- 56二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:38:38
駆け落ちエンドの修と寿幸の俺達は戦友だもかなり好きだ
- 57二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:44:13
- 58二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:49:16
- 59二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:51:07
- 60二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:55:20
駆け落ちも自分の意思の勝利というより
九十九神の勝利なんですけどね - 61二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:56:25
一般人側の視点として見たらそりゃあ狐の嫁入りエンドはバッドエンドじゃないだろうなってなる。
そういう意見が一般的だから雛子も「お前達の常識を押し付けるな」ってなって苦しんでたんだから - 62二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:59:41
まぁ要するに雛子がおとなしく結婚してれば雛子1人の犠牲で済んだのに! ってことか
- 63二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:05:11
付喪神の操られて村壊滅して大勢死んで不幸になってもOKなら狐に操られて嫁入りしてもOKにならない?
- 64二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:06:30
狐もヤバい付喪神もヤバいてのはゲーム周回したり手記集めたり収集をどこまでやったかで意見が変わるところだから難しいんだよな
一周目で集まる情報が周回後の手記で否定される なんてパターンもあるし
最終的にどいつもこいつも邪神じゃねーか!になる - 65二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:08:05
- 66二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:08:12
- 67二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:09:13
そりゃ主人公の選択で大量殺戮起きるエンドをバッドやビターでなくグッドエンド扱いしたら突っ込まれるだろ
- 68二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:14:21
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:16:12
昔TRPGでPC皆タヒんだけど世界は救われたから「人類ハッピーエンド」って遠い目で喜んだのと同じ感じがするね嫁入りエンド
- 70二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:16:44
雛子本人が真実を知ったら病むだろうなとは思う
というか自分に責があろうがなかろうが地元壊滅・身内や知り合いに死傷者が出るというだけで普通の人は精神的に負荷がかかるわ
それと昭和の時代に血縁・地縁ゼロというのもけっこうハードモードだとは聞くね
- 71二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:22:31
駆け落ちエンドの話で盛り上がってるけど
スレタイは「狐の嫁入りがバッドエンドじゃない」って意見はどうなの? って話だからな - 72二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:27:26
どのエンドもヤバいのに片方の話をしてるとじゃあもう片方はバッドじゃないのか!?擁護だ!キャラオタガー!でいきなり頭沸騰してるやつが湧くからなんやこいつぅ…となるのがいつものサイレントヒルfスレ
1レスで両方の話をしろとかムリやで - 73二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:29:37
- 74二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:32:16
このスレの前スレで起こった話だからまあ…
- 75二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:34:53
あれだな、個人的にいろいろ見た印象だと
嫁入りエンドを見て「雛子も最初は怖いだろうけど寿幸さんなら幸せにしてくれるから大丈夫だよ」くらいの認識で終わってる人が結構いるんじゃないかね? わからんけど - 76二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:37:40
- 77二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:39:17サイレントヒルfはどこまで現実なのか論争|あにまん掲示板「当事者達にとっては紛れもなく現実だけどそれ以外の人間には異界を認識できない」って設定さ…シリーズ初見勢に作中の描写だけで察しろって無理じゃない?bbs.animanch.com
このスレの終盤のことなら誰もグッドエンドとは言ってないな
トロッコ問題でどっちがマシかという話ならばされてる
一旦冷静になって相手が何を主張してるのか読み返してみればどうだろう
- 78二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:41:40
結局は狐に目をつけられた時点でトゥルーエンドしか道が無かったって話やね
- 79二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:44:33
キミがそう思うならもうそれでいいんじゃないかな…
- 80二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:45:15
- 81二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:49:22
- 82二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:50:45
なんだレスバさせたいだけか…迷惑なんで巣に帰ってくれます?
- 83二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:52:39
「寿幸」が好きなのか「寿幸に憑いてる狐」が好きなのかわからん
- 84二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:06:38
- 85二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:08:09
- 86二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:10:15
- 87二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:12:11
- 88二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:14:02
嫁入りは雛子目線だとバッドエンドだしゲーム自体も雛子目線の物語なんだからどう足掻いてもバッドエンド以外の解釈は無理だろ…
- 89二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:14:55
- 90二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:16:25
- 91二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:19:50
あとなんで「昭和の結婚観はこんなもんで対外的には幸福・お姉ちゃんの絹田家は理解ある家族」というレスに雛子の意見無視すんな!って噛みついてるレスがあったのかがわっかんねえ!
元レス辿っても「雛子の意志はともかく対外的には幸福だよね」と書いてあるしグッドエンドだとは言ってないぞ…頭に血が昇っててとにかく否定しなきゃモードに入ってるんだろうけど落ち着け… - 92二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:20:24
- 93二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:21:30
- 94二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:22:46
- 95二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:22:54
あ、今「雛子視点では常喜一族のオカルト要素わからないんじゃない?」って話をしてるから…文脈で察して?
- 96二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:23:21
- 97二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:25:26
- 98二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:25:51
- 99二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:25:59
というか、開発陣はトゥルーエンドは無いどれも雛子がとり得る選択って言ってるし選択と結末の優劣つける必要無いんだよな…
- 100二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:26:52
- 101二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:27:17
- 102二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:28:09
駆け落ちは付喪神の思惑知らずに利用されて封印解いてしまったって内容だぞ
- 103二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:29:06
- 104二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:30:30
- 105二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:30:32
- 106二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:30:52
あと、狐の嫁入りエンド否定派=メロ狐嫌悪派って事ではないだろ
- 107二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:31:43
- 108二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:31:55
- 109二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:32:07
これは間違いない
- 110二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:32:50
- 111二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:33:01
ぶっちゃけわりかしクソ女寄りな雛子が悪い
- 112二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:33:38
家族との思い出取り戻すのは両方の思惑潰したトゥルーだけだぞ
結婚式ぶち壊すのに家族と和解して結婚へのトラウマ失うのは付喪神からしたら都合が悪いので狐とは別に呪いをかけて家族との思い出が狐と付喪神で二重に封印されてたのが本編
- 113二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:34:44
- 114二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:35:09
個人の中にそれぞれの答えがあるものを自分が正しいと表に持ち出して殴り合うのは実に竜ちゃん作品だぜぇ・・・
- 115二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:35:26
「雛子の主観では」ってわざわざ強調されてるのに…
条件反射的に書き込んでいると思われるが… - 116二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:35:50
駆け落ちをグッド扱いがどうのの話いつまで言ってんねん
知らんねん別に、駆け落ちもバッドなんじゃないの?
あとワイが今言ってるのはメロ狐嫌悪してるのが理由で狐の嫁入りルートを嫌がってるみたいな認識はおそらく違うよなって話ね?
- 117二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:36:37
- 118二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:37:16
- 119二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:38:09
- 120二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:38:32
- 121二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:38:44
- 122二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:38:56
誰も嫁入りをグッドエンドとは言ってないぞ?
- 123二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:39:13
- 124二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:40:20
- 125二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:40:48
- 126二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:40:58
けっきょくTGS2025ステージで言ってたどのエンディングも幸福であり不幸であり正解とは言えない、が真実だよ
後は諸々の情報をプレイヤー個々人が天秤にかけて判断することで誰に否定されることでもない - 127二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:41:45
- 128二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:42:50
- 129二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:43:21
- 130二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:44:12
- 131二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:44:27
潰したのは狐サイドだけど階段下に捨てたのは雛子しかいないって話だよ
- 132二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:44:33
- 133二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:45:27
- 134二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:45:33
誰が踏み潰したかどうかはそんなに重要ではない
重要なのは雛子の心の叫びを聞く者はもう誰もいないという事だ - 135二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:45:42
ちなみにそれ系のデータって普通に既存モデル利用するから誰が踏み潰したとか関係ねえぞ
- 136二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:46:10
狐も駆け落ちもどっちもBADだと思ってたから駆け落ちはGOODENDって言われて驚いたんだよね
- 137二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:47:03
子どもであることやトラウマなどを切り離して巣の中に取り残されることを拒んだのだから昭和的な価値観では大人になったと言えるんじゃね
今だとカウンセリングしながら解消しましょうねと言えるけどそんなんねえもん昭和だから - 138二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:47:28
- 139二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:48:18
どう言い繕ってもこれなんだよな
- 140二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:48:40
- 141二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:49:01
- 142二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:49:06
深水家で「天秤にかけて選んだの」と言ってるのも雛子だぞ
- 143二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:49:19
ていうかぐだぐだと話が逸れすぎてるからレスバがしたいなら一回話の主軸と主張をそれぞれ整えてくれ
駆け落ちも嫁入りもバッドルートだとふまえたうえで - 144二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:49:42
- 145二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:50:24
- 146二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:51:46
おそらく修ファンが修を選ぶのが駆け落ちしかないからグッドエンドだと思い込もうとしてるんだけどあのエンドは徹底的に二人は幸せにならないし修に恋愛感情抱いてた狐雛子を消してるから恋人にすらなれないこと描写されてるからむしろワンチャンあるのはトゥルーエンドだけなんだけどね
- 147二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:52:07
- 148二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:52:14
ああこいつやっぱただの寿幸ファンだわ…また言ってやがる
- 149二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:52:57
そもそも顔(アイデンティティ)を切り捨てる時点で雛子のような性格の人間にとってはバッドだろ…
静寂エンドで顔を取り戻してるのもそういうことだろうし - 150二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:53:26
- 151二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:53:35
- 152二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:53:41
- 153二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:54:11
- 154二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:54:51
- 155二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:54:56
じゃけん一旦神を抜いて人間同士で気持ちの整理を付けましょうね~な静寂エンドが一番平和だわ…
- 156二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:55:03
駆け落ちは雛子と修“は”清々しいけど嫁入りはその雛子自身が泣き叫びながら潰されるから雛子の主観でも幸せに見えんのよ
- 157二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:55:43
それを言い出したら狐が雛子を手に入れようとしたのが始まりなんじゃないの?
- 158二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:55:50
- 159二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:56:25
- 160二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:56:37
- 161二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:57:56
- 162二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:57:58
- 163二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:57:59
- 164二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:58:47
- 165二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:59:10
- 166二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:59:52
- 167二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:00:11
- 168二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:00:42
- 169二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:01:02
そもそも嫁入りエンドは不幸せじゃないって言い出してんのもこいつだからな
- 170二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:01:15
- 171二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:02:01
付喪神に憑かれたまま怨念の籠もった霊刀を持ち込んだのが原因
付喪神に憑かれたのは修が白黒草の入った薬を雛子に飲ませたのが原因
修が薬を飲ませようと思ったのは自分の体で服薬実験をした際に邪なものに入りこまれやすくなるというオカルトな副作用を知らず、自分が付喪神に憑かれたのが原因
で良いんだっけ?
- 172二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:02:11
- 173二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:02:21
- 174二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:02:26
- 175二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:02:42
- 176二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:03:17
- 177二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:03:42
- 178二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:04:17
- 179二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:04:17
駆け落ちもエンド名やエンド説明含めてバッド要素ありまくりだよ
- 180二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:04:38
- 181二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:05:10
マジで一ミリも話通じなくて笑えねぇ…
サイレントヒルfはどこまで現実なのか論争|あにまん掲示板「当事者達にとっては紛れもなく現実だけどそれ以外の人間には異界を認識できない」って設定さ…シリーズ初見勢に作中の描写だけで察しろって無理じゃない?bbs.animanch.com間違いなくこのスレで暴れていたやつだろうな
- 182二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:05:19
な?結局メロ狐ファンだっただろ
- 183二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:05:24
- 184二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:06:20
- 185二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:06:22
- 186二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:06:52
- 187二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:07:22
そもそも嫁入りエンドは狐雛子が選んだことだから駆け落ちの子供雛子が選んだことと同じだぞ
両方とも黒幕に気付いてないだけ - 188二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:07:26
- 189二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:08:22
狐に操られてることも知らないぞ嫁入りルート
- 190二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:08:23
バッドでも俺は好き
明るい未来になる可能性がないわけじゃない
もうこれでみんな納得しようぜ - 191二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:08:34
どっかで「正体現した」って書かれてきいちゃったんだろうけどその煽り使うのこういう場面じゃないよ
- 192二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:08:37
駆け落ちも嫁入りも神2柱が介入した末のできごとだから「自分で決めなきゃ嫌」な雛子視点だとあかんやろ…ってのが全クリした勢では主流じゃね
- 193二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:08:38
駆け落ちもバッドだし嫁入りもバッド、それで終わりや
なんか駆け落ちをグッド扱いするやつがいるなら嫁入りも良いだろみたいな主張をずーーーっとしてるけど - 194二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:09:55
そもそも「物理的には嫁入りは裕福・精神面では不幸」ってのを読み違えてグッドエンドだと思ってんのか!?とキレだしたやつが原因な気がする…
メロメロ認定やべえ - 195二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:11:14
もう寿幸ファンと修ファンは個別スレで頑張れ
一生平行線だぞ - 196二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:12:34
ほんとコレ
- 197二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:13:09
- 198二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:13:13
くだらん争いや
- 199二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:16:00
残置物展の事考えると、駆け落ち後の2人生きてるのかもちょっとわからんのよな
あの2人の性格考えると生き残り探して会いに行きそうだし、そうなるとあの展開にはならなさそうだし - 200二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:16:29
最終的に女をただの被害者にしたり結婚を悪く書いたりせず自分の意思で決めることと他者の価値観を尊重することに話を持って行ったのはいい落とし所だったと思ってる
なので自分は静寂エンドが好きだな