Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
無下限バリア←なんなんだよこれ|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

無下限バリア←なんなんだよこれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:07:11

    結局コイツ本人が素で伏魔御廚子耐えれるならコレ要らなかっただろゲス野郎
    漏瑚の隕でもダメージ入るか怪しいだろゲス野郎
    作劇としてコレ必要だった場面パパ黒くらいしかねえだろゲス野郎

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:07:46

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:08:13

    安定感ある最強と核でワンチャンある最強とじゃ安心感桁違いっスよね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:08:54

    すみません攻撃が通らないバリアと反転で無限ゾンビ再生じゃ印象がだいぶ違うんです

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:09:11

    お言葉ですが戦った相手が物理系だったから結果的に素の硬さでオッケーだっただけで特殊系、呪殺系とかだったら防いでおくにこしたことはありませんよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:09:21

    誰…? 現代だと持ち上げられてるけど
    「宿儺のいない時代」が狭すぎて宿儺に通用しない感じの人…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:10:26

    もちろんめちゃくちゃ最強感出すのに必要
    ただ硬いだけと無限がどうとかって中2感あるハッタリがあるのじゃ雲泥の差なんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:26:27

    うむ…「雑魚じゃ傷一つどころか触れる事する許されない」というある種の無敵感は厨二に王道なんだなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:30:11

    素が硬すぎぃぃぃぃ
    宿儺自身でも自分の伏魔御廚子耐え切るの無理そうなんスけどいいんスかこれ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:32:01

    五条先生は平安では宿儺を除いたらどれくらい強いのか教えてくれよ
    もしかして五条先生よりも強い奴がゴロゴロしてるタイプ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:32:23

    こいつの戦闘回数って少ない方だったから言われてないけど無下限バリアってバトルものとしてはクソつまらない要素だと思うんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:34:45

    >>9

    宿儺なら余裕だと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:35:02

    こいつの無限って概念なの?それとも(実質)無限なの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:35:54

    >>13

    説明聞いた感じでは五条に近づくほどノロノロビームの倍率強くなるみたいな感じなんスかね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:36:14

    >>10

    アッパレワスレンしたし普通に最強レベルじゃないスか?

    ただ平安時代も相当魔境だったらしいし乙骨や羂索レベルはゴロゴロいたかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:37:34

    どう考えても渋谷地下で自然呪霊のカウンター警戒とかする必要なかったのはマジでインフレの悲哀を感じますね
    統合性が崩れるんだよね難しくない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:37:47

    >>14

    アキレスと亀の理論を現実に持ってくる感じみたいだし概念系だと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:39:36

    お言葉ですが呪力出力が高いということは硬いということだし、呪力効率が良いということは出力が安定してるということだし、反転が使えるということは回復するということだし、呪力が無限ということはずっと高出力の呪力で回復をし続けるという事ですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:40:36

    待てよ宿儺でもハートキャッチでキューティハニーされたこと考えると物理的接触による条件での特殊能力を問答無用で弾けるのは強いんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:40:58

    >>18

    五条の呪力量は乙骨以下なんだよね

    MPを本来なら100消費する魔法を0.01に抑えてるみたいな感覚なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:47:40

    原子レベルで呪力をとか説明あったしアキレスと亀だって厳密には無限そのものじゃないし
    世界は別に無限内包してねーし
    設定の解説内容はどれも全部あくまで「無限に近い疑似無限」のほうが成立するんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:49:03

    無下限は偽装です
    本人のゴリラもゴリラですから

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:49:47

    子供の頃無敵バリアーってよくやったよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:54:38

    無下限で攻撃当たること少ないだろうに本人もタフだし痛み耐性もあるんだよね、すごくない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:54:52

    無限のようでいて無限ではないということだ
    が考察の結論なんだよね
    ガチの無限だとちょいちょい食い違うんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:58:46

    >>10

    ケンジャクがガン逃げするくらいだし普通に全時代で宿儺の次じゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:01:14

    上でも言われてるけどやっぱり最強感出すには無下限バリアは必須だよねパパ
    呪力実質無限とか反転とかがあってもやっぱり傷付くと血が出るってことは…殺せるってことやんってなって最強感が薄れるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:06:18

    >>10

    劇中ですらどっちが強いかぼかされてるレベルのやつが平安にゴロゴロいるわけないと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています