Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
クラシック三冠全てに出走した馬が多い年・少ない年を調べてみた|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

クラシック三冠全てに出走した馬が多い年・少ない年を調べてみた

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:52:57

    下のポストによると今年は日本ダービーと菊花賞の両方に出走する馬がエリキング、ショウヘイ、ジョバンニの3頭しかおらず、これは3頭以下という括りだと1948年以来77年ぶりのことらしい

    さらに言うならこの中でショウヘイは皐月賞には出ていないため、今年は皐月賞・日本ダービー・菊花賞の3レースすべてに出走する馬はエリキングとジョバンニの2頭のみということになる

    果たしてこれは少ない方なのか?これより少ない年はあるのか?逆に一番多い年は?…ということでとりあえず1984年以降で調べてみた


  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:56:45

    確かにこれは少ないなあ
    というか前例が77年前にもあったというのも驚き
    まあこの時代は東京から京都への移動も大変だったとかそこら辺もありそうだけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:58:32

    まず一番少ない年

    結論としては84年以降だと2頭が最少で、今年含めて3つの年がこれに該当する

    馬名の後の数字は3レースそれぞれの順位、騎手は三冠通して同じならその騎手、違うならレースごとの騎手


    2025年

    ジョバンニ(4-8-?)松山

    エリキング(11-5-?)川田


    1994年

    ナリタブライアン(1-1-1)南井

    サムソンビッグ(17-18-15)田所-田所-小島貞


    1988年

    ヤエノムテキ(1-4-10)西浦

    ディクターランド(2-8-13)菅谷-菅谷-清水


    ちなみに84年以前に目を向けると>>1のポストで挙げられてる1947年は唯一ダービーと菊花賞の両方に出てるブラウニーが皐月賞に出てないので0頭ということになる

    ちょっとそこまで調べるのが大変そうだったので許してほしい

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:59:31

    自由研究スレだ!てか今年何でそんな少ないのさ……

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:02:43

    皐月賞トライアル組がなんとジョバンニだけとかいうヤバい年

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:03:21

    明らかに異変が起きてるよな今年

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:03:42

    次に少ないのは3頭で、7レースが該当

    2022年
    アスクビクターモア(5-3-1)田辺
    ジャスティンパレス(9-9-3)M.デムーロ-M.デムーロ-鮫島駿
    ビーアストニッシド(11-10-13)和田-和田-岩田康

    2013年
    エピファネイア(2-2-1)福永
    タマモベストプレイ(5-8-8)和田
    テイエムイナズマ(6-6-11)武豊-幸-幸

    2006年
    メイショウサムソン(1-1-4)石橋守
    ドリームパスポート(2-3-2)高田-四位-横山典
    フサイチジャンク(3-11-15)岩田康

    2000年
    エアシャカール(1-2-1)武豊
    ジョウテンブレーヴ(4-6-8)蛯名
    クリノキングオー(16-11-17)幸

    続きます

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:06:35

    1990年
    メジロライアン(3-2-3)横山典
    ホワイトストーン(8-3-2)柴田政-田面木-柴田政
    ツルマルミタマオー(9-4-5)河内-河内-田島

    1986年
    レイクブラック(9-16-11)的場-田村-飯田
    ダイナガリバー(10-1-2)増沢
    タケノコマヨシ(13-8-5)伊藤

    1984年
    シンボリルドルフ(1-1-1)岡部
    ニシノライデン(6-5-3)伊藤
    スズマッハ(7-2-4)大崎

    とりあえず少ない方はここまで

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:08:31
  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:13:29

    >>4

    >>6

    今年はそもそもダービー以後出走がない馬が半分くらい

    残りはクロワと菊花賞組・ミュージアムマイルを除くと秋初戦全負け

    ミュージアムマイル以外は菊花賞を嫌ったというわけではなさそうだがそもそもダービー組非掲示板の大半がイマイチ秋にパッとしないというか稼働出来てない

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:14:40

    じゃあ三冠通して出走(登録)した馬が一番多い年はというと、なんと8頭
    個人的には思ったより幅が小さいというか、つまり約40年通して2〜8頭に収まるんだ…という感想
    該当する年はこの2つ

    2020年
    コントレイル(1-1-1)福永
    ガロアクリーク(3-6-9)ヒューイットソン-川田-川田
    サトノフラッグ(5-11-3)ルメール-武豊-戸崎
    ヴェルトライゼンデ(8-3-7)池添
    ブラックホール(9-7-5)石川-石川-藤岡佑
    ディープボンド(10-5-4)横山典-和田-和田
    レクセランス(11-15-16)北村友-石橋脩-松山
    ビターエンダー(14-10-17)津村

    2002
    ノーリーズン(1-8-中止)ドイル-蛯名-武豊
    タイガーカフェ(2-10-13)M.デムーロ-四位-蛯名
    ダイタクフラッグ(4-13-17)江田-江田-太宰
    メガスターダム(5-4-3)松永
    アドマイヤドン(7-6-4)藤田
    バランスオブゲーム(8-7-5)田中
    ヤマノブリザード(10-9-9)岡部-柴田善-柴田善
    ファストタテヤマ(15-15-2)安田康

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:15:46

    エリキング×ジョバンニ来てるな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:18:38

    皆勤はまだしも、皐月ダービーどっちか出走した馬ですらエリキングジョバンニ以外にジーティーアダマンとショウヘイしかいないってのが本当に少ない感じする

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:19:16

    年度見ると少ないから古馬アカンって分けでもなさそうだし
    菊花賞から出世する馬おるかな今年は

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:20:05

    >>11

    2020に関してはコロナ禍も影響して変わったローテ組んだ陣営が少なかった印象

    当時は騎手の東西移動すら色々と面倒だったし

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:21:47

    むしろよく三冠路線から全然来なくて20頭以上も登録来たなって印象
    むしろ強敵少ないからか

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:22:46

    去年は
    アーバンシック
    ビザンチンドリーム
    ミスタージーティー
    エコロヴァルツ
    コスモキュランダ
    が皆勤
    取消含めるとデサイルとタバルも追加される

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:23:11

    次に多い7頭の年は3つ
    本当に今さらだけど出馬表に載る段階まで行ってたら中止したり除外したりしても入れてます

    2024年
    コスモキュランダ(2-6-14)モレイラ-M.デムーロ-M.デムーロ
    アーバンシック(4-11-1)横山武-横山武-ルメール
    エコロヴァルツ(7-8-9)武豊-岩田康-岩田康
    ミスタージーティー(10-16-12)藤岡佑-藤岡佑-坂井
    ビザンチンドリーム(13-17-5)ムルザバエフ-西村-シュタルケ
    メイショウタバル(17-取消-16)浜中
    ダノンデサイル(除外-1-6)横山典

    2009年
    アンライバルド(1-12-15)岩田康
    トライアンフマーチ(2-14-9)武幸
    セイウンワンダー(3-13-3)内田-福永-福永
    シェーンヴァルト(4-6-8)北村友-北村友-秋山真
    ナカヤマフェスタ(8-4-12)蛯名
    アントニオバローズ(9-3-18)角田晃
    リーチザクラウン(13-2-5)武豊

    1995年
    タヤスツヨシ(2-1-6)小島貞
    オートマチック(3-3-13)加藤
    ホッカイルソー(4-4-3)蛯名
    マイネルブリッジ(7-7-10)柴田善-田中-四位
    イブキインターハイ(12-12-12)松永
    マイネルガーベ(13-13-18)木幡初-木幡初-小島太
    ナリタキングオー(取消-11-7)南井-南井-藤田

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:25:44

    ダービー後の動向

    クロワ    凱旋門
    マスカ    秋天
    ショウヘイ  菊花賞
    シャイニング 毎日王冠3着
    エリキング  菊花賞
    マイル    秋天
    エムズ    出走なし
    ジョバンニ  菊花賞
    ファイアン  セントライト12着
    リラ     出走なし
    アートマン  2勝クラス3着
    カラマ    京成杯AH10着
    トッピ    出走なし
    ファンダム  出走なし
    ドラゴン   出走なし
    エージェント 出走なし
    レディネス  3勝クラス16着
    ファウスト  出走なし

    まー…そりゃ全然来ないわな 

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:26:02

    >>18

    去年はここに入るし時代も関係なさそうだな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:27:00

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:29:01

    近年は皐月賞馬ダービー馬が菊花賞に来ることも少ないイメージあるなぁ
    去年はデサイル来たし23はどっちも来たけど、今年も21も22も共に菊回避だったし

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:29:28

    >>22

    阪神開催だったのもあるんでは

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:29:33

    4〜6頭は多いのでとりあえずこれで終わり
    なんか思ったより時代の流れとか強い馬がいるとかが関係ある感じはしなかった
    果たして明日は春からいた馬が勝つのか上がり馬が掻っ攫って行くのか楽しみですねということで、以上となります

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:34:44

    >>9

    このサイトこんなこともまとめてたんだ…もっと早く知りたかった…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:36:14

    そもそも菊に間に合う仕上がりの早さと、無理せず3000走れる距離適性を両立出来る馬がどんだけいるよって話でもあるな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:36:33

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:37:05

    >>22

    25→どっちも秋天

    24→ジャスティンミラノ引退、デサイル菊花賞

    23→どっちも菊花賞

    22→ジオグリフ秋天、ドウデュース凱旋門

    21→エフ秋天、シャフリヤールジャパンカップ

    20→三冠馬

    19→サートゥル秋天、ロジャーバローズ引退

    18→エポカドーロ菊花賞、ワグネリアン大阪杯

    17→アルアイン菊花賞、レイデオロジャパンカップ

    16→ディーマジェスティ菊花賞、マカヒキ凱旋門

    15→二冠馬ドゥラメンテ凱旋門回避でドバイSC

    直近10年だと皐月ダービー揃ったのはコントレイル除いたら23だけかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:38:19

    >>19

    下の方出走無し多いなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:38:20

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:41:23

    >>28

    そもそも23年の前に皐月賞単冠とダービー単冠が揃ったのは世紀すら変わって00年だからねぇ

    ちなみに98年~00年で三年連続揃ってたりはする

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:42:41

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:42:50

    実際はその年の古馬がどのくらい有力かもローテに影響しそう
    23年のタスティやソールは正直菊は長いと分かってたと思うけど、イクイやおドウらとやりあうより世代戦の方がまし、という事情もあると思うのね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:43:41

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:44:14

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:44:18

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:45:53

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:48:48

    2020は>>15のいうようにコロナの影響がありそうだし、2021や2022は阪神開催の影響ありそうだし、2023はイクイノックスとぶつかるよりはで皐月賞馬やダービー馬が来たんだろうしすぐ世代レベルがどうこうに繋げるのはあにまんの悪い癖だと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:50:39

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:50:50

    凱旋門行った3歳馬と秋天3歳馬以外は他にどこ行ってるんだっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:51:07

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:51:51

    >>40

    条件戦、毎日王冠が多い印象

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:52:22

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:53:27

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:53:28

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:54:11

    1は世代レベルの話一度もしてないし
    ここ見てるならマジでそれに関連する流れ全て消していいくらいだと思うよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:54:54

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:55:22

    >>28

    25世代のダービー馬は凱旋門やぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:56:16

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:56:50

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:59:23

    皐月賞馬、ダービー馬くるかどうか問題もだけど、一般的な秋ローテ考えた時の相手になる古馬勢はどうなのかとか、代替開催やコロナのような世の中の状況とか、春2冠組が怪我等で菊花賞にでれる状態なのかとかで色々変わるでしかない
    あにまんではすぐ世代レベルがどうこうって話に発展するけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:13:42

    なんやかんやクラシック皆勤は昔からすごいってのがわかる

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:16:29

    春間に合う
    賞金
    復帰に時間かかるような怪我しない

    皆勤はこれが前提だからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:24:57

    >>20

    去年に関しては個人馬主に有力馬が多かったことが菊花賞優先につながったんじゃないかって推測してた人いたな

    取り消しがあった2頭だけどダノンとメイショウはまさにそれだと思うから一理あると思ってる

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:27:10

    皐月からダービーで順位を上げて菊を取る馬、とても良い
    お前は本当によく頑張った…!ってなる

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:53:07

    今年の世代の問題は2-3歳春で活躍した下位の馬が全然出走していない点
    怪我もあるだろうけど、割合として早熟馬(ここでは3歳3月までがピークの馬)が多かったんかな?
    重賞勝ちきった1着馬はともかく2着馬が全然伸びでない印象ある

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:57:38

    >>11

    サトノフラッグの鞍上豪華だなおい

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:46:37

    一番多い年も一番少ない年も三冠馬が出た代なの面白いな

スレッドは10/26 20:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。