Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
メガスターミーが全て持っていってしまった|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

メガスターミーが全て持っていってしまった

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:37:22

    頭が炎になったメガカエンジシくんもなかなかネタ性高いのに…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:39:25

    モロに漢字やんけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:40:41

    メガフラダリさん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:40:54

    >>2

    それは元からやぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:41:37

    オスとメスのタテガミが合体しててええやろ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:43:00

    >>2

    だから?そう言ってるじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:44:48

    火が炎になったんだ〜、でもう全て語り終わるから……
    たてがみ以外の変化がなさすぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:45:07

    フラダリとソッドが合体したコラみたい

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:47:10

    カエンジンと名前間違えられまくってるネタもあるぞ
    めっちゃ獅子の見た目のくせに

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:47:38

    >>7

    さらに種族値的にも86-88-92-129-86-126でH以外に+20で語ることが何もない

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:49:53

    メガスターミー
    →メガシンカして脚が伸びたし爆走するし倒れる時片膝つくのシュールだし謎の愛嬌がある
    カエンジシ
    →たてがみが変わった

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:51:40

    メガよりサバンナの狩りが語られるポケモン

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:22:04

    >>10

    仮に配分激変して「こいつ物理型になりやがった!」やろうとしてもその路線でもメガスターミーが壁になるという

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:24:00

    シンケンジャーの海外限定強化フォームみたいだなって思いましたまる

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:25:12

    物理技豊富だからAに全ツッパしてもらった方が語られてはいたと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:26:14

    その方面ならガメノデスの方がインパクトあったな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:26:47

    カエンジシはエアームド捕獲の時に妨害してくる以外の印象がない

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:28:10

    急に吹っ飛んでったメガスターミーと比べると順当な進化すぎるし性能も話すことないし元からスターミーほどの知名度ないし…

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:29:01

    >>4

    オスのフラダリずっと大文字の大だと思ってた...火なのかこれ....

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:29:04

    >>10

    メガシンカなのに種族値地味すぎない?

    何かすごい特性引っ提げてくるのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:29:15

    火が炎になるって順当な進化ではあるんだけど順当すぎて何も語ることがないし、フラダリとのネタ以外で特別人気なポケモンとかでも無いのがね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:30:34

    >>20

    炎版フェアリースキンとか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:30:42

    >>20

    この種族値なのに元の特性がしょっぱいから相当壊れ特性ないと悲惨だぞ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:40:39

    >>22

    ほのおノーマル複合なのに片方の特性死んでて草

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:44:14

    ウガツホムラみたいなたてがみだなと思ってました

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:46:46

    やはり首を伸ばすくらいのことはしてもらわんと

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:50:45

    平成のホスト…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:46:39

    >>24

    そういえばほのおノーマルってなんか利点あんのか?

    弱点増えるだけな気がする

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:47:44

    >>28

    ミミッキュには強い

    それだけ……

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:50:58

    メガスターミーがノイズすぎるのは分かる

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:51:58

    >>29

    シャンデラにも強いぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:56:03

    そういやメスもメガシンカできるの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:57:08

    顔はめ看板ぽい

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:57:56

    >>7

    体色変わってもよかったかもね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:58:28

    隈取っぽいのもあるし連獅子もモチーフなのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:59:33

    メガ進化つっても他と比較したら人間で言う前髪切ったくらいの変化しか無いしまぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:07:31

    >>28

    XYの時はノーマルあるの忘れて舐めてきたギルガルドにぎゃふんと言わせるくらいは出来た

    種族値の差あるし聖なる剣は鬼火で誤魔化すしかないからメタれるってほどではない

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:28:27

    逆に元からあった情報を誇張するだけであんなに話題になったメガスターミーが異常なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:39:03

    >>29

    この種族値だと同タイプのハバカミ相手はキツそう…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:41:25

    色メガシンカでタテガミの色変わるって個性はあるから…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:42:30

    ケツが寂しんだよなカエンジシは

スレッドは10/27 01:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。