- 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:42:59
- 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:44:26
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:44:53
川田の長距離が絶対下手だとは言わんが
京都外回りで本命サイドに乗るのは向いてないと思う
普通に馬の力を信じた騎乗したら駄目だし - 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:45:38
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:45:40
- 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:46:02
そもそも京都長距離のこういう条件での「上手い乗り方」ってドゥレッツァ菊花賞くらいしか思いつかないし
普通に差し馬で乗ったら外回さざるを得ない - 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:47:10
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:47:24
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:47:38
そもそも外枠の差し馬でギャンブルってドゥレッツァするくらいしかないし川田ってそういうことしないし
内枠ならまだ「頑張ってスタート決めて内に潜り込む」ってやり方はあるけど - 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:47:53
ウマカテで頑張ってもオッズ変わらない定期
- 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:48:17
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:49:10
そもそも外枠でスタート下手な馬だと捲らないと内取れないもん
無難に乗る以外ない - 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:50:32
別に他のスレと違ってちゃんと理由を説明してるのに建設的じゃないレス多いな
- 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:51:26
- 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:51:30
そもそもこの枠で勝負どころで外回らないって相当攻めた騎乗しないと無理だからな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:51:56
- 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:52:04
七枠自体は数字いいんだよなあ
まあ菊花賞の外差しは無理なんだけどね - 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:53:42
エリキングでいきなり先行しろって言われてもスタートもっさりしてるから無理だしな
だからって「最後方で直線までじっとしてろ」ってのも本命サイドでは難しい
消去法で結局3~4角で外から仕掛けるしかないし三冠馬級に力抜けてない限りはそれしたらたぶん来ない - 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:55:15
「川田の上手い下手関係なくそもそもスタートダッシュよくない馬でこの枠だとやれることが限られる」
って結論だとは思う
外回す以外ない - 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:57:24
これで向こう正面で捲っていったりいきなりスタート決めて内前取ったりしたら着順に関係なく川田には謝るけど
そもそもエリキング自体そんなことできる反応いい馬じゃないと思う
悪く言えばズブいし良く言えば長くいい脚使うタイプだから結局早めに追い出してロングスパートするしかないというか
それしたら菊花賞とは相性が悪いというか - 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:58:57
まあドゥレッツァ然り強引に内取る方法は無くはないけど言うほど簡単じゃないというか
エリキングって捲りできるほど操縦性良くなさそうというか - 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:00:20
普通に乗ったら外回すしかないし
たぶん普通に乗る
流石に春天鮫島レベルのスーパー大外早仕掛けレベルの酷いことはせんだろ - 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:00:21
川田じゃなかったとしても残る不安点なんだよなこいつは
でもまあ馬は強いと思うので中々悩む - 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:02:09
馬個体として早めに追い出して最後に他の馬がバテてきたところで差し切るタイプだろうからな
まあ川田とか差し引いてもたぶん9割の騎手が同じ乗り方して負けると思う
だって菊花賞だとエリキングのいつものタイミングで仕掛けたら坂の部分で外になるし…… - 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:04:04
まあそもそもこれG1でメンバーもみんな強い
万が一捲りに出たら他の馬もペース上げてきてそこまで反応良くないエリキングでは捲りきれないってオチになる可能性が高い - 26二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:05:16
きょうの馬場が内枠有利、前残りな気がするんだよなあ、全然違ったらごめん
- 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:06:07
特別下手に乗らなくてもエリキングみたいな馬なら普通に乗ったら坂のとこで外回してるだろうし
そうなったらよほど力が突き抜けてないと勝てないのが京都長距離だと思う - 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:07:04
最初煽り湧いてたけど普通に「こういう理由で無理だと思う」って流れになってるな
なんでも反射的に愚弄だと思う過敏な人ってやっぱ害悪やな - 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:08:56
エリキング自体がお世辞にも操縦性良くなさそうというか一気にペース上げられるタイプじゃないんで
ドゥレッツァみたく内目前目を取るのは不可能じゃねえかなって
じゃあどうするかって言ったら普通にいつも通り外差しだろうしそれしたら川田云々関係なくたぶん負ける - 30二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:09:28
https://umanity.jp/sp/racedata/graderace/0005/race_data_analyze.php
20年で追い込みの勝ちは0 2着3着も2回ずつしかないからなぁ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:09:46
ちなみに今日一度も勝っていないので普通に調子が悪い
- 32二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:10:10
これで外回して勝ったら笑うけどまあ春時点からしてそこまでずば抜けた能力なさそうだしなあ
- 33二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:10:15
ダンスインザダークしてもいいのよ
- 34二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:11:46
川田とか関係なく菊花賞自体が外差し(より正確に言えば3~4角で外回ってるような差し)は不利だし
スタートもっさりしてる馬でしかも外枠だしでまあ常識的に買いづらいとは思う - 35二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:13:21
いっそコーナー回り切るまで仕掛けない(中京1800ダートの差し追込みたいなアレ)のほうがワンチャンあると思う
まあそれしたら仮に伸びてきても前の馬を捕まえきれないままゴールだろうけど - 36二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:14:57
細江純子曰く前走の方が良い感じの模様
- 37二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:15:27
キズナガーとか川田ガーとか繊細民はすぐ愚弄扱いしたがるけど
このスレの内容的に冷静に見ても常識的に見て不利な要素しかないとは思う - 38二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:16:17
エアシャカールしたっていい
- 39二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:16:55
スレ主の言う通り普通に乗っただけで下手な乗り方になりそうな条件だし
だからって普通じゃない乗り方できそうな条件でもないって感じ - 40二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:18:46
まあそもそもこの馬外差し以外に何かできるの?って話で今までやってないことを本番でいきなりやるの自体想像しづらい
- 41二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:20:28
- 42二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:21:10
叩きたいだけでちゃんと予想できてないやつがいつもレース後湧いて出るから…
- 43二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:24:08
まあ下手に乗るかはともかく「上手くは乗れなかったな」ってことには結果としてなりそうではあるし
- 44二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:26:14
ルメールが上手いのはちゃんと内に入れて足ためた後にいつの間にか外に出して囲まれるの防いでるところなんだよな
- 45二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:26:39
逆にこれ勝たせたら相当上手いなとはなるくらいには菊花賞で駄目そうな条件てんこ盛り
- 46二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:27:20
- 47二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:28:49
- 48二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:32:26
外回して勝ちきれるほどずば抜けた能力やステイヤー適性があるとは今のとこ思えないし
だからってじゃあドゥレッツァみたいなことできるほど器用な馬でも騎手でもないだろうなって印象
終わってみたら負けるべくして負けたなってなる未来しか見えない - 49二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:33:46
- 50二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:34:29
- 51二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:37:06
ぶっちゃけ
「エリキング自体の状態や馬場、距離適性が足りなくて3~4角でもう手応え悪くなって二桁着順に派手に沈む」
とかが一番今回川田にとって被害が少ないと思う
変に外回して半端に伸びて5着とかならまあクソ叩かれそう - 52二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:38:16
川田は京都芝3000は来ないけど芝2400はたまに来てるイメージ
- 53二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:39:49
色んな意味で逆風だなあと
- 54二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:41:57
ポジ要素が道中もっさりしてる馬=かかり癖はあんまない
ってくらいしかなさそう - 55二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:42:58
おお内に入れたぞ
後方3番手でだけど - 56二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:43:17
あにまんだけの話ではないでしょう?
- 57二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:46:03
思いっきり外回して2着
まあ馬は強かったけど菊向きじゃなかったなあ - 58二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:46:32
ダメでは無いが結局勝てなかったな
- 59二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:46:41
あれでは届くわけがない