作り方
-
1
鶏肉を削ぎ切りにする。
人参を細切りにする。鶏、人参を茹でる。
火が通ったら洗って、水を切っておく。
-
2
ビニール袋を用意してその中で、玉子と塩コショウをよく混ぜ合わせる。
鶏肉に小麦粉をまぶして玉子液に入れる。
-
3
フライパンを熱して油を少し入れて、鶏を焼く。
玉子に焼き色が付いたら、何度か玉子液に戻して玉子液を絡めて焼く。
鶏を先に茹でているので、玉子に焼き色がついたら出来上がり♪
お皿に盛って、人参を飾ってみてください☆
コツ・ポイント
以前豚肉でやった事があって、冷蔵庫に鶏肉があったので作ってみました。
鶏は火が通りにくいので、先に茹でておくのがポイントです(^_^)v
焼き時間も短縮できるので、ガス代もあんまりかからないと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
☆簡単☆チキンの親子焼き (ピカタ?) ☆簡単☆チキンの親子焼き (ピカタ?)
鶏肉と卵だけの簡単レシピです♪ 残った鶏肉をどうしよう。。。とか、あと1品作りたいなぁ。。。と思った時にもオススメ(*^^)v 私は鶏肉しか作ったことありませんが、豚肉やお魚でもいいかも♪ bewithyou -
-
その他のレシピ
https://cookpad.com/jp/recipes/22635477