例文 (8件) |
"Geneva Convention"を含む例文一覧と使い方
該当件数 : 8件
Well in that case according to the geneva convention we are entitled to...例文帳に追加
その場合ジュネーブ条約によると・・ - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
It's illegal! it's totally against the geneva convention!例文帳に追加
おもいっきり ジュネーブ条約に 違反してますよ! - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Where do I report a breach of the Geneva Convention?例文帳に追加
ジュネーブ条約違反はどこに通報すればいいのですか? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
According to the definitions set forth by the geneva convention, yes, I did.例文帳に追加
ジュネーブ協定に規定された 内容によるならば その通りです - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
These are very serious breaches of the Geneva Convention and international humanitarian law.例文帳に追加
これらはジュネーブ条約と国際人道法の重大な違反だ。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
(e) Medical personnel exclusively engaged in the search for, or the collection, transport or treatment of the wounded or sick, or in the prevention of diseases, or staff exclusively engaged in the administration of medical units and establishments of the enemy armed forces, etc. as prescribed in Article 24 of the Geneva Convention for the Amelioration of Condition of the Wounded and Sick in Armed Forces in the Field of 12 August 1949 (hereinafter referred to as "First Convention"); 例文帳に追加
ホ 戦地にある軍隊の傷者及び病者の状態の改善に関する千九百四十九年八月十二日のジュネーヴ条約(以下「第一条約」という。)第二十四条に規定する傷者若しくは病者の捜索、収容、輸送若しくは治療若しくは疾病の予防に専ら従事する衛生要員又は敵国軍隊等の衛生部隊及び衛生施設の管理に専ら従事する職員 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(f) the emblem of the Red Cross on a white ground, formed by reversing the federal colours of Switzerland and retained by the Geneva Convention for the Protection of War Victims of 1949 as the emblem and distinctive sign of the Medical Service of armed forces and used by the Canadian Red Cross Society, or the expression “Red Cross” or “Geneva Cross”. (g) the emblem of the Red Crescent on a white ground adopted for the same purpose as specified in paragraph (f) by a number of Moslem countries. 例文帳に追加
(f) スイス連邦の旗章の色使いを逆にした白地に赤十字の記章であって,1949年の戦争犠牲者の保護に関するジュネーヴ条約により,軍隊の医療班の記章及び識別力のある標識とされ,かつ,カナダ赤十字で使用されているもの,又は「赤十字」若しくは「ジュネーヴ十字」の表現 (g) 多数のイスラム教国内で(f)に規定の目的と同一の目的で採用された,白地に赤新月の記章 - 特許庁
Article 1 The purpose of this Act is, by providing necessary matters concerning treatment of prisoners of war, etc., such as capture and internment in armed attack situations, to enable Self-Defense Forces to operate necessary for eliminating armed attacks to be implemented smoothly and effectively, and to ensure adequate implementation of international humanitarian law on the treatment of prisoners, etc. in armed attack situations, such as the Geneva Convention Relative to the Treatment of Prisoners of War of 12 August 1949 (hereinafter referred to as "Third Convention"). 例文帳に追加
第一条 この法律は、武力攻撃事態における捕虜等の拘束、抑留その他の取扱いに関し必要な事項を定めることにより、武力攻撃を排除するために必要な自衛隊の行動が円滑かつ効果的に実施されるようにするとともに、武力攻撃事態において捕虜の待遇に関する千九百四十九年八月十二日のジュネーヴ条約(以下「第三条約」という。)その他の捕虜等の取扱いに係る国際人道法の的確な実施を確保することを目的とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
例文 (8件) |
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|