-ionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 30833件
METHOD AND APPARATUS FOR REMOVING CONTAMINATED SURFACE IN ION-IMPLANTATION SYSTEM例文帳に追加
イオン注入装置の汚染された表面を除去する装置および方法 - 特許庁
SAME CODE ION-SELECTIVE SINGLE-LAYER AMPHOTERIC CHARGED MEMBRANE AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加
同符号イオン選択性単層両性荷電膜及びその製造方法 - 特許庁
To provide an ion source, compact and light-weight, with high stability and long life.例文帳に追加
小型で軽量、かつ高安定で長寿命なイオン源を提供する。 - 特許庁
ALIGNMENT INSPECTION DEVICE FOR OBJECT BODY OF ION IMPLANTATION SYSTEM, AND ITS METHOD例文帳に追加
イオン注入設備の対象体整列検証装置及びその方法 - 特許庁
MANUFACTURE OF FUNCTIONAL PHYSIOLOGICALLY ACTIVATED NEGATIVE ION AIR PRODUCED BY USING CORAL例文帳に追加
珊瑚を用いて発生させる機能生理活性負イオン空気製造方法 - 特許庁
POSITION ADJUSTMENT DEVICE, METHOD, PROGRAM, ION IMPLANTATION DEVICE, AND WAFER MANUFACTURING METHOD例文帳に追加
位置調整装置、方法、プログラム、イオン注入装置及びウェハ製造方法 - 特許庁
CERAMIC HEATER, METHOD OF MANUFACTURING THE SAME, GLOW PLUG, AND ION CURRENT DETECTING DEVICE例文帳に追加
セラミックヒータ及びその製造方法、グロープラグ及びイオン電流検出装置 - 特許庁
METHOD OF MANUFACTURING DETERGENT AND NEGATIVE ION GENERATOR USED IN ABOVE METHOD例文帳に追加
洗浄剤の製造方法および該方法に使用するマイナスイオン発生装置 - 特許庁
METHOD FOR PRODUCING METAL PHOSPHATE PARTICLES USING WASTEWATER CONTAINING PHOSPHATE ION例文帳に追加
リン酸イオン含有排水を用いたリン酸金属塩粒子の製造方法 - 特許庁
METAL binding site for a metal ion; the description field indicates the nature of the metal 例文帳に追加
METAL金属イオンの結合位置。説明欄は金属の内容を表示する。 - 特許庁
Carbon materials such as graphite are used on the negative electrode of lithium ion batteries. 例文帳に追加
リチウムイオン電池は、負極に黒鉛等の炭素材料を用いています - 京大-NICT 日英中基本文データ
To provide an ion gun treatment method for preventing a sample from being damaged by fire.例文帳に追加
試料が焼損することのないイオンガン処理方法を提供すること。 - 特許庁
ION GENERATOR AND AIR CLEANER AS WELL AS AIR CONDITIONING UNIT EQUIPPED WITH IT例文帳に追加
イオン発生器並びにそれを備えた空気清浄機及び空気調和機 - 特許庁
To provide an ion generator capable of preventing malfunction in USB connection.例文帳に追加
USB接続時の動作不良を防止するイオン発生装置を提供する。 - 特許庁
ION-CONDUCTING POLYMER AND MEMBRANE COMPRISING THE SAME例文帳に追加
イオン伝導性重合体およびイオン伝導性重合体を含んでなるメンブラン - 特許庁
To provide a solid electrolytic material which can enhance both of ion exchange capacity and film strength.例文帳に追加
イオン交換容量と膜強度を両方とも高くすることができる。 - 特許庁
To retain ion balance of positive ions and negative ions generated from a static eliminator.例文帳に追加
除電装置から発生するプラス、マイナスイオンのイオンバランスを保持すること。 - 特許庁
To provide a positive electrode for a lithium ion battery having good battery characteristics.例文帳に追加
良好な電池特性を有するリチウムイオン電池用正極を提供する。 - 特許庁
The plurality of lithium ion battery cells are electrically connected by the busbars.例文帳に追加
複数のリチウムイオン電池セルはバスバーによって電気的に接続されている。 - 特許庁
A controller (40) for controlling charge and discharge of the lithium ion secondary battery is included.例文帳に追加
リチウムイオン二次電池の充放電を制御するコントローラ(40)を有する。 - 特許庁
To provide a means of suppressing capacity deterioration of a lithium ion secondary battery.例文帳に追加
リチウムイオン二次電池の容量劣化を抑制する手段を提供する。 - 特許庁
The lithium ion secondary battery is manufactured by using the same.例文帳に追加
また、該非水電解液を用いたリチウムイオン二次電池を作製することである。 - 特許庁
the logarithm of the reciprocal of hydrogen-ion concentration in gram atoms per liter 例文帳に追加
リットル当たりのグラム原子における水素イオン濃縮の逆数の対数 - 日本語WordNet
(4) Conductive particulates 42D are mixed into the ion adsorbent 42.例文帳に追加
(4)イオン吸着剤42に導電性微粒子42Dが混入されている。 - 特許庁
IONOPHORE COMPRISING AZAANNULENE DERIVATIVE, SENSITIVE MEMBRANE AND ION SENSOR USING THE SAME例文帳に追加
アザアヌーレン誘導体からなるイオノフォア、感応膜、およびそれを用いたイオンセンサ - 特許庁
REDUCTION OF CARBON GENERATION IN SOLID ELECTROLYTE ION CONDUCTOR SYSTEM例文帳に追加
固体電解質イオン伝導体系においてカーボン生成を低減させる方法 - 特許庁
POSITIVE ELECTRODE ACTIVE MATERIAL, METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME, AND LITHIUM ION SECONDARY BATTERY例文帳に追加
正極活物質およびその製造方法並びにリチウムイオン二次電池。 - 特許庁
To provide polycyclic pyrimidines useful as a potassium ion channel controller.例文帳に追加
カリウムイオンチャネルの調節剤として有用な多環式ピリミジン類を提供する。 - 特許庁
LITHIUM ION SECONDARY BATTERY NEGATIVE ELECTRODE MATERIAL, MANUFACTURE THEREOF AND THE BATTERY例文帳に追加
リチウムイオン二次電池負極用材料、該材料の製造方法及び電池 - 特許庁
NEW ION ASSOCIATE CRYSTALLINE SUBSTANCE, ITS PRODUCTION AND POLYMERIZATION INITIATOR例文帳に追加
新規なイオン会合体結晶性物質、その製法及び重合開始剤 - 特許庁
Preferably, the carbon atom is doped as a carbon ion.例文帳に追加
前記炭素原子は炭酸イオンとしてドープされていていることが好ましい。 - 特許庁
To provide a sulfide-based solid electrolyte excellent in Li ion conductivity.例文帳に追加
Liイオン伝導性に優れた硫化物系固体電解質を提供する。 - 特許庁
LITHIUM-ION SECONDARY BATTERY AND METHOD FOR RESTORING BATTERY CAPACITY THEREOF例文帳に追加
リチウムイオン二次電池及びリチウムイオン二次電池の電池容量回復方法 - 特許庁
Sn ALLOY POWDER FOR NEGATIVE ELECTRODE OF LITHIUM ION BATTERY, AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME例文帳に追加
リチウムイオン電池負極用Sn合金粉末およびその製造方法 - 特許庁
ELECTROLYTIC MEMBRANE COMPRISING FLUORINE-CONTAINING POLYMER ION EXCHANGE MEMBRANE AND USED FOR FUEL BATTERY例文帳に追加
含フッ素系高分子イオン交換膜からなる燃料電池用電解質膜 - 特許庁
The two times are averaged to provide the ion arrival time.例文帳に追加
前記2つの時間は、イオン到着時間を提供するために平均される。 - 特許庁
Thereby, cycle performance of the lithium ion secondary cell can be improved.例文帳に追加
これにより、リチウムイオン2次電池のサイクル特性を向上させることができる。 - 特許庁
To provide a lithium ion secondary battery improved in charge discharge cycle characteristics.例文帳に追加
充放電サイクル特性が向上したリチウムイオン二次電池を提供する。 - 特許庁
This battery pack has plural built-in lithium-ion batteries side by side.例文帳に追加
バッテリーパックの内部には、複数のリチウムイオン電池が並べて内蔵されている。 - 特許庁
To improve the ion conductivity of a catalyst layer used in a fuel cell.例文帳に追加
燃料電池に用いられる触媒層のイオン伝導性を向上させる。 - 特許庁
METHOD FOR MANUFACTURING MESO-CARBON MICROBEAD GRAPHITE POWDER FOR NEGATIVE POLE OF LITHIUM ION SECONDARY BATTERY例文帳に追加
リチウムイオン二次電池負極用メソカーボンマイクロビーズ黒鉛粉の製造方法 - 特許庁
Furthermore, the environment becomes better for the human body (negative ion effects).例文帳に追加
また、人体に対する環境もより良好なもの(マイナスイオン効果)になる。 - 特許庁
STAINLESS STEEL EXCELLENT IN ELUTION RESISTANCE OF METALLIC ION AND ITS PRODUCTION例文帳に追加
金属イオンの耐溶出性に優れたステンレス鋼材およびその製造方法 - 特許庁
SUPERPRECISION POLISHING METHOD AND SUPERPRECISION POLISHING DEVICE BY GAS CLUSTER ION BEAM例文帳に追加
ガスクラスターイオンビームによる超精密研磨方法、及び超精密研磨装置 - 特許庁
HIGH RESOLUTION ANALYZER MAGNET WITH HIGH ASPECT RATIO FOR RIBBON ION BEAM, AND SYSTEM例文帳に追加
リボンイオンビーム用高アスペクト比、高質量分解能アナライザマグネット及びシステム - 特許庁
To provide a method for manufacturing carbon nanotubes using a focused ion beam.例文帳に追加
集束イオンビームを利用した炭素ナノチューブの製造方法を提供する。 - 特許庁
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|