Originationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 816件
CALL ORIGINATION INFORMATION PROCESSOR例文帳に追加
発呼情報処理装置 - 特許庁
the origination and development of a disease 例文帳に追加
疾患の起因と進行 - 日本語WordNet
TELEPHONE CALL ORIGINATION SYSTEM, TELEPHONE CALL ORIGINATION METHOD, TELEPHONE CALL ORIGINATION PROGRAM, AND PROGRAM RECORDING MEDIUM例文帳に追加
電話発信システム、電話発信方法、電話発信プログラムおよびプログラム記録媒体 - 特許庁
the origination of the Holy Spirit at Pentecost 例文帳に追加
ペンテコステの聖霊の始まり - 日本語WordNet
ORIGINATION INFORMATION DISPLAY DEVICE, TELEPHONE TERMINAL, ORIGINATION INFORMATION DISPLAY SYSTEM AND ORIGINATION INFORMATION DISPLAY METHOD例文帳に追加
発信情報表示装置、電話端末、発信情報表示システム及び発信情報表示方法 - 特許庁
GATEWAY AND ORIGINATION TESTING METHOD例文帳に追加
ゲートウェイおよび発信試験方法 - 特許庁
To provide a system capable of transmitting a communication message sent from an origination source to an origination destination, to the origination destination even when the origination source cannot answer to a call-back origination request from the origination destination.例文帳に追加
たとえ発信元が発信先からの折返し発信要求に対して応答できない場合でも、発信元からの発信先に対する伝言メッセージを発信先に伝達させることが可能なシステムを提供する。 - 特許庁
TELEPHONE APPARATUS WITH AUTOMATIC CALL ORIGINATION FUNCTION例文帳に追加
自動発信機能付き電話装置 - 特許庁
COMMUNICATION SYSTEM AND CALL ORIGINATION PROCESSING METHOD例文帳に追加
通信システム及び発呼処理方法 - 特許庁
ORIGINATION CONTROLLER IN TELEPHONE SYSTEM例文帳に追加
電話システムにおける発信制御装置 - 特許庁
This call origination ID is detected by a call origination ID detecting part 13 and temporarily saved in a call origination ID storage part 14.例文帳に追加
この発IDは、発ID検出部13で検出され、発ID蓄積部14に一時的に保存される。 - 特許庁
TELEPHONE SET AND DIAL CALL ORIGINATION METHOD例文帳に追加
電話装置およびダイヤル発信方法 - 特許庁
To provide an apparatus and a method for control of data call origination based on prior origination attempts.例文帳に追加
以前の生起の試みに基づいてデータ呼生起を制御する装置と方法。 - 特許庁
A call origination restrictor 27 restricts the call origination by the call originator 29, based on the above call origination restriction policy and the attribute information.例文帳に追加
発呼規制部27は、前記発呼規制ポリシーおよび属性情報に基づいて、前記発呼部29による発呼を規制する。 - 特許庁
(1) What shows origination or formation of technologies. 例文帳に追加
(1)技術の発生又は成立を示すもの - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
CALL ORIGINATION CONTROL SYSTEM FOR MOBILE TERMINAL, MANAGEMENT SERVER, AND CALL ORIGINATION CONTROL METHOD OF MOBILE TERMINAL例文帳に追加
携帯端末の発信制御システム、管理サーバおよび携帯端末の発信制御方法 - 特許庁
(1) What shows origination or formation of performing arts. 例文帳に追加
(1)芸能の発生又は成立を示すもの - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To enhance convenience by enabling call origination at a call request even at a call origination/termination OFF mode.例文帳に追加
発着信オフモード時においても、発呼要求時に発呼可能として利便性を高める。 - 特許庁
CALL ORIGINATION CONTROL METHOD AND PORTABLE TELEPHONE TERMINAL例文帳に追加
発信制御方法および携帯電話端末 - 特許庁
TERMINAL ADDRESS ORIGINATION MANAGEMENT SYSTEM AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
端末アドレス発番管理システム及び記録媒体 - 特許庁
When the place registered in the schedule data is a place where call origination should be controlled, call origination control date is generated in order to control call origination in a registered date of the schedule.例文帳に追加
発信規制を行なうべき場所の場合は、そのスケジュールが登録された日時に発信規制をかけるべく発信規制日時データが作成される。 - 特許庁
To enable a mobile machine of a call origination source to easily and accurately determine whether or not a call can be originated by estimating the status of a call origination destination before call origination.例文帳に追加
発信元の移動機が、発信先の状態を発信前に推定して、発信の可否を容易かつ適確に判断可能とすることである。 - 特許庁
CALL ORIGINATION CONTROL APPARATUS FOR TELEPHONE SET AND COMMUNICATION SYSTEM例文帳に追加
電話機の発信制御装置及び通信システム - 特許庁
TELEPHONE APPARATUS HAVING FUNCTION OF RESERVING ORIGINATION DURING CALL例文帳に追加
通話中発信予約機能を有する電話装置 - 特許庁
NOTIFICATION METHOD FOR TELEPHONE ORIGINATION, SERVER AND TELEPHONE TERMINAL例文帳に追加
電話発信の通知方法、サーバ、及び、電話端末 - 特許庁
OUTSIDE LINE CALL ORIGINATION DETOUR METHOD AND KEY TELEPHONE EQUIPMENT例文帳に追加
外線発信迂回方法およびボタン電話装置 - 特許庁
To inform a user of information regarding an origination side even when the origination side is a public telephone device.例文帳に追加
発信側が公衆電話機の場合でも発信側に関する情報を利用者へ報知可能とする。 - 特許庁
An MS(mobile station) 1 transmits an origination message including a manufacturing number of a terminal to a BSC(base station controller) (3-0).例文帳に追加
MS1からBSC(3−0)へ、端末の製造番号を含む発信信号(Origination Message)を送信する。 - 特許庁
CALL ORIGINATION AND TERMINATION OPERATION CONTENTION AVOIDING DEVICE AND CALL ORIGINATION AND TERMINATION OPERATION CONTENTION AVOIDING METHOD IN COMMUNICATION NETWORK例文帳に追加
通信網における発着信動作競合回避装置および発着信動作競合回避方法 - 特許庁
CALL ORIGINATION REGULATION PRIORITY SYSTEM IN MOBILE TELEPHONE NETWORK例文帳に追加
携帯電話網における発信規制優先方式 - 特許庁
To provide a telephone apparatus, having a call origination outside line reserving function, in which an extension telephone set reserving a call origination outside line is enabled to smoothly perform outside line call origination.例文帳に追加
発信外線の予約機能を有する電話装置において、発信外線を予約した内線電話機が、円滑に外線発信が出来る電話装置を提供する。 - 特許庁
To provide a priority origination/termination control system and a priority origination/termination control method, capable of performing priority origination/termination control more finely to a disaster damaged region.例文帳に追加
被害発生地域に対してよりきめ細かく優先発着信制御を行うことが可能な優先発着信制御システム優先発着信制御方法を提供する。 - 特許庁
TELEPHONE CONTROLLER, TELEPHONE SYSTEM, AND CALL ORIGINATION CONTROL METHOD例文帳に追加
電話制御装置、電話システム、および発信制御方法 - 特許庁
DATA ORIGINATION SUPPORT SYSTEM FOR MAIN KEY TRANSFER-NUMBERING DEVICE例文帳に追加
主キー振替え・採番装置用データ作成支援システム - 特許庁
To make an appropriate call origination control according to the content of a call origination and the status of a terminal of an incoming side.例文帳に追加
発信の内容および着信側の端末の状態に応じた適切な発信制御を可能にする。 - 特許庁
PORTABLE RADIO TERMINAL WITH ORIGINATION AND TERMINATION FREQUENCY CUMULATING FUNCTION例文帳に追加
発着信回数累計機能付き携帯無線端末 - 特許庁
CALL ORIGINATION REGULATION METHOD AND COMMUNICATION CONTROL METHOD AND SYSTEM例文帳に追加
発呼規制方法と通信制御方法並びにシステム - 特許庁
The MFP 30 further generates an origination record 50 including transmission date information 52, the origination source name 54, the origination source number 55, and page information 56, synthesizes the origination record 50 with the header of the image data, and transmits it to the BOX 10.例文帳に追加
さらに、MFP30は、送信日時情報52と、発信元名称54と、発信元番号55と、ページ情報56とを含む発信記録50を生成し、その発信記録50を画データのヘッダに合成し、BOX10へ送信する。 - 特許庁
Otherwise, the origination of the data call is controlled on the basis of prior data call origination attempts that are applicable to the data call.例文帳に追加
さもなければ、データ呼の生起はこのデータ呼に適用可能である以前のデータ呼生起に基づいて制御される。 - 特許庁
CRANE OPERATING DATA ORIGINATION SYSTEM AND CRANE OPERATION CONTROL SYSTEM例文帳に追加
クレーン運転データ作成システム及びクレーン運転制御システム - 特許庁
The origination side key telephone receives the second transmission message data and displays it at the display section of the origination side telephone.例文帳に追加
発信側ボタン電話装置は第2の送信メッセージデータを受信し、前記発信側電話機の表示部に表示させる。 - 特許庁
CELLULAR PHONE, ORIGINATION METHOD AND PROGRAM OF CELLULAR PHONE例文帳に追加
携帯電話機、携帯電話機の発信方法及びプログラム - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|