意味 | 例文 (999件) |
Protection Circuitの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3209件
A circuit for protection against overvoltage in this switching power circuit detects the state of overpower by inputting the quantity of a current flowing in the primary winding of the transformer.例文帳に追加
スイッチング電源回路における過電力保護のための回路として、トランスの一次巻線に流れる電流量を入力して過電力の状態を検出するように構成する。 - 特許庁
To provide a protection circuit and a converter circuit for preventing a half bridge converter from stopping prior to a voltage boosting converter when an abnormality is detected.例文帳に追加
異常を検出した際にハーフブリッジコンバータが昇圧コンバータよりも先に停止してしまうことを防止することが可能な保護回路及びコンバータ回路を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide an optical response semiconductor switch for which circuit operation stability of an over-current protection circuit is improved and breakdown strength against breakdown caused by heat of an output MOSFET is improved.例文帳に追加
過電流保護回路の回路動作の安定性を向上させ、出力用MOSFETの熱による破壊強度を向上させた光応答型半導体スイッチを提供すること。 - 特許庁
A protection device has a current conversion circuit 21 that flows a current Ia proportional to a voltage Vds generated on both sides of an FET (T1), and an impedance circuit 22 that applies the current Ia.例文帳に追加
FET(T1)の両端に生じる電圧Vdsに比例する電流Iaを流す電流変換回路21と、この電流Iaを通電するインピーダンス回路22を備える。 - 特許庁
The protection circuit consists of, for example, a series circuit of a pn-junction diode 71 and an np-junction diode 72 which have individual breakdown voltage values corresponding to the predetermined value of the electric charge.例文帳に追加
保護回路は、例えば、前記所定値に対応するブレークダウン電圧値をそれぞれ有するPN接合ダイオード71及びNP接合ダイオード72の直列回路により構成されている。 - 特許庁
To provide a storage circuit for a signal processing device which reduces a power consumption in the presence of a protection circuit in a configuration adapted to stop and resume supplying a supply voltage.例文帳に追加
電源電圧の供給の停止及び再開を行う構成において、保護回路を設けた際の消費電力を低減することができる信号処理装置の記憶回路を提供する。 - 特許庁
To provide an electronic ballast for a high intensity discharge lamp such as a HID lamp of a simple design structure that can give protection against short circuit and open circuit.例文帳に追加
本発明は、短絡および開路に対する保護を行うことのできる簡単な構成のHIDランプのような高輝度放電ランプ用の電子安定器を提供することを目的とする。 - 特許庁
A failure detecting protection circuit 16 detects a failure of the first or second clock generation circuit 10 or 11 and switches the clock signals to be supplied to the solenoid driver 41A or 41B.例文帳に追加
故障検出保護回路16は、第1若しくは第2のクロック生成回路10,11の故障を検出し、ソレノイドドライバ41A,41Bに供給するクロック信号を切り替える。 - 特許庁
In an automatic layout routing method using cells constituting a semiconductor integrated circuit, a fill cell having a protection circuit for preventing electrification is disposed in a gap between the disposed cells.例文帳に追加
半導体集積回路を構成するセルを用いた自動配置配線方法において、帯電防止の保護回路を有するフィルセルを前記配置したセル間に生じた隙間に配置させる。 - 特許庁
An integrated circuit, where a wiring electrode 103 is formed on a circuit substrate 101 via an insulation film 102 and an insulation protection film 104 and the like are formed on it, is to be a testing object.例文帳に追加
回路基板101上に絶縁膜102を介して配線電極103が形成され、その上に絶縁保護膜104などが形成された集積回路が試験対象となる。 - 特許庁
The prepreg 3 is superposed on an inner layer circuit substrate 5 with an inner layer circuit 4 formed on its surface and a protection film 6 is superposed and laminated on the prepreg 3 to provisionally bond them together.例文帳に追加
内層回路4が表面に形成された内層回路基板5に前記プリプレグ3を重ね、さらにこのプリプレグ3に保護フィルム6を重ねてラミネートすることによって仮接着する。 - 特許庁
To provide a received excess input protection circuit for surely protecting the circuit components against an excess input without deteriorating reception sensitivity and using a switch with low reliability and an expensive component.例文帳に追加
信頼性の低いスイッチや、高価な部品を用いることなく、過大入力に対する回路部品の保護を、受信感度の劣化なく確実に行う受信過入力保護回路を得る。 - 特許庁
To provide a frame synchronization circuit that is stable even when frame synchronizing signals of receive data have a strong correlation without sacrificing the backward protection characteristics of the frame synchronization circuit.例文帳に追加
フレーム同期回路の後方保護特性を犠牲にすることなく受信データのフレーム同期信号に強い相関がある場合でも安定したフレーム同期回路の提供を目的とする。 - 特許庁
A comparison circuit 5 compares the sawtooth signal to an analog signal from an angle sensor 10 and outputs to an output protection circuit 6 a pulse signal having a duty ratio which matches the angle detected.例文帳に追加
比較回路5はその鋸歯信号と角度センサ10からのアナログ電圧を比較し、検出された角度に応じたデューティ比のパルス信号を出力保護回路6に出力する。 - 特許庁
A semiconductor integrated circuit includes an ESD protection circuit ESD_HV, a power-supply voltage feed terminal HI_Pad, a ground-voltage feed terminal LOW_Pad, and an enable external terminal EN_Pad.例文帳に追加
半導体集積回路は、ESD保護回路ESD_HV、電源電圧供給端子HI_Pad、接地電圧供給端子LOW_Pad、イネーブル外部端子EN_Padを含む。 - 特許庁
A circuit protection device applied to a circuit which includes at least one conductor comprises at least one phase electrode assembly 300 electrically connected to at least one conductor.例文帳に追加
少なくとも1つの導体を含む回路に適用される回路保護装置は、少なくとも1つの導体に電気的に結合された少なくとも1つの位相電極アセンブリ300を含む。 - 特許庁
To provide an overcurrent protection circuit capable of speedily detecting an overcurrent condition to limit current without impairing stability of the circuit and to provide a voltage regulator using it.例文帳に追加
回路の安定性を損なうことなく迅速に過電流状態を検出して電流制限を行うことが可能な過電流保護回路およびそれを用いた電圧レギュレータを提供する。 - 特許庁
A protection circuit 2 operates when the output signal level of the first amplification circuit AMP1 is larger than that of the second one AMP2, and the gate input signal is cut off.例文帳に追加
第1の増幅回路AMP1の出力信号レベルが第2の増幅回路AMP2の出力信号レベルよりも大きい場合に保護回路2が動作し、ゲート入力信号を遮断する。 - 特許庁
To obtain a power supply unit equipped with a protection circuit that can protect a switching element from an overcurrent by a simple circuit without using a fixed resistor for current detection.例文帳に追加
電流検出用の固定抵抗を使用することなく、簡単な回路でスイッチング素子を過電流から保護することができる保護回路を備えた電源供給装置を得る。 - 特許庁
To provide a cable protection circuit which is possible of reduction of cable cost and cable weight by minimizing the tolerable current value of a cable used for a motor driving circuit as much as possible.例文帳に追加
モータ駆動回路に用いられる電線の許容電流値を極力小さく抑えることにより、電線コスト、電線重量の低減が可能な電線保護回路を提供する。 - 特許庁
Each actuator changes or starts a protection means for the driver's behavior of the vehicle and/or the protection of a vehicle passenger and/or the other road user (pedestrian, bicycle rider or the like) so that the maximum protection to the people and the vehicle may be obtained following a preferential circuit.例文帳に追加
人及び車両に対する最大の保護作用が、優先回路にしたがって得られるように、これらのアクチュエータは、車両の運転者の行動及び/又は乗客の保護及び/又はその他の道路使用者(歩行者,自転車に乗る人等)に対する保護手段を変更又は起動する。 - 特許庁
An electrostatic discharge protection circuit is provided with an input terminal In, a ground terminal GND, an Nch transistor N1 for connecting a gate and a source between the terminals, an electrostatic discharge protection element 10a for connecting the terminals, and an electrostatic discharge protection element 20 for connecting the drain and the gate of the Nch transistor N1.例文帳に追加
入力端子Inと、接地端子GNDと、これら端子間にゲートおよびソースを接続するNchトランジスタN1と、これら端子間を接続する静電気保護素子10aと、NchトランジスタN1のドレインとゲート間を接続する静電気保護素子20と、を備える。 - 特許庁
A protection frame 2 in a shape covering a display element 1 put in a case 4 is made of a conductive material and provided with a spring type terminal 3 and when the protection frame is fitted to the case, the spring type terminal 3 of the protection frame is connected to a GND terminal 8 provided on a circuit board 7.例文帳に追加
ケース4に収められた表示素子1を覆う形状の保護枠2を導電性材料で形成し、この保護枠にばね状端子3を設け、ケースに取り付けた際、保護枠のばね状端子3が回路基板7上に設けたGND端子8と接続する構成とした。 - 特許庁
To provide an overcurrent protection circuit capable of acturalizing realizing overcurrent protection and maintaining the original function of an audio system for outputting audio information from speakers, even in this overcurrent protection state, while having a comparatively simple and inexpensive configuration.例文帳に追加
比較的に簡単かつ安価な構成でありながらも、確実な過電流保護を実現することができ、しかも当該過電流保護状態においてもスピーカから音声情報を出力するというオーディオ装置本来の機能を維持することができる過電流保護回路を提供する。 - 特許庁
To provide a motor controller capable of attaining proper protection of a circuit device, while preventing erroneous determination during regenerative operation of a motor.例文帳に追加
モータの回生運転時などにおける異常の誤判定を防止しつつ、回路要素の適切な保護を実現したモータ制御装置を得る。 - 特許庁
To eliminate the trouble of wiring work of an earth wire to receptacles to be connected when the receptacles each including a lightning protection circuit are connected to each other.例文帳に追加
避雷回路を内蔵したレセプタクル同士を連結するにおいて、連結されるレセプタクルへのアース線の配線作業の手間を無くす。 - 特許庁
To provide a protection circuit having a parasite capacity, large voltage resistance, a large surge current capacity, high response speed and a small area.例文帳に追加
寄生容量の少なく、サージ耐圧、サージ電流容量が大きく、応答速度の速く、面積の小さい保護回路を提供する。 - 特許庁
Accordingly, a current value of a holding current and the released heat after operating short-circuit protection can be more reduced as the input voltage Vin becomes larger.例文帳に追加
このため入力電圧Vinが大きいほど、短絡保護動作した後の保持電流の電流値や発熱量を抑制できる。 - 特許庁
To provide a battery pack which can prevent shifting of a protection circuit board and an exterior damage and can improve safety.例文帳に追加
保護回路基板のズレ及び外観不良を防止することができ、安全性を向上させることが可能なバッテリパックを提供する。 - 特許庁
To realize downsizing of a battery pack by integrally arranging electric components in a battery control part in which a circuit board and a protection element or the like are arranged.例文帳に追加
回路基板や保護素子などが配置される電池制御部における電気部品を集約配置して電池パックの小形化を図る。 - 特許庁
To provide a circuit protection element capable of making it melt even in case of flowing of low electric current.例文帳に追加
本発明は、低電流が流れた場合でも溶断させることができる回路保護素子を提供することを目的とするものである。 - 特許庁
ESD protection of an output circuit is performed by connecting an ESD protection diode to an external connection terminal receiving an output of an external output circuit in a semiconductor device and also by individually arranging a resistive element as an ESD protection resistance between each output terminal of a plurality of output transistors driven in parallel by an output control signal and the external connection terminal in the external output circuit.例文帳に追加
半導体装置における外部出力回路の出力を受ける外部接続端子にESD保護用ダイオードを接続すると共に、前記外部出力回路には、出力制御信号によって並列的に駆動される複数の出力トランジスタの出力端子と前記外部接続端子との間に個別にESD保護抵抗としての抵抗素子を配置して、出力回路のESD保護を行う。 - 特許庁
To provide a protection circuit of a power amplifier capable of preventing a power transistor from being destroyed and expanding an operation range of the power transistor.例文帳に追加
パワートランジスタの破壊を防ぐことができ、パワートランジスタの動作範囲を広くすることができるパワーアンプの保護回路を提供する。 - 特許庁
To provide a protection circuit capable of preventing a secondary battery from being overdischarged in preservation, even without a communication terminal.例文帳に追加
本発明は、通信端子が無くても、保存状態での二次電池の過放電を防ぐことができる、保護回路の提供を目的とする。 - 特許庁
Inhibit circuits 41-46 inhibit signals from the cell header detection circuits 31-36 by using a signal from a forward backward protection circuit 220.例文帳に追加
インヒビット回路41〜46はセルヘッダ検出回路31〜36の信号を前方後方保護回路220の信号によってインヒビットする。 - 特許庁
A battery control part 2 including a circuit board 16 and a protection element 17 is provided at the outside of a sealing plate 7 to constitute a unit battery 1.例文帳に追加
素電池1を構成する封口板7の外面に、回路基板16、および保護素子17を含む電池制御部2を設ける。 - 特許庁
The ESD protection circuit 220' includes a first power line 221, a second power line 222, a first diode 223 and a second diode 224.例文帳に追加
ESD保護回路220’は、第1の電源線221、第2の電源線222、第1のダイオード223及び第2のダイオード224を備える。 - 特許庁
To provide an input protection circuit which has a SOI structure for protecting MOSFETs from breakdown caused by high voltage, such as static charges.例文帳に追加
静電気等の高電圧による破壊からMOSFETを保護する、SOI構造を有する入力保護回路を提供する。 - 特許庁
To provide a digital protection controller having a simple configuration while realizing a high speed sampling, and capable of determining defective part in an analog circuit.例文帳に追加
高速サンプリングを実現しつつ簡素な構成でアナログ回路の不良部位特定が可能なディジタル保護制御装置を提供する。 - 特許庁
To reduce a terminal leak current of a signal terminal by decreasing an off-leak current of a MOS transistor used in an ESD protection circuit.例文帳に追加
ESD保護回路に使用するMOSトランジスタのオフリーク電流を低減して、信号端子の端子リーク電流を低減する。 - 特許庁
A high electrical potential side node 13 and a low electrical potential side node 14 of the rectifier 12 are connected to a reverse connection protection control circuit 11.例文帳に追加
この整流器12の高電位側ノード13及び低電位側ノード14は逆接続保護制御回路11に接続される。 - 特許庁
A voltage control circuit 17 makes the drain voltage of a sense transistor 6 substantially coincide with the source voltage of the MOSFET 7 for protection.例文帳に追加
電圧制御回路17は、センストランジスタ6のドレイン電圧を、保護用MOSFET7のソース電圧に実質的に一致させる。 - 特許庁
The branch points A204 and B212 are arranged at positions nearer to the ESD protection circuit 206 than those of the electrode pads 202 and 213.例文帳に追加
分岐点A204,分岐点B212は、電極パッド202,213よりもESD保護回路206に近い位置に、配置されている。 - 特許庁
To provide a power monitoring system for performing protection characteristic tests of protective relays mounted onto a power receiving and distributing board without interrupting a main circuit.例文帳に追加
受配電盤に搭載された保護リレーの保護特性試験を主回路無停電で実施する電力監視システムの提供する。 - 特許庁
Since the protective element is constituted of required components of the logic circuit, the protection is implemented without requiring extra process or arrangement.例文帳に追加
保護素子はロジック回路の必要構成要素で構成することができるので、特別な工程や構成を付加することなく実現できる。 - 特許庁
(5) A surface protection insulating film having an opening at a required position is formed on the outer layer circuit pattern including the connection pad portion.例文帳に追加
(5)前記接続パッド部を含む前記外層回路パターンに、所要の位置に開口を有する表面保護絶縁膜を形成する。 - 特許庁
To achieve circuit protection and to prevent noise generation when any abnormality occurs in input of a source clock in a class-D amplifier.例文帳に追加
D級アンプにおいて、ソースクロックの入力に異常に生じたときに回路保護を実現するとともに、異音発生を防止する。 - 特許庁
To provide a non-aqueous electrolyte secondary battery having a protection circuit which can make a large current flow and has a high safety.例文帳に追加
大電流を流すことができ、かつ、高い安全性を有する保護回路を備えた非水電解質二次電池パックを提供する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|