意味 | 例文 (999件) |
Protection Circuitの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3209件
To provide an electrostatic protection circuit device for protecting an internal element having a high breakdown voltage from the overcurrent noise of an ESD and overcurrent noise in a latch-up test.例文帳に追加
高耐圧の内部素子をESDの過電流ノイズとラッチアップ試験の過電流ノイズから保護する静電保護回路装置を提供する。 - 特許庁
To enhance a breakdown resistance value and maintenance voltage, without increasing an area of an electrostatic discharge protection device included in a semiconductor integrated circuit.例文帳に追加
半導体集積回路に含まれる静電気保護装置の面積を大きくすることなく、その破壊耐量及び維持電圧を大きくする。 - 特許庁
To provide an electrostatic protection circuit which operates at a low voltage even in the case when a part of discharge current flows into a power source line from a signal line.例文帳に追加
信号線から電源線に放電電流の一部が流入する場合にも低電圧で動作可能な静電保護回路を提供する。 - 特許庁
To reduce occurrence frequency of lightning damage in a communication apparatus connecting with an optical line and provide a lightning surge protection circuit at lower cost.例文帳に追加
光回線を接続する通信機器の雷害の発生頻度を減少させるとともに、より低コストで雷サージ保護回路を提供する。 - 特許庁
To provide a power protection circuit which operates for a surge voltage by static electricity and does not operate for a usual spike noise on the power supply.例文帳に追加
静電気によるサージ電圧に対しては動作し電源に乗る通常のスパイクノイズ程度では動作しない電源保護回路を提供する。 - 特許庁
To achieve a sufficient circuit protection function without peeling a coverlay while using liquid crystal polymer or a fluorine resin as the coverlay.例文帳に追加
液晶ポリマー又はフッ素樹脂によるカバーレイを用いつつ、カバーレイの剥がれを生じさせることが無く、且つ十分な回路保護機能を発揮させる。 - 特許庁
In one implementation, two LEDs formed on a single base layer are connected in antiparallel, to form a monolithic electrostatic discharge protection circuit.例文帳に追加
一実施形態では、単一の基層上に形成された2つのLEDは逆並列接続され、モノリシック静電放電保護回路を形成する。 - 特許庁
This flexible wiring board 1 wholly or partially has an insulating passivation layer 6 with two-layered structure as a protection film for a circuit pattern 3.例文帳に追加
このフレキジブル配線基板1は、回路パターン3の保護皮膜として、2層構造の絶縁保護層6を、全体的又は部分的に有している。 - 特許庁
To provide a semiconductor device which can protect the internal circuit sufficiently against ESD destruction while decreasing the number of ESD protection circuits.例文帳に追加
ESD保護回路の数を低減しつつ、内部回路をESD破壊から十分に保護することが可能な半導体装置を提供する。 - 特許庁
To provide an infrared communication device having an effect on an infrared light receiving/emitting module side incorporating no protection circuit.例文帳に追加
保護回路を内蔵していない赤外線受発光モジュール側に対しても効果のある赤外線通信装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
In the circuit board case, an elastic piece 35 provided on a ceiling wall 5a of a storage case 2 is urged to an inner surface of a ceiling wall of the protection cover and is distorted.例文帳に追加
回路基板ケースでは、収納ケース2の天壁5aに設けられた弾性片35が、保護カバーの天壁の内面に付勢されて撓む。 - 特許庁
To provide a protective circuit which realizes both a low starting voltage of protection operation and compactness of a chip size, and to provide a semiconductor device.例文帳に追加
保護動作の開始電圧の低電圧化とチップサイズのコンパクト化との両立が図られた保護回路および半導体装置を提供すること。 - 特許庁
A semiconductor memory device is characterized in that it is provided with a memory cell array, a row address buffer, a column address buffer, a write protection circuit, and a column decoder.例文帳に追加
メモリセルアレイ、ローアドレスバッファ、カラムアドレスバッファ、書込み保護回路、及びカラムデコーダを備えることを特徴とする半導体メモリ装置である。 - 特許庁
This plays a role of preventing the radio waves generated in the digital circuit from leaking to the outside, in addition to the protection of the diaphragms.例文帳に追加
これは、振動板を保護することに加えて、デジタル回路から発生する電波がスピーカ外部へ漏洩するのを防止する役割を果たす。 - 特許庁
A battery pack 10 comprises a unit cell 1, an inner frame 3, a positive electrode lead 5, a negative electrode lead 6, a protection circuit 7, and a low-temperature curable resin 8.例文帳に追加
電池パック10は、素電池1、インナーフレーム3、正極リード5、負極リード6、保護回路7および低温硬化樹脂8を備える。 - 特許庁
A heating body plate 30 of the thermal print head includes: an insulation substrate, a circuit pattern 40, an insulation layer 52, a heat diffusion section 50 and a protection layer 54.例文帳に追加
サーマルプリントヘッドの発熱体板30は、絶縁基板、配線パターン40、絶縁層52、熱拡散部50、および、保護層54を備えている。 - 特許庁
Output current is suppressed even when the input voltage lowers and operation is sustained by suppressing protective operation by the protection circuit 14.例文帳に追加
このように、入力電圧が低下した場合でも、出力電流が抑制され、保護回路14による保護動作を抑え、運転が継続される。 - 特許庁
To provide an overcurrent protective circuit which is capable of carrying out overcurrent protection in a wide range of controlled input voltage, while it keeps operating on a constant current value and kept high enough in reliability.例文帳に追加
広い制御入力電圧範囲で過電流保護を一定電流値で働かせることができて充分な信頼性を得る。 - 特許庁
Crossconnect and path protection are simultaneously implemented by controlling read addresses in the same dual port RAM, so that a circuit is simplified.例文帳に追加
クロスコネクトおよびパスプロテクションを同一のDMにて、読み出しのアドレスを制御することで同時に実現することで回路の簡略化を図る。 - 特許庁
To provide an ESD protection circuit appropriately operating to a chip terminal in which a signal voltage exceeds a power supply voltage in both positive and negative directions.例文帳に追加
信号電圧が電源電圧を正負両方向に越えるようなチップ端子に対し適切に動作するESD保護回路を提供する。 - 特許庁
To prevent an overcurrent from continuously flowing into a stator winding of a motor, even if one overcurrent protection circuit breaks down.例文帳に追加
一つの過電流保護回路が故障した場合でも、モータの固定子巻線に過電流が流れ続けるのを防止できるような構成を得る。 - 特許庁
To provide a semiconductor device where the impedance of an electrostatic protection element is sufficiently lower than the impedance of an internal circuit, and to provide a method of manufacturing the same.例文帳に追加
静電保護素子のインピーダンスが内部回路のインピーダンスよりも十分に低い半導体装置及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
To achieve a sufficient circuit protection function without causing separation of a coverlay including liquid crystal polymer or fluorine resin.例文帳に追加
液晶ポリマー又はフッ素樹脂によるカバーレイを用いつつ、カバーレイの剥がれを生じさせることが無く、且つ十分な回路保護機能を実現する。 - 特許庁
This circuit protection unit is equipped with a low resistive layer and potential barrier layer, and barrier potential exists along an interface between the low resistive layer and potential barrier layer.例文帳に追加
回路保護ユニットは、低抵抗層および電位バリア層を備え、低抵抗層と電位バリア層の間の界面にはバリア電位が存在する。 - 特許庁
To obtain an electrostatic protection circuit and a portable terminal device for detecting approaching of a charged item and protecting a device from the electrostatic discharge.例文帳に追加
帯電物などが接近したことを検知し、放電された静電気からデバイスを保護する静電気保護回路および携帯端末装置を得る。 - 特許庁
To provide a semiconductor integrated circuit device having an effective ESD protection function that does not depend on handling conditions and terminal connection conditions.例文帳に追加
取扱い状況と端子接続状況によらない有効なESD保護機能を備えた半導体集積回路装置を提供する。 - 特許庁
To obtain a semiconductor integrated circuit device having an ability of ESD protection satisfying the specification of surge test in correspondence with miniaturization of process.例文帳に追加
プロセスの微細化に対応して、サージ試験の規格を満たすESD保護能力を有する半導体集積回路を得られるようにする。 - 特許庁
Furthermore, positioning of the both connection pieces 13, 23 against a nickel block 32 in a protection circuit board 30 can be carried out simply and accurately.例文帳に追加
また、保護回路基板30におけるニッケルブロック32に対する両接続片13、23の位置決めを、簡易かつ正確に行うことができる。 - 特許庁
To provide a protection circuit capable of reducing the size and cost of a semiconductor switch by sufficiently using the performance of the semiconductor switch.例文帳に追加
半導体スイッチの性能をフルに使うことにより、半導体スイッチのサイズ及びコストを低減することができる保護回路を提供する。 - 特許庁
The overcurrent detector 1 comprises a protection circuit 2, first and second amplification circuits AMP1, AMP2, and a comparator 10.例文帳に追加
過電流検出装置1には、保護回路2、第1の増幅回路AMP1、第2の増幅回路AMP2、及びコンパレータ10が設けられている。 - 特許庁
To reduce input voltage dependence of maximum output current in a switching power supply unit having an overcurrent protection circuit.例文帳に追加
過電流保護回路を有するスイッチング電源装置において最大出力電流の入力電圧依存性の低減が要求されている。 - 特許庁
For instance, rule files related to integrated circuit manufacturability may be selectively annotated to indicate portions thereof deserving of protection.例文帳に追加
例えば、集積回路製造性に関する規則ファイルに選択的に注釈を付け、保護に値する規則ファイルの部分を示すことができる。 - 特許庁
To provide the overcurrent protection circuit of a secondary battery which controls leakage current, when a discharge overcurrent is detected.例文帳に追加
本発明は、放電過電流を検出したときに、リーク電流を抑制する二次電池の過電流保護回路を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a convenient battery protection circuit in which a release time for overcurrent detection state is externally controlled and a battery device.例文帳に追加
過電流検出状態の解除時間を外部から制御できる、利便性のよいバッテリー保護回路、及びバッテリー装置を提供すること。 - 特許庁
The overvoltage protection circuit, which is housed in the case member, prevents the bicycle lights from being supplied with overvoltage from the hub dynamo.例文帳に追加
過電圧保護回路は、ケース部材に収納され、ハブダイナモから過電圧が自転車用照明に供給されるのを防止する回路である。 - 特許庁
To provide a vehicular occupant crash protection device simplified in structure and restricted in costs, securing characteristic as a power source for a driving circuit.例文帳に追加
駆動回路用電源として特性を確保しつつ、構成を簡素化し、コストを抑えることができる車両用乗員保護装置を提供する。 - 特許庁
To enhance detection accuracy and reliability by preventing a filler for circuit protection from sticking to the back surface side of a detecting element.例文帳に追加
回路保護用の充填剤が検出素子の裏面側に付着するのを防止することにより、検出精度と信頼性を向上させる。 - 特許庁
This method comprises a step (A) for matching the overcurrent protection electrical circuit and power source supply electrical circuit of each slot with the single control chip of a card reading device and a step (B) of disconnecting the power source of the card slot, when it is detected that overcurrents have been generated in the card slot of the card reading device by the overcurrent protection electrical circuit.例文帳に追加
それぞれのスロットの過電流保護電気回路と電源供給電気回路とをカード読取装置の単一のコントロール・チップに整合するステップ(A)と、過電流保護電気回路がカード読取装置のカード・スロットに過電流が生じことを検出した時、そのカード・スロットの電源を断路させるステップ(B)と、を少なくとも有する。 - 特許庁
This inverter device, equipped with a microcomputer for control that includes a protection circuit for stopping operation of the inverter device at failure occurrence, comprises a counter for counting the number of drive clocks of the microcomputer at the moment the protection circuit operated, and a conversion circuit for converting the number of clocks counted by the counter into time units for output.例文帳に追加
異常発生時にインバータ装置の動作を停止させる保護回路を含む制御用のマイクロコンピュータを備えるインバータ装置であって、保護回路が動作した瞬間を起点に、前記マイクロコンピュータの駆動クロックを計数するカウンタと、前記カウンタで計数したクロック数を時間の単位に変換して出力する変換回路と、を備える。 - 特許庁
The motor drive controller section 400 halts the supply of driving current to the winding section 300 of the brushless motor when a constant load protection circuit 403 detects the fact that excess current flows into the winding section 300 exceeding a protection circuit operation time or an excessive motor temperature rise prevention circuit 404 detects the fact that the winding section 300 has a temperature beyond the limited one.例文帳に追加
そして、モータ駆動制御部400は、その定常負荷保護回路403が保護回路作動時間を超える過電流が巻線部300に流れたことを検出するか、モータ温度過上昇防止回路404が巻線部300が限界温度を超えたことを検出すると、ブラシレスモータの巻線部300への駆動電流の供給を停止する。 - 特許庁
The excitation power supply 101 is provided with a restoring circuit 31 which opens the contact 4a and restores the protection state after making an output current value of the power unit 3 equal to a current value flowing through a superconducting coil 2L using a detection value of the first shunt resistance 5 and a second shunt resistance 8 in the case where the contact 4a is closed with a protection relay 4 operated by the protection circuit 16.例文帳に追加
励磁電源101は、保護回路16により保護リレー4を動作させて接点4aが閉じられた際、第1シャント抵抗5および第2シャント抵抗8の検出値を用いてパワーユニット3の出力電流値と超電導コイル2Lを流れる電流値とを一致させたのち接点4aを開いて保護状態から復帰させる復帰回路31を備えている。 - 特許庁
The regulator IC100 comprises the overvoltage protection circuit 105 that stops the output operation of the regulator when an output voltage Vo higher than a prescribed threshold voltage Vth1 is generated, and the overvoltage protection circuit 105 comprises a switch means FET3 that turns on and off the overvoltage protection operation according to a prescribed control signal.例文帳に追加
本発明に係るレギュレータIC100は、所定の閾値電圧Vth1よりも高い出力電圧Voが生じた場合にレギュレータの出力動作を停止させる過電圧保護回路105を備えて成り、過電圧保護回路105は、所定の制御信号に応じてその過電圧保護動作をオン/オフするスイッチ手段FET3を有して成る構成とされている。 - 特許庁
To provide a protection circuit that can distinguish and detect an open state generated by the rise of a discharging voltage, due to the deterioration of a protection element and a fault, and a conductive state generated by the lowering of the discharging voltage, and can notice the deterioration and the fault in a state having a function for protecting facilities, and to provide a lightning arrester using the protection circuit.例文帳に追加
保護素子が劣化して放電電圧の上昇、及び故障してオープン状態となった場合と、放電電圧が低下及び故障して導通状態となった場合とを区別して検出することができ、かつ、設備を保護する機能を有した状態で、劣化及び故障を通知することが可能な保護回路及びそれを用いた避雷器を提供する。 - 特許庁
A circuit protection device comprises: a plasma gun; at least one capacitor 210, 212 communicatively coupled to the plasma gun; and a monitoring circuit communicatively coupled to the at least one capacitor 210, 212.例文帳に追加
回路保護デバイスは、プラズマガンと、プラズマガンに通信可能に結合された少なくとも1つのコンデンサ210、212と、少なくとも1つのコンデンサ210、212に通信可能に結合された監視回路とを含む。 - 特許庁
An external connection terminal 106 and a microprocessor 102 are connected through a processor protection circuit 107 and an external connection terminal 106, and DRAMs 103, 104 are connected through a memory protective circuit 110.例文帳に追加
プロセッサ保護回路107を介して外部接続端子106とマイクロプロセッサ102とを接続し、メモリ保護回路110を介して外部接続端子106とDRAM103,104とを接続する。 - 特許庁
An integrated protection circuit 205 is provided with an operational amplifier circuit that is connected between a current sensor 130 and a feedback controller 160 and a conductive path that is connected between an operational amplifier 210 and an overvoltage comparator 162.例文帳に追加
本発明のパワーコンバータは、パワーコンバータの出力電流を検出し、それに比例した電圧を生成する電流センサー130と、過電圧保護回路を有するコントローラ160とを有する。 - 特許庁
To provide a surge protection circuit capable of improving reliability, and a semiconductor integrated circuit equipped therewith by suppressing the deterioration of connection while avoiding the increase of a chip area and the increase of number of manufacturing process.例文帳に追加
チップ面積の増大や製造工程数の増加を回避しつつ、接合の劣化を抑制して信頼性の向上をも実現し得る、サージ保護回路及びそれを備えた半導体集積回路を得る。 - 特許庁
To provide a protection circuit of a secondary battery which is capable of reducing the chances of discharging the secondary battery, when fusing a temperature fuse, and to provide a battery pack and a charging system each of which includes the circuit.例文帳に追加
温度ヒューズを溶断させる際に、二次電池を放電させる機会を減少させることができる二次電池の保護回路、及びこれを備える電池パックや充電システムを提供する。 - 特許庁
To provide a protection system at the time of a circuit loop that can prevent a power failure caused by an accident that occurs in a circuit loop state temporarily produced in the case of system change of an electric power system.例文帳に追加
電力系統の系統変更の際に一時的に生じる系統ループ状態のときに発生した事故による停電を防止することができる系統ループ時保護システムを提供する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|