Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Protection Circuit」に関連した英語例文の一覧と使い方(38ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Protection Circuit」に関連した英語例文の一覧と使い方(38ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Protection Circuitの意味・解説 > Protection Circuitに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Protection Circuitの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3209



例文

The battery pack is formed containing a bare cell, a protection circuit module electrically connected with the bare cell, and a case assembly adhered onto the bare cell, housing the protection circuit module inside, and consisting of a cover case and a fixing member integrally formed.例文帳に追加

このために本発明は、ベアセルと、前記ベアセルと電気的に接続される保護回路モジュールと、前記ベアセルに密着し前記保護回路モジュールを内側に収容して一体に形成されるカバーケースと固定部材からなるケースアセンブリとを含んで形成されるバッテリパックを提供する。 - 特許庁

After that, a printing paper conveyance control circuit 27 controls a motor 5a so as to convey the printing paper sheet at the conveyance speed designated by the conveyance speed data, so that the head control circuit 25 controls the thermal head 2 so as to form a transparent protection pattern on the printing paper sheet according to the frame protection pattern data.例文帳に追加

その後、印刷用紙搬送制御回路27は搬送速度データが示す搬送速度で印刷用紙が搬送されるようにモータ5aを制御し、ヘッド制御回路25がフレーム保護パターンデータに基づいて印刷用紙に透明保護パターンが形成されるようにサーマルヘッド2を制御する。 - 特許庁

The lithium ion secondary battery comprises a protection circuit connected to a battery cell 4, wherein a plus lead 14 connecting the protection circuit and the battery cell has a deflection portion 15 and a negative electrode 8 for the battery cell is provided on a face adjacent the face, where the plus lead and the battery cell are jointed.例文帳に追加

電池セル4に保護回路5が接続されるリチウムイオン二次電池に於いて、前記保護回路と電池セルとを接続するプラスリード14に撓み部16を設けると共に前記プラスリードと電池セルとの接合箇所を該電池セルのマイナス電極8が設けられている面に隣接する面とした。 - 特許庁

Furthermore, the operational amplifier unit is provided with a non-inverting input terminal electrically connected to the first resistor and the first ESD protection circuit and an inverting input terminal electrically connected to the second resistor and the second ESD protection circuit.例文帳に追加

さらに、前記増幅演算器は、前記第1の抵抗器と前記第1のESD保護回路とに電気的に接続された非反転入力端子と、前記第2の抵抗器と前記第2のESD保護回路とに電気的に接続された反転入力端子とを有している。 - 特許庁

例文

In the light-emitting sheet having a first electrode and a second electrode and sandwiching a light-emitting layer between these electrodes, a short-circuit protection member made of insulating body is arranged at a peripheral edge of the light-emitting layer while a portion of the short-circuit protection member protrudes from the light-emitting layer.例文帳に追加

第1電極及び第2電極を有し、且つそれらの電極間に発光層が挟持された発光シートであって、該発光層の周縁部に、絶縁体からなる短絡防止部材が、該部材の一部が発光層から突出した状態で設置された発光シート。 - 特許庁


例文

The first protection circuit block 15 has an ESD protection circuit connected between one of a first high-voltage power supply line 111 and a first low-voltage power supply line 112 and one of a third high-voltage power supply line 115 and a third low-voltage power supply line 116.例文帳に追加

第1の保護回路ブロック15は、第1の高電圧電源線111及び第1の低電圧電源線112の一方と、第3の高電圧電源線115及び第3の低電圧電源線116の一方との間に接続されたESD保護回路を有している。 - 特許庁

The second protection circuit block 16 has an ESD protection circuit connected between one of a second high-voltage power supply line 113 and a second low-voltage power supply line 114 and one of the third high-voltage power supply line 115 and the third low-voltage power supply line 116.例文帳に追加

第2の保護回路ブロック16は、第2の高電圧電源線113及び第2の低電圧電源線114の一方と、第3の高電圧電源線115及び第3の低電圧電源線116の一方との間に接続されたESD保護回路を有している。 - 特許庁

To provide a current detection circuit to precisely detect a load current by negatively feeding back the voltage up to a comparatively high voltage with an operational amplifier after satisfying the withstand voltage between source gates of a MOSFET for protection even if a substrate bias effect is generated in the MOSFET for protection in a current detection circuit of a power transistor.例文帳に追加

パワートランジスタの電流検出回路の保護用MOSFETにおいて基板バイアス効果が生じても、保護用MOSFETのソース−ゲート間の耐圧を満足したうえで、比較的高い電圧まで演算増幅器で負帰還して、精度よく負荷電流を検出する。 - 特許庁

To provide a protection circuit capable of reducing the risk that a switching element breaks down because of loss beyond an allowable loss, while avoiding an increase in assembly man-hour due to fitting of a temperature sensor to the switching element and reliability deterioration, and to provide a battery pack with the protection circuit.例文帳に追加

スイッチング素子に温度センサを取り付けることによる組み立て工数の増加や信頼性の低下が生じることを回避しつつ、スイッチング素子が許容損失を超えて故障するおそれを低減することができる保護回路、及びこれを備えた電池パックを提供する。 - 特許庁

例文

To provide a DC stabilized power supply circuit equipped with an overcurrent protection circuit for protecting an output transistor by operating overcurrent protection not by indirectly detecting output currents by a sense MOS transistor but by directly detecting the decrease of an output voltage.例文帳に追加

本発明は、センスMOSトランジスタによる出力電流の間接的な検出ではなく、出力電圧の低下を直接検出することで過電流保護が動作し出力トランジスタを保護する過電流保護回路を備えた直流安定化電源回路を提供する。 - 特許庁

例文

In the connection structure, a positive electrode terminal 4 and a negative electrode terminal 5 of the flat battery and a positive electrode side land 23 and a negative electrode side land 24 of the protection circuit board are connected via intermediate tabs 25 and 26 with shapes capable of respectively absorbing tolerances of size in the longitudinal direction of the protection circuit board 21.例文帳に追加

扁平電池の正極端子4および負極端子5と、保護回路基板の正極側ランド23および負極側ランド24とが、それぞれ保護回路基板21の長手幅方向の寸法公差を吸収しうる形状の中間タブ25,26を介して接続されている接続構造。 - 特許庁

The output circuit has an overvoltage protection part connected between a bus line 42 and a power supply line 41, a Nch transistor N3 connected between the power supply line 41 and the overvoltage protection part and a control circuit 23 which controls on/off of the transistor N3 according to voltage of the bus line 42.例文帳に追加

出力回路は、バスライン42と電源配線41との間に接続される過電圧保護部と、電源配線41と過電圧保護部との間に接続されるNchトランジスタN3と、バスライン42の電圧に応じてトランジスタN3のオン・オフを制御する制御回路23とを有する。 - 特許庁

Since the bidirectional diode 30A is arranged such that the first tolerance level becomes higher than the second tolerance level of a protection circuit 112, the leak current generated in each data line 3 in driving is discharged to common lines 111A and 111B through the protection circuit 112.例文帳に追加

また、双方向ダイオード30Aは、第1許容レベルが保護回路112の第2許容レベルよりも高くなるように構成しているので、駆動時の各データ配線3に発生するリーク電流は、保護回路112を介して共通配線111A、111Bに放電される。 - 特許庁

The lighting surge protection circuit 10 has a surge protection function for signals in two systems, a first line L1 and a second line L2, and includes first to third surge absorbers LG1 to LG3, and a RG circuit 20 disposed on the inner side than the first to third surge absorbers LG1 to LG3.例文帳に追加

サージ保護回路10は、第1のラインL1及び第2のラインL2の2系統の信号に関するサージ保護機能を有し、第1〜第3のサージアブソーバLG1〜LG3と、第1〜第3のサージアブソーバLG1〜LG3より内部側に配置されたRC回路20とを備える。 - 特許庁

To provide a protection circuit in an electric power tool having a lithium cell as a power source of a motor, which protection circuit allows an instantaneously excessive current for starting the motor but intercepts an excessive current in locking the motor caused during the use of the electric power tool.例文帳に追加

本発明の課題は、リチウム電池をモータの電源とする電動工具において、モータの起動時に流れる瞬時の過大電流は許容し、電動工具の使用時に生じるモータのロック時の過大電流は遮断し得る保護回路を備えたコードレス電動工具を提供することである。 - 特許庁

The detection/protection circuit 14 detects the input voltage Vin-1 to be used as a parameter for a microcomputer to control the operation of a switching circuit 12 and the input voltage Vin-2 to be used for judgment about whether a stop circuit should stop the switching circuit 12 compulsively or not.例文帳に追加

検出/保護回路14は、マイコンがスイッチング回路12の動作を制御するためのパラメータとして使用する入力電圧Vin-1、および停止回路がスイッチング回路12を強制的に停止するか否かの判断のために使用する入力電圧Vin-2を検出する。 - 特許庁

The circuit board protection cover 2 has a section that can be detachably fitted to an opposing end section of a circuit board 1 where electronic components 4 are packaged on one surface, and protects the circuit board 1 by covering the electronic components 4 along with one surface of the circuit board 4.例文帳に追加

回路基板保護カバー2が、一方の面に電子部品4が実装されている回路基板1の対向する端部と着脱可能に互いにはまり合い可能な部分を有し、かつ電子部品4を回路基板1の一方の面とともに覆うことにより回路基板1を保護する。 - 特許庁

To solve the problem that the circuit scale of a protection circuit for suppressing unnecessary switching of a circuit for taking in switching information is large and this causes an increase in large capacity of a device and complication of the circuit, resulting in sudden rise in cost of the apparatus, in a network monitoring system of a multiplexing transmission apparatus having a plurality of redundant systems.例文帳に追加

複数の冗長系を有する多重化伝送装置のネットワーク監視システムにおいて、切替情報を取り込む回路の不要な切替を抑制するための保護回路規模が膨大で、デバイスの大容量化、回路の複雑化を招き、装置の原価が高騰する。 - 特許庁

The system includes a first overcurrent protection circuit (2061) connected to the micro-electromechanical system switching circuit (206) by a parallel circuit for suppressing a voltage level of both ends of a contact of the micro-electromechanical system switching circuit (206) during a first switching event such as a turn-on event or the like.例文帳に追加

システムは、ターンオン事象などの第1のスイッチング事象時に、微小電気機械システムスイッチング回路(206)の接点の両端の電圧レベルを抑制するために、微小電気機械システムスイッチング回路(206)と並列回路にて接続された第1の過電流保護回路(2061)を含むことができる。 - 特許庁

A multiplexed protection circuit with a simple circuit configuration including a limiter circuit 17 for limiting an output signal level and an output-signal-level abnormality detection circuit 22 for detecting an abnormality of the output signal level detects the abnormality of the output signal level output from a speaker 32.例文帳に追加

出力信号レベルを制限するリミッタ回路17と、出力信号レベルの異常を検出する出力信号レベル異常検出回路22とをからなる、簡易な回路構成で多重化された保護回路が、スピーカ32から出力される出力信号レベルの異常を検出する。 - 特許庁

To obtain a charge pump system DC-DC converter which is equipped, at its prestage, with a voltage stabilization circuit which has a protection circuit against overcurrent, capable of making the current outputted from a charge pump circuit part drop to a desired current value, even when the output terminal of the charge pump circuit part is short-circuited to ground voltage.例文帳に追加

チャージポンプ回路部の出力端子が接地電圧に短絡した場合でも、チャージポンプ回路部から出力される電流を所望の電流値まで低下させることができる過電流保護回路を有する、前段に定電圧回路を備えたチャージポンプ式のDC−DCコンバータを得る。 - 特許庁

The power supply terminal 9 is provided at an end of a power cable 11 connected to a protection circuit 27 incorporated in the cell-housing bag 3.例文帳に追加

電源端子9は、電池収納袋3内部に内蔵された保護回路27に接続された電源ケーブル11端部に備えられている。 - 特許庁

To provide a synchronous protection circuit capable of correctly determining step-out due to the jump of a phase of a frame pulse, and to provide its protecting method.例文帳に追加

フレームパルスの位相の跳躍による同期外れを正確に判断することができる同期保護回路およびその保護方法を提供。 - 特許庁

The power source terminal 9 is provided at an end part of a power source cable 11 connected to a protection circuit 27 incorporated in the cell storage bag 3.例文帳に追加

電源端子9は、電池収納袋3内部に内蔵された保護回路27に接続された電源ケーブル11端部に備えられている。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a MOS transistor and a MOS transistor by which the protection of inner circuit and high responsiveness can be achieved at the same time.例文帳に追加

内部回路の保護と高応答性の両立を図ることのできるMOSトランジスタの製造方法およびMOSトランジスタを提供する。 - 特許庁

It is made possible to prevent the damage caused by the ultraviolet-ray of a circuit 8 existing at the non-light emitting area by the metal protection film 10.例文帳に追加

金属保護膜10によって、非発光領域に存在する回路部8の紫外線による損傷を防止することが可能となる。 - 特許庁

The battery pack 1 comprises a protection circuit board 3 disposed on one side surface of a unit cell 21, and a rectangular outer package frame 5 fitted thereto.例文帳に追加

素電池21の一側面に保護回路基板3を配し、矩形状の外装枠5を嵌め合わせることで電池パック1が構成される。 - 特許庁

To provide an ESD protection circuit using an N-EDSCR element, which is capable of solving a problem resulted from a latch-up, and to provide its manufacturing method.例文帳に追加

ラッチアップによる問題点を解決できるN−EDSCR素子を用いたESD保護回路及びその製造方法を提供すること。 - 特許庁

Furthermore, the recessed part 8 is formed in an opening part 8 being the non-forming region of a surface protection film 3 formed on the circuit board 1 surface.例文帳に追加

また、この凹部8は、基板1の表面に形成される表面保護膜3の非形成領域である開口部8にて形成される。 - 特許庁

To provide a protection circuit for alarm detection to protect an alarm and to detect occurrence and recovery of the normal alarm by using single counter.例文帳に追加

単一のカウンタを使用してアラームの保護および正常なアラームの発生と復旧を検出するアラーム検出保護回路を提供する。 - 特許庁

To provide a discharge lamp lighting device with a simple circuit, constitution easy to assemble, high protection performance in abnormality of the lamp, a low price, and high productivity.例文帳に追加

簡単な回路で組立が簡単な構成とし、ランプ異常時の保護性能が高く、安価で量産性もよい放電灯点灯装置を得る。 - 特許庁

To provide an arc flash detection system that reliably detects arc flash events and mitigates undesired nuisance trips of circuit protection devices.例文帳に追加

確実に閃光アーク事象を検出し、望ましくない回路保護装置の有害トリップを低減する閃光アーク検出システムを提供する。 - 特許庁

A method and circuit for providing sector protection to sectors of nonvolatile memory cells are provided.例文帳に追加

本発明によれば、非揮発性メモリ装置における非揮発性メモリセルのセクターに対してセクター保護を提供する方法及び回路が提供される。 - 特許庁

MEASURING METHOD OF COVERAGE OF PROTECTION LAYER WITH METAL LAYER OF LAYER STRUCTURE AND MANUFACTURING METHOD OF WIRED CIRCUIT BOARD USING THIS MEASURING METHOD例文帳に追加

積層構造体の保護層の金属層に対する被覆率の測定方法、及びこの測定方法を利用した配線付基板の製造方法 - 特許庁

To reduce consumption power and to save energy in a superheat protection circuit to a switching transistor in a non-insulating-type switching regulator.例文帳に追加

非絶縁型スイッチングレギュレータにおいてスイッチングトランジスタに対する過熱保護回路において電力消費を低減し省エネルギを達成すること。 - 特許庁

To provide a motor control device capable of reducing the possibility that an abnormal stop continuously occurs due to the protection control of an IPM (Intelligent Power Module) circuit.例文帳に追加

IPM回路の保護制御により異常停止が連続して生じる可能性を抑制することが可能なモータ制御装置を提供する。 - 特許庁

To provide an active matrix substrate which constitutes an electro-optical device with high display quality, by including a protection circuit with an excellent light shield characteristic.例文帳に追加

良好な遮光性を有する保護回路を備え、表示品質の高い電気光学装置を構成し得るアクティブマトリクス基板を提供する。 - 特許庁

To execute a temperature protection processing, without being noticed by a user, when it is detected that temperature is higher than a predetermined value, using a simple circuit configuration.例文帳に追加

簡単な回路構成で、所定温度以上であることを検知した際にユーザに気づかれることなく温度保護処理を実行すること。 - 特許庁

To provide a secondary battery capable of preventing a resin-molded portion for coupling a protection circuit board from being distorted or detached from a cap plate.例文帳に追加

保護回路基板を固定する樹脂モールディング部がキャッププレートに対してねじれたり、分離したりすることを防止する二次電池を提供する。 - 特許庁

To prevent solder dispersion in a spot welding for connection of battery body and a protection circuit board in a battery pack.例文帳に追加

電池本体と保護回路基板とを接続してなる電池パックにおいて、上記接続のために行うスポット溶接の際の半田飛散を防止する。 - 特許庁

The present invention has an effect of assuring improved reliability and usability for the insulated gate semiconductor device with built-in protection circuit.例文帳に追加

本発明によれば、保護回路内蔵絶縁ゲート型半導体装置の信頼度を向上と使い勝手の向上を図れるという効果がある。 - 特許庁

A signal level detection part 22 of a protection circuit 2 detects a level of an intermediate frequency output signal S5 and outputs signal level information D1.例文帳に追加

保護回路2の信号レベル検出部22は、中間周波出力信号S5のレベルを検出して信号レベル情報D1を出力する。 - 特許庁

To provide a semiconductor device wherein an input protection element is quickly triggered to protect an internal circuit with sure while higher integration allowed.例文帳に追加

入力保護素子が迅速に起動して内部回路を確実に保護することができ、且つ高集積化が可能な半導体装置を提供する。 - 特許庁

The power source switch 7 for the protection circuit 6 is provided outside the metal case 2 and turning on/shutting down operations can be carried out from the outside of the metal case 2.例文帳に追加

保護回路6の電源スイッチ7は金属ケース2外部に設け、金属ケース2外部からその投入・遮断操作を可能とする。 - 特許庁

The battery pack 1 has a unit cell 10 and a protection circuit board 41, and a constitution that an exterior tube 32 covers surroundings of these.例文帳に追加

パック電池1では、素電池10と保護回路基板41とを有し、これらの周囲を外装チューブ32が被着する構成を有する。 - 特許庁

To provide an ESD protection circuit for CDM, capable of preventing generation of breakage caused by passing a heavy current when a battery is reversely connected.例文帳に追加

バッテリが逆接続されたときに、大電流が流れて破壊することを防止させることのできるCDMのESD保護回路の提供。 - 特許庁

To provide a process for manufacturing a composite polymeric circuit protection device in which a polymeric assembly is provided and is then subdivided into individual devices.例文帳に追加

複合ポリマー回路保護デバイスを製造する方法であって、ポリマーアセンブリを供給した後、個々のデバイスへ更に分割する方法を提供する。 - 特許庁

The adhesive sheet 12 is heated with the protection film stuck thereto to integrate the inner layer circuit substrate 5 with the adhesive sheet 12.例文帳に追加

次いで保護フィルム6を接着シート12に密着させたまま加熱することによって内層回路基板5と接着シート12を一体化する。 - 特許庁

To provide a circuit with reduced chip area cost in an ESD transistor, while obtaining the protection required for repeated pulse load.例文帳に追加

ESDトランジスタに対するチップ面積コストを低減すると共に反復性パルス負荷からの所要の保護も得られる回路を提供すること。 - 特許庁

例文

To provide a secondary battery suitable for a power source of portable electronic equipment wherein components including a protection circuit module in the secondary battery are joined compactly and stably.例文帳に追加

保護回路モジュールを含む構成品が、コンパクト且つ安定的に結合された、携帯用電子機器電源に適した二次電池を提供する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS