例文 (999件) |
Protection filmの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2576件
ADHESIVE COMPOSITION, ADHESIVE SHEET, AND SURFACE PROTECTION FILM例文帳に追加
粘着剤組成物、粘着シートおよび表面保護フィルム - 特許庁
WHITE POLYESTER FILM FOR REAR SURFACE PROTECTION SHEET FOR SOLAR CELL例文帳に追加
太陽電池裏面保護シート用白色ポリエステルフィルム - 特許庁
POLARIZER PROTECTION FILM, POLARIZING PLATE AND IMAGE DISPLAY APPARATUS例文帳に追加
偏光子保護フィルム、偏光板、および画像表示装置 - 特許庁
POLARIZING PLATE PROTECTION FILM AND POLARIZING PLATE USING THE SAME例文帳に追加
偏光板保護フィルム及びそれを用いた偏光板 - 特許庁
A provisional protection film is so formed as to cover an upper portion of the capacitor.例文帳に追加
キャパシタの上を覆う仮の保護膜を形成する。 - 特許庁
PROTECTION FILM FOR OPTICAL DISK, AND OPTICAL DISK USING IT例文帳に追加
光ディスク用保護フィルム及びそれを用いた光ディスク - 特許庁
A protection film and a lubricant are sequentially formed thereon.例文帳に追加
その上に保護膜と潤滑剤を順次形成する。 - 特許庁
POLARIZING PLATE PROTECTION FILM, POLARIZING PLATE, AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE例文帳に追加
偏光板保護フィルム、偏光板、液晶表示装置 - 特許庁
The protection film 14 is preferably high-heat-resistant polyimide.例文帳に追加
保護膜14は、耐熱性の優れるポリイミドが好ましい。 - 特許庁
RELEASE POLYESTER FILM FOR POLARIZING PLATE PROTECTION OR PHASE DIFFERENCE PLATE PROTECTION, RELEASE FILM, AND ITS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加
偏光板保護用または位相差板保護用離型用ポリエステルフィルム、離型フィルム、及びその製造方法 - 特許庁
CELLULOSE ESTER FILM FOR PROTECTION OF POLARIZING PLATE AND POLARIZING PLATE例文帳に追加
偏光板保護用セルロースエステルフィルム及び偏光板 - 特許庁
SURFACE PROTECTION FILM, COVER SHEET, AND AQUEOUS INK PRINTED PRODUCT例文帳に追加
表面保護フィルム、カバーシート及び水性インク印刷品 - 特許庁
SURFACE PROTECTION FILM ROLL AND ITS CONTINUOUS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加
表面保護フィルムロールおよびその連続製造方法 - 特許庁
Consecutively, after an oxidation film 7 and a wiring film 9 of an aluminum film are formed, a protection film 10 is formed on a whole surface.例文帳に追加
続いて、酸化膜7とアルミ膜の配線膜9を形成した後、保護膜10を全面に形成する。 - 特許庁
PROTECTION AGENT, PROTECTION FILM FORMING DEVICE, PROCESS CARTRIDGE, IMAGE FORMING APPARATUS AND IMAGE FORMING METHOD例文帳に追加
保護剤、保護膜形成装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法 - 特許庁
SEMICONDUCTOR WAFER SURFACE PROTECTION FILM AND PROTECTION METHOD FOR SEMICONDUCTOR WAFER USING THE SAME例文帳に追加
半導体ウェハ表面保護フィルム及び該保護フィルムを用いる半導体ウェハの保護方法 - 特許庁
A moisture rate of a protection film is set to 1.9 to 2.6 wt.% before a polarizing film and the protection film are laminated.例文帳に追加
偏光フィルムと保護フィルムとの積層に先立って、前記保護フィルムの水分率を1.9重量%〜2.6重量%とする。 - 特許庁
A moisture content of a protection film is set to 1.9-2.6 wt.% before lamination of a polarizing film and the protection film.例文帳に追加
偏光フィルムと保護フィルムとの積層に先立って、前記保護フィルムの水分率を1.9重量%〜2.6重量%とする。 - 特許庁
METHOD FOR CONTROLLING CARBON PROTECTION FILM THICKNESS AND DEVICE FOR CONTROLLING CARBON PROTECTIVE FILM THICKNESS例文帳に追加
カーボン保護膜の膜厚管理方法及びカーボン保護膜の膜厚管理装置 - 特許庁
FILM FORMING DEVICE OF PROTECTION FILM FOR ORGANIC ELECTROLUMINESCENT ELEMENT, ITS MANUFACTURING METHOD AND ORGANIC EL ELEMENT例文帳に追加
有機EL用保護膜の成膜装置、製造方法および有機EL素子 - 特許庁
When the protection film is formed on the photoresist film by using the material for forming the protection film, components contained in the material for forming the protection film do not solve various photoresist films.例文帳に追加
本発明の保護膜形成用材料を用いてホトレジスト膜上に保護膜を形成した場合、保護膜形成用材料中に含まれる成分が各種ホトレジスト膜を溶解することがない。 - 特許庁
In the dicing film with the protection film in which a dicing film and a protection film are stacked, a difference between the transmissivity at a wavelength of 600-700 nm of the protection film and the transmissivity of the dicing film with the protection film in a portion through which light for film detection of the dicing film firstly transmits is 20% or more.例文帳に追加
ダイシングフィルムと保護フィルムとが積層された保護フィルム付きダイシングフィルムであって、波長600〜700nmにおける保護フィルムの透過率と、ダイシングフィルムのフィルム検出用の光が最初に透過する部分における保護フィルム付きダイシングフィルムの透過率との差が20%以上であることを特徴とする保護フィルム付きダイシングフィルム。 - 特許庁
METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING GAS-LEAK PROTECTION FILM例文帳に追加
気体漏洩防止フィルムの製造方法及び製造装置 - 特許庁
METHOD FOR FORMING STAIN PROTECTION FILM FOR VEHICLE AND CONSTRUCTION例文帳に追加
車両並びに構築物の防汚保護膜の形成法 - 特許庁
ADHESIVE COMPOSITION, ADHESIVE SHEETS AND SURFACE PROTECTION FILM例文帳に追加
粘着剤組成物、粘着シート類および表面保護フィルム - 特許庁
MATERIAL FOR FORMING PROTECTION FILM, AND METHOD OF FORMING PHOTORESIST PATTERN例文帳に追加
保護膜形成用材料及びホトレジストパターン形成方法 - 特許庁
PROTECTION FILM FOR PLANT CULTIVATION AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加
植物栽培用の保護フィルムおよびその製造方法 - 特許庁
ADHESIVE COMPOSITION, ADHESIVE SHEET AND SURFACE PROTECTION FILM例文帳に追加
粘着剤組成物、粘着シート類、および表面保護フィルム - 特許庁
ORGANIC ELECTROLUMINESCENT ELEMENT, ITS MANUFACTURING METHOD, AND PROTECTION FILM例文帳に追加
有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法、保護フィルム - 特許庁
Then, the protection film 6 is peeled off from the adhesive sheet 12.例文帳に追加
その後、保護フィルム6を接着シート12から剥離する。 - 特許庁
ADHESIVE COMPOSITION, ADHESIVE SHEETS, AND SURFACE PROTECTION FILM例文帳に追加
粘着剤組成物、粘着シート類、および表面保護フィルム - 特許庁
POLARIZING PLATE PROTECTION FILM, POLARIZING PLATE, AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY例文帳に追加
偏光板保護フイルム、偏光板および液晶表示装置 - 特許庁
PRESSURE-SENSITIVE ADHESIVE COMPOSITION, PRESSURE-SENSITIVE ADHESIVE SHEET AND SURFACE PROTECTION FILM例文帳に追加
粘着剤組成物、粘着シートおよび表面保護フィルム - 特許庁
To improve sealing performance of a protection film over an organic element.例文帳に追加
有機素子上の保護膜の封止性能を向上させる。 - 特許庁
To manufacture an organic device having a protection film of high quality.例文帳に追加
高品質な保護膜を有する有機デバイスを製造する。 - 特許庁
A transparent dielectric 5 and a protection film 6 are formed afterwards.例文帳に追加
その後、透明誘電体5および保護膜6を形成する。 - 特許庁
MAGNESIUM OXIDE DEPOSITION MATERIAL OF PLASMA DISPLAY PANEL AND PROTECTION FILM例文帳に追加
プラズマディスプレイパネル用酸化マグネシウム蒸着材及び保護膜 - 特許庁
COATING AGENT FOR FORMING HARD PROTECTION COATING FILM AND OPTICAL ARTICLE例文帳に追加
硬質保護被膜形成用コーティング剤及び光学物品 - 特許庁
PHOTOSENSITIVE RESIN COMPOSITION, INSULATION FILM, PROTECTION LAYER, AND ELECTRONIC EQUIPMENT例文帳に追加
感光性樹脂組成物、絶縁膜、保護膜および電子機器 - 特許庁
To provide a marking method of a surface of a protection film, a marked protection film and a structure stuck with it.例文帳に追加
保護フィルムの表面のマーキング方法およびマーキングされた保護フィルムおよびそれが貼着された構造物を提供する。 - 特許庁
In that state, by the upper cutter 18 and the lower cutter 19, the upper protection film 10 and the lower protection film 13 are cut.例文帳に追加
その状態で、上カッタ18と下カッタ19により、上保護フィルム10と下保護フィルム13が切断される。 - 特許庁
The second protection film 22 has a larger area than the first protection film 21 and is bonded to the surface of the photodetector 12.例文帳に追加
第2の保護膜22は、第1の保護膜21に対して面積が大きく、かつ光検出器12の表面に接着させる。 - 特許庁
A lower protection insulating film 13a and an upper protection insulating film 14a are formed on the fuse element 12a.例文帳に追加
そして、ヒューズ素子12a上には、下部保護絶縁膜13a及び上部保護絶縁膜14aが形成されている。 - 特許庁
ARCING AND CHARGING PROTECTION FILM COMPOSITION, AND FIELD EMISSION ELEMENT WITH ARCING AND CHARGING PROTECTION FILM FORMED THEREFROM例文帳に追加
アーキング及びチャージング保護膜組成物、及びそれから形成されたアーキング及びチャージング保護膜を備えた電界放出素子 - 特許庁
Then, the insulating film 2 including the silicon wafer 1 outside the transparent substrate 20 and a protection film 18, a gate insulating film 9, an interlayer insulation film 11, and a protection film 17 are cut and eliminated.例文帳に追加
次に、透明基板20の外側におけるシリコンウエハ1及び保護膜18を含む絶縁膜2、ゲート絶縁膜9、層間絶縁膜11及び保護膜17を切断して除去する。 - 特許庁
As a result, since the plating seed film 22 is covered with the protection film 24, the oxidation of the plating seed film 22 and its reaction on the photosensitive film 30 in the processes performed after forming the protection film 24 are suppressed.例文帳に追加
これにより、シード膜20は、保護膜24に覆われているので、保護膜24形成後の工程におけるシード膜22の酸化や感光性膜30との反応が抑えられる。 - 特許庁
The water insoluble protection film is formed from a mixture of a water-soluble film formation polymer which changes into a water insoluble protection film through interactions.例文帳に追加
非水溶性保護フィルムは、相互作用することで非水溶性フィルムに変化する水溶性のフィルム形成ポリマーの混合物から形成される。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|