Projectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 41726件
The slide latch device 1 includes an engaging projection 10 protruded onto a sliding surface of the latch body 4.例文帳に追加
スライドラッチ装置1は、ラッチ体4の摺動面8上に係合突起10を突出させてある。 - 特許庁
An end is ground and formed at the tip of the curved part and a lead projection is formed near the piece.例文帳に追加
該曲がり部の先端に末端が研削形成され、且つ、弾性片のそばにリード凸部が設けられる。 - 特許庁
VACANT VESSEL COMPRESSING DEVICE WITH GAS DISCHARGING FUNCTION AND PROJECTION FOR PIERCING TO DISCHARGE GAS USED FOR THE DEVICE例文帳に追加
ガス抜き機能付き空容器の圧縮装置及びその装置に用いるガス抜き用の穴明け突起 - 特許庁
A wide and long wall-like fitting projection (5) is provided on an upper face of the lift (2) so as to stand vertically.例文帳に追加
一方、リフト(2)の上面に垂直に起立する幅広な細長壁状の取付突起(5)を設ける。 - 特許庁
The projection part 12B is provided over the entire region of the range A_n where the teeth 11 are not present in the york part 12.例文帳に追加
突出部12Bは、ヨーク部12においてティース11が存在しない範囲A_nの全域に亘って設けられている。 - 特許庁
The locking hole 32 of the pushing-up plate 12 is locked in the locking projection part 24 of the locking rib 23.例文帳に追加
そして、押上板12の係止孔32を係止リブ23の係止凸部24に係止させる。 - 特許庁
The guide member 70 positions the projection 60 provided with the sensing part 57 of the magnetism detection element 56.例文帳に追加
ガイド部材70が、磁気検出素子56のセンシング部57が有する突出片60を位置決めする。 - 特許庁
Each arm part 28c has projection parts 28j and 28k extending in a width direction of the arm part 28c.例文帳に追加
腕部28cには、腕部28cの幅方向へ突出する凸部28j、28kが形成されている。 - 特許庁
The projection type grid-shaped display device 10 has a device main body 12 and a distortion correction device 14.例文帳に追加
本投射型の格子状表示装置10は、装置本体12と、歪み補正装置14とを有する。 - 特許庁
To provide a zoom lens for projection whose entire length is made shorter without lowering optical performance.例文帳に追加
光学性能を低下させることなく、レンズ全長の短縮化を図った投映用ズームレンズを提供する。 - 特許庁
To provide a projection lens in which the lens length is shortened while an F value is made as small as possible.例文帳に追加
F値をできるだけ小さくしながらレンズ長の短縮化が図られた投射レンズを提供すること。 - 特許庁
The transmitting-reflecting projection screen 10 comprises a reflection-type screen 11 and a transmission-type screen 12.例文帳に追加
透過反射両用投影スクリーン10は、反射型スクリーン11と、透過型スクリーン12と、を備えている。 - 特許庁
In the outer wall panel for the reentrant angle, the recess-projection pattern of the surface parts is switched with a sticking surface as a boundary by making the recess-projection pattern shaped in the surface part 21 of one extrusion molding outer wall material 2 different from the recess-projection pattern shaped in the surface part 31 of the other extrusion molding outer wall material 3.例文帳に追加
一方の押出成形外壁材2の表面部21に賦形された凹凸模様と、他方の押出成形外壁材3の表面部31に賦形された凹凸模様とを異ならせることにより、貼り合わせ面を境にして表面部の凹凸模様が切り換えられた入隅用外壁パネル1。 - 特許庁
Then, the both projection parts slide down on the both slant faces, and reach up to the same plane level as the insertion part.例文帳に追加
すると、両突出部は両斜面上を滑り落ち、挿入部と同一平面上まで至る。 - 特許庁
The case has a projection, where the fixed section of the semiconductor acceleration sensor chip is struck to the bottom surface section.例文帳に追加
ケースは、底面部に半導体加速度センサチップの固定部が固着された突起部を有している。 - 特許庁
To provide a light source apparatus and a projector where more LEDs are used as light sources and emitted light is more effectively used as projection light.例文帳に追加
より多くのLEDを光源に用い、且つ発光をより有効に投影光として活用する。 - 特許庁
PROJECTION TYPE DISPLAY SYSTEM, LIGHTING UNIT, AND METHOD FOR MEASURING CHARACTERISTICS OF SEMICONDUCTOR LIGHT SOURCE ELEMENT IN DISPLAY SYSTEM例文帳に追加
投射型表示装置、照明装置、及び表示装置用半導体光源の素子特性測定方法 - 特許庁
The vehicular headlight includes a discharge lamp 2, a reflector 3, a projection lens 4, a shade 5, and a reflecting member 6.例文帳に追加
この発明は、放電灯2と、リフレクタ3と、投影レンズ4と、シェード5と、反射部材6と、を備える。 - 特許庁
This polarizing transducer 20 is combined with a liquid crystal cell into the projection type liquid crystal display device.例文帳に追加
この偏光変換素子20は、液晶セルと組み合わせて投射型液晶表示装置とされる。 - 特許庁
The detecting part 31 is arranged in an outward projection part 41 projected more outward than the wall part 22.例文帳に追加
そして、検出部31は、壁部22よりも外側に突出した外側突出部41に配置している。 - 特許庁
In a projection type liquid crystal display device, the distributed polarizer 4 is provided at a pupil position of an illumination system.例文帳に追加
投射型液晶表示装置は照明系の瞳位置に分布型偏光子4が設けられる。 - 特許庁
To provide a projection encoder by a three-lattice theory capable of detecting accurately the origin position.例文帳に追加
原点位置を精度良く検出可能な3枚格子の理論による投影型エンコーダを実現すること。 - 特許庁
Then an optical image (image 20) from a projection type display device is projected and displayed by overlapping.例文帳に追加
そして、その上に投射型表示装置1から光学像(画像20)を投射し重ねて表示する。 - 特許庁
In the projection display device 1, an illumination optical system 3, a display panel 4 functioning as an optical modulation means and a projection optical system 5 are held in a holding housing 8 functioning as an optical component holding housing, and the projection optical system 5 is held inside the holding housing 8 without a lens barrel.例文帳に追加
投射表示装置1においては、光学部品保持筐体としての保持筐体8に対して、照明光学系3と、光変調手段としての表示パネル4と、投射光学系5とが保持され、投射光学系5については、保持筐体8の内部に鏡筒を介することなく保持されていることとする。 - 特許庁
To provide a projector enabling a user to easily recognize abnormality of a projection surface, and its control method.例文帳に追加
投写面の異常を容易に認識することが可能なプロジェクタ及びその制御方法を提供する。 - 特許庁
An engaging projection 6 is protrudedly provided inward from the inner face of the storage void space 3 of the burner 1 for the gas cooking stove.例文帳に追加
ガスこんろ用バーナ1の収納空所3の内面から内方に係合突起6を突設する。 - 特許庁
The lithographic apparatus is comprised of a radiation system for providing a projection beam of radiation, a first support structure for supporting patterning means which serves to pattern the projection beam according to a desired pattern, a second support structure for supporting a substrate, and a projection system for projecting the patterned beam onto a target portion of the substrate.例文帳に追加
リソグラフィ機器は、放射投影ビームを提供する放射システムと、所望のパターンに従って投影ビームをパターン化する働きをするパターン化手段を支持する第1支持構造と、基板を支持する第2支持構造と、基板の目標部分上にパターン化されたビームを投影する投影システムとを備える。 - 特許庁
The recessed section 7 is projected intoward, and thereby a projection 7' is formed on the inner surface of the edge of cap 6.例文帳に追加
キャップ6端面の内面には、窪み7が内側に突出することにより突起7′が形成される。 - 特許庁
A projection 1a of a case 1 and the claw part 3c capable of coming into/out of and built in the band 2 are engaged.例文帳に追加
ケース1の凸部1aとバンド2に内臓された出入り可能なつめ部3cを係合させる。 - 特許庁
This stator cover structure of a resolver dispenses with conventional potting and adhesion by piercing the first projection (7a) of the first annular winding cover (7) into the through hole (10) of the annular stator body (1), and coupling the second projection (8a) of the second annular winding cover (8) to the first projection (7a) to fix it.例文帳に追加
本発明によるレゾルバのステータカバー構造は、第1輪状巻線カバー(7)の第1突起(7a)を輪状ステータ体(1)の貫通孔(10)に貫通させ、第2輪状巻線カバー(8)の第2突起(8a)を第1突起(7a)に結合させて固定することにより、従来のポッティング及び接着を不要とする構成である。 - 特許庁
A sensor is provided for measuring spatial intensity distribution of the projection beam in the substrate.例文帳に追加
基板部分における投影ビームの空間強度分布を測定するためのセンサが提供されている。 - 特許庁
To improve the operability by making the projection position of the game button adjustable by the players themselves.例文帳に追加
遊技ボタンの投影位置を遊技者が自ら調整可能とすることで操作性の向上をはかる。 - 特許庁
The projection body is desirable to have: a projection body 31 which is formed cylindrical and wherein the one axial end of the internal space leads to the evacuation chamber of the sphere and; a door 33 which is provided at a side peripheral surface of the projection body for enter or exit of the evacuee to the internal space.例文帳に追加
突出体は、筒状に形成されているとともに内部空間の軸方向一端部が前記球体の避難室に連通している突出本体部31と、前記突出本体部の側周面に設けられているとともに前記内部空間に避難者が出入りするための扉部33とを有していることが好ましい。 - 特許庁
To provide a large screen display device that can smoothly display joints of pictures, even if there luminance differences exist among projection display devices.例文帳に追加
投射型ディスプレイ間に輝度の差が生じても、各画像の継ぎ目をスムースに表示すること。 - 特許庁
To provide a display device capable of displaying a projection image and transmitting light on the outside to the inside.例文帳に追加
投射映像を表示でき外側の光を内側へ透過することができる表示装置を実現する。 - 特許庁
The projection has on a surface, fine recesses in which intervals of local tops are 2 to 25 nm.例文帳に追加
凸部は、表面に、局部山頂の間隔が2nm以上25nm以下である微小凹部を有している。 - 特許庁
To enable to reduce an effect given to a light distribution pattern even in case of deforming of a projection lens.例文帳に追加
投影レンズが変形した場合でも、配光パターンに与える影響を低減できるようにする。 - 特許庁
To remotely control a device using as a user interface another display device which displays image onto a projection plane.例文帳に追加
投影面に画像を表示する表示装置をユーザインターフェースとして他の装置を遠隔制御すること。 - 特許庁
To provide a projection optical system capable of displaying a high-definition image with simple structure.例文帳に追加
簡単な構造で、高精細な映像を表示可能な投写光学系を提供することを目的とする。 - 特許庁
An opening is formed on the front surface side in the projection direction on the bottom surface 22 of the outer casing 2.例文帳に追加
外装筐体2の底面部22には、投射方向の前面側に開口部が形成されている。 - 特許庁
The first projection 2a is provided at an outer peripheral part of the hat 2 on the side of the wafer 4, and holds the wafer 4.例文帳に追加
第1凸部2aは、ウエハ4側におけるハット2の外周部に設けられ、ウエハ4を保持する。 - 特許庁
The pattern is projected onto the sewing object based on the created projection image that was created at Step S40 (Step S50).例文帳に追加
S40で作成された投影画像に基づき、模様が縫製対象物に投影される(S50)。 - 特許庁
While blast-cleaning the blast cleaning object, the abrasive grains projected from the abrasive grain projection device 9 are recovered by an abrasive grain recovery means 10 and fed into the abrasive grain projection device 9, and a dust collection means 12 is started up to collect the powder dust from the side of the abrasive grain projection device 9 within a cabinet 3.例文帳に追加
こうして、被研掃物を研掃する間に、砥粒投射装置9から投射された砥粒を砥粒回収手段10によって回収したのち砥粒投射装置9に送り込むとともに、集塵手段12を起動してキャビネット3内の砥粒投射装置9側から粉塵を捕集する。 - 特許庁
A single spiral wall body 3 is supported in a floating state so as to approach the annular projection part 11.例文帳に追加
一重の渦巻壁体3が環状凸部11と近接するように、浮いた状態で支持される。 - 特許庁
The large diameter part 23 is provided with a projection part 26 projecting outside in the radial direction by extending in the axial direction.例文帳に追加
大径部23には、軸方向に延在して径方向外側に突出する突部26が設けられている。 - 特許庁
The lock means includes: a cam part having a fixed side cam; a rotor 70 having a movable side cam; a slide groove; a slide projection; an engagement projection; and a lock groove in which the engagement projection fitted to the lock part can be engaged/disengaged from the lock part by rotating the rotor 70 by engaging/disengaging the movable side cam from the fixed side cam.例文帳に追加
ロック手段には、固定側カムを有するカム部、可動側カムを有する回転子70、スライド溝、スライド突起、係合突起、可動側カムが固定側カムから係脱することで回転子70が回転することにより、ロック部にはまり込んでいた係合突起がロック部から係脱可能なロック溝を備える。 - 特許庁
The magnetic substance is projected to the side of the joining member of the opposite party, and the projection is formed spherically.例文帳に追加
磁性体は、対向相手の接合部材の側に突出しており、突出している部分が球面である。 - 特許庁
A body 42 is pushed downward which is the inserting direction of a projection 36 by elastic force of wiring 50.例文帳に追加
配線50の弾性力により、突出部36の差込方向である下方へ本体42が押される。 - 特許庁
The input part 5 then sets a blood vessel line based on blood vessel data indicated in the projection image data, and a coordinate detecting part 34 detects three-dimensional coordinates of a maximum value pixel (a pixel with the maximum pixel value) in the projection processing region corresponding to the pixel value of the projection image data to which the blood vessel line is set.例文帳に追加
次いで、入力部5は、投影画像データに示された血管データに基づいて血管ラインを設定し、座標検出部34は、血管ラインが設定された投影画像データの画素値に対応した投影処理領域における最大値画素(最大画素値を有する画素)の3次元座標を検出する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|