意味 | 例文 (999件) |
Personal informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 8480件
This IC card includes a personal information storage region for storing personal information and a service information storage region for storing service information.例文帳に追加
ICカードは、個人情報を記憶する個人情報記憶領域と、役務情報を記憶する役務情報記憶領域とを有する。 - 特許庁
INFORMATION PROVIDING METHOD, SETTLEMENT METHOD, PERSONAL INFORMATION MANAGING SERVER AND RECORDING MEDIUM STORED WITH PERSONAL INFORMATION MANAGING PROGRAM例文帳に追加
情報提供方法、決済方法、個人情報管理サーバ、および個人情報管理プログラムを記録した記録媒体 - 特許庁
Then, a personal information adaptation part 30 adapts the personal information 21 to the template 11 to generate the setting information 31.例文帳に追加
そして、個人情報適応部30が、テンプレート11に個人情報21を適応して設定情報31を生成する。 - 特許庁
v) Method of collecting the Personal Information recorded in the Personal Information File (hereinafter referred to as the "Recorded Information" in this chapter 例文帳に追加
五 個人情報ファイルに記録される個人情報(以下この章において「記録情報」という。)の収集方法 - 日本法令外国語訳データベースシステム
INDIVIDUAL INFORMATION MANAGEMENT APPARATUS, PERSONAL INFORMATION MANAGEMENT PROGRAM AND INDIVIDUAL INFORMATION MANAGEMENT SYSTEM例文帳に追加
個人情報管理装置,個人情報管理プログラムおよび個人情報管理システム - 特許庁
PERSONAL INFORMATION MANAGEMENT DEVICE AND PROGRAM RECORDING MEDIUM例文帳に追加
個人情報管理装置及びプログラム記録媒体 - 特許庁
PERSONAL INFORMATION ACCUMULATION METHOD IN COMMUNICATION NETWORK例文帳に追加
通信ネットワークにおける個人情報蓄積方法 - 特許庁
The personal information protection program comprises a personal information detection processing section 56 and a will confirmation processing section 57.例文帳に追加
個人情報保護プログラムは、個人情報検出処理部56と意志確認処理部57とを備える。 - 特許庁
PERSONAL INFORMATION MANAGEMENT SYSTEM AND NONVOLATILE MEMORY CARD例文帳に追加
個人情報管理システム及び不揮発性メモリカード - 特許庁
The management mechanism 30 reads the personal information necessary for service utilization and transmits the personal information to the portable terminal 10.例文帳に追加
管理機関30は、サービス利用に要する個人情報を読み出して携帯端末10に送信する。 - 特許庁
In the user image 9, a personal information image 10 indicating personal information of the user is displayed while being superposed.例文帳に追加
ユーザ画像9には、ユーザの個人情報を示す個人情報画像10が重ねて表示されている。 - 特許庁
A personal information DB 41 stores a plurality of personal attribute information data in each organization individual.例文帳に追加
個人情報DB41は、各組織構成員について複数の個人属性情報を格納する。 - 特許庁
PERSONAL INFORMATION PROTECTION COPING INPUT INSTRUCTION PREPARING SYSTEM例文帳に追加
個人情報保護対応入力指示作成システム - 特許庁
MEMBER'S PERSONAL INFORMATION DATABANK AND SYSTEM FOR UTILIZING IT例文帳に追加
会員の個人情報データバンクとその活用システム - 特許庁
PROGRAM FOR MANAGING PERSONAL INFORMATION AND IMAGE PROCESSOR例文帳に追加
画像処理装置および個人情報管理プログラム - 特許庁
PERSONAL INFORMATION PROTECTION METHOD AND COMMUNICATION TERMINAL EQUIPMENT例文帳に追加
個人情報保護方法及び通信端末装置 - 特許庁
A personal information storage means 230 stores the personal information in a database after classifying and rearranging it.例文帳に追加
個人情報蓄積手段230は、個人情報を分類・整理した後、データベースとして蓄積する。 - 特許庁
The personal information server 32 stores the received utilization information and transmits it to a personal schedule server 40.例文帳に追加
個人情報サーバ32は、受信した利用情報を記憶し、個人スケジュールサーバ40へ送信する。 - 特許庁
To provide a system, device, and method for processing a PFX (Personal InFOrmation ExchangeSyntax) object in a data-processing system.例文帳に追加
データ処理システム内でPFX(Personal InFormation EXchangeSyntax)オブジェクトを処理するシステム、装置、および方法を提供すること。 - 特許庁
PERSONAL INFORMATION DISPLAY TECHNIQUE IN INTERNET ENVIRONMENT例文帳に追加
インターネット環境における個人情報表示技法 - 特許庁
A personal information acquiring device 1 acquires the personal information of a person who exists in a predetermined location.例文帳に追加
個人情報取得装置1は、所定の場所に存在する人の個人に関する情報を取得する。 - 特許庁
INPUT DEVICE FOR INFORMATION TERMINAL DEVICE SUCH AS PERSONAL COMPUTER例文帳に追加
パソコン等の情報端末機器の入力装置 - 特許庁
INFORMATION DISTRIBUTING SERVICE SYSTEM INTERLOCKED WITH PERSONAL SCHEDULE例文帳に追加
個人予定表連動の情報配信サービスシステム - 特許庁
PERSONAL INFORMATION MANAGEMENT METHOD, SYSTEM, AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
個人情報管理方法及びシステム、記録媒体 - 特許庁
PERSONAL INFORMATION INPUT METHOD, STORAGE MEDIUM HAVING PERSONAL INFORMATION INPUT PROGRAM STORED THEREON, AND NETWORK SYSTEM例文帳に追加
個人情報入力方法、個人情報入力プログラムを記憶した記憶媒体及びネットワーク・システム - 特許庁
PERSONAL INFORMATION DISCLOSURE SUPPORT APPARATUS, METHOD AND PROGRAM例文帳に追加
個人情報開示支援装置、方法及びプログラム - 特許庁
PERSONAL INFORMATION DELIVERY SYSTEM, METHOD AND PROGRAM例文帳に追加
個人情報提供システム、その方法およびプログラム - 特許庁
PERSONAL DIGITAL ASSISTANT AND METHOD FOR DISPLAYING INFORMATION例文帳に追加
携帯情報端末及び情報の表示方法 - 特許庁
To provide a personal information management system that can enhance the security of personal information registered in an area accessible by the Internet.例文帳に追加
インターネットに接続可能な領域に登録された個人情報のセキュリティ性を向上させる。 - 特許庁
Section 1 Duties of Entities Handling Personal Information 例文帳に追加
第一節 個人情報取扱事業者の義務 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iii) Personal Information File designated by a Cabinet Order as being equivalent to the Personal Information File listed in the preceding item 例文帳に追加
三 前号に掲げる個人情報ファイルに準ずるものとして政令で定める個人情報ファイル - 日本法令外国語訳データベースシステム
The customer 1 registers personal information with a user terminal 10 and transmits the personal information to a management center server 20.例文帳に追加
顧客1はユーザー端末10で個人情報を登録して管理センターサーバー20に送信する。 - 特許庁
To prevent personal information from being leaked and to easily confirm personal information.例文帳に追加
個人情報の流出を防止するとともに、容易に個人情報を確認することができるようにする。 - 特許庁
INFORMATION PROCESSOR WITH PERSONAL IDENTIFICATION NUMBER CONFIRMING FUNCTION例文帳に追加
暗証番号確認機能付き情報処理装置 - 特許庁
Case: Personal information which is described on input forms and slips in before a personal information database, etc. is constituted 例文帳に追加
事例)個人情報データベース等を構成する前の入力帳票に記載されている個人情報 - 経済産業省
a. Cases in which an entity handling personal information is a target business operator of the authorized personal information protection organizations 例文帳に追加
a.個人情報取扱事業者が認定個人情報保護団体の対象事業者の場合 - 経済産業省
*5 Explanation about the “authorized personal information protection organization” system 例文帳に追加
※5「認定個人情報保護団体」制度について - 経済産業省
The information display device comprises the input device inputting personal information, an attribute recognition unit for recognizing an attribute of the personal information, a personal information storing unit for storing the personal information corresponding to the attribute, and a display device for displaying some parts of or whole the personal information.例文帳に追加
個人的情報を入力する入力装置と、前記個人的情報の属性を認識する属性認識部と、前記属性に対応して前記個人的情報を格納する個人的情報格納部と、前記個人的情報の一部又は全部を表示する表示装置とを有する。 - 特許庁
The server 1 compares exhibitor's personal information with buyer's personal information as to personal attribute items of the buyer to extract matching items.例文帳に追加
サーバ1は購入者の個人属性項目において、出品者と購入者の個人情報を比較し、一致する項目を抽出する。 - 特許庁
A personal ID information storing device 4 stores the personal information formed by letting the registered card ID and personal attribute correspond to each other per person.例文帳に追加
個人ID情報記憶装置4は登録カードIDと個人属性とが対応付けられた個人情報を個人毎に記憶する。 - 特許庁
To notify personal credit information using a personal credit storage medium which can prevent unauthorized use and leakage of personal information.例文帳に追加
不正使用や個人情報の漏出を防止できる個人信用蓄積媒体を用いて、個人の信用情報を通知可能とする。 - 特許庁
A personal information diagnostic apparatus 1-001 uses the personal information stored in the personal information storage part 1-003, performs diagnosis by executing the personal information diagnostic module 1-005 received from the personal information use service provider 1-006, and creates the result of the diagnosis.例文帳に追加
個人情報診断装置1−001は、個人情報記憶部1−003の個人情報を使用し、個人情報利用サービス提供者1−006から受取った個人情報診断モジュール1−005を実行して診断し診断結果を生成する。 - 特許庁
When personal information data included in a personal information database 231 are updated, a personal information history storage part 11 adds a start period and an end period to the personal information data, and stores it in a storage part 14 as a personal information update history database 144.例文帳に追加
個人情報データベース231に含まれる個人情報データが更新された場合に、個人情報履歴保存部11は該当個人情報データに開始時期と終了時期とを付加して個人情報更新履歴データベース144として記憶部14に格納する。 - 特許庁
To provide a personal information utilizing system which comprehensively collects personal information and effectively utilizes collected personal information and prevents personal information from deviating from the original use and enables a person disclosing his or her personal information to get a benefit.例文帳に追加
個人情報を網羅的に収集できかつその収集された個人情報が有効に活用され、なおかつ個人情報が一人歩きすることもなく、しかも自己の個人情報を開示した者が利益を得られる個人情報活用システムを提供する - 特許庁
A specific personal medium for education includes: a personal information sheet for education in which information including personal information is written; a specific personal information that can be associated with a specific person on one-for-one basis; and a specific medium storing the specific personal information.例文帳に追加
教育用個人特定媒体は、個人情報を含む情報が記載された教育用個人情報シートと、特定の個人と1対1に対応付けの可能な個人特定情報と、前記個人特定情報を格納する特定媒体とから構成される。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved. |
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|