Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「SWITCHING DIODE」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「SWITCHING DIODE」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > SWITCHING DIODEの意味・解説 > SWITCHING DIODEに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

SWITCHING DIODEの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 816



例文

To provide a boosting chopper circuit which enables soft switching action with little switching loss, even when a reactor current is continuous, and also reduces the loss greatly by shortening the reverse recovery time of a diode connected in series with load.例文帳に追加

リアクトル電流が連続の場合であってもスイッチング損失が少ないソストスイッチング動作を可能とするとともに、負荷に直列接続されるダイオードの逆回復時間を短縮化して損失を大幅に削減した昇圧チョッパ回路を提供する。 - 特許庁

When a gate voltage is input to a switching element Q2 at the time of preheating, a charge current flows from the gate of the switching element Q2 to a capacitor C4 via a resistor R5, a diode D3, a capacitor C5 and a resistor R6, and the capacitor C4 is charged.例文帳に追加

予熱時においてスイッチング素子Q2にゲート電圧が入力されると、スイッチング素子Q2のゲートから抵抗R5、ダイオードD3、コンデンサC5及び抵抗R6を介してコンデンサC4に充電電流が流れ、コンデンサC4が充電される。 - 特許庁

The switching regulator further has: a battery 11; a switching transistor 12; a coil 13; a capacitor 14; a load 15; resistors 16, 17; a diode 18; a reference voltage circuit 19; a soft starting circuit 20; an error amplifier 21; a PWM control circuit 22; and a buffer 23.例文帳に追加

また、スイッチングレギュレータは、電池11、スイッチトランジスタ12、コイル13、容量14、負荷15、抵抗16〜17、ダイオード18、基準電圧回路19、ソフトスタート回路20、エラーアンプ21、PWM制御回路22及びバッファ23を有する。 - 特許庁

To provide a semiconductor device employing the semiconductor switching element of a wide gap semiconductor that eliminates the need for a snubber capacitor having been externally mounted and connected in parallel with a flywheeling diode of the wide gap semiconductor in anti-parallel connection to the semiconductor switching element.例文帳に追加

ワイドギャップ半導体の半導体スイッチング素子を用いた半導体装置において,半導体スイッチング素子に逆並列接続されるワイドギャップ半導体のフリーホイーリングダイオードに外付けで並列に接続されるスナバコンデンサをなくすこと。 - 特許庁

例文

The semiconductor circuit 22 comprises: a main element 3 including a switching element 1 and an antiparallel diode 2; an inverse voltage applying circuit 7 including a high-speed reflux diode 4, a capacitor 6, and an auxiliary element 5; a main element driving circuit 13; and an auxiliary element driving circuit 14.例文帳に追加

半導体回路22は、スイッチング素子1及び逆並列ダイオード2を有した主素子3と、高速還流ダイオード4と、コンデンサ6と、補助素子5とを有した逆電圧印加回路7と、主素子駆動回路13と、補助素子駆動回路14とを備えている。 - 特許庁


例文

This double chopper power substrate has intelligent power modules(IPMs) each having two insulated gate bipolar transistors(IGBTs) and uses as a flywheel diode a reverse voltage prevention diode of the IGBT whose switching is prohibited by having an off-fixed circuit for preventing maloperation.例文帳に追加

この発明に係る二重チョッパ用パワー基板は、IGBTを2個内蔵したIPMを用いて、誤動作防止のためのオフ固定回路を設けてスイッチングさせない方のIGBTの逆電圧防止用ダイオードを、フライホイルダイオードとして使用するものとした。 - 特許庁

The antistatic part 20 comprises a series connection of a Zener diode 15 (constant voltage element) that is normally nonconductive and becomes conductive when a fixed value of voltage or higher is applied, and a switching diode 16 (unidirectionally conductive element) capable of serving as a capacitive element in a nonconductive state.例文帳に追加

静電気対策部20は、通常非導通で一定値以上の電圧が印加されたとき導通するツェナーダイオード15(定電圧素子)と、非導通時に容量性素子とみなすことができるスイッチングダイオード16(一方向導通素子)とを直列接続してなる。 - 特許庁

A switching circuit 14 connects a power source to a clock circuit 2 through a Zener diode Z_2 when the power source voltage is higher than a fixed voltage, and connects the power source to the clock circuit 2 through a booster circuit 16 and the Zener diode Z_2.例文帳に追加

切換回路14は、電源電圧が一定電圧より高い場合、ツェナーダイオードZ2を介して時計回路2に電源を接続し、電源電圧が一定電圧より低い場合、昇圧回路16及びツェナーダイオードZ2を介して時計回路2に電源を接続する。 - 特許庁

When the switching current idac is set, a bias current ish is set lower than the threshold current ith of the laser diode LD by the amount of the offset current iof and set as a current being fed constantly to the laser diode LD.例文帳に追加

スイッチング電流idacを設定するに際して、バイアス電流ishを、レーザダイオードLDのしきい値電流ithよりも前記オフセット電流iofだけ小さい電流に設定し、レーザダイオードLDに常に流す電流として設定するようにした。 - 特許庁

例文

At the time of intermittence of regenerative current, the vibratory voltage caused by a resonance phenomenon developed by a regenerative reactor LCHP and a snubber capacitor CLCHP for regenerative diode is applied to a ripple voltage protection diode DKP through a snubber capacitor CSCHP for a regenerative switching element.例文帳に追加

回生電流断続時、回生リアクトルLCHPと回生ダイオード用スナバコンデンサCLCHPで発生する共振現象に起因する振動電圧は、回生スイッチング素子用スナバコンデンサCSCHPを介してリップル電圧防御ダイオードDKPに印加される。 - 特許庁

例文

When the the "ON" state transfers to the intermediate state in the normally open type solenoid valve, a switching means 48 disposed between the diode 47 and a power feeding control means 46, or between the diode 47 and the ground is controlled so as to be blocked until the transfer is completed.例文帳に追加

ダイオード47および通電制御手段46間もしくはダイオード47および接地間に設けられるスイッチ手段48が、常開型電磁弁のオン状態から中間状態への移行時にはその移行が完了するまで遮断するように制御される。 - 特許庁

This snubber circuit is parallel connected to the semiconductor switching element to which the free wheel diode is parallel connected in reversed polarity, and does not include a snubber diode consisting of a series connected body of a snubber resistor and a snubber capacitor, wherein a DF resistor for suppressing excessive voltage generated at the reverse recovery of the free wheeling diode is parallel connected to the snubber resistor.例文帳に追加

フリーホイーリングダイオードが逆極性で並列接続された半導体スイッチング素子に並列接続され、スナバ抵抗器とスナバコンデンサの直列接続体からなるスナバダイオ—ドを有しないスナバ回路において、フリーホイーリングダイオードの逆回復時に発生する過大な電圧を抑制するためのDF抵抗器をスナバ抵抗器に並列接続する。 - 特許庁

The integrated circuit for the photo diode has a control part 50 connected to external terminals SW 1, 2 and 3, the photo diode A connected to an external terminal SW 3, a switch 51 switching a first mode connecting the external terminal SW 3 and the control part 50 and a second mode connecting the external terminal SW 3 and the photo diode A.例文帳に追加

フォトダイオード用集積回路において、外部端子SW1,2,3と接続される制御部50と、外部端子SW3と接続されるフォトダイオードAと、外部端子SW3と制御部50とを接続する第1モードと、外部端子SW3とフォトダイオードAとを接続する第2モードと、を切り替えるスイッチ51と、を備えることを特徴とする。 - 特許庁

A series circuit of a smoothing capacitor C3 and a diode D4 for discharging of the smoothing capacitor C3 is connected between both ends of the switching elements Q1 and Q2, and a diode D3 for charging of the smoothing capacitor C3 is connected between the junction between the smoothing capacitor C3 and the diode D4 and the other end of the primary winding of the transformer T1.例文帳に追加

スイッチング素子Q1,Q2の両端間には平滑コンデンサC3と、平滑コンデンサC3の放電用のダイオードD4との直列回路が接続され、平滑コンデンサC3及びダイオードD4の接続点とトランスT1の一次巻線の他端との間には平滑コンデンサC3の充電電用のダイオードD3が接続される。 - 特許庁

This switching power supply unit comprises a DC power supply VCC, a switching device Q for switching the DC power supply VCC, a diode D_1 for superimposing the overshoot voltage generated by switching on the input voltage of the DC power supply VCC, and a circuit having an inductor L_1 and a capacitor C_1 for smoothing the voltage of a waveform beyond a positive input voltage in the overshoot voltage.例文帳に追加

直流電源VCCと、直流電源VCCをスイッチングするスイッチ素子Qと、スイッチングにより発生するオーバーシュート電圧を直流電源VCCの入力電圧に重畳させるダイオードD_1と、オーバーシュート電圧において正の入力電圧を超える波形の電圧を平滑にするインダクタL_1及びコンデンサC_1とを有する回路を具える。 - 特許庁

A clamp circuit constituted of a series circuit of a clamp capacitor 10 and a second switching element 11, and a second diode 12 connected in parallel with the second switching element 11 is connected with a first choke coil 3, and resonance voltage of a first switching element 4 is lowered, so that the first switching element 4 can be one with a low breakdown voltage rating in the induction heating cooking oven.例文帳に追加

第一のチョークコイル3に、クランプコンデンサ10と第二のスイッチング素子11の直列回路と、第二のスイッチング素子11に並列に接続した第二のダイオード12とによって構成したクランプ回路を接続して、第一のスイッチング素子4の共振電圧を低くして、第一のスイッチング素子4に耐圧定格の低いものを使用できる誘導加熱調理器としている。 - 特許庁

Further, the device is provided with a transistor 6 for turning on/off the voltage of the battery 4 by control of the timer 5 and a diode 7 for switching between the voltage from a power source 2 and the supply voltage of the battery 4.例文帳に追加

また、バッテリー4の電圧をタイマー5の制御にてオン/オフさせるトランジスタ7と、電源2からの電圧と、バッテリー4の供給電圧とを切り換えるダイオード7とを備える。 - 特許庁

An inverter unit 4 is equipped with a case 46 which houses a circuit board whereon a switching element, a diode, and a capacitor are mounted, and a heat sink 47 which is constituted integrally with the case 46.例文帳に追加

インバータユニット4は、スイッチング素子、ダイオードおよびコンデンサが実装されてなる回路基板が収納されているケース46と、ケース46に一体に構成されたヒートシンク47とを備えている。 - 特許庁

To reduce vibration sounds and roaring sounds of a power supply circuit even in a stand-by state in an induction heating device having a power supply circuit constituted of a switching element, a coil, and a feedback diode or the like.例文帳に追加

スイッチング素子、コイル、還流ダイオードなどで構成した電源回路を有する誘導加熱装置において、待機中でも電源回路の振動音、唸り音を耳につきにくくする。 - 特許庁

To strike a balance between the reduction of EMI noise when a diode is in a low temperature state and the reduction of switching loss and suppression of voltage/current vibration under the specific temperature condition and the power-converter drive conditions.例文帳に追加

ダイオードの低温時のEMIノイズ低減と特定の温度条件と、電力変換器駆動条件における電圧電流振動の抑制とスイッチング損失の低減の両立。 - 特許庁

While a drain voltage is low, a state is judged where capacitance of the capacitor is not contributed by the Zener diode, a drain current and the drain voltage vary at high speed, thereby reducing the switching loss.例文帳に追加

ドレイン電圧が低い間は、ツエナーダイオードによってコンデンサーの容量が寄与しない状態とされ、ドレイン電流とドレイン電圧は高速に変化し、スイッチング損失を小さくする。 - 特許庁

Ordinarily, the output voltage of the first output circuit 11 is detected through a photo diode 15, and PWM(Pulse Width Modulation) control is exercised by a switching regulator 19 to control the first output circuit 11 to a constant voltage.例文帳に追加

通常は、第1出力回路11の出力電圧をフォトダイオード15で検出し、スイッチングレギュレータ19でPWM制御して第1出力回路11を定電圧制御している。 - 特許庁

To provide an IGBT which optimum sets the on-loss, switching speed and serge withstanding power being IGBT characteristics when the withstand voltage of a pn parasitic diode is high and low.例文帳に追加

PN寄生ダイオードの耐圧を低くしたい場合と高くした場合に、IGBT特性であるオン損失、スイッチングスピード、サージ耐量を最適に設定することができるIGBTを提供する。 - 特許庁

On the occurrence of a receiving signal break, a transistor 9 in the switching circuit 3 is switched off, causing a cutoff of the power supply to the laser diode 7, and as a result, the optical transmission function of the optical module is halted.例文帳に追加

受信信号断時、スイッチング回路3のトランジスタ9がオフされることにより、レーザダイオード7への電源供給をオフして光モジュールの光送信機能を停止させる。 - 特許庁

The DC-DC converter 1 includes the output capacitor C1 which constitutes an output end, and a switching element Q1 which turns on/off charging to the output capacitor C1 from a diode bridge DB.例文帳に追加

DC−DCコンバータ1は、出力端を構成する出力コンデンサC1と、ダイオードブリッジDBから出力コンデンサC1への充電をオンオフするスイッチング素子Q1とを備える。 - 特許庁

A Zener diode 16 is arranged at the secondary side of the transformer 2 in parallel therewith so that a voltage applied to the switching element 4 is lower than a voltage at the secondary side of the transformer 2.例文帳に追加

またトランス2の二次側に並列にスイッチング素子4に印加される電圧がトランス2の二次側の電圧よりも低い値になるよう電圧を制限するツェナーダイオード16を設ける。 - 特許庁

A light emitting diode 40 is lighted on at prescribed brightness by a driver IC10 by turning ON/OFF a switching element 30, based on a feedback voltage applied to an input terminal IN.例文帳に追加

ドライバIC10は、入力端子INに印加されるフィードバック電圧に基づいて、スイッチング素子30をON/OFFすることで、発光ダイオード40を所定の明るさで点灯させる。 - 特許庁

The second switching element Q2 which constitutes a charging path from a capacitor Cc for charge to the capacitor Cs for drive when switched on, is connected across both ends of the diode D1.例文帳に追加

ダイオードD1の両端間には、オンされたときに充電用コンデンサCcから駆動用コンデンサCsへの充電経路を構成する第2スイッチング素子Q2が接続されている。 - 特許庁

The electric mechanical switching structural body and the balanced diode bridge are arranged in a way so that the sum of inductance regarding the commutation circuit becomes a product or less of the characteristic time and the minimum characteristic resistance.例文帳に追加

電気機械スイッチ構造体及び平衡ダイオードブリッジは、転流回路に関する合計インダクタンスが特性時間と最低特性抵抗との積以下になるように配置される。 - 特許庁

A coil L1, a switching element Q1, and a chopper having a diode D1 are optional, but if the chopper is used, output voltage of the control power source circuit 8 is supplied even to a control circuit 6 of the chopper.例文帳に追加

なお、コイルL1、スイッチング素子Q1、ダイオードD1をもつチョッパーはなくてもいが、チョッパーを備えている場合、チョッパーの制御回路6にも制御電源回路8の出力電圧が供給される。 - 特許庁

A smoothing circuit comprising an auxiliary switching transistor Q2, a choke coil L2, a commutation diode D2, and a capacitor C2 is connected between an output capacitor C2 and a second output terminal 3.例文帳に追加

出力コンデンサC2と第2の出力端子3との間に補助スイッチングトランジスタQ2と、チョークコイルL2、転流ダイオードD2およびコンデンサ3からなる平滑回路を接続する。 - 特許庁

This power supply unit 42 comprises a bridge rectifying circuit 50 which uses a diode 54, and a boosting circuit 78 which uses a reactor 54, a switching Tr74 and boosting diodes 60, 62.例文帳に追加

電源装置42には、ダイオード54を用いたブリッジ整流回路50と、リアクトル45、スイッチングTr74及び昇圧用のダイオード60、62を用いた昇圧回路78が設けられている。 - 特許庁

A lighting device 1 according to an embodiment of the present invention includes a power supply 30, a switching element 2, a diode 6, a coil 4, an organic EL element 10, a resistor 14, and a control circuit 20.例文帳に追加

本発明の実施の形態に従う照明装置1は、電源30と、スイッチング素子2と、ダイオード6と、コイル4と、有機EL素子10と、抵抗14と、制御回路20とを含む。 - 特許庁

To provide technology capable of reducing power loss of a feeder system using a composite circuit in which a switching element and a flyback diode are formed in reverse parallel.例文帳に追加

スイッチング素子と還流ダイオードが逆並列に形成された複合回路を用いた給電装置において、給電装置の電力損失を減少させることができる技術を提供する。 - 特許庁

The converter circuit includes at least one switching device (5, 6) and a diode, arranged in a manner so as to become conducting, when the device is turned off to become biased in the reverse direction, when the device is turned on.例文帳に追加

変換器回路は、少なくとも1つのスイッチングデバイス(5,6)と、デバイスがオフになると導通になり、デバイスがオンになると逆方向にバイアスされるように配置されたダイオードと含む。 - 特許庁

An external switching circuit 3 is disposed on a power supply line 20 on the transmission side for supplying the power to a laser diode 7 provided in an optical module 1.例文帳に追加

光モジュール1のレーザダイオード7に電源供給するための送信側電源供給ライン20に、レーザダイオード7への電源供給をオンオフする外部スイッチング回路3を設ける。 - 特許庁

The laser drive power supply part 110 compensates variation of driving voltage to the laser diode 11 caused by a change of luminance information of the image by changing switching frequency or compensation amount.例文帳に追加

レーザ駆動電源部110は、画像の輝度情報の変化によって発生するレーザダイオード11への駆動電圧の変動を、スイッチング周波数又は補償量を変化させて補償する。 - 特許庁

A bias current Ibias, flowing in turning on and off switching elements Q1 and Q2, is applied to charge an electrolytic capacitor C1 via a diode D1 and a current-limiting resistor R1.例文帳に追加

スイッチング素子Q1、Q2のオン、オフに伴って流れるバイアス電流IbiasをダイオードD1と減流抵抗器R1を介して電解コンデンサC1に印加し、充電する。 - 特許庁

In short, the water channel 38 removes the heat of the limited region 12d where the switching element 16a, the main transformer 18, and the diode 20a which heat relatively much amount, are mounted.例文帳に追加

すなわち、水路38は、発熱量の比較的大きなスイッチング素子16a、メイントランス18及びダイオード20aが載置された、限定された領域12dの除熱をおこなう。 - 特許庁

The light emitting diode 22 is made to flicker by a secondary battery 24 as a power source inside the earring body 12, a switching circuit 26 and the oscillation circuit 30 utilizing a complementary MOS, etc.例文帳に追加

発光ダイオード22は、ピアス本体12内の電源としての二次電池24、スイッチング回路26および相補型MOSを利用した発振回路30などによって点滅される。 - 特許庁

More specifically, the circulation diode (13) is mounted on the electrode wiring layer (11A) closer to the center than the switching element (12) or head is dissipated upward by a heat dissipation lead (18).例文帳に追加

具体的には、還流ダイオード(13)を、電極配線層(11A)の上においてスイッチング素子(12)よりも中央寄りにマウントし、あるいは放熱リード(18)により上方に熱を放散させる。 - 特許庁

To suppress the resonance in reverse recovery operation of an FWD(Free Wheeling Diode) formed of silicon carbide, which is connected to a semiconductor switching element in reverse parallel, to prevent generation of an electromagnetic noise.例文帳に追加

半導体スイッチング素子に逆並列に接続される炭化ケイ素のFWDが逆回復動作をするときに共振が抑制されて電磁ノイズの発生を防止できるようにする。 - 特許庁

Between two power systems, a diode bridge rectifier circuit by four diodes is connected, and between tits DC terminals, series connection of a DC reactor and a switching device is connected.例文帳に追加

2つの電力系統の間に、4個のダイオードによるダイオードブリッジ整流回路を接続し、その直流端子間に直流リアクトルと1個のスイッチング素子の直列接続体を接続する。 - 特許庁

A connection between the switching element 5 and the resistor 6 is connected to a comparative input of a comparator 11 by an integrated circuit(IC), and a Zener diode 12 is connected to a reference input.例文帳に追加

さらにスイッチング素子5と抵抗器6との接続点が集積回路(IC)によるコンパレータ11の比較入力に接続され、ツェナーダイオード12が基準入力に接続される。 - 特許庁

A fan control part 19 provided for a laser diode switches the fan 18 between a stopping state and an operating state in accordance with the switching of a Peltier device 14 between heating and cooling.例文帳に追加

レーザダイオードに備えられたファン制御部19は、ペルチェ素子14の加熱・冷却の切り替え動作に連動させてファン18を停止状態と動作状態とに切り替える。 - 特許庁

To reduce gross loss summing a loss at switching time and a normal loss by reducing device area in a semiconductor device in which a MOSFET and a Schottky diode are integrated.例文帳に追加

MOSFETとショットキーダイオードとを一体化した半導体素子において、素子面積の縮小化を図り、しかもスイッチング時の損失と定常損失とを合わせた総損失を低減する。 - 特許庁

To increase the efficiency of a switching power source provided with a charging circuit by reducing generation of heat of a diode which prevents a flow of reverse current to the secondary side of the power source.例文帳に追加

充電回路を備えたスイッチング電源において、電源の2次側への電流の逆流を防止するダイオードの発熱を小さくし、スイッチング電源の効率を改善する。 - 特許庁

To provide a power supply device, a charging and discharging control device, and control method therefor that perform rapid control switching eliminating time for exceeding built-in voltage of a diode.例文帳に追加

ダイオードの沿層電圧を超えるための時間をなくし高速な制御切り替えをする電源装置と充放電制御装置とその制御方法とを提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide driving equipment, which makes current of each light emitting diode circuit containing the light emitting diode that is a light source for illumination so that it may be switching-controlled by a bipolar transistor, which is the transistor with small current capacity, utilizing a constant current circuit and a current mirror circuit effectively.例文帳に追加

定電流回路及びカレントミラー回路を有効に活用して、照明用光源である発光ダイオードを含む各発光ダイオード回路の電流を、電流容量の小さなトランジスタであるバイポーラトランジスタでもって、スイッチング制御するようにした発光ダイオード用駆動装置を提供する。 - 特許庁

例文

One-side terminals of the strip line 7, the variable capacitance diode 3 and the capacitor 5 are connected in parallel to be a ground level and a switching diode 6 supplying a control signal to select the resonance frequency band is placed between the capacitor 5 and a point of the ground level.例文帳に追加

前記ストリップ線路7、可変容量ダイオード3及びコンデンサ5の一端が夫々グランド電位となるように互いに並列接続し、前記コンデンサ5とグランド電位の間に、共振周波数帯域を切り換える制御信号が供給されるスイッチングダイオード6を配置した。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS