意味 | 例文 (999件) |
Solution toの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 29197件
To provide a preparation process of polyamide porous particles having a relatively uniform particle diameter and a large specific surface area from a crystalline aliphatic polyamide such as nylon 11 or nylon 12 with a melting point of 200°C or less or a crystalline aliphatic polyamide with a low hygroscopicity of a water absorption of 4% or less by a precipitation process of a polymer without heating a polymer solution.例文帳に追加
本発明は、ナイロン11やナイロン12などの融点200℃より低い結晶性脂肪族ポリアミド又は、ナイロン11やナイロン12などの吸水率が4%以下の低吸湿性の結晶性脂肪族ポリアミドから、比較的均一な粒子径を有し、比表面積が大きいポリアミド多孔質粒子を、ポリマー溶液を加熱することなく、ポリマーの析出法により、容易に安定して製造できる方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
In the method of manufacturing the wiring board, the oxidized film on the outermost surface of the tantalum nitride layer provided on the substrate is etched and, at the same time, the imidazole-alcohol compound is stuck to the surface of the tantalum nitride layer by treating the oxidized film with a mixed solution of an alkaline etchant and a specific imidazole-alcohol compound.例文帳に追加
イミダゾールアルコール化合物とアルカリ性溶液とを混合したエッチング剤兼防錆剤、基体上に窒化タンタル層、不可避的窒化タンタル酸化物層及びイミダゾールアルコール化合物からなる防錆層を順次有する配線用基板、及び基体上の窒化タンタル最表面の酸化膜をアルカリ性エッチング液と特定イミダゾールアルコール化合物の混合溶液で処理して、酸化膜をエッチングと同時にイミダゾールアルコール化合物を表面に付着させる配線用基板の製造方法。 - 特許庁
The thermal transfer image receiving sheet is manufactured by forming a base sheet like a sheet by using a composition made by mixing a resin soluble in a specific solvent and a resin insoluble in the specific solvent, immersing the formed sheet in the specific solution elute the resin soluble in the specific solvent, then drying to make many pores as microvoids formed in the formed sheet and, after that, forming a dye absorbing layer on the base sheet.例文帳に追加
本発明の熱転写受像シートは、基材シートとして、特定の溶媒に可溶な樹脂と、該特定溶媒に不溶な樹脂を混合した組成物を用いて、シート状に成形し、その後に得られた成形シートを前記の特定溶媒に浸漬することにより、特定溶媒に可溶な樹脂を溶出させ、その後に乾燥して、成形シートに微細な空隙である多孔を形成し、その後に該基材シート上に染料受容層を設けて製造するものである。 - 特許庁
This method for producing the phenolic dimer comprises a first process of flowing a solution containing at least 1 kind of di-substituted phenol selected from a dialkylphenol having 1-4C alkyl and a dialkoxyphenol having 1-4C alkoxy in an aqueous medium through a column having an enzyme-filled layer immobilizing an oxidase to perform an enzymatic reaction and a second process of adding a reducing agent.例文帳に追加
オキシダーゼを固定化した酵素充填層を有するカラム中に、炭素数1〜4のアルキル基を有するジアルキルフェノール及び炭素数1〜4のアルコキシ基を有するジアルコキシフェノールからなる群から選ばれた少なくとも一種のジ置換フェノールを水性媒質中に含有させた溶液を流し、カラム中で酵素反応を行う第一工程と、還元剤を添加する第二工程を有することを特徴とするフェノール類2量体の製造方法 - 特許庁
The method for producing the oxetane derivative involves reacting a hydroxy group or mercapto group of an oxetane compound having the hydroxy group or mercapto group with a sulfonic acid ester or a sulfuric acid ester in the presence of a phase transfer catalyst in an aqueous solution or aqueous suspension of an alkaline metal compound to afford the oxetane derivative having an ether bond or a sulfide bond in a side chain.例文帳に追加
本発明は、相間移動触媒の存在下、アルカリ性金属化合物の水溶液または水懸濁液中で、水酸基またはメルカプト基を有するオキセタン化合物の水酸基またはメルカプト基とスルホン酸エステルまたは硫酸エステルとを反応させて側鎖にエーテル結合またはスルフィド結合を有するオキセタン誘導体を得ることを特徴とするオキセタン誘導体の製造方法を提供することにより上記目的を達成するものである。 - 特許庁
The positive photoresist composition contains (A) an acid generating sulfonium slat compound represented by a specified structure, (B) an acid decomposable resin containing at least specified silicon-containing repeating units or repeating units having a specified structure and having solubility to an alkali developing solution increased by the action of the acid, (C) a solvent, (D) an organic basic compound and (E) a surfactant having a specified structure.例文帳に追加
(A)特定の構造で表される酸を発生するスルホニウム塩化合物、(B)特定のシリコン含有繰り返し単位と、特定の構造の繰り返し単位のうち少なくともいずれかの繰り返し単位を含有し、酸の作用によりアルカリ現像液に対する溶解度が増大する酸分解性樹脂、(C)溶剤、(D)有機塩基性化合物、及び(E)特定構造の界面活性剤を含有することを特徴とするポジ型フォトレジスト組成物。 - 特許庁
The peritoneal dialysis solution contains a bicarbonate at a level of ≥20 mM/L and ≤30 mM/L, has carbon dioxide partial pressure lower than 60 mmHg, and contains at least one weak acid selected from lactate, pyruvate, citrate, isocitrate, cis-aconitate, α-ketoglutarate, succinate, fumarate, maleate, and oxaloacetate in an amount of from about 10 to about 20 mEq/L.例文帳に追加
腹膜透析溶液であって、20mM/L以上及び30mM/L以下のレベルに重炭酸塩を含み、60mmHgより低い二酸化炭素分圧を有し、そして約10mEq/L乃至約20mEq/Lの量で存在する乳酸塩、ピルビン酸塩、クエン酸塩、イソクエン酸塩、シス−アコニチン酸塩、α−ケトグルタール酸塩、コハク酸塩、フマル酸塩、リンゴ酸塩、及びオキザロ酢酸塩よりなる群より選ばれる少なくとも1つの弱酸を含む、腹膜透析溶液。 - 特許庁
In the fuel cell device integrally provided with the direct methanol fuel cell part for generating electric power by chemical reaction of the methanol aqueous solution and air through an electrolyte film and a secondary cell device for aiding a power-generation operation of the methanol fuel cell part, a thermal diaphragm is provided especially between the methanol fuel cell part and the secondary cell device to thermally separate them from each other.例文帳に追加
電解質膜を介してメタノール水溶液と空気とを化学反応させて電力を発生する直接型メタノール燃料電池部と、この直接型メタノール燃料電池部の発電動作を補助する二次電池装置とを一体に備えてなる燃料電池装置において、特に前記直接型メタノール燃料電池部と前記二次電池装置との間に熱隔壁部を設け、直接型メタノール燃料電池部と前記二次電池装置とを熱的に隔離する。 - 特許庁
This method for producing a hydroxyalkylacrylic ester or methacrylic acid ester modified with caprolactone comprises a process 1 for subjecting lactone and a hydroxyalkylacrylic ester or a hydroxyalkylmethacrylic acid ester to an addition reaction in the presence of an organometallic compound catalyst, a polymerization inhibitor and an antioxidant at 70-120°C and a process 2 for removing the residual organometallic compound catalyst from the reaction product solution obtained by the process 1 by using a composition composed of an inorganic compound.例文帳に追加
ラクトンとヒドロキシアルキルアクリル酸エステル又はヒドロキシアルキルメタクリル酸エステルとを、有機金属化合物触媒、重合防止剤および抗酸化剤の存在下、70℃〜120℃で付加反応させる工程1、及び工程1で得られた反応生成液から残留する該有機金属化合物触媒を、無機化合物からなる組成物を用いて除去する工程2よりなるカプロラクトン変性ヒドロキシアルキルアクリル酸エステル又はメタクリル酸エステルの製造方法。 - 特許庁
The adhesive for polarizing plates used for providing a transparent protective film to at least one surface of a polarizer is a resin solution containing a polyvinyl alcohol resin, a crosslinking agent and a silica colloid having an average particle diameter of 1-100 nm, wherein the silica colloid is blended in a ratio of ≤200 pts.wt. based on 100 pts.wt. of the polyvinyl alcohol resin.例文帳に追加
偏光子の少なくとも片面に透明保護フィルムを設けるために用いる偏光板用接着剤であって、 前記偏光板用接着剤は、ポリビニルアルコール系樹脂、架橋剤および平均粒子径が1〜100nmのシリカコロイドを含有してなる樹脂溶液であり、かつ、 シリカコロイドは、ポリビニルアルコール系樹脂100重量部に対して、200重量部以下の割合で配合されていることを特徴とする偏光板用接着剤。 - 特許庁
A hair and skin cosmetic having moisture retention and hair dressing activity and containing, as active ingredients, extracts extracted from microorganism with an alcohol aqueous solution, is provided, wherein the microorganism is one or more selected from microorganisms belonging to genuses Aureobacidium, Bacillus, Saccharomyces, Zygosaccharomyces, Schizosaccharomyces, Pichia, Hansenula, Kluyveromyces, Bullera, Kloeckera, Rhodotorula and Sporobolomyces, and a method for producing the cosmetic is also provided.例文帳に追加
オーレオバシディウム属、バチルス属、サッカロミセス属、チゴサッカロミセス属、シゾサッカロミセス属、ピチア属、ハンセヌラ属、クルイベロミセス属、ブレラ属、クロエケラ属、ロドトルラ属、及びスポロボロミセス属にに属する微生物から選ばれる一種又は二種以上の微生物をアルコール水溶液にて抽出して得られる抽出物を有効成分として含む、保湿・整髪作用とを有する皮膚及び毛髪用化粧料とその製造方法を提供することにより前記課題を解決する。 - 特許庁
A method for inspecting a semiconductor wafer which has a film to form device structures, including device patterns and may have crystal defects, comprises a process of exposing the crystal surface of the semiconductor wafer, by removing the device structure film with a chemical solution, a process of making apparent any crystal defects by selectively removing the surface layer of the semiconductor wafer through selective etching, and a process of quantitatively evaluating the crystal defects.例文帳に追加
デバイスパターンを含むデバイス構造を構成する膜を備え、結晶欠陥を有することがある半導体ウェーハを検査する方法において、上記デバイス構造膜を薬液で除去して半導体ウェーハの結晶表面を露出させる工程と、選択エッチングにより半導体ウェーハの表面層を選択的に除去して上記結晶欠陥を顕在化する工程と、上記結晶欠陥を定量的に評価する工程と、を備える。 - 特許庁
The method of manufacturing the metal foil for the circuit boards which manufactures the metal foil for the circuit boards by using the metal foil and a polymerizable polymer includes a process step of immersing the metal foil into an aqueous solution containing the polymerizable polymer, supporting electrolyte and alkyl amine to electrolytically polymerize the polymerizable polymer, thereby forming a polymer film on the surface of the metal foil and a process step of cleaning and drying the metal foil.例文帳に追加
金属箔および重合モノマを使用して回路基板用金属箔を製造する方法であって、前記金属箔を前記重合性モノマ、支持電解質、およびアルキルアミンを含む水溶液に浸漬して前記重合性モノマを電解重合させ、前記金属箔表面にポリマ皮膜を形成する工程、ならびに前記金属箔を洗浄して乾燥する工程を包含する、回路基板用金属箔の製造方法。 - 特許庁
The method for manufacturing a catalyst-supported film includes mixing fine particles having catalytic activity with the catalyst-supported film comprising a carrier composed of a fluororesin that is soluble in a polar organic solvent and formed of a film and fine particles having catalytic activity supported on the surface of the carrier and fluororesin dissolved in a polar organic solvent, and dispersing them to obtain a resin solution containing a catalyst, and then forming it in a film.例文帳に追加
極性有機溶媒に可溶なフッ素樹脂をフィルム状にしてなる担体と、該担体の表面に担持された触媒活性をもつ微粒子と、からなることを特徴とする触媒担持フィルム及び極性有機溶媒中に溶解させたフッ素樹脂に、触媒活性を有する微粒子を混合、分散させて触媒含有樹脂溶液を得た後、これをフィルム状に形成することを特徴とする触媒担持フィルムの製造方法。 - 特許庁
This positive photoresist composition contains (A) a sulfonic acid generating compound represented by a specified structure, (B) an acid decomposable resin containing at least specified silicon-containing repeating units or repeating units with a specified structure and having solubility to an alkali developing solution increased by the action of the acid, (C) a solvent, (D) an organic basic compound and (E) a surfactant with a specified structure.例文帳に追加
(A)特定の構造で表されるスルホン酸を発生する化合物、(B)特定のシリコン含有繰り返し単位と、特定の構造の繰り返し単位のうち少なくともいずれかの繰り返し単位を含有し、酸の作用によりアルカリ現像液に対する溶解度が増大する酸分解性樹脂、(C)溶剤、(D)有機塩基性化合物、及び(E)特定構造の界面活性剤を含有することを特徴とするポジ型フォトレジスト組成物。 - 特許庁
The method for producing the semiconductor substrate includes a step of forming the printed layer by printing a pattern with a coating solution containing copper nano-particles and then a step of forming the pattern of the semiconductor layer by baking the printed layer, wherein the printed layer is baked by exposing the printed layer to the surface-wave plasma generated by an application of a microwave energy under an atmosphere containing oxygen.例文帳に追加
基材上に、銅ナノ粒子を含む塗布液をパターン状に印刷して印刷層を形成した後、この印刷層を焼成処理してパターン状の半導体層を形成する半導体基板の製造方法であって、酸素を含む雰囲気下、マイクロ波エネルギーの印加により発生する表面波プラズマに前記印刷層を晒すことにより、該印刷層の焼成処理を行うことを特徴とする半導体基板の製造方法である。 - 特許庁
The hydrophilizing agent for the hydrophobic porous membrane containing a surfactant which has foamability having bubble height of 40 mm or lower immediately after frothing measured using 0.1 mass% aqueous surfactant solution at 25°C according to Ross-Miles method (JIS K 3362); the hydrophilization method for the hydrophobic porous membrane using the hydrophilizing agent; and an inspection and hydrophilization method for a membrane module using the hydrophilizing agent are provided.例文帳に追加
界面活性剤を含み、該界面活性剤が、ロス−マイルス法(JIS K 3362)に従って、25℃における0.1質量%前記界面活性剤水溶液を用いて測定した起泡直後の泡高さが40mm以下である起泡性を有することを特徴とする、疎水性多孔質膜用親水化剤、この親水化剤を用いた疎水性多孔質膜の親水化方法、ならびにこの親水化剤を用いた膜モジュールの検査・親水化方法を提供する。 - 特許庁
This removal method of the residual solvent comprises a grinding process where a polymer first crumb which is contained in the slurry obtained by coagulating a reaction solution of a polymer is ground to form a polymer second crumb, a transfer process where the slurry containing the polymer second crumb is transferred, and a solvent removal process where the residual solvent contained in the polymer second crumb in the transferred slurry is removed.例文帳に追加
重合体の反応溶液を凝固させて得られた重合体第1クラムを含むスラリー中の前記重合体第1クラムを粉砕して重合体第2クラムとする粉砕工程と、該重合体第2クラムを含むスラリーを移送する移送工程と、該移送された重合体第2クラムを含むスラリー中の前記重合体第2クラムに含まれている残留溶媒を除去する溶媒除去工程とを、有する残留溶媒の除去方法。 - 特許庁
The method for manufacturing the thin film comprises a step of manufacturing a precursor film containing a metal element by the CVD method, a step of dipping the precursor film in an alkaline water solution in a container, a step of sealing the container, and a hydrothermal process step of crystallizing the precursor film in the sealed container by a hydrothermal process to form a metal oxide thin film on a substrate.例文帳に追加
本発明の薄膜作製方法は、基板上に、CVD法により金属元素を含有する前駆体膜を作製する前駆体膜作製ステップと、前駆体膜を、容器内において、アルカリ性水溶液に浸漬する浸漬ステップと、容器を密閉する密閉ステップと、密閉された容器内において、水熱処理により前駆体膜を結晶化して、基板上に金属酸化物の薄膜を作製する水熱処理ステップとを含む。 - 特許庁
The following section will clarify the structural distortion faced by the euro zone by thoroughly verifying the background of the problem mainly in Greece, Ireland and Portugal, which have requested financial support of the EU and IMF, as well as Italy and Spain, over which market concern is increasing as their potential need for financial support increases (Greece, Ireland, Portugal, Italy and Spain are hereafter referred to as "major heavily-indebted countries"), and outline a series of countermeasures taken by the authorities of the EU and the euro zone and the necessary steps toward a solution.例文帳に追加
以下ではEUとIMFに支援要請するに至ったギリシャ、アイルランド、ポルトガル及び潜在的な要支援国として市場の懸念が高まっているイタリア、スペイン(以下「主な重債務国」)を中心に問題が発生した背景をつぶさに検証することでユーロ圏が抱える構造上のひずみをさらに明らかにするとともに、EU・ユーロ圏当局の一連の対応策と問題解決に向けた課題を概観する。 - 経済産業省
This COD analyzer 10A has an oxidizing material decomposition part 15 for decomposing the oxidizing material 13 in the waste water 11 by a solution 14 including equivalent or excessive sulfite ions to the waste water 11 including the oxidizing material 13, and a COD analysis part 12 for analyzing COD in the waste water 11 after decomposing the oxidizing material 13 in the oxidizing material decomposition part 15.例文帳に追加
COD分析装置10Aは、酸化性物質13を含む排水11と当量又は過剰の亜硫酸イオンを含む溶液14により前記排水11中の酸化性物質13の分解を行う酸化性物質分解部15と、前記酸化性物質分解部15において前記酸化性物質13を分解した後の前記排水11中のCODを分析するCOD分析部12とを有するものである。 - 特許庁
The method and apparatus for continuously treating the surface of carbon nanotubes comprises treating a carbon nanotube mixture including an oxidizer for forming nitric acid and a carbon nanotube solution including a nitro compound presented by chemical formula 1 below with subcritical or supercritical water at 50-400 atm to produce a product the surface of which is functionalized without using strong acids or strong bases.例文帳に追加
下記の化学式1のニトロ化合物が含有されたカーボンナノチューブ溶液及び硝酸形成酸化剤が含まれたカーボンナノチューブ混合液を50〜400atmの亜臨界水または超臨界水条件で処理し、表面が官能基化された生成物が製造されて、強酸または強塩基の使用を排除し、ニトロ化合物を使用して、亜臨界水または超臨界水条件でカーボンナノチューブを連続的に表面処理する方法及び装置。 - 特許庁
To provide a nickel-hydrogen storage battery including a negative electrode consisting of hydrogen storage alloy capable of enhancing contact of hydrogen storage alloy pieces of the electrode and of the hydrogen storage alloy and a current collector, improving the solution retaining in the electrode, heightening the battery voltage when discharging with a large current, enhancing the charging-discharging cyclic characteristics, and preventing the internal pressure rise of the battery when it is over-charged.例文帳に追加
水素吸蔵合金電極における水素吸蔵合金相互及び水素吸蔵合金と集電体との接触性を高めると共に、水素吸蔵合金電極における保液性を高め、水素吸蔵合金電極を負極に用いたニッケル・水素蓄電池において、高い電流で放電を行った場合における電池電圧を高めると共に、充放電サイクル特性を向上させ、さらに過充電時に電池の内圧が高くなるのを防止する。 - 特許庁
To provide a bleaching method easily applying and keeping a sufficient amount of teeth bleaching material necessary for bleaching the teeth and performing the treatment in a simpler manner, even in the case where a light irradiation unit of high intensity is used, in a bleaching treatment using a teeth bleaching material formed by combining a compound containing titanium oxide effecting a photocatalytic action by irradiation with light and a compound generating hydrogen peroxide in an aqueous solution.例文帳に追加
光照射により光触媒作用を生じる酸化チタンを含む化合物と水溶液中で過酸化水素を発生する化合物とを組み合わせてなる歯牙漂白材を用いた漂白処置において、高強度の光照射器を使用した場合においても漂白に必要な十分な量の歯牙漂白材を容易に歯牙表面に塗布し、保持することができ、より簡単に処置を行うことができる漂白方法を提供する。 - 特許庁
To provide a method for producing a sulfide by which sulfuric acid aqueous solution containing nickel and cobalt is introduced into a pressurized reaction vessel, and when hydrogen sulfide concentration in sulfurizing gas supplied into the reaction vessel is lowered into the lower concentration from 95-100 vol% used in the stationary state of the operation, by supplying gas for sulfide containing hydrogen sulfide in the gas phase, high yield of the nickel and the cobalt can be maintained.例文帳に追加
加圧された反応容器内に、ニッケル及びコバルトを含む硫酸水溶液を導入し、かつ気相中に硫化水素を含む硫化用ガスを供給することにより、反応容器内に供給する硫化ガス中の硫化水素ガス濃度が、操業の定常状態に用いられる95〜100容量%からそれ未満の濃度に低下した際に、ニッケル及びコバルトの高収率を維持する事ができる硫化物の製造方法を提供する。 - 特許庁
The concentrated Bordeaux mixture having good handleability in the production process and at the application site and also the excellent physical properties can reproducibly be produced by: (process 1) mixing the slaked lime powder or slurry with an aqueous solution of copper sulfate and further adding a polyacrylic and/or polymethacrylic acid-based surfactant to completely react; and (process 2) adding an anionic surfactant after reaction completion and performing a wet pulverization.例文帳に追加
(工程1)消石灰粉末あるいは消石灰スラリーと硫酸銅水溶液とを混合反応する過程において、ポリアクリル酸系界面活性剤および/またはポリメタクリル酸系界面活性剤を添加し反応を完結させ、(工程2)反応完結後に、アニオン系界面活性剤を添加して湿式粉砕することにより、製造工程及び使用場面での取り扱い性が良く、物性の良い濃縮ボルドー液を再現性良く製造可能とする。 - 特許庁
To improve adhesion/adhesive properties with another member by forming a film or a sheet having high appearance and shape stability without a wrinkle or a warp, providing a process which can remove the residual solvent of the film or the sheet and high transparency and heat resistance obtained by the process, improving destructive characteristics in forming of the film or the sheet by a solution casting process with a cycloolefin addition polymer.例文帳に追加
環状オレフィン系付加重合体で溶液キャスト法によるフィルム、シートの成形において、皺、そりなどのない、外観上および形状安定性の優れたフィルムまたはシートの成形が可能で、かつ、フィルムまたはシートの残留溶媒が除去可能な手法およびそれにより得られた透明性、耐熱性が高く、破壊特性の改良され、他の部材との接着・密着性のよい光学材料用フィルムまたはシートを提供すること。 - 特許庁
In this method for manufacturing a methacrylate resin crosslinked particle, an unsaturated monomer containing 90-99.9 wt.% monofunctional unsaturated monomer mainly composed of methyl methacrylate and 0.1-10 wt.% multifunctional unsaturated monomer is dispersed in an aqueous medium, then the dispersed solution is suspension polymerized in the presence of 0.0002-0.1 pts.wt. terpenoid compound to 100 pts.wt. above aqueous medium.例文帳に追加
水性媒体中に、メチルメタクリレートを主成分とする単官能不飽和単量体90〜99.9重量%と多官能不飽和単量体0.1〜10重量%とを含有する不飽和単量体を分散させた後、この分散液を、前記水性媒体100重量部に対してテルペノイド化合物0.0002〜0.1重量部の存在下、懸濁重合することを特徴とするメタクリル系樹脂架橋粒子の製造方法。 - 特許庁
It was effected by this wire; and surely we may say, if the battery has such power with a metallic solution which we made and unmade, may we not find that it is possible to split asunder the component parts of the water, and put them into this place and that place? Suppose I take the poles—the metallic ends of this battery—and see what will happen with the water in this apparatus , where we have separated the two ends far apart. 例文帳に追加
それはこの電線によるものでしたね。そしてもし電池が、いま作っては取り出したみたいな金属溶液でこんなことができるなら、これで水の構成物質を分解して、それをこっちとあっちに入れられる、と考えてもよさそうなもんじゃないですか。じゃあそれぞれの極――つまり電池の金属の端っこ――をとって、こんな装置を使ってその極をずっと離してやったとき、水がどうなるかを見てやりましょう。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』
The method for producing the DAM, comprising supplying a dialkylaminoalkyl (meth)acrylate, a quaternizing agent having a boiling point of ≤25°C and water to a reactor containing the aqueous solution of the DAM as a reaction solvent, is characterized in that the dialkylaminoalkyl (meth)acrylate is supplied to the reactor at a supply rate of 0.06 to 1.1 wt.例文帳に追加
本発明のDAMの製造方法は、DAM水溶液を反応溶媒として含む反応器に、ジアルキルアミノアルキル(メタ)アクリレート、沸点が25℃以下の4級化剤及び水を供給することにより、DAMを製造する方法であって、上記反応器内の反応液の質量に対して0.06〜1.1質量%の供給速度で上記ジアルキルアミノアルキル(メタ)アクリレートを上記反応器に供給し、且つ下記式(1)で示される水を使用して測定された物質移動容量係数KLaが10(1/h)以上となる条件で反応を行う(式(1)中、Csは飽和溶存酸素濃度、Cはt(h)での溶存酸素濃度、C0はt=0での溶存酸素濃度を示す。)。 - 特許庁
This method for recovering cerium comprises the following processes: recovering cerium hydroxide from a solution containing both chromium and cerium; washing precipitation of cerium hydroxide obtained in the above process with water; adding both nitric acid and a source of ammonia to cerium hydroxide after washed with water in such a way as to crystallize cerium ammonium nitrate; and recovering cerium ammonium nitrate crystal formed in the cerium ammonium nitrate crystallization process.例文帳に追加
クロム及びセリウムを含む溶液から、水酸化セリウムを回収する水酸化セリウム回収工程、水酸化セリウム回収工程で得られた水酸化セリウムの沈殿を水洗する洗浄工程、洗浄工程を経た水酸化セリウムに硝酸およびアンモニア源を添加して硝酸セリウムアンモニウムを晶析させる硝酸セリウムアンモニウム晶析工程、および硝酸セリウムアンモニウム晶析工程で生成した硝酸セリウムアンモニウム結晶を回収する硝酸セリウムアンモニウム回収工程の各工程よりなることを特徴とするセリウムの回収方法 - 特許庁
The scrubber-less operation method in a metal strip cleaning process includes: a chemical cleaning step of immersing a metal strip into an alkali aqueous solution in a short period of time and performing degreasing; an electrolytic cleaning step of separating particle metal powder and oil by electrolysis after the chemical cleaning step; and a CVJ step of jetting warm water dissolved with air under pressure to the metal strip to clean the surface of the metal strip after the electrolytic cleaning step.例文帳に追加
金属帯をアルカリ水溶液に短時間浸して脱脂する化学洗浄工程と、該化学洗浄工程後に、電気分解により微粒金属粉や油分を分離する電解洗浄工程と、該電解洗浄工程後に、空気を加圧溶解した温水を金属帯に噴射して金属帯表面を洗浄するCVJ工程とを有する、金属帯洗浄工程のスクラバーレス操業方法であって、化学洗浄および電解洗浄の各工程において使用される電清添加剤濃度と、CVJ工程においてスプレーノズルから噴射されるCVJ圧力が下記式で規定される値以上である。 - 特許庁
Dicarboxylic acids mainly include aromatic dicarboxylic acids or their ester-forming derivatives and glycols or their ester-forming derivatives are subjected to the polycondensation reaction by using a solution including germanium dioxide and a compound that can form a complex together with the dioxide as a polycondensation catalyst to produce a melt-polycondensate polyester.例文帳に追加
芳香族ジカルボン酸を主成分とするジカルボン酸またはそのエステル形成性誘導体と、グリコ−ルまたはそのエステル形成性誘導体とを、二酸化ゲルマニウム及びこれと錯化合物を形成し得る化合物を含有する溶液を重縮合触媒として用いて重縮合させて得られた溶融重縮合ポリエステルを、ナトリウムの含有量(N)、マグネシウムの含有量(M)、珪素の含有量(S)及びカルシウムの含有量(C)が、下記の(1)〜(4)の少なくとも一つを満足する冷却水を用いて冷却しながらチップ化することを特徴とするポリエステルの製造方法。 - 特許庁
Since the lid 1 and the terminal 3a (3b) are caulked and strongly press-fitted, the adhesion of the lid 1 and the terminal 3a (3b) is maintained even if the battery is subjected to a shock, and leakage of an electrolytic-solution from the part can be prevented.例文帳に追加
金属と樹脂とのラミネートフィルムからなり、蓄電要素を収納する容器2と、容器2を封じるとともに、少なくとも表面が樹脂で形成されて厚み方向に貫通孔を有する蓋1と、前記貫通孔に嵌合されてかしめられた金属製の端子3a(3b)とを備えることを特徴とし、蓋1と端子3a(3b)がかしめられて強く圧着されているので、電池に衝撃が加わっても蓋1と端子3a(3b)との密着性が維持され、その部分から電解液漏れを防止することができる。 - 特許庁
A silver halide color photographic sensitive material containing a coupler which couples with the oxidized body of a developing agent and releases a photographically useful group or its precursor by intramolecular substitution by a nitrogen atom derived from the developing agent in a product of the coupling and combining directly to the coupling position is color-developed with ≤390 ml/m2 replenisher solution and/or for <2.5 min development time.例文帳に追加
現像主薬酸化体とのカップリング反応により、カップリング反応の生成物における現像主薬由来でカップリング位に直接結合した窒素原子による分子内置換反応によって写真性有用基またはその前駆体を放出するカプラーを含有する感光材料を、補充量が390ml/m^2 以下、現像時間が2.5分以内又はその両方で発色現像を行うことを特徴とする、ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法。 - 特許庁
In the method and apparatus for manufacturing ammonium biuranate particle, a raw liquid for manufacturing an ammonium biuranate particle containing uranyl nitrate and a thickener is dropped into an ammonium water solution to form ammonium biuranate particles, the diameter of the raw liquid droplets formed by dropping is measured with a sensor not in contact with the liquid droplets, and the manufacturing conditions are controlled based on the diameter of the measured liquid droplets.例文帳に追加
硝酸ウラニルおよび増粘剤を含有する重ウラン酸アンモニウム粒子製造用原液を、アンモニア水溶液中に滴下して重ウラン酸アンモニウム粒子を形成させる重ウラン酸アンモニウム粒子の製造方法であって、滴下して形成される前記原液の液滴の径を、センサーによって、前記液滴と非接触で測定し、測定された前記液滴の径に基づき、製造条件を制御することを特徴とする重ウラン酸アンモニウム粒子の製造方法および製造装置。 - 特許庁
The latent curing agent prepared by holding an imidazole compound on the porous resin particles is produced by emulsifying an oil phase obtained by dissolving a polyfunctional isocyanate compound into an organic solvent to a water phase obtained by dissolving a water-soluble polypeptide and a surfactant in water, then performing an interfacial polymerization, moreover performing enzymatic decomposition by supplying a protease, thereafter recovering porous resin particles and permeating the imidazole compound solution into the recovered porous resin particles.例文帳に追加
多孔性樹脂粒子にイミダゾール化合物が保持されてなる潜在性硬化剤は、多官能イソシアネート化合物を有機溶剤に溶解させて得た油相を、水に水溶性ポリペプチドと界面活性剤とを溶解させて得た水相に乳化させ、次いで界面重合させ、更に、タンパク質分解酵素を投入して酵素分解処理を行い、その後、多孔性樹脂粒子を回収し、回収した多孔性樹脂粒子にイミダゾール化合物溶液を浸透させることにより製造する。 - 特許庁
To provide a flat nonaqueous secondary battery with high safety through restraint of battery swelling by structuring an electrode group with straight parts parallel with a major axis and corner parts formed in a half-elliptical shape, in one made by sealing in a battery case together with nonaqueous electrolytic solution an electrode group winding a positive electrode plate and a negative electrode plate equipped with an active material around a porous insulator and molding it in a flat form by pressurization.例文帳に追加
活物質を備えた正極板および負極板を多孔質絶縁体を介して巻回し加圧により扁平形状に成形した電極群を非水電解液とともに電池ケースに封入してなる扁平形非水系二次電池において、電極群として長軸方向に平行なストレート部と、半楕円状に形成したコーナー部とで構成することにより、電池の膨れを抑制して安全性の高い扁平形非水系二次電池を提供する。 - 特許庁
The molding material prepared by mixing and kneading 80-90 vol.% perlite having a closed cell structure or open cell structure and having apparent specific gravity of 0.1-0.2 and 0.5-10 mm particle diameter with 10-20 vol.% aqueous solution comprising alkali silicate or a mixture of alkali silicate and silicic acid, is filled in a mold and heated and dried to stick and mold the perlite mutually, integrally and firmly.例文帳に追加
独立気泡構造若しくは連続気泡構造で見掛比重が0.1乃至0.2及びその粒径が0.5乃至10mmのパーライトが容量割合で80乃至90容量%割合と、アルカリケイ酸塩若しくはアルカリケイ酸塩とケイ酸の混合物からなる水溶液が10乃至20容量%割合で混合混練されてなる成形原料を、成形型内に充填のうえ加熱乾燥によりパーライト相互を一体的強固に接着成形させる。 - 特許庁
In the blasting abrasives formed of powder of a shape memory alloy member with a primary average grain diameter of 0.05-3 mm exhibiting martensitic transformation, a member used as the shape memory alloy member is to exhibit a shape memory effect through solution annealing and quenching after crushing at least one alloy selected from CuAlNi alloy, CuZnAl alloy, FeMnSi alloy, CuAlMn alloy, CuAlNiTi alloy and CuAlNiMn alloy.例文帳に追加
マルテンサイト変態を発現させた一次平均粒子径0.05~3mmの形状記憶合金製部材の粉末であるブラスト用研磨材にあり、上記形状記憶合金製部材としてはCuAlNi合金、CuZnAl合金、FeMnSi合金、CuAlMn合金、CuAlNiTi合金、そしてCuAlNiMn合金から選ばれた少なくとも一種の合金を粉砕した後に溶体化処理し、焼入れを行って形状記憶効果を発現させたものを使用する。 - 特許庁
(2) The abstract shall consist of the following:- (a) a summary of the disclosure as contained in the description, the claims, and any drawings, indicating the technical field to which the invention pertains and drafted in a way which allows the clear understanding of the technical problem the gist of the solution of that problem through the invention and the principal use or uses of the invention; and (b) where applicable, the chemical formula which, among all the formulae contained in the application, best characterizes the invention.例文帳に追加
(2) 要約は,次のもので構成する。 (a) 明細書,クレーム及び図面に含まれる開示の摘要であって,当該発明が属する技術分野を表示し,かつ,技術的課題,発明による当該課題の解決方法の要点,及び発明の主要な用途についての明確な理解を可能にする方法で作成されたもの,及び (b) 該当する場合は,出願に記載されているすべての化学式のうちで発明を最も適切に特徴付けている化学式 - 特許庁
In the plate making method in which a planographic printing plate with at least a silver halide emulsion layer on an aluminum base is exposed and developed and the silver halide emulsion layer is removed to disclose a silver image on the aluminum base, a processing solution for removing the silver halide emulsion layer contains a proteolytic enzyme and at least one selected from saccharides, glycerol and polyglycerols.例文帳に追加
アルミニウム支持体上に少なくともハロゲン化銀乳剤層を有する平版印刷版を露光し、現像処理した後、前記ハロゲン化銀乳剤層を除去して前記アルミニウム支持体上に銀画像を露出せしめる製版方法において、前記ハロゲン化銀乳剤層を除去するための処理液が、タンパク質分解酵素と、糖類、グリセリン及びポリグリセロールの中から選ばれる少なくとも1種とを含有することを特徴とする平版印刷版の製版方法。 - 特許庁
For me personally, I have been involved in the Ashikaga Bank issue for about five years, including one year during which I oversaw the inspection of the bank - which led to the provisional nationalization - as the Director General of the Inspection Bureau, and three years during which I served as the Director-General of the Supervisory Bureau and one year as the FSA Commissioner. Now that we have arrived at a final solution, I feel somewhat emotional about this matter. 例文帳に追加
私自身振り返りましても、この一時国有化のきっかけともなりました検査について、当時検査局長として関わりを持った、その検査局長としての後半の1年間、そして監督局長としての3年間、更には長官としての1年間、合わせて約5年、この足利銀行の問題には関与させていただいたわけでございまして、こういう形で出口にたどり着いたということにつきましては、それなりの感慨を抱いているというところでございます。 - 金融庁
In this method, before the liquid-liquid separation, 0.001-0.005 of pt.wt. of an ionic catalyst (D) is added to the polymerization solution.例文帳に追加
)、 これに酸素含有ガス(O)を通気してフェノール性化合物(M)を酸化重合させ、その後に、 該重合溶液にキレート剤水溶液を混合して重合を停止し、 副生物として生成するジフェノキノン化合物(Q)を処理し、次いで 液液分離によって、該金属塩、キレート剤及び水性相を分離して、ポリフェニレンエーテルコポリマーを得ることを含むポリフェニレンエーテルコポリマーの製造方法において、 液液分離する前に、重合溶液にイオン触媒(D)0.001〜0.005重量部を添加することを特徴とする、上記方法。 - 特許庁
Any natural or legal person that before the date of priority of the invention, industrial model or industrial design protected by the patent regardless of their author has created and bona fide used on the territory of the Republic of Belarus the identical solution or has made preparations necessary for it, keeps the right to its further gratuitous use without broadening the scope of amount of such usage (right of prior use). 例文帳に追加
自然人又は法人であって,特許により保護された発明,実用新案又は意匠の優先日前に,かつ,その発明者又は創作者とは無関係に,特許を受けた発明,実用新案又は意匠と同一の解決を創出し,ベラルーシ共和国の領域において善意で使用し,又は当該使用のために必要な準備をした者は,無償で当該解決の使用を,当該使用の範囲を拡張することなく継続する権利を有する(「先使用権」)。 - 特許庁
A planographic printing original plate with a photosensitive composition layer containing at least a phohothermal conversion material which absorbs light and converts it to heat and an alkali-soluble organic high-molecular substance on the substrate is produced by following steps, (a) imagewise exposure, (b) developing with an alkaline developing solution and (c) washing with water containing a chelate forming material.例文帳に追加
支持体上に、光を吸収して熱に変換する光熱変換物質、およびアルカリ可溶性有機高分子物質を少なくとも含有する感光性組成物層を具備する平版印刷版の製版方法において、前記製版方法が少なくとも(a) 画像様露光工程、(b) アルカリ性現像液を用いた現像工程及び、(c) 水洗工程を含み、かつ、前記水洗工程で用いる水洗水がキレート形成性物質を含有することを特徴とする平版印刷版の製版方法。 - 特許庁
In the production of the electrophotographic photoreceptor with at least a photosensitive layer and a resin layer on the electrically conductive substrate, the resin layer is formed by adding colloidal silica previously dispersed in a dispersion medium selected form water, alcoholic solvents or ketone solvents to a coating solution containing a compound having electric charge transferring performance and a siloxane resin or its monomer and carrying out coating and heat curing.例文帳に追加
導電性支持体上に少なくとも感光層、樹脂層を有する電子写真感光体の製造方法において、該樹脂層を、電荷輸送性能を有する化合物を含み、且つシロキサン系樹脂又はシロキサン系樹脂モノマーを含有する塗布液に、水またはアルコール系溶媒またはケトン系溶媒から選択された分散媒に予め分散したコロイダルシリカを添加し、塗布後加熱硬化により形成させることを特徴とする電子写真感光体の製造方法。 - 特許庁
To obtain a resin composition having uniformities of solution and film thickness, capable of providing a high-quality resin film, excellent appearance, heat resistance, humidity resistance and mechanical strengths by making the composition include a polyquinoline or a polyquinoxaline resin, a specific compound and a solvent.例文帳に追加
溶液の均一性が良好で、膜厚ムラがなく、均一性が優れ、外観が良好で、耐熱性、耐湿性、機械的強度に優れ、電気的な信頼性の高い樹脂膜が容易に形成でき、得られた樹脂膜中にイオン性不純物が残留しない樹脂組成物及び膜厚ムラがなく、均一性が優れ、外観が良好で、耐熱性、耐湿性、機械的強度に優れ、電気的な信頼性の高い樹脂膜を容易に環境問題のなく歩留まりよく形成可能な樹脂膜の形成方法を提供する。 - 特許庁
A method for producing a saccharide from a bark feedstock is provided, including the step of hot water-wetting treatment of the bark feedstock; the step of mechanically crushing treatment the resultant hot water-wetting treated bark; the alkali treatment step of making an immersion treatment of the mechanically crushed bark using an aqueous alkali compound solution; and the step of subjecting the resultant bark to saccharification treatment with a relevant enzyme.例文帳に追加
樹皮原料を、温水で湿潤処理する温水処理工程、該温水処理工程からの温水処理樹皮を機械的に破砕処理する機械的破砕処理工程、及び該機械的破砕処理工程からの破砕処理樹皮を、アルカリ化合物水溶液を用いて浸漬処理するアルカリ処理工程、及び該アルカリ処理工程からのアルカリ処理樹皮を、酵素で糖化処理する酵素糖化工程からなる各工程を有する、樹皮原料から糖類を製造する方法。 - 特許庁
A pH-measuring unit 9 for controlling the pH value in the reaction vessel so as to have a suitable value and a judging unit 10 for controlling the pH value in the reaction vessel by regulating the supplied quantity of the alkaline solution and for recognizing the termination of apatite- synthesizing reaction when the fluctuation in pH values has ended are also installed.例文帳に追加
温度制御付ヒーターと攪拌機とを備えた反応槽に、水供給器と、カルシウム成分供給器と、リン酸溶液供給器と、アルカリ溶液供給器と、繊維供給器とを配設するとともに、反応槽内のpH値を適正値に制御するpH測定部を配設し、アルカリ溶液の供給量を調節することにより反応槽内のpH値を制御するとともに、pH値の変動が終息した時をアパタイト合成反応終了と認識する判定部を有するアパタイトシート用繊維合成装置。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE” 邦題:『ロウソクの科学』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. (C) 1999 山形浩生 本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で 自由に利用・複製が認められる。 プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ と。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|