意味 | 例文 (999件) |
Side plateの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 27432件
A reader/writer 3 and a scan antenna 4 are installed at one side of a gate 8, and a reflection plate 5A and a reflection plate 5B and a reflection plate 5C are respectively installed at the upper side of the gate 8, the other side of the gate 8 and the lower side of the gate 8.例文帳に追加
ゲート8の一側にリーダライタ3及びスキャンアンテナ4を設置するとともに、反射板5Aをゲート8の上側、反射板5Bをゲート8の他側、反射板5Cをゲート8の下側にそれぞれ設置する。 - 特許庁
In this case, a part of the one side plate 34a exposed at an exterior from one side surface of the plate 34a is connected by welding to the part of the one side surface of the one side plate 34a.例文帳に追加
上記流体分散部材19aの基端部で、上記一方のサイドプレート34aの片面から外部に露出する部分と、この一方のサイドプレート34aの片面の一部とを、溶接により接合する。 - 特許庁
Almost rectangular plate-shaped projecting pieces 1a, projecting from both side faces 10 of the wedge-shaped plate, are formed on the light transmission plate 1 on the side of an end face 14 (the thin width side) opposite to a light introducing plane 13 (the thick width side).例文帳に追加
導光板1は、楔形状板の両側面10,10から突出する略矩形板状の突出片1a,1aを、導入面13(厚肉側)の対向端面14(薄肉側)側に形成している。 - 特許庁
A microstrip antenna element 2 where a radiation conductor 3 is formed on one side of a dielectric plate 4 and a ground conductor 5 is formed on the other side and an antenna element plate 7 are formed on a ground plate 1 side by side.例文帳に追加
接地板1上に、誘電板4の一方の表面に放射導体3を形成すると共に他方の表面に接地導体5を形成したマイクロストリップアンテナ素子2と、アンテナ素子板7とを、並設して形成する。 - 特許庁
The conveying pallet 2 comprises a substantially rectangular bottom plate part 4 and four side plate parts 6a and 6b erected from four side positions of the bottom plate part 4 so as to form a recess 8 for installation on the bottom plate part 4, and the side plate parts and the bottom plate part are integrally formed with a resin.例文帳に追加
略長方形状の底板部4と、底板部4の上に設置用凹所8を形成するように、底板部4の四辺位置から立ち上げられて形成してある4つの側板部6a,6bと、を有し、側板部および底板部が樹脂で一体に成形してある搬送用パレット2である。 - 特許庁
A pressure plate 66 is mounted between a frictional engagement part 61 of the driving plate 54 and the driven plate 60, and a weight roller 65, and a slope-shaped oil guide 75 expanded to an outer peripheral side and to sides of the driving plate 54 and the driven plate 60 from a weight roller 65 side, is formed at the inner peripheral side of the pressure plate 66.例文帳に追加
ドライブプレート54およびドリブンプレート60の摩擦係合部61とウェイトローラー65との間にプレッシャープレート66を介在させ、このプレッシャープレート66の内周側に、ウェイトローラー65側からドライブプレート54およびドリブンプレート60側に向って外周側に拡開する斜面状のオイル誘導部75を形成した。 - 特許庁
The aquarium is provided which consists of at least a bottom plate element, two side plate elements, and two opposing platy bodies, wherein the bottom plate element and the side plate elements are bonded and each platy body is inserted to two dent grooves formed on the bottom plate element and the side plate elements.例文帳に追加
少なくとも底板部材と、2つの側板部材と、対向する2枚の板状体とからなり、底板部材及び側板部材が連結され、底板部材及び側板部材に設けられた2本の凹溝にそれぞれ板状体が挿入されていることを特徴とする水槽。 - 特許庁
For example, the rear-side flat plate prism 12 is inclined to the front-side flat plate prism 11 by the wedge angle α of the flat plate prisms 11 and 12, and operating surfaces ES of the front-side flat plate prism 11 are parallel to a flat plate surface FS of the rear-stage flat plate prism 12.例文帳に追加
例えば、平板プリズム11,12のウェッジ角αだけ、後段側平板プリズム12を前段側平板プリズム11に対して傾斜していて、前段側平板プリズム11の作用面ESと後段側平板プリズム12の平板面FSとは平行関係にある。 - 特許庁
A side plate rear projecting part 12 is formed in the elevating plate 2, a support base 10 is provided to support the gangway footplate 9, and the side plate rear projecting part 2 of the elevating plate 2 and a side plate front edge part 42 of the gangway footplate 9 are turnably pivoted on both sides of the elevating plate 2.例文帳に追加
また、昇降プレート2に側板後方突出部12を形成し、渡り板9を支持する支持台10を設け、昇降プレート2の側板後方突出部12と、渡り板9の側板前方縁部42とを昇降プレート2の両側で回動自在に軸着する。 - 特許庁
The side plate hardly warps compared to a conventional one in which the side plate 15 is a flat plate, the gap between the body 10 and the side plate 15 is stabilized, and the bypath air is stably suppressed because there are the upper side curved part 151 and the lower side curved part 152 curving along the circumferential face of the humidifying element 12.例文帳に追加
特に、加湿エレメント12の円周面に沿って湾曲する上側湾曲部151と下側湾曲部152とがあるので、側板15が平板である従来品に比べて側板が反り難く、本体10と側板15との隙間が安定し、バイパス空気が安定的に抑制される。 - 特許庁
In the forming body 201 housed inside an enclosure defined by a first side heating plate 203, a top plate 205, and a second side heating plate 207, a first side surface 202 of the formed body 201 is heated by the first side heating plate 203, and a second side surface 204 is heated by the second side heating plate 207.例文帳に追加
第1側面加熱プレート203、上部プレート205、第2側面加熱プレート207、によって画成されたエンクロージャ内部に収容された成形本体201において、成形本体201の第1側面表面202を第1側面加熱プレート203により加熱し、第2側面表面204を第2側面加熱プレート207により加熱する。 - 特許庁
The common gas supply member 60 includes an inner side plate 67 arranged on a fuel cell unit 20 side, an outer side plate 68 facing the inner side plate 67, and a plurality of obstruction parts 63 for making the oxygen-containing gas meander as a part of the inner side plate 67 and the outer side plate 68 are arranged closer than other parts to obstruct a flow of the oxygen-containing gas.例文帳に追加
共通ガス供給部材60は、燃料電池ユニット20側に配置される内側板67と、内側板67と対向する外側板68と、内側板67と外側板68との一部が他の部位よりも近接して酸素含有ガスの流れの障害となることにより酸素含有ガスを蛇行させる複数の障害部63とを備えている。 - 特許庁
A connecting member is disposed on a surface of a metal plate member, and a positioning space is formed between a side plate of the connecting member and the metal plate member by integrally extending the side plate on the surface of the metal plate member.例文帳に追加
金属板部材の表面に結合部材を設けられ、結合部材は金属板部材の表面に側板を一体に延在させることにより、側板と金属板部材との間に位置決め空間が形成される。 - 特許庁
(C) An outside plate is provided on opposite sides of the bottom plate 9 on the same for supporting the upper plate 1, inside of which a sheet side plate is provided for supporting the sheet 3, further inside of which a metal mesh side plate for supporting the metal mesh 5 is provided.例文帳に追加
ハ)底板9の上の両側に、上板1を支える外側板を設け、その内側にシート3を支えるシート側板を設け、更にその内側に金網5を支える金網側板を設ける。 - 特許庁
A hole LH21, a hole LH22, a hole LH23, and a hole LH24, each of which has a predetermined height from a bottom surface plate 2a, are respectively formed on a side surface plate 2b, a side surface plate 2c, a support plate 2f, and a support plate 2g of a case 2.例文帳に追加
ケース2の側面板2b、側面板2c、支持板2f、支持板2gのそれぞれに底面板2aから所定の高さを有する穴LH21、穴LH22、穴LH23、穴LH24が形成される。 - 特許庁
A light guide plate 24 is extended on the rear side of the fixed display plate 8 and a reflection plate 25 is disposed in the position corresponding to the position where the light transmissive fixed display plate 8 is disposed in the surface on the rear side of the light guide plate.例文帳に追加
導光板24を固定表示板8の裏側に延設し、この導光板の裏側の面のうち光透過性の固定表示板8が配設されている位置に相当する位置に反射板25を配設する。 - 特許庁
The cover body 1 is provided with a lateral plate part 10, a longitudinal plate part 11, an upper inserting plate part 12 protruding toward the wall surface H side, and a lower inserting plate part 13 formed at the rear end side of the lateral plate part 10.例文帳に追加
カバー体1は、横板部10と、縦板部11と、壁面H側に向けて突き出す上部挿入板部12と、横板部10の後端側に形成された下部挿入板部13とを備えている。 - 特許庁
This exhaust guide cover 40 includes a tabular front plate part 44, side plate parts 46 and 46 arranged on both right and left side edges of this front plate part 44, and a lower plate part 48 arranged on the lower edge of the front plate part 44.例文帳に追加
排気案内カバー40は、板状の前板部44と、この前板部44の左右両側縁に設けられた側板部46,46と、前板部44の下縁に設けられた下板部48とを備えている。 - 特許庁
The paper ejection vessel 31 has a bottom plate 35, side surface plates 37, a holder 38 at the rear side of the side surface plates 37, and a front supporter 39 at the center of the side surface plates 37.例文帳に追加
排紙器31は、底板35と側面板37と側面板37の後側の保持部38と側面板37の中央の前支持部39を有する。 - 特許庁
When the number of paper sheets to place on a bottom plate is small, only the front side aligning part upper side 5a-1 and the rear side aligning part lower side 6a-2 push the side of the sheet to the side of a side fence and align it.例文帳に追加
底板2への用紙の積載枚数が少ないときは、前方サイド寄せ部上側5a−1と後方サイド寄せ部下側6a−2だけが用紙のサイドをサイドフェンス3側に押して寄せを行う。 - 特許庁
A foldable assembly coffin A is composed of: a bottom plate 1; a side plate 2 and 3 mounted to both long sides of the bottom plate 1; a front plate 4 and a rear plate attached to both ends in a longitudinal direction; and a top plate 6.例文帳に追加
折り畳み式組立棺(A)は、底板(1)と、その両長辺側に取り付けられる側板(2,3)と、その長手方向の両端部に取り付けられる前板(4)及び後板と、天板(6)で構成されている。 - 特許庁
This device comprises a stack part 24 for paper 2 to be stacked, the side surface guide plate 29 slidable in the width direction of the paper 2 to regulate one of side ends of the paper 2, and a hinge plate 36 installed on the side surface guide plate 29 on one side, and on a side plate 26 of the stack part 24 on the other side.例文帳に追加
用紙2を積載する積載部24と、前記用紙2の幅方向にスライドし、前記用紙2の側端部のうち一方を規制する側面ガイド板29と、一方が側面ガイド板29に取り付けられ、他方が積載部24の側板26に取り付けられたヒンジ板36と、を有することを特徴としている。 - 特許庁
The liquid crystal display comprises a liquid crystal cell 1 of a substrate made of a plastic material, a front side polarizing plate 2 provided on the front side of the liquid crystal cell 1, a rear side polarizing plate 3 provided on the rear side of the liquid crystal cell 1, and a protection plate 4 provided on the further front side of the front side polarizing plate 2.例文帳に追加
液晶表示装置は、基板がプラスチック材料で形成された液晶セル1と、この液晶セル1の表面側に配設された表面側偏光板2と、液晶セル1の裏面側に配設された裏面側偏光板3と、表面側偏光板2の更に表面側に配設された保護板4とを含んでいる。 - 特許庁
The laser printer system is equipped with: a frame including a side plate 6 and a horizontal plate 8 formed to support a toner cartridge 30 from the side; a motor 11 fixed to an inner side of the side plate 6, and at least partly arranged on an upper side of the horizontal plate 8; and a motor cover 20 arranged on the lower side of the motor 11.例文帳に追加
レーザビームプリンタ装置は、トナーカートリッジ30を側方から支持するように形成された側板6および水平板8を含む枠体と、側板6の内側に固定され、少なくとも一部が水平板8の上側に配置されたモータ11と、モータ11の下側に配置されたモータカバー20とを備える。 - 特許庁
The leg side plates 1 are connected with the placing plate 2 by strings 4.例文帳に追加
脚側板1は紐4により載置板2と連結されている。 - 特許庁
LIGHT TRANSMISSION PLATE, SIDE LIGHT TYPE SURFACE LIGHT SOURCE DEVICE, AND DISPLAY DEVICE例文帳に追加
導光板、サイドライト型面光源装置及び表示装置 - 特許庁
The roller frame 56 is turnably mounted on the side plate of a machine frame.例文帳に追加
ローラフレーム56を機枠の側板に回動自在に取り付ける。 - 特許庁
LIGHT TRANSMISSION PLATE, SIDE LIGHT TYPE LIGHT SOURCE DEVICE AND PICTURE DISPLAY DEVICE例文帳に追加
導光板、サイドライト型光源装置および画像表示装置 - 特許庁
A ridge-side end of the base plate 1 is formed as a connecting portion 9.例文帳に追加
基板1の棟側端部を接続部9として形成する。 - 特許庁
The plate body 4 is fixed to the side wall of the drainage basin body 1.例文帳に追加
板体4が、排水枡本体1の側壁に固定される。 - 特許庁
The outer end is an end of the outer rib on the outer plate side.例文帳に追加
外側端部は、外側リブの外郭板側の端部である。 - 特許庁
An insulating plate 50 is placed on the upper side of the copper foil 31c.例文帳に追加
そして、銅箔31cの上側に絶縁板50を載置する。 - 特許庁
A push display part 4 is set on the back side of the plate body 1.例文帳に追加
プレート本体1の裏面に押圧表示部4を設定する。 - 特許庁
A back air layer 50 is formed on the reverse side of the perforated plate.例文帳に追加
有孔板の裏側には、背後空気層50が形成される。 - 特許庁
CRUSHING HAMMER, AND FIXING ELEMENT, SIDE PLATE AND PROTECTIVE CASING FOR CRUSHING HAMMER例文帳に追加
破砕ハンマと、破砕ハンマの固定要素、側板および保護ケーシング - 特許庁
A wavelength plate is disposed on the object side of the display device.例文帳に追加
また、表示装置の被写体側の面に波長板を設ける。 - 特許庁
A plate 20 is disposed on the lower side of the seat cushion 46.例文帳に追加
シートクッション46の下側にプレート20が配置されている。 - 特許庁
BOTH-SIDE PROCESSED COPPER FOIL WITH PROTECTIVE METAL PLATE, AND PRINTED WIRING BOARD例文帳に追加
保護金属板付き両面処理銅箔及びプリント配線板 - 特許庁
The end plate 8 is formed into a U-shaped form opened to the lower side.例文帳に追加
エンドプレート8を下方に開放するコ字状に形成する。 - 特許庁
The insulation plate 3 is placed on one side of the power generation element 2.例文帳に追加
発電素子2の一側面に絶縁板3を配置している。 - 特許庁
An LCD panel 11 is provided on the front side of the display plate 3.例文帳に追加
表示板3の前方にLCDパネル11を配設する。 - 特許庁
A partition plate 16 is provided in the lower side part of the evaporator 13.例文帳に追加
蒸発器13の下側部には、仕切り板16を設ける。 - 特許庁
The pair of side labyrinth plate 76 is provided in the X direction.例文帳に追加
1対のサイドラビリンス板76はX方向に設けられる。 - 特許庁
A flange 10 is provided in the upper part of the side plate 63.例文帳に追加
側板63の上部にはフランジ10が設けられている。 - 特許庁
To provide a vane pump which enables reduction in the thickness of a side plate.例文帳に追加
サイドプレートの板厚を削減できるベーンポンプを提供する。 - 特許庁
A seat back side locking plate 62 is fixed to the seat back.例文帳に追加
シートバック側係止板62がシートバックに対して固定される。 - 特許庁
Each spacer 458 supports the exit side polarizing plate 453G.例文帳に追加
各スペーサ458は、射出側偏光板453Gを支持する。 - 特許庁
MACHINING DEVICE FOR MACHINING BOTH SIDE END FACES OF PLATE SHAPE OF WORKPIECE例文帳に追加
工作物の板状両側端面を加工する加工装置 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|