Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「The ion」に関連した英語例文の一覧と使い方(16ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「The ion」に関連した英語例文の一覧と使い方(16ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

The ionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 21008



例文

The cupric ion concentration was measured and a comparison was made with cupric ion concentrations predicted by a chemical equilibrium model.例文帳に追加

銅イオン濃度を測り,そして化学均衡モデルによって予測した銅イオン濃度と比較した。 - 英語論文検索例文集

On the basis of the angle position and the intensity at the peak P on the small angle scatter diagram G, the molecular structure of the ion exchange membrane, accordingly the ion exchange ability, is evaluated.例文帳に追加

小角散乱線図GのピークPの角度位置及び強度によって、イオン交換膜の分子構造、従ってイオン交換能力を評価する。 - 特許庁

The angle of the ion milling is specified to beor less to the normal of the substrate.例文帳に追加

そして、イオンミリングの角度を基板面の法線に対し5゜以下とする。 - 特許庁

The dosage form includes the active component for the irritation and the ion-exchange resin.例文帳に追加

該投与形態は、炎症性活性成分およびイオン交換樹脂を含む。 - 特許庁

例文

The cluster ion contains fullerene, bismuth, gold or Xe.例文帳に追加

クラスタイオンはフラーレン、ビスマス、金、またはXeをを含む。 - 特許庁


例文

ELECTRODE MATERIAL AND LITHIUM ION BATTERY USING THE SAME例文帳に追加

電極材料及びそれを用いたリチウムイオン電池 - 特許庁

An air nozzle 51 is connected to the ion generation chamber 36.例文帳に追加

イオン発生室36にエアノズル51を接続する。 - 特許庁

ION FILTER AND FUEL CELL DEVICE EQUIPPED WITH THE SAME例文帳に追加

イオンフィルタおよびこれを備えた燃料電池装置 - 特許庁

ION CONDUCTOR AND ELECTROCHEMICAL DEVICE USING THE SAME例文帳に追加

イオン伝導体、およびこれを用いた電気化学デバイス - 特許庁

例文

The ion exchange treatment is performed by a batch method.例文帳に追加

該イオン交換処理は、例えば、バッチ法により行う。 - 特許庁

例文

ION GENERATOR AND VACUUM CLEANER USING THE SAME例文帳に追加

イオン発生装置およびそれを用いた電気掃除機 - 特許庁

To provide a portable negative ion generator making use of the characteristics of tourmaline.例文帳に追加

本発明は携帯用陰イオン発生器である。 - 特許庁

Ion exchange resin in the gaps between conductive inorganic particles and gaps between the conductive inorganic particles and the ion exchange membrane and ion exchange resin constituting the ion exchange membrane are formed in a continuous polymer.例文帳に追加

該導電性無機粒子同士の間隙および導電性無機粒子とイオン交換膜との間隙に存在するイオン交換樹脂と、イオン交換膜を構成するイオン交換樹脂とが連続的な重合体とする。 - 特許庁

METAL ION ELUTION UNIT AND EQUIPMENT EQUIPPED WITH THE SAME例文帳に追加

金属イオン溶出ユニット及びこれを備えた機器 - 特許庁

SILICON NANO SHEET, METHOD FOR PRODUCING THE SAME AND LITHIUM ION SECONDARY BATTERY例文帳に追加

シリコンナノシート、その製法及びリチウムイオン二次電池 - 特許庁

LITHIUM-ION SECONDARY BATTERY AND ELECTRONIC APPARATUS USING THE SAME例文帳に追加

リチウムイオン二次電池およびこれを用いた電子機器 - 特許庁

The washing machine 1 includes an ion elution unit 100.例文帳に追加

洗濯機1はイオン溶出ユニット100を備える。 - 特許庁

METAL ION ELUTION UNIT AND APPARATUS WITH THE SAME例文帳に追加

金属イオン溶出ユニットおよびそれを備えた機器 - 特許庁

A through hole for the negative ion corresponding to the discharge electrode 100 for negative ion generation and a through hole for positive ion corresponding to the discharge electrode 200 for positive ion generation are formed at the induction electrode 300.例文帳に追加

誘導電極300には、負イオン発生用の放電電極100に対応する負イオン用貫通孔と正イオン発生用の放電電極200とに対応する正イオン用貫通孔とが設けられる。 - 特許庁

LITHIUM-ION BATTERY AND MANUFACTURING METHOD FOR THE SAME例文帳に追加

リチウムイオン電池およびリチウムイオン電池の製造方法 - 特許庁

With this, ions are generated at the ion mirror.例文帳に追加

これによって、イオンミラーにおいてイオン生成を行う。 - 特許庁

ION EMISSION DEVICE, AND ELECTROSTATIC CHARGE DEVICE USING THE SAME例文帳に追加

イオン放出素子及びそれを用いた帯電装置 - 特許庁

COPPER ION GENERATOR, AND WATER PURIFYING FACILITY USING THE SAME例文帳に追加

銅イオン発生器とそれを用いる水浄化装置 - 特許庁

ION MILLING EVALUATION BOARD AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME例文帳に追加

イオンミリング評価用基板およびその製造方法 - 特許庁

PHOSPHOR AND ION IMPLANTATION APPARATUS FOR THE SAME例文帳に追加

蛍光体およびそれに用いるイオン注入装置 - 特許庁

The induced multiple bud callus is bombarded with heavy ion beam.例文帳に追加

次に、多芽体カルスに重イオンビームを照射した。 - 特許庁

ION CONDUCTIVE ADHESIVE AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

イオン導電性粘着剤及びその製造方法 - 特許庁

TREATMENT FILTER APPARATUS AND METAL ION MONITOR USING THE SAME例文帳に追加

処理ろ過装置及びこれを用いた金属イオンモニタ - 特許庁

CHARGING DEVICE FOR LITHIUM ION SECONDARY CELL, AND CHARGING METHOD OF THE SAME例文帳に追加

リチウムイオン二次電池充電装置および方法 - 特許庁

The device for processing the sample by irradiating ion beams from an ion source (an ion gun) on the rear side of the sample is provided with a monitoring means (for instance, a camera and an ion current detector) for monitoring a processing state.例文帳に追加

本発明は、イオン源(イオン銃)から試料の裏面にイオンビームを照射して試料を加工するものであり、加工の状態を監視するための監視手段(例えば、カメラ、イオン電流検出器)を備える。 - 特許庁

a spring that contains a high quantity of salts of the chlorine ion 例文帳に追加

塩素イオンをもつ塩類を多量に含む温泉 - EDR日英対訳辞書

To provide a method and the like for detecting a degradation state of a lithium-ion battery.例文帳に追加

リチウムイオン電池の劣化状態を検知する。 - 特許庁

At the time of a normal analysis, an ion flow is stopped by the ion optical system 14 so that it may pass an ion introduction hole 24 and an ion lead-out hole 25, and the flight time is measured using the flight tube 34 interior space, as well as ion trap interior space and the space in the second detection part 31 as a free flight region.例文帳に追加

通常分析の際には、イオン導入穴24及びイオン導出穴25を通過するようにイオン光学系14でイオン流を絞り、フライトチューブ34内空間のほかイオントラップ内空間や第2検出部31内の空間も自由飛行領域として飛行時間を計測する。 - 特許庁

The device Sa for controlling the ion beam includes an ion beam generation component 2 and an ion beam controlling component 1a into which a generated ion beam IB is launched and which controls it so that the ion beam IB can be emitted with the energy spread of a prescribed size and the diameter of a prescribed size in the moving radius direction.例文帳に追加

イオンビーム制御装置Saは、イオンビーム生成部2、生成されたイオンビームIBが入射され、所定の大きさのエネルギー拡がりおよび動径方向における所定の大きさの直径でイオンビームIBが射出されるように、制御するイオンビーム制御部1aを備える。 - 特許庁

The diaphragm, restricting the ion beam diameter, has a liquid metal used for a liquid metal ion source placed on a container provided with an indention with a diaphragm aperture, through which the ion beam is passed on the lowest point in the focusing ion beam apparatus by using the liquid metal ion source.例文帳に追加

液体金属イオン源を使用する集束イオンビーム装置において、イオンビーム径を制限する絞りが、前記イオンビームが通過する絞り孔を表面最下点に持つ凹部を備えた容器に、前記液体金属イオン源に用いられる液体金属を載せたものである集束イオンビーム装置。 - 特許庁

The ion discharged from an ion source 1 is input to a collision cell 3 repeatedly switching in alternate shift between the first mode in which an ion is practically fragmented to generate daughter ion and the second mode in which an ion is not practically fragmented.例文帳に追加

イオン源1から放出されたイオンは、イオンが実質的にフラグメント化され娘イオンを生成する第1のモードとイオンが実質的にフラグメント化しない第2のモードとの間を交互に繰り返し切り換わる衝突セル3に入射する。 - 特許庁

Further, cations are difficult to infiltrate into the ion exchange resin and the ion exchange film by electrostatic repulsion to the ion exchange group having an opposite charge if an ion exchange resin and an ion exchange film having an anion exchange group are arranged side by side therewith.例文帳に追加

さらにアニオン交換基を持つイオン交換樹脂やイオン交換膜をその隣に並べるとカチオンが反対電荷をもつイオン交換基との静電的な反発作用によりこれらのイオン交換樹脂やイオン交換膜中には浸入しにくくなる。 - 特許庁

The ion sensor 29 detects the situation of the generation of or the situation immediately before the generation of the pre-ignition.例文帳に追加

イオンセンサ29はプレイグニッションの発生又は発生直前の状況を検出する。 - 特許庁

To provide a system and a method for ion milling by which a material to be worked can be formed in a desired worked shape by arbitrarily changing the intensity distribution of an ion beam at the time of performing ion milling.例文帳に追加

イオンミリングにおいて、イオンビームの強度分布を任意に変更して、被加工物の所望の加工形状を達成できるようにする。 - 特許庁

ELECTROLYTIC COPPER FOIL, ELECTROLYTIC COPPER FOIL FOR LITHIUM ION SECONDARY BATTERY, ELECTRODE FOR LITHIUM ION SECONDARY BATTERY USING THE ELECTROLYTIC COPPER FOIL, AND LITHIUM ION SECONDARY BATTERY USING THE ELECTRODE例文帳に追加

電解銅箔、リチウムイオン二次電池用電解銅箔、該電解銅箔を用いたリチウムイオン二次電池用電極、該電極を使用したリチウムイオン二次電池 - 特許庁

The denitrification coating agent consists of titanium oxide, tungstate ion, vanadate ion, colloidal silica, and water, wherein the vanadate ion is a polyacid.例文帳に追加

酸化チタン、タングステン酸イオン、バナジン酸イオン、コロイダルシリカ、及び水からなり、かつ該バナジン酸イオンがポリ酸であることを特徴とする脱硝触媒用コーティング剤。 - 特許庁

GRAPHITE MATERIAL FOR NEGATIVE ELECTRODE OF LITHIUM ION SECONDARY BATTERY, MANUFACTURING METHOD OF THE SAME, NEGATIVE ELECTRODE FOR LITHIUM ION SECONDARY BATTERY USING THE GRAPHITE MATERIAL, AND LITHIUM ION SECONDARY BATTERY例文帳に追加

リチウムイオン二次電池の負極用黒鉛材、その製造方法、その黒鉛材を用いたリチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池 - 特許庁

NANOSCALE PARTICLE, NEGATIVE ELECTRODE MATERIAL FOR LITHIUM ION SECONDARY BATTERY CONTAINING THE SAME, NEGATIVE ELECTRODE FOR LITHIUM ION SECONDARY BATTERY, LITHIUM ION SECONDARY BATTERY, METHOD FOR PRODUCING THE NANOSCALE PARTICLE例文帳に追加

ナノサイズ粒子、ナノサイズ粒子を含むリチウムイオン二次電池用負極材料、リチウムイオン二次電池用負極、リチウムイオン二次電池、ナノサイズ粒子の製造方法 - 特許庁

An ion generating element 6 produces minus ion when the alternating current voltage E induced is minus, and produces plus ion when the alternating current voltage E is plus.例文帳に追加

イオン発生素子6は、誘起された交流電圧Eが負のときにマイナスイオンを生成し、交流電圧Eが正のときにプラスイオンを生成する。 - 特許庁

Then, a second sectional shape and a second ion density distribution of the ion beam are detected by moving the ion beam along a predetermined scanning path.例文帳に追加

それから、イオンビームの第2の断面形状と第2のイオン密度分布とが、所定のスキャンパスに沿ってイオンビームを移動することによって検出される。 - 特許庁

An argon ion is accelerated with 1 keV or less of low energy using an ion milling device, and the thin sample piece 30 is irradiated with argon ion to remove the damaged layer.例文帳に追加

イオンミリング装置を用いてアルゴンイオンを1keV以下の低エネルギーで加速し、アルゴンイオンを薄片試料(30)に照射することで、ダメージ層を除去する。 - 特許庁

An ion beam generating part 2 of the ion implantion system has a source chamber 3, and an ion source 6 and an extraction electrode 8 are arranged in the source chamber 3.例文帳に追加

イオン注入装置のイオンビーム発生部2はソースチャンバ3を有し、このソースチャンバ3内にはイオン源6及び引出電極8が配置されている。 - 特許庁

A laterally U-shaped protective electrode 533 of the ion detecting part 53 opened toward the ion generating parts 51a, 51b is to surround a collection electrode 532 for collecting ion.例文帳に追加

イオン発生部51a,51b側に開いたコの字状をなすイオン検出部53の保護電極533が、イオンを捕集する捕集電極532を包囲する。 - 特許庁

The ion generator performs such operation of generating minus ion and plus ion for bactericidal or sterilization effect, and is detachable from the game machine.例文帳に追加

マイナスイオンとプラスイオンを発生させて除菌・殺菌効果を得る運転を行うイオン発生装置であって、ゲーム機と装脱着可能な構成とする。 - 特許庁

例文

Then, the ferric ion is reduced to a ferrous ion at a reduction process, and the ferrous ion is recovered using a dialyzer 20 in a recovery process.例文帳に追加

その後、還元工程にて第二鉄イオンを第一鉄イオンに還元し、回収工程で透析装置20を用いて第一鉄イオンを回収した。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2025 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS