意味 | 例文 (706件) |
As of lateの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 706件
Kane no misaki' (a cape of bell) as Ogie-bushi (a style of singing that split off from Nagauta in the late 18th century) 例文帳に追加
荻江節では「鐘の岬」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The number of Japanese students returning after life abroad has been increasing as of late.例文帳に追加
近頃日本の帰国子女が増えている。 - Tatoeba例文
The pictures are regarded as a type of Hakubyo Yamato-e Painting (the traditional Japanese painting of the late Heian and Kamakura period using mainly sumi ink). 例文帳に追加
白描大和絵の典型とされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Although his tweets have dropped off as of late例文帳に追加
最近、彼の更新頻度が落ちてしまった反面、 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Late February: A Buddhist memorial service to pray for the peaceful repose of the dead by purifying the soil (as they are believed to turn into soil) 例文帳に追加
2月下旬土砂加持法要 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
As you know, we were late as a result of the heavy rain. 例文帳に追加
ご存知のように、私たちは大雨のせいで遅れたのです。 - Tanaka Corpus
As the heat of late summer has eased, the scent of fragrant olives starts spreading in the air.例文帳に追加
残暑が和らぐ中、キンモクセイが香ってきました。 - 時事英語例文集
As is usual with him, he arrived a quarter of an hour late. 例文帳に追加
彼にはいつものことだが、15分遅れてきた。 - Tanaka Corpus
The minimum wage has hardly budged as of late. 例文帳に追加
最低賃金はこのところほとんど変わっていません。 - Tanaka Corpus
The minimum wage has hardly budged as of late.例文帳に追加
最低賃金はこのところほとんど変わっていません。 - Tatoeba例文
As you say, it has become remarkably cooler of late.例文帳に追加
あなたの言う通り、最近はめっきり涼しくなってきた。 - Weblio Email例文集
I slept in as a result of being late with my job the other day.例文帳に追加
私は前日仕事で遅くなったため寝坊しました。 - Weblio Email例文集
Late in March he was chosen as salutatorian of the class. 例文帳に追加
3月の終わりに彼はクラスの式辞朗読者に選ばれた。 - Weblio英語基本例文集
I slept in as a result of being late with my job the other day.例文帳に追加
私は前日の仕事で遅くなったため寝坊しました。 - Weblio Email例文集
As of late, the string used to tie the shumoku is commonly plastic. 例文帳に追加
撞木を結ぶ紐は最近ではビニール製が主流である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He was one of the excellent actors acting as man, who supported the kabuki society in the late Showa period. 例文帳に追加
昭和後期の歌舞伎界を支えた立役の名優。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In spite of the teacher's warning, the lazy boy comes late as often as not. 例文帳に追加
先生の注意にもかかわらず、その怠け者の少年は再々遅れてくる。 - Tanaka Corpus
In spite of the teacher's warning, the lazy boy comes late as often as not.例文帳に追加
先生の注意にもかかわらず、その怠け者の少年は再々遅れてくる。 - Tatoeba例文
In the late era of Shingen, seals for different purposes, such as "post horse" and "ship," were used. 例文帳に追加
信玄後期には「伝馬」「船」など用途別印も用いられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
From that time on, the Kitabatake clan served as Ise no Shugo (provincial constable of Ise Province) until the late Warring States period. 例文帳に追加
戦国時代末期まで北畠氏が伊勢守護となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Until then, people commonly thought of Mt. Yoshino as a place where 'spring came late and it snowed hard.' 例文帳に追加
それまでは、「春の訪れが遅く雪深い」イメージが強かった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
And as a result, one of the great scourges of the late 19th century例文帳に追加
これらの結果 19世紀末には 最大のわざわいの1つだったコレラなどの - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
So, it was as late as the age of 41 when he received the first official rank Shogoinojo (Senior Fifith Rank). 例文帳に追加
そのため、初叙からして既に41歳の時(正五位上)と大変遅かった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He appeared in "Nihon Genho Zenaku Ryoiki" (a set of three books of Buddhist stories, written in the late 8th and early 9th century, usually referred to as the Nihon Ryoiki) as 'Dojo Hoshi' (Buddhist monk Dojo). 例文帳に追加
日本現報善悪霊異記において「道場法師」の名前で登場する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The word 'shirokujichu' (meaning all the time) is derived from the four times of the day known as 'shiji' (early morning, noon, late afternoon and dusk) in combination with the six times of the day known as 'rokuji.' 例文帳に追加
「四六時中」の語源は、四時(早晨・午時・晡時・黄昏)と六時をあわせたもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It was reported that the peak of posting nengajo for 2005 was December 25 of the previous year, and that the peak posting for 2006 was as late as December 30 of the previous year. 例文帳に追加
2005年が前年12月25日、2006年に至っては前年12月30日が投函のピークと報じられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Someiyoshino was established as a type of garden plant in the middle though late Edo period. 例文帳に追加
ソメイヨシノは江戸時代中期~末期に園芸品種として確立した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In that park, some exhibits such as foundations of the buildings constructed based on the remains of the early and late Naniwa no Miya Palace have been installed. 例文帳に追加
前期・後期の遺跡を元に建物の基壇などが設置されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This appeared in the late period of the 17th century, and was popularly used by men and women as informal wear. 例文帳に追加
17世紀末期に登場し、広く男女の平装として用いられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Naruto City had succeeded as a saltpan area from the period of domain duties to the late Showa period. 例文帳に追加
藩政時代~昭和後期まで鳴門市は塩田地帯として栄えたが、 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In order of composition, it is the final work among what is known as the shikyo (Four Mirrors, a series of four historical works compiled between the late Heian period and the early Muromachi period). 例文帳に追加
いわゆる「四鏡」の成立順では最後に位置する作品である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
After the late medieval period, many of those practiced kokudachi played an active role as a Kanjin Hijiri (fund-raising Buddhist monks). 例文帳に追加
中世後期以後は勧進聖として活躍するものが多くなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It is known as a hairstyle of the girls called 'kaburo' who were in the red-light district in the late Edo Period and after. 例文帳に追加
江戸後期から遊里の少女「かぶろ」の髪形として知られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
意味 | 例文 (706件) |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|