意味 | 例文 (999件) |
Control instructionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 5204件
DEVICE AND METHOD FOR AUTOMATIC GENERATION OF CONTROL INSTRUCTION FOR ROTARY MACHINE例文帳に追加
回転機械の制御指令自動発生装置及び方法 - 特許庁
The instruction decoder 18 reads a programmable flow control value from a flow control register 38 in response to a marker instruction.例文帳に追加
命令デコーダ18は、マーカ命令に応答して、フロー制御レジスタ38からプログラム可能なフロー制御値を読み出す。 - 特許庁
The identified device 300a receives the control instruction from the server 100 and executes a job on the basis of the control instruction.例文帳に追加
特定機器300aは、サーバ100から制御命令を受信し、制御命令に基づいてジョブを実行する。 - 特許庁
When the control instruction is issued, the game apparatus controls the predetermined display device in accordance with the control instruction.例文帳に追加
制御指示があった場合、ゲーム装置は、当該制御指示に応じた制御を所定の表示装置に対して行う。 - 特許庁
INFORMATION DISCLOSURE CONTROL METHOD AND DEVICE, AND INFORMATION DISCLOSURE CONTROL INSTRUCTION METHOD例文帳に追加
情報公開制御方法及び装置、並びに情報公開制御指示方法 - 特許庁
OPERATION INSTRUCTION DEVICE, MOUNTING BOARD, OPERATION INSTRUCTION SYSTEM EQUIPPED WITH THE SAME, CONTROL METHOD FOR OPERATION INSTRUCTION DEVICE AND PROGRAM例文帳に追加
作業指示装置、装着ボードおよびこれらを備えた作業指示システム並びに作業指示装置の制御方法およびプログラム - 特許庁
After invalidation of the instruction by an execution instruction selection control part 141, a group of instructions are inputted in an instruction coupling part 142.例文帳に追加
実行命令選択制御部141による命令の無効化後、命令群は命令結合部142に入力される。 - 特許庁
In response to a fetch command from the instruction control unit, the first instruction is copied from memory and stored in the instruction register 例文帳に追加
命令制御装置からの取出しコマンドに従って,最初の命令がメモリーからコピーされて命令レジスタへ格納される - コンピューター用語辞典
To provide an instruction processing control for controlling an instruction processing in a computer device.例文帳に追加
コンピュータ装置における命令処理を制御する命令処理制御方法を提供すること。 - 特許庁
ELECTRONIC EQUIPMENT, INSTRUCTION CODE GENERATING DEVICE AND ELECTRONIC EQUIPMENT CONTROL PROGRAM, INSTRUCTION CODE GENERATION PROCESSING PROGRAM例文帳に追加
電子機器、命令コード作成装置、および電子機器制御プログラム、命令コード作成処理プログラム - 特許庁
OUTPUT INSTRUCTION DEVICE, IMAGE FORMATION SYSTEM, OUTPUT INSTRUCTION METHOD, CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM OF THE SAME例文帳に追加
出力指示装置、画像形成システム、出力指示方法、制御プログラムおよびその記録媒体 - 特許庁
To provide an instruction processing control method for controlling an instruction processing in a super scalar processor.例文帳に追加
スーパースカラプロセッサにおける命令処理を制御する命令処理制御方法を提供すること。 - 特許庁
An address control/write mask control part 7 performs control so as to sequentially execute instructions following a branch instruction without performing branch control if addresses from the branch instruction to a branch destination instruction are within a prescribed value when an instruction code is a branch instruction and also when it is determined that branching is performed.例文帳に追加
アドレス制御/書き込みマスク制御部7は、命令コードが分岐命令であり、かつ分岐すると判定した場合に、当該分岐命令から分岐先命令までのアドレスが所定値以内であれば、分岐制御を行なわずに分岐命令に続く命令を順次実行するよう制御する。 - 特許庁
When there is a remote control reception-off-instruction the control command list, the camera unit 10 transmits the remote control reception off-instruction to the recorder unit 12.例文帳に追加
制御コマンドの一覧にリモコン受信オフ命令がある場合、カメラユニット10は、レコーダユニット12にリモコン受信オフ命令を送出する。 - 特許庁
When instruction signals are input from instruction input/output parts 11 and 12, an instruction control part 14 assigns instruction numbers to the instruction signals, stores the assigned instruction numbers in an instruction number storage part 15 in association with the instruction input/output parts 11 and 12 that have input the instruction signals, and outputs the instruction signals and instruction numbers from a response input/output part 13.例文帳に追加
命令入出力部11,12から命令信号が入力された場合、命令制御部14は命令信号に命令番号を割り当て、割り当てた命令番号をこの命令信号が入力された命令入出力部11,12に対応させて命令番号格納部15に記憶させ、命令信号と命令番号とを応答入出力部13から出力する。 - 特許庁
When the instruction fetch part 31 tries to fetch an instruction from the instruction cache 1, a specific instruction execution control part 34 in the processor core 3 reads instruction analysis information corresponding to the instruction from the instruction analysis information storage area 13, and when the read instruction analysis information indicates that the instruction is a specific instruction, controls the operation of the instruction fetch part 31 and the instruction decoding part 32.例文帳に追加
プロセッサコア3の特定命令実行制御部34は、命令フェッチ部31が命令キャッシュ1から命令をフェッチするときに、その命令に対する命令解析情報を命令解析情報記憶領域13から読み出し、その命令が特定の命令であることを読み出した命令解析情報が示しているときは、命令フェッチ部31および命令デコード部32の動作を制御する。 - 特許庁
A comprehensive air conditioning controller 50 comprises a GHP instruction part 50b transmitting a control instruction to the GHP 40, an EHP instruction part 50c transmitting a control instruction to the EHP 30, and a balance determination part 50a.例文帳に追加
総合空調コントローラ50は、GHP40に制御指令を送るGHP指令部50bと、EHP30に制御指令を送るEHP指令部50cと、バランス決定部50aとを備える。 - 特許庁
A display control device 1 includes a camera operation instruction part 2 and a screen control part 3.例文帳に追加
表示制御装置1は、カメラ作動指示部2と、画面制御部3を備える。 - 特許庁
An instruction decoder 62 reads the instruction code stored in the instruction buffer 52, and decodes it, and applies a control signal for executing the decoded instruction to the shader 30.例文帳に追加
命令デコーダ62は、命令バッファ52に保持された命令コードを読み出し、デコードし、デコードされた命令を実行するための制御信号をシェーダ30に与える。 - 特許庁
When the instruction request telegraphic message is received, the control center 2 returns an instruction response containing an instruction for collecting data obtained in the meter 1 by an instruction telegraphic message as a response.例文帳に追加
管理センタ2は、指示要求電文を受信すると、応答としてメータ1で得られるデータを収集するための指示を含む指示応答を指示電文で返信する。 - 特許庁
This microprocessor calculates the execution address of an instruction to be fetched next by an instruction address part 8, when an instruction request is outputted from a pipeline control part 9 to an instruction address part 8.例文帳に追加
パイプライン制御部9から命令アドレス部8に命令要求が出力されると、命令アドレス部8は次にフェッチされる命令の実行アドレスを計算する。 - 特許庁
An instruction request control circuit (104) demands prefetching of a branch destination instruction, when the branch instruction is decoded; and at other time, makes a request for prefetching an instruction sequentially.例文帳に追加
命令要求制御回路(104)は、分岐命令をデコードした時点で分岐先命令をプリフェッチ要求し、それ以外の時はシーケンシャルに命令のプリフェッチ要求を行う。 - 特許庁
If the control code is an instruction of canceling the transmission stop instruction signal or a manner mode canceling instruction signal, the circuit 14 canceles the transmission stop instruction or the manner mode setting instruction.例文帳に追加
受信制御コード解析回路14は制御コードが送信停止指示信号の解除指示、あるいはマナーモード解除指示信号であれば、送信停止指示あるいはマナーモード設定指示を解除する。 - 特許庁
An instruction notification unit 154, when its own control device 100 is the device in charge, notifies the peripheral device of the instruction input by the instruction input unit 151 or the instruction received by the instruction receiving unit 153.例文帳に追加
指示通知部154は、自らの制御装置100が担当装置である場合、指示入力部151が入力した指示あるいは指示受信部153が受信した指示を、周辺装置に通知する。 - 特許庁
To reduce an instruction size by executing a flag control instruction that is an instruction of some sort based on a flag group in a short instruction length of byte, in an instruction size reduction device.例文帳に追加
命令サイズ削減装置に関して、フラグ群に基づいた何らかの命令であるフラグ制御命令を短いバイトの命令長で実行することにより命令サイズを削減できるようにする。 - 特許庁
When no branching instruction is registered in the memory 20 for instruction, the high-speed access control part 2 registers the instruction codes for four words from the head of the detected branching instruction in the memory (20) for instruction.例文帳に追加
命令用メモリ(20)に分岐命令が登録されていない場合は、高速アクセス制御部(2)は、検出した分岐命令の先頭から4ワード分の命令コードを命令用メモリ(20)へ登録する。 - 特許庁
First procedure; The wind-up instruction signal is output to a winch control valve 10a by the lift-off instruction signal from the lift-off instruction means 14.例文帳に追加
第一手順;地切指令手段14からの地切指令信号で、ウインチ制御弁10aに巻上げ指令信号を出力。 - 特許庁
The control device 1 includes a determination part 2 and an instruction part 3.例文帳に追加
制御装置1は、判定部2と指示部3とを有している。 - 特許庁
Such an opportunity is coded in a control bit of the instruction.例文帳に追加
そのような機会は、命令の制御ビット内に符号化される。 - 特許庁
This switching control is performed with an instruction from a CPU.例文帳に追加
この切り替え制御は、CPUからの命令によって行う。 - 特許庁
OPERATION INSTRUCTION PREPARATION SYSTEM, ITS CONTROL METHOD AND ITS PROGRAM例文帳に追加
作業指図作成システム、その制御方法およびそのプログラム - 特許庁
Based on an instruction from the communication control part 2, a multiplex control part 3 generates a prescribed instruction corresponding to the prescribed protocol.例文帳に追加
多重制御部3は、通信制御部2からの指示に従って、所定のプロトコルに対応した所定の指示を生成する。 - 特許庁
The execution control circuit 152 informs the task control circuit 200 of a purport of executing a prescribed system call instruction, when executing the instruction.例文帳に追加
実行制御回路152は、所定のシステムコール命令を実行するとき、その旨をタスク制御回路200に通知する。 - 特許庁
VECTOR SCATTER INSTRUCTION CONTROL CIRCUIT AND VECTOR TYPE INFORMATION PROCESSOR例文帳に追加
ベクトルスキャタ命令制御回路及びベクトル型情報処理装置 - 特許庁
VECTOR PROCESSING CIRCUIT, INSTRUCTION ISSUE CONTROL METHOD AND PROCESSOR SYSTEM例文帳に追加
ベクトル処理回路、命令発行制御方法、及びプロセッサシステム - 特許庁
The signal conversion section 4 outputs a control instruction to a control section 5 on the basis of the received control message.例文帳に追加
信号変換部4は受け付けた制御電文に基づいて制御指示を制御部5へ出力する。 - 特許庁
The control signals 53 include: an instruction signal 53a which is used by the monitoring control server 30 to instruct a control process to the first TC 10; and an instruction response signal 53b which is used to notify the result in response to instruction of the instruction signal 53a.例文帳に追加
制御信号53は、監視制御サーバ30により制御工程を第1TC10に指令する指令信号53aと、指令信号53aの指令に応答した結果を通知する指令応答信号53bを含む。 - 特許庁
The protocol control device which has received the instruction message performs the protocol control when transferring packets of the TCP/IP corresponding to the protocol control instruction.例文帳に追加
プロトコル制御メッセージを受信したプロトコル制御装置は、プロトコル制御指示に該当するTCP/IPのパケット転送時にプロトコル制御を実施する。 - 特許庁
The first device transmits an instruction to request issue of a control instruction to the second device, to the third device through the second device, and the third device generates the control instruction to the second device and transmits the control instruction to an instruction execution means of the second device, and the second device executes the instruction by the means.例文帳に追加
第一の機器は、第二の機器に対する制御命令の発行を求める命令を、第二の機器を介して第三の機器に送信し、第三の機器は、第二の機器に対する制御命令を生成し、第二の機器の命令実行手段に送信し、第二の機器が、前記手段で前記命令を実行する。 - 特許庁
The print start instruction means transmits a reserved print start instruction to the first control section.例文帳に追加
印刷開始指示手段は、第1の制御部に対して、予約された印刷の開始指示を送信する。 - 特許庁
The branch 10 transmits the delivery instruction data of the 'delivery instruction number, grade, etc.', to a control terminal 21, etc.例文帳に追加
支店10は、「出荷指示番号、品種」等の出荷指示データを、管理端末21等に送信する。 - 特許庁
PRIVILEGED INSTRUCTION EXECUTION CONTROLLER, PRIVILEGED INSTRUCTION EXECUTION CONTROL METHOD, AND ITS PROGRAM例文帳に追加
特権命令実行制御装置、特権命令実行制御方法、および特権命令実行制御プログラム - 特許庁
When the control instruction data is inputted on an input screen for inputting the control instruction to the airplane displayed on an information display part 10B, the portable information terminal 10 transmits the control instruction transmission request including the control instruction data to the control console 1 by a wireless communication device 10E to allow the control console 1 to transmit the control instruction to the corresponding airplane.例文帳に追加
携帯情報端末10は、情報表示部10Bに表示された、航空機に対する管制指示を入力するための入力画面上で管制指示データが入力された場合、該管制指示データを含む管制指示送信要求を無線通信装置10Eにより管制卓1に送信し、管制卓1から該当航空機に管制指示が送信されるようにした。 - 特許庁
The remote control receiver 20 or the remote control transmitter 10 has an instruction change decision means that decides whether or not the operation instruction to the remote control transmitter 10 is accepted as it is or whether or not the operation instruction to the remote control transmitter 10 is accepted by revising the operation instruction on the basis of the change information.例文帳に追加
リモコン受信機又はリモコン送信機は、変更情報に基づいて、リモコン送信機に対する操作指示をそのまま受け付けるか否か、又は、操作指示を変更して受け付けるか否かを判定する指示変更判定手段を有する。 - 特許庁
The third flip-flop 33 interposed between the instruction memory 20 and the program counter control part 40 holds a sequence control instruction SI1 from the instruction memory 20, and outputs a previously input sequence control instruction SI3 to the program counter control part 40.例文帳に追加
第3フリップフロップ33は、インストラクションメモリ20とプログラムカウンタ制御部40との間に介在され、インストラクションメモリ20からのシーケンス制御命令Sl1を保持すると共に、前回入力したシーケンス制御命令Sl3をプログラムカウンタ制御部40に出力する。 - 特許庁
The router receiving this control instruction conducts control for warranting the communication service quality.例文帳に追加
ルータは、この制御命令を受信し、通信サービス品質保証のための制御を行う。 - 特許庁
The backlight controller 123 performs light generating driving control of a backlight 132 by the control instruction.例文帳に追加
バックライトコントローラ123は、制御指令によりバックライト132の発光駆動制御を行う。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|