意味 | 例文 (806件) |
Correction factorの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 806件
a correction factor for the density of the standard solution for titration, calle 'rikika' 例文帳に追加
力価という,滴定に用いられる標準溶液の濃度の補正係数 - EDR日英対訳辞書
A factor (a correction factor) for correcting the target heat cost is variably set in response to the calculated average value.例文帳に追加
そして算出された平均値に応じて目標熱費を補正するための係数(補正係数)を可変設定する。 - 特許庁
A beam size coarse adjusting means 13 sets the initial value of a beam correction factor being the factor of each term of the polynomial.例文帳に追加
ビームサイズ粗調整手段13は、多項式の各項の係数であるビーム補正係数の初期値を設定する。 - 特許庁
When pixels outside the range of the display color properties are included, an image display correction factor determination part 5 determines an image display correction factor so that the entire input image can be within the range of the display color properties, and an image correction processing part 6 performs correction processing to the input image according to the image display correction factor.例文帳に追加
表示色特性の範囲外の画素が含まれる場合は、画像表示補正係数決定部5は、入力画像全体が表示色特性の範囲内となるように画像表示補正係数を決定し、その画像表示補正係数に従って画像補正処理部6が入力画像に対して補正処理を行う。 - 特許庁
A correction factor adjusting part 204 corrects the angular velocity data using the correction factor S2 and the like, and an integration calculating part 206 integrates the angular velocity data after the correction to calculate a direction of the vehicle.例文帳に追加
補正係数調整部204は、この補正係数S2等を用いて角速度データに対する補正を行い、積算計算部206は、補正後の角速度データを積算して車両の方位を計算する。 - 特許庁
An interpolation processing part 17 calculates a correction factor K(x, y) according to two dimensional coordinates of display pixels by interpolation processing based on m x n pieces of dynamic image correction factor data read from an in-plane distribution correction factor table 16.例文帳に追加
補間処理部17は、面内分布補正用係数テーブル16から読み出したm×n個の動画補正用係数データ代表値に基づいて、補間処理で表示画素の2次元座標に応じた補正係数K(x,y)を算出する。 - 特許庁
On the basis of a fuel injection amount A matching an engine operation condition and a correction factor f (f>1) to be multiplied by the fuel injection amount A during regeneration of a catalyst, Σ(A×f)/ΣA is calculated, so that a second correction factor J different from the correction factor f is set.例文帳に追加
エンジンの運転状態に応じた燃料噴射量Aと、触媒を再生させる際にこのAに乗じる補正係数f(f>1)とに基づいてΣ(A×f)/ΣAを計算して、fとは別の第2の補正係数Jを設定する。 - 特許庁
The correction factor RATIO1 (here, 1 ≥ RATIO1 > 0) of a value near to 0 when the vehicle speed V is a low vehicle speed and the accelerator opening θacc is large opening, is stored in the correction factor map Mr1.例文帳に追加
補正係数マップMr1には、車速Vが低車速で、且つアクセル開度θaccが大開度にあるとき0に近い値の補正係数RATIO1(但し、1≧RATIO1>0)が格納されている。 - 特許庁
A factor correcting part 35 determines correction factors K' for temperature calculation by correcting the factors K by using a correction factor α in accordance with the variations in the measured temperatures T1 and T2.例文帳に追加
係数補正部35は、その係数Kを測定温度T1、T2の変化に応じて補正係数αで補正した温度算出用補正係数K’を求める。 - 特許庁
Thereby, the gain correction factor K is determined without considering the offset error, and there is no need to wait for execution of offset correction so that correction timing is not delayed.例文帳に追加
したがって、オフセット誤差の有無を考慮することなくゲイン補正係数Kが得られ、オフセット補正の実行を待つ必要が無く、補正タイミングが遅くならない。 - 特許庁
In a correction image data calculation circuit 112, by multiplying the correction factor to the image data, correction image data are formed and outputted and the display panel is driven.例文帳に追加
補正画像データ演算回路112にて、補正係数を画像データに乗算して補正画像データを生成・出力し、表示パネルを駆動する。 - 特許庁
Based on the document area configuration, a correction factor calculating part 50 determines a blurring characteristic correction factor for correcting the location dependency of blurring characteristics resulting from the tilt scans, and sets the factor in an image correcting process part 40.例文帳に追加
補正係数算出部50は、原稿領域形状に基づいて、チルトスキャンに起因するボケ特性の場所依存性を補正するためのボケ特性補正係数を求め画像補正処理部40にセットする。 - 特許庁
A filter circuit 50 is configured of: a first weighting factor calculation part 52; a first weighting factor adjustment part 53; a third weighting factor calculation part 55; and a correction processing part 56.例文帳に追加
フィルタ回路50を、第1重み係数算出部52と、第1重み係数調整部53と、第3重み係数算出部55と、補正処理部56とを備える構成とする。 - 特許庁
A correction factor calculation means 5 corrects the correction factors r0, g0, b0 based on the correction factor k0 to obtain final correction factors r, g, b and a correction means 6 corrects the 2nd image data 82 denoting an image without strobe by using the correction factors r, g, b to obtain processed image data S2'.例文帳に追加
補正係数算出手段5において補正率k0によりプレ補正係数r0,g0,b0を補正して最終的な補正係数r,g,bを求め、この補正係数r,g,bにより補正手段6においてストロボ無し画像を表す第2の画像データS2を補正して処理済み画像データS2′を得る。 - 特許庁
The correction angle corresponds to an attaching angle for an angular velocity sensor 6 in the vehicle specified by the vehicle type code, and the correction factor setting part 210 calculates 1/cosϕ using the correction angle ϕ to set a correction factor S2.例文帳に追加
この補正角度は、この車種コードによって特定される車両における角速度センサ6の取付角度に対応しており、補正係数設定部210は、この補正角度φを用いて1/cosφを計算して補正係数S2を設定する。 - 特許庁
A correction factor is obtained by the patch detecting ATR, and the toner replenishment is controlled by the video count ATR, and after the digital copying machine is left standing for the long term, a patch for ATR is formed, and correction is delayed from usual correction at the time of obtaining the correction factor.例文帳に追加
パッチ検ATRにより補正係数を求めて、ビデオカウントATRによるトナー補給制御で、デジタル複写機の長期放置後は、ATR用パッチを形成し、補正係数を求める際に、通常の補正よりも補正を鈍らせる。 - 特許庁
The power factor correction power supply includes an input stage power converter and an output stage power converter.例文帳に追加
力率補正パワーサプライは、入力段パワーコンバータと出力段パワーコンバータとを備える。 - 特許庁
ELECTRONIC BALLAST SYSTEM, INVERTER BALLAST CIRCUIT USED FOR IT, AND POWER FACTOR CORRECTION CIRCUIT例文帳に追加
電子安定器システム並びにこれに用いられるインバータ安定回路及び力率補正回路 - 特許庁
To provide a navigation system capable of correcting a correction factor quickly and exactly.例文帳に追加
補正係数を迅速かつ適切に補正することができる「ナビゲーション装置」を提供する。 - 特許庁
METHOD AND APPARATUS FOR Q-FACTOR MONITORING USING FORWARD ERROR CORRECTION CODING例文帳に追加
順方向誤り修正符号化を使用したQファクタのモニタリングのための方法と装置 - 特許庁
METHOD FOR REDUCING BUS VOLTAGE STRESS IN SINGLE SWITCH POWER-FACTOR CORRECTION CIRCUIT OF SINGLE STAGE例文帳に追加
シングルステージのシングルスイッチ力率補正回路におけるバス電圧ストレスを低減する方法 - 特許庁
To provide a boundary mode PFC(power factor correction) controller which is not restricted by an input voltage.例文帳に追加
入力電圧の制限を受けない境界モードPFC制御器を提供する。 - 特許庁
The image clock is modulated by a frequency modulation circuit 31 in accordance with the correction factor.例文帳に追加
周波数変調回路31は,補正係数に従って画像クロックを変調する。 - 特許庁
The correction is additionally based on rates of change in a gas turbine degradation factor and generator output.例文帳に追加
この他、ガスタービン劣化係数や発電機出力の変化率によって補正する。 - 特許庁
The input stage power converter has a counter current converter and a power factor correction controller.例文帳に追加
入力段パワーコンバータは、対向電流コンバータと力率補正コントローラとを備える。 - 特許庁
To enhance measurement accuracy by suppressing variation of the correction factor over the entire measurement range.例文帳に追加
計測範囲の全域にわたり補正係数の変化を低減して計測精度を高める。 - 特許庁
A power factor correction power supply includes an input stage power converter and an output stage power converter.例文帳に追加
力率補正パワーサプライは、入力段パワーコンバータおよび出力段パワーコンバータを備える。 - 特許庁
The digital pressure gauge to measure pressure based on output signals of a pressure sensor and a preset correction factor comprises a correction factor calculation means which calculates the correction factor based on output signals when predetermined standard pressure is applied to the pressure sensor and stores the correction factor into a storage means, and a history creation means which creates history information on the correction factor and stores the information into the storage means.例文帳に追加
圧力センサの出力信号と予め設定された補正係数に基づいて圧力を測定するデジタル圧力計において、 所定の標準圧力が前記圧力センサに印加されたときの出力信号に基づいて前記補正係数を演算し、記憶手段に格納する補正係数演算手段と、 前記補正係数の履歴情報を作成し、前記記憶手段に格納する履歴作成手段と、を設けた構成である。 - 特許庁
A distortion correction factor Hs in latitude of a detected present address is decided (S140) and the table of correction factors for coordinate transformation Ht in which the distortion correction factor Hs is multipied by sin values of rotational angles is prepared (S150).例文帳に追加
検出した現在地の緯度における歪み補正係数Hsを決定し(S140)、その歪み補正係数Hsと回転角のsin値を乗算した座標変換用補正係数Htのテーブルを作成する(S150)。 - 特許庁
A correction factor calculation part 108 and an exposure amount correction part 109 control an exposure amount of the attention dot based on the interval and the dot pattern.例文帳に追加
補正率算出部108および露光量補正部109は、距離およびドットパターンから注目ドットの露光量を制御する。 - 特許庁
Flow rate variation of the correction factor is thereby flattened and measurement accuracy can be enhanced by suppressing error at the time of correction.例文帳に追加
これによって、補正係数の流量変化を平坦化し、補正時の誤差を低減して計測精度を高めることができる。 - 特許庁
The image forming apparatus is provided with a control means that makes a correction by multiplying the value of a secondary transfer bias by a correction factor corresponding to the maximum dot area proportion.例文帳に追加
最大ドット面積率に応じた補正係数を二次転写バイアスの値に乗じて補正する制御手段を設けた。 - 特許庁
By actually setting the correction factor C based on a count ratio P to "1", a correction toner feed operation counted number CBH is not adjusted.例文帳に追加
実際はカウント比Pに基づく補正係数Cを「1」とすることで、補正トナー送り動作カウント数CBHを調整しない。 - 特許庁
In this causal factor effect prediction method in a causal factor effect prediction device predicting the effect of the causal factor, the causal factor effect prediction device includes an in-each-causal-factor effect calculation stage (S11), an influence period correction stage (S12), and a competition degree correction stage (S13).例文帳に追加
コーザル要因の効果を予測するコーザル要因効果予測装置におけるコーザル要因効果予測方法であって、コーザル要因効果予測装置が、コーザル要因毎効果算出段階(S11)と、影響期間補正段階(S12)と、競合度補正段階(S13)と、を含むことによって上記課題を解決する。 - 特許庁
A temperature frequency factor K1 is set from a DPF front temperature affecting the active state of a DPF, a correction factor K2 is set from NOx/Soot affecting the acceleration of combustion of PM, and the multiplied value of the temperature frequency factor K1 and correction factor K2 is average-moved to calculate a regenerative factor K3.例文帳に追加
DPFの活性状態に影響するDPF前温から温度頻度係数K1を設定し、PMの焼却促進に影響するNOx/Sootから補正係数K2を設定し、これらの温度頻度係数K1と補正係数K2との乗算値を移動平均して再生係数K3を算出する。 - 特許庁
At a start of a second job, a second shading correction factor is then generated based on a read image signal at the first reading position (S44), the predetermined correction value stored in the storage device is used to correct the second shading correction factor and a third shading correction factor is generated (S46).例文帳に追加
つぎに、第2のジョブの開始時点において、第1の読み取り位置における読取画像信号に基づいて第2のシェーディング補正係数を生成し(S44)、記憶装置に格納された所定の修正値を用いて、第2のシェーディング補正係数を修正して第3のシェーディング補正係数を生成する(S46)。 - 特許庁
A fuel pressure correction factor KP for correcting a difference in a fuel injection quantity by a change in fuel pressure and a load, is determined by calculating the fuel pressure correction factor KP corresponding to present fuel pressure and a load.例文帳に追加
現在の燃圧と負荷とに応じた燃圧補正係数KPを算出することで、燃圧や負荷の変化による燃料噴射量のずれを補正する燃圧補正係数KPを求める。 - 特許庁
A correction factor for columns other than the selected columns, between the selected columns is calculated using the measured current signal or the calculated correction factor.例文帳に追加
選択列の、計測された電流信号または算出された補正係数を用いて、選択された列の間にある選択された列以外の列についての補正係数が算出される。 - 特許庁
A control processor 26 sets a correction factor according to user instructions and rectifies the contour so that the measured characteristic value may be changed according to the set correction factor.例文帳に追加
制御プロセッサ26は、ユーザ指示に応じて補正率を設定し、上記の測定された特徴値を上記の設定した補正率に従って変化させるように輪郭を補正する。 - 特許庁
A valve opening command value LCMD of the exhaust gas recirculation valve and an exhaust gas recirculation correction factor KEGR of the fuel injection amount are corrected by the cylinder internal pressure correction factor KPMAX.例文帳に追加
筒内圧補正係数KPMAXにより、排気還流弁22の弁開度指令値LCMD及び燃料噴射量の排気還流補正係数KEGRを補正する。 - 特許庁
A difference ΔR1_i is calculated by subtracting the resistance R_i from a mean resistance R_m, and a correction factor k1_i is obtained by referring to a conversion table of a resistance correction factor part 47.例文帳に追加
平均抵抗値R_m から抵抗値R_i を引いて差ΔR1_i が算出され、抵抗値補正係数部47の変換テーブルを参照して補正係数k1_i が求められる。 - 特許庁
A first correction quantity calculating treating section 26 calculates loading effect correction quantity in the small partition by calculating a term containing a factor A of a formula (1) on reference to influence degree factor information from a factor information storing section 23a.例文帳に追加
第一補正量算出処理部26は、係数情報格納部23aより影響度係数情報を参照して、式(1)の係数Aを含む項を計算することで、小区画におけるローディング効果補正量を算出する。 - 特許庁
The loading effect correction amount in the small partition is obtained by calculating the term including a factor A in formula (1) by a first correction amount calculating unit 26 referring to the information about an influence degree factor from a factor information storing unit 23a.例文帳に追加
第一補正量算出処理部26は、係数情報格納部23aより影響度係数情報を参照して、式(1)の係数Aを含む項を計算することで、小区画におけるローディング効果補正量を算出する。 - 特許庁
An electronic control device (ECU) 30 calculates the air-fuel ratio feedback correction factor for performing skip correction and integral correction on the basis of a sensing signal (sensor voltage) VO given by an oxygen sensor 11 and corrects the fuel injection amount (time) using the obtained correction factor.例文帳に追加
電子制御装置(ECU)30は、酸素センサ11からの検出信号(センサ電圧)VOをもとに、スキップ補正と積分補正とを行うための空燃比フィードバック補正係数を算出し、この補正係数を用いて燃料噴射量(時間)を補正する。 - 特許庁
A color saturation calculation unit 4 calculates the color saturation C of each of pixels of the image S0, and a color saturation correction factor calculation unit 5 calculates a color saturation correction factor f(C) for correcting a correction value to reduce the correction value for compressing the dynamic range as the color saturation C is high.例文帳に追加
彩度算出部4が画像S0の各画素の彩度Cを算出し、彩度補正係数算出部5が彩度Cが高いほどダイナミックレンジを圧縮するための修正値を小さくするよう補正する彩度補正係数f(C)を算出する。 - 特許庁
The correction factor α is calculated from the ratio of a change in the detection value of the alcohol sensor 24A to a change in the detection value of the humidity sensor 24B, and in a case that the correction factor α is smaller than a predetermined value, the correction factor α is updated to a newly calculated value.例文帳に追加
補正係数αは、湿度センサ24Bの検出値の変化に対するアルコールセンサ24Aの検出値の変化の割合から算出され、補正係数αが、予め定めた値より小さい場合には、補正係数αを新たに算出された値に更新する。 - 特許庁
In the switching transition to the rich operating conditions, when the actual engine torque varies locally, the first correction factor is corrected by an actual excess air ratio changing means 45, and when the actual engine torque varies regularly, the second correction factor is corrected by a correction factor changing means 46.例文帳に追加
リッチ運転条件へ移行する切り替え過渡期には、実エンジントルクが局所的に変化する場合には実空気過剰率変更手段45により第1の補正係数を補正し、定常的に変化する場合には補正係数変更手段46により第2の補正係数を補正する。 - 特許庁
Concretely, a gain correction value for correction of an amount equivalent to the phase delay is corrected by using a correction factor ε classified by cylinder of a gain correction value, and is adjusted to a value equivalent to an exhaust pipe capacity classified by a cylinder.例文帳に追加
具体的には、前記位相遅れ分の補正のためのゲイン補正値をゲイン補正値気筒別補正係数εを用いて補正し、各気筒毎の排気管容量に対応した値にする。 - 特許庁
意味 | 例文 (806件) |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|