意味 | 例文 (806件) |
Correction factorの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 806件
The image forming device includes a phase computing means, a pattern recognition means and a correction factor output means.例文帳に追加
画像形成装置は、位相演算手段、パターン認識手段及び補正係数出力手段を含む。 - 特許庁
The energy consumption amount initial target-value correcting section 4 calculates a correction factor (excess distribution factor) αn for each month by using the intermediate periods stored in the excess factor zone storage part 3 and sets it as the energy consumption amount target value for each month of this year by multiplying the correction factor with the energy consumption amount initial target value of each month.例文帳に追加
エネルギー消費量当初目標値補正部4は、超過要因区間記憶部3に記憶されている中間期を用いて各月の補正係数(余裕配分係数)αnを計算し、各月のエネルギー消費量当初目標値に乗じて本年度の各月のエネルギー消費量目標値とする。 - 特許庁
An error factor of the relative correction adapter 31 is identified from an actual measurement device measurement value and a reference measurement device measurement value of a correction data acquisition sample 11B.例文帳に追加
相対補正アダプタ31の誤差要因を補正データ取得試料11Bの基準測定治具測定値および実測測定治具測定値から同定する。 - 特許庁
An internal memory 35 stores a gradation curve corresponding to the dynamic range magnification factor and a correction table for determining a gain correction amount of image.例文帳に追加
内部メモリ35には、ダイナミックレンジ拡大率に応じた階調カーブおよび画像のゲイン補正量を決定するための補正テーブルが記憶されている。 - 特許庁
A subpixel transmissivity correction circuit 24 inputs the correction factor 23, corrects the subpixel transmissivity 12 and outputs a corrected subpixel transmissivity 25.例文帳に追加
サブ画素透過率補正回路24は、補正係数23を入力してサブ画素透過率12を補正し、補正したサブ画素透過率25を出力する。 - 特許庁
Moreover, the image processing apparatus 20 applies color conversion processing to the input image by using the calculated correction factor to carry out prescribed correction processing.例文帳に追加
さらに、画像処理装置20は、入力画像に対して、算出された補正係数を用いて色変換処理を行って、所定の補正処理を施す。 - 特許庁
By multiplying a gain corresponding to a modification level to a correction table value, a correction factor when a voltage having the plurality of voltage amplitude values is applied, is calculated.例文帳に追加
補正テーブル値に対して変調レベルに応じたゲインをかけて、複数の電圧振幅値を有する電圧が印加されたときの補正係数を算出する。 - 特許庁
A correction data extraction and development means 5 extracts a processable factor group from the developed and held internal data, and holds the group as a scene correction data group.例文帳に追加
補正データ抽出展開手段5は、展開保持された内部データから処理可能な要素群を抽出してシーン補正データ群として保持する。 - 特許庁
An arithmetic processing part 14 performs calculations by the latched R, G, B data and chromaticity correction factors Cij written in a chromaticity correction factor register 16.例文帳に追加
演算処理部14では、ラッチされているR、G、Bデータと、色度補正係数レジスタ16に書き込まれた色度補正係数Cijとによって演算が行われる。 - 特許庁
The estimation factor value limiting means limits an estimated correction value so that the correction value comes into a predetermined range that is based on a quantization step.例文帳に追加
推測係数値制限手段は、推測した修正値が量子化ステップに基づいた所定の範囲内になるように当該修正値の制限を行なう。 - 特許庁
A correction factor table in which the blocks set at the ink discharge region of the head body are ranked according to the ink discharge amount per nozzle at each block is stored in a correction factor storage part 148.例文帳に追加
ヘッド本体のインク吐出領域に設けられたブロックを、各ブロックにおけるノズル1つ当たりのインク吐出量に応じてランク分けした補正係数テーブルが補正係数記憶部148に記憶されている。 - 特許庁
This developing device replenishes the optimum quantity of toner highly accurately by applying a modified correction factor which is obtained in such way that the correction factor based on the toner flowing degree is multiplied by the reference pulse number Nref decided on the basis of the reference table Tref.例文帳に追加
基準テーブルTrefを参照して決定した基準パルス数Nrefに、トナーの流動度に基づいた補正係数を乗算して補正を施し、適正量のトナーを高精度に補給する。 - 特許庁
To provide a power factor correction circuit that has a double function of rectification and power factor correction, and reduces EMI noise effectively, with an inexpensive and simple circuit configuration, and to provide a load drive device using the same.例文帳に追加
低廉かつ簡易な回路構成により、整流機能と力率改善機能とを兼備しつつ、EMIノイズを効果的に低減可能な力率改善回路及びそれを用いた負荷駆動装置を提供する。 - 特許庁
A basic filled air amount calculation part 50 calculates a basic air amount Gbase, an intake temperature correction factor Ka and a pulsation correction factor Kb, respectively, thereby acquiring a basic filled air amount Gnb.例文帳に追加
基本充填空気量算出部50は、基本空気量Gbase、吸気温補正係数Ka、脈動補正係数Kbをそれぞれ算出すると共に、これらにより基本充填空気量Gnbを算出する。 - 特許庁
An improvement factor estimation part 106 calculates the estimation of a delay value to be improved on the basis of a correction method determined by a correction method determining part 105 and progresses processing to an improvement factor determining part 107.例文帳に追加
改善度見積もり部106において、修正方法決定部105で決定された修正方法に基づいて改善される遅延値の見積もりを算出し、改善度判定部107へ処理を進める。 - 特許庁
A learning correction factor KREFG relating to the characteristic change of the intake air amount sensor 19 is calculated using the corelation parameter vector θ(k) (S22), and a fuel injection time TOUT is calculated using the calculated learning correction factor (S25).例文帳に追加
相関パラメータベクトルθ(k)を用いて吸入空気量センサ19の特性変化に関わる学習補正係数KREFGを算出し(S22)、これを用いて燃料噴射時間TOUTを算出する(S25)。 - 特許庁
An air-fuel ratio correction factor calculating part 51 calculates air-fuel ratio correction factor KAF for controlling an air-fuel ratio so that an air-fuel ratio KACT detected by an LAF sensor 15 is converged into the target air-fuel ratio KCMD.例文帳に追加
空燃比補正係数算出部51は、LAFセンサ15で検出された検出空燃比KACTが目標空燃比KCMDに収斂するように空燃比を制御する空燃比補正係数KAFを算出する。 - 特許庁
The image reconstruction means calculates difference information between the ideal waveform and the magnetic response waveform as the factor for correction, and uses the correction factor for weighting the signal strength of the magnetic response waveform.例文帳に追加
再構成手段は、理想波形と磁化応答波形との差分情報を補正係数として算出して該補正係数により前記磁化応答波形の信号強度に重み付けを行うことを特徴とする。 - 特許庁
In a printing preview screen, the pointer of a mouse clicks at a position (mark 203) of a mark of which the printing position is accurate to set not only a correction reference point 54 but also an X-axis correction factor of 5% and a Y-axis correction factor of 10%, and a re-display button 42 is clicked.例文帳に追加
印刷プレビュー画面において、マウスのポインタを、印字位置が正確なマークの位置(マーク203)でクリックすることにより、補正基準点54の設定行うとともに、X軸補正率5%、Y軸補正率10%を設定し、再表示ボタン42をクリックする。 - 特許庁
The correction table 53 stores the correction factor for correcting the counter value of a probe counter 415, and a correction radius r, up to a measured object surface with respect to the center coordinate values of a contact part, as correction data, for each contact direction.例文帳に追加
補正テーブル53は、補正データとして、プローブカウンタ415のカウンタ値を補正するための補正係数と、接触部の中心座標値に対する被測定物表面までの補正半径rと、を接触方向ごとに格納している。 - 特許庁
Then, a correction factor as the correction parameter for varying the gradation value of each pixel of representative image data RDp is calculated, based on the strength for the representative image data RDp, and each of the plurality of correction object image data Dp is changed based on the correction factor H1.例文帳に追加
そうして、代表画像データRDpの各画素の階調値を変化させるための修整パラメータとしての補正係数を、代表画像データRDpについての前記強度に基づいて算出して、複数の修整対象画像データDpのそれぞれを、補正係数H1に基づいて変更する。 - 特許庁
The phase correction apparatus includes a weight factor estimate circuit for estimating a weight factor corresponding to the phase shift in the subcarriers, calculates the average of phase shifts by a value obtained by multiplying the weight factor by the phase shifts, and corrects the phase shift.例文帳に追加
サブキャリアの位相ずれに対応した重み係数を推定する重み係数推定回路を備え、位相ずれにその重み係数を乗積した値により位相ずれの平均値を算出し、位相補正する。 - 特許庁
To determine whether color-misregistration correction is necessary or unnecessary in accordance with a factor that affects a correlation between a temperature change amount in an image forming apparatus and the color-misregistration correction amount, consequently, to suppress useless correction.例文帳に追加
例えば、画像形成装置内の温度変化量と色ずれの補正量との相関関係に影響を与える因子に応じて補正の要否を決定することで、無駄な補正を抑制する。 - 特許庁
Then, each temperature correction value for each area of the heating plate that causes the factor of the polynominal function to approach zero is calculated, using a relational model F that is a function of a linewidth correction quantity and a temperature correction value.例文帳に追加
次に、線幅補正量と温度補正値との関数である関係モデルFを用いて、前記多項式関数の係数が零に近づくような熱板の各領域の温度補正値を算出する。 - 特許庁
The electric current value determining part 37 determines the electric current value I[j] of the driving signal Xj based on the correction factor Kb[j].例文帳に追加
電流値決定部37は、補正係数Kb[j]に基づいて駆動信号Xjの電流値I[j]を決定する。 - 特許庁
To provide an integrated circuit equipped with ballast control, driver circuitry and power factor correction (PFC) control circuitry.例文帳に追加
安定器制御およびドライバ回路と力率補正(PFC)制御回路の両回路を備えた集積回路である。 - 特許庁
A user sets a left margin, an X axis correction factor, etc., in an printing preview picture.例文帳に追加
ユーザは、印字位置の補正を行うために、印刷プレビュー画面において、左マージン、X軸補正率等を設定する。 - 特許庁
On the other hand, a correction factor expressing the sensitivity of human recognition to uneven luminance is previously stored into a memory.例文帳に追加
一方、輝度むらに対する人の認識感度を表現した補正係数がメモリに予め記憶させられている。 - 特許庁
A transfer clutch correction factor setting part 63 computes the actual rotating speed difference between front and rear shafts as the actual rotating speed difference.例文帳に追加
トランスファクラッチ補正係数設定部63は、前後軸の実回転速の差を実回転速差として演算する。 - 特許庁
A lower limit value limiting part 52 limits so that the air-fuel ratio correction factor KAF is not reduced below a lower limit value.例文帳に追加
下限値制限部52は空燃比補正係数KAFが下限値を下回らないように制限をかける。 - 特許庁
To provide a power factor correction type single step induction charger 10 used for charging a battery 21.例文帳に追加
バッテリ(21)を充電するため用いられる力率補正型単一段誘導充電器(10)を提供すること。 - 特許庁
Namely, the driving voltage in the reference gradation is defined as Vo, and a voltage correction factor in other gradations is defined as y.例文帳に追加
すなわち、基準階調での駆動電圧をVoとし、他の階調での電圧補正係数をyとする。 - 特許庁
A desired DC output voltage can direct to supply to a DC rail for the load of a power factor correction power supply.例文帳に追加
所望のDC出力電圧は、力率補正パワーサプライの負荷のためのDCレールに供給され得る。 - 特許庁
This constitution can correct the TGC amplification factor using the correction value weighted by a weighting value for every depth.例文帳に追加
これにより、深度ごとに重み付け値によって重み付けした補正値を用いて、TGC増幅率を補正する。 - 特許庁
Specifically, a correction factor for correcting the back-side sub-scanning magnification is calculated to be equal to the front-side sub-scanning magnification.例文帳に追加
具体的には、裏面副走査読取倍率が等倍となるように補正するための補正係数を算出する。 - 特許庁
Moreover, the concentration of the analyte can then be determined in view of the correction factor with the same two electrodes.例文帳に追加
次に、分析物の濃度は、同じ2つの電極を用いて補正因子を考慮して定量されてもよい。 - 特許庁
Enrichment of air-fuel ratio is realized by keeping a purge correction factor FGP to 0 while circulating purge gas (keep PGR≠0).例文帳に追加
空燃比リッチ化は、パージガスを流通させつつ(PGR≠0としつつ)、パージ補正係数FGPを0に維持することで実現する。 - 特許庁
To propose a power conversion controller having a novel power factor correction mechanism for power conversion use applications.例文帳に追加
電力変換用途用に新規な力率補正機構を有する電力変換制御装置を提案すること。 - 特許庁
CORRECTION FACTOR CALCULATING METHOD IN X-RAY CT APPARATUS, BEAM HARDENING POST-TREATING METHOD, AND X-RAY CT APPARATUS例文帳に追加
X線CT装置における補正係数算出方法、ビームハードニング後処理方法およびX線CT装置 - 特許庁
A correction factor is derived from the cross-correlation and applied to both channels, returning the phase cross-correlation to zero.例文帳に追加
この相互相関から相関係数を抽出して上記二つのチャネルに加え、位相相互相関を零にする。 - 特許庁
To provide a device for determining a color conversion factor which can perform chromatic proofreading, calibration and color correction of a device absorbing model difference between devices.例文帳に追加
デバイス間で生じる機差を吸収したデバイスの色校正、キャリブレーション、及び色補正が可能となる。 - 特許庁
An upper limit value limiting part 53 limits so that the air-fuel ratio correction factor KAF does not exceed an upper limit value.例文帳に追加
上限値制限部53は空燃比補正係数KAFが上限値を上回らないように制限をかける。 - 特許庁
A signal characteristic detection section 108 detects a peak level of the amplification factor control signal and outputs the peak level to a correction means 135.例文帳に追加
信号特性検出部108 は増倍率制御信号のピーク値を検出し、補正手段135 へ出力する。 - 特許庁
A target air-fuel ratio factor KCMD is corrected (S21) by the correction factors KCMDLS and KCMDR.例文帳に追加
補正係数KCMDLS及びKCMDRにより、目標空燃比係数KCMDを補正する(S21)。 - 特許庁
One or more of the battery profile values may be adjusted by a correction factor to generate a corrected battery profile value.例文帳に追加
1つ以上のバッテリプロフィール値は、補正因子によって調整されて、補正されたバッテリプロフィール値を生成し得る。 - 特許庁
In a scale correction processing, a block scale factor of a data block including data with the maximum absolute value is selected as a common block scale factor among block scale factors of a plurality of data blocks.例文帳に追加
スケール補正処理は、複数のデータブロックのブロックスケールファクタのうち絶対値が最大のデータを含むデータブロックのものを共通ブロックスケールファクタとして選択する。 - 特許庁
The attenuation factor characteristic is specified by using the operated value and the temperature deterioration factor from a correction table 8, and the output power at each time is estimated on the basis of the output power.例文帳に追加
上記演算値と補正テーブル8からの温度劣化係数を用いて減衰率特性が特定され、出力パワ−とにより各時刻の出力パワ−が推定される。 - 特許庁
The data processor 12A has a single event measurement section 12d for acquiring a counting rate for single events to be input in the concurrent measurement processing, and a correction factor calculation section 12e for calculating a correction factor on the basis of the acquired single event counting rate, and corrects the tomographic image on the basis of the calculated correction factor.例文帳に追加
データ処理装置12Aは、同時計測処理において、入力されるシングルイベントの計数率を取得するシングルイベント計測部12dと、取得されたシングルイベントの計数率にもとづいて補正係数を算出する補正計数算出部12eと、を有し、算出された補正計数にもとづいて断層画像を補正することを特徴とする。 - 特許庁
An offset correction factor bu of a detected current Iu and an offset correction factor bw of a detected current Iw by current detection circuits 38 to 42 are adjusted so that the amplitude A1 can be zero and the phase shift ϕ1 becomes -90°, and a gain correction factor aw of the detected current Iw is adjusted so that the amplitude A2 can be zero.例文帳に追加
そして、その振幅A1がゼロとなり、位相ずれφ1が−90°となるように電流検出回路38〜42による検出電流Iuのオフセット補正係数bu及び検出電流Iwのオフセット補正係数bwを調整すると共に、振幅A2がゼロとなるように検出電流Iwのゲイン補正係数awを調整する。 - 特許庁
意味 | 例文 (806件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|