意味 | 例文 (999件) |
Combustion chamberの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6234件
To provide a divided chamber type internal combustion engine capable of stabilizing ignition in an auxiliary combustion chamber.例文帳に追加
副燃焼室における点火を安定化することができる副室式内燃機関を提供する。 - 特許庁
To prevent lowering of durability of a combustion chamber caused by contacting of the combustion chamber with flame.例文帳に追加
燃焼室に火炎が接触することによる、燃焼室の耐久性低下を防止すること。 - 特許庁
The first space 61a is the space of the auxiliary combustion chamber 61 near the main combustion chamber 63.例文帳に追加
第1空間61aは、副燃焼室61の主燃焼室63に近い空間である。 - 特許庁
A first combustion chamber 31 and a second combustion chamber 35 surrounded by a cup member 41 are in a housing 11.例文帳に追加
ハウジング11内には第1燃焼室31と、カップ部材41で囲まれた第2燃焼室35がある。 - 特許庁
This piston 1 includes the first combustion chamber 10, the second combustion chamber 20, and a projecting portion 30.例文帳に追加
ピストン1は、第1の燃焼室10と第2の燃焼室20と突部30とを備える。 - 特許庁
A second combustion chamber 7 provided with a burner 8 is disposed at an exit of the first combustion chamber 3.例文帳に追加
1次燃焼室3の出口にバーナー8が設けられた2次燃焼室7が設けられている。 - 特許庁
ACCUMULATION CHAMBER TYPE FUEL INJECTION SYSTEM FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE例文帳に追加
内燃機関の蓄圧室式燃料噴射システム - 特許庁
INTRA-PISTON HEAD IGNITION SYSTEM WITH SUB-COMBUSTION CHAMBER例文帳に追加
副燃焼室付ピストンヘッド内部点火方式 - 特許庁
CONNECTING PART FOR TWO-PART CMC COMBUSTION CHAMBER例文帳に追加
2部分CMC燃焼室のための結合部 - 特許庁
BREATHER CHAMBER ARRANGEMENT STRUCTURE FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE例文帳に追加
内燃機関におけるブリーザ室の配置構造 - 特許庁
HEAT SHIELDING METHOD OF AIR SUPPLY CHAMBER OF INTERNAL COMBUSTION ENGINE例文帳に追加
内燃機関の給気室の遮熱方法 - 特許庁
ROCKET ENGINE COMBUSTION CHAMBER AND ITS FORMING METHOD例文帳に追加
ロケットエンジン燃焼室およびその形成方法 - 特許庁
HEAT SOURCE HAVING COMBUSTION CHAMBER AND HEAT EXCHANGER例文帳に追加
燃焼室及び熱交換器を備えた熱源 - 特許庁
COMBUSTION CHAMBER STRUCTURE AND ITS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加
燃焼室構造体およびその製造方法 - 特許庁
COMBUSTION CHAMBER AND DIRECT-INJECTION DIESEL ENGINE例文帳に追加
燃焼室および直接噴射式ディーゼルエンジン - 特許庁
An auxiliary combustion chamber 17 is formed in an auxiliary chamber member 15 arranged in a cylinder head 4, and the auxiliary combustion chamber 17 and a main combustion chamber 5 are communicated via a nozzle port 16.例文帳に追加
シリンダヘッド4に配設される副室部材15内に副燃焼室17を形成し、該副燃焼室17と主燃焼室5とを噴孔16を介して連通させる。 - 特許庁
An internal combustion engine 1 is provided with a main combustion chamber 63, an auxiliary combustion chamber 61, and a heat coil pipe of a glow plug 70.例文帳に追加
内燃機関1は、主燃焼室63と、副燃焼室61と、グロープラグ70のヒートコイルパイプとを備えている。 - 特許庁
The internal combustion engine 1 is provided with a main combustion chamber 63 and a subsidiary combustion chamber 61 and a fuel supply mechanism 70.例文帳に追加
内燃機関1は、主燃焼室63及び副燃焼室61と、燃料供給機構70とを備える。 - 特許庁
A first combustion chamber 4, a secondary combustion chamber 18, and a soot and dust settling chamber are defined by a fire-resistant construction body 1.例文帳に追加
耐火性構築体1により一次燃焼室4、二次燃焼室18及びばいじん沈降室が画成してある。 - 特許庁
The secondary combustion chamber 2 has a combustion chamber 21 and a gas holding chamber 22, and an opening 272 communicated with the gas holding chamber 22 is provided in a periphery part of a secondary chamber inlet part 24 connecting a primary combustion chamber outlet part 17 and the combustion chamber 21.例文帳に追加
二次燃焼室2は燃焼室21とガス収納室22を有しており、一次燃焼室出口部17と燃焼室21を連結する二次燃焼室入口部24の周辺部にはガス収納室22に連通する開口272が設けられている。 - 特許庁
INTERNAL COMBUSTION ENGINE (ENGINE) OF TYPE POURING COOLING WATER INTO COMBUSTION CHAMBER例文帳に追加
冷却水を燃焼室内に注入する方式の内燃機関(エンジン) - 特許庁
To improve combustion condition of fuel injected into a combustion chamber.例文帳に追加
燃焼室内に噴射させる燃料の燃焼状態を改善する。 - 特許庁
To prevent the circulation of combustion gas when a combustion chamber is opened.例文帳に追加
燃焼室が開放したとき、燃焼ガスが循環しないようにする。 - 特許庁
Here, the flame holder is preferably mounted in a combustion starting area in the combustion chamber 3 or a post combustion area in the combustion chamber 3.例文帳に追加
ここで、前記保炎器は、燃焼室3内の燃焼開始領域、或いは、燃焼室3内の後燃焼領域に設けることが好ましい。 - 特許庁
CONTROL DEVICE FOR QUANTITY OF COMBUSTION AIR SUPPLY TO COMBUSTIBLE GAS COMBUSTION CHAMBER例文帳に追加
可燃ガス燃焼室への燃焼用空気供給量調整装置 - 特許庁
FAN MOTOR SUSPENSION MECHANISM FOR COMBUSTION CHAMBER IN COMBUSTION POWER DRIVEN TOOL例文帳に追加
燃焼動力式工具内の燃焼室のファン用モータ用懸架機構 - 特許庁
To provide an internal combustion engine with an intensified air flow in a combustion chamber.例文帳に追加
燃焼室内の気流を強化した内燃機関を提供する。 - 特許庁
To accelerate combustion of fuel within a combustion chamber of an internal combustion engine over the entire of a fuel combustion process.例文帳に追加
内燃機関の燃焼室内における燃料の燃焼を燃料燃焼過程全体に亘って促進する。 - 特許庁
The divided combustion chamber 61 is provided with adjoining the main-chamber 63.例文帳に追加
副燃焼室61は、主燃焼室63に隣接して設けられる。 - 特許庁
ENGINE, ITS OPERATING METHOD AND AUXILIARY COMBUSTION CHAMBER MECHANISM例文帳に追加
エンジン及びその運転方法及び副室機構 - 特許庁
ASSEMBLY OF ANNULAR COMBUSTION CHAMBER FOR TURBO-MACHINERY例文帳に追加
ターボ機械の環状の燃焼チャンバの組み立て - 特許庁
CYLINDRICAL PISTON VALVE WHICH DOES NOT PROTRUDE INTO COMBUSTION CHAMBER例文帳に追加
燃焼室に飛び出さない、筒状のピストンバルブ。 - 特許庁
ESTIMATION DEVICE FOR INTAKE AIR VOLUME IN COMBUSTION CHAMBER例文帳に追加
燃焼室の吸入空気量の推定装置 - 特許庁
CRANK CHAMBER LUBRICATING STRUCTURE FOR V-TYPE INTERNAL COMBUSTION ENGINE例文帳に追加
V型内燃機関のクランク室潤滑構造 - 特許庁
TURBOMACHINE COMBUSTION CHAMBER WITH HELICAL AIR CIRCULATION例文帳に追加
螺旋空気流を用いるターボ機械燃焼チャンバ - 特許庁
COMBUSTION CHAMBER STRUCTURE OF SPARK IGNITION TYPE DIRECT INJECTION ENGINE例文帳に追加
火花点火式直噴エンジンの燃焼室構造 - 特許庁
COMBUSTION CHAMBER STRUCTURE OF ENGINE AND CYLINDER HEAD STRUCTURE例文帳に追加
エンジンの燃焼室構造及びシリンダヘッド構造 - 特許庁
A housing 11 is separated to two chambers by a partition wall 12, one chamber becomes a combustion chamber 13 and the other chamber becomes a coolant chamber 15.例文帳に追加
ハウジング11は、仕切壁12で2室に分離され、一方が燃焼室13、他方がクーラント室15となっている。 - 特許庁
A second combustion chamber side lip 6 is disposed on a combustion chamber side from the combustion chamber lip 5, the cutout part 8 communicated from the cam chamber side with the combustion chamber side is disposed on the second combustion chamber side lip 6, and the cutout part 7 disposed on the combustion chamber side lip 5 and the cutout part 8 disposed on the second combustion chamber side lip 6 are disposed sliding in circumferential direction from each other.例文帳に追加
燃焼室側リップ5の更に燃焼室側に第二の燃焼室側リップ6を設け、第二の燃焼室側リップ6にカム室側から燃焼室側へ通じる切欠部8を設け、燃焼室側リップ5に設けた切欠部7と第二の燃焼室側リップ6に設けた切欠部8とを互いに周方向にずらして配置することにした。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|