意味 | 例文 (999件) |
Communication functionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6908件
In addition, the communication control function part 105 automatically validates an audio conferencing function to be realized between the information communication part of the user terminal device corresponding to the certain character and the information communication part of the another character.例文帳に追加
さらに、通信制御機能部105は、あるキャラクタに対応するユーザー端末装置の情報通信部と他のキャラクタの情報通信部との間で実現される音声会議機能を自動的に有効にする。 - 特許庁
The optical module has the ferrule 11, an optical fiber 14 which is inserted into the ferrule, an optical communication function part which has optical communication with the optical fiber 14, and a resin molding part 13 which covers part of the ferrule 11 and the optical communication function part.例文帳に追加
フェルール11と、このフェルールに挿入された光ファイバ14と、光ファイバ14と光通信を行う光通信機能部と、フェルール11の一部および光通信機能部を覆う樹脂モールド部13とを有する光モジュールである。 - 特許庁
A power supply control device is housed in a housing which houses a circuit board having a radio communication function and a signal transfer device comprising a radio communication unit for wirelessly communicating with the circuit board and having a wired communication function.例文帳に追加
電源制御装置は、無線通信機能を有する基板と、当該基板と無線通信する無線通信部を備え有線通信機能を有する信号転送装置と、を収容する筐体内に収容される。 - 特許庁
To perform low consumption power operation in a radio communication terminal system which is composed by connecting a radio communication terminal device 1 which is provided with radio communication function parts 12, 13 and 14 for changing over power source states, and a radio communication terminal control device 2 which is provided with a function to change over the on/off of the power source of the radio communication function part.例文帳に追加
電源状態のオンオフが切り替えられる無線通信機能部12、13、14を備えた無線通信端末装置1と、当該無線通信機能部の電源状態のオンオフを切り替える機能を備えた無線通信端末制御装置2とを接続して構成される無線通信端末システムで、低消費電力化を図る。 - 特許庁
The second communication controller 25 on the ground side can recognize the communication specifications of the existing first communication controller 24, and the second communication controller 25 automatically selects the communication function according to the communication specifications of the first communication controller 24, and can transmit and receive the information without performing the communication test.例文帳に追加
この構成によれば、地上側の第2通信コントローラ25は、既設の第1通信コントローラ24の通信仕様を認識することができ、第2通信コントローラ25は、第1通信コントローラ24の通信仕様にしたがって自動的に通信機能を選択し、通信テストを行うことなく、情報の送受信を行うことができる。 - 特許庁
To provide a communication base station for allowing a plurality of communication function sections to start measuring data in the same timing.例文帳に追加
複数の通信機能部におけるデータ測定の際に測定開始タイミングを一致させるための通信基地局を提供する。 - 特許庁
Since the communication system is a general communication means using an e-mail transmission function of a cellular phone, it can be widely used for multiple applications.例文帳に追加
携帯電話のメール送信機能を利用した一般的な通信手段であるため、多用途に幅広く応用できる。 - 特許庁
To provide an on-vehicle communication antenna whose communication function is not damaged even in case of a collision of foreign matter such as a small stone.例文帳に追加
小石などの異物が衝突しても容易に通信機能を損なうことがない車載用通信アンテナを提供する。 - 特許庁
PORTABLE TERMINAL WITH TELEVISION TELEPHONE FUNCTION, COMMUNICATION SYSTEM EQUIPPED THEREWITH, COMMUNICATION METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM WITH RECORDED PROGRAM例文帳に追加
テレビ電話機能付携帯端末、それを備えた通信システム、通信方法、プログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体 - 特許庁
MOBILE COMMUNICATION TERMINAL DEVICE HAVING IMAGE DATA TRANSMITTING/RECEIVING FUNCTION THROUGH GROUP COMMUNICATION NETWORK AND IMAGE DATA TRANSMITTING/RECEIVING METHOD USING SAME例文帳に追加
グループ通信ネットワークでイメージデータ送・受信機能を持つ移動通信端末機及びこれを用いたイメージデータ送・受信方法 - 特許庁
To prevent a communication status notification function from being implemented double by two devices executing near field communication.例文帳に追加
近接無線通信を実行する2つのデバイスによって通信状態報知機能が重複して実行されることを防止する。 - 特許庁
A communication function provided from the communication server opens the content transfer path based upon the transfer path setting information.例文帳に追加
通信サーバから提供される通信機能により、転送経路設定情報に基づいて、コンテント転送経路が開設される。 - 特許庁
COMMUNICATION METHOD FOR PROVIDING FUNCTION FOR EXTENDING IDENTIFICATION NUMBER RELATED TO SPECIFIC MOBILE STATION IN RADIO COMMUNICATION SYSTEM例文帳に追加
無線通信システムにおける特定の移動局に関連づけられた識別番号の拡張機能を提供する通信方法 - 特許庁
To provide an accessory for a mobile communication terminal which can attach a new function other than the design to the mobile communication terminal.例文帳に追加
携帯通信端末機用にデザイン以外の新機能を付加できる携帯通信端末機用付属具を提供すること。 - 特許庁
To provide an information processor which is superior in the expansibility of communication with external equipment and a communication function extension method.例文帳に追加
外部機器との通信に関して拡張性に優れた情報処理装置及び通信機能拡張方法を提供する。 - 特許庁
To provide a mobile communication terminal which can be operated by simple manipulation while a radio communication function is invalidated.例文帳に追加
簡易な操作によって無線通信機能を無効にした状態で作動させることができる携帯通信端末を提供する。 - 特許庁
To ensure strict security in a communication terminal device having a barcode collation function and a data processing device including the communication terminal device.例文帳に追加
バーコード照合機能を搭載した通信端末装置と、それを含むデータ処理装置において、厳重なセキュリティを可能にする。 - 特許庁
MOBILE COMMUNICATION SYSTEM HAVING TRANSMISSION POWER CONTROL FUNCTION AND TRANSMISSION POWER CONTROL METHOD IN THE MOBILE COMMUNICATION SYSTEM例文帳に追加
送信電力制御機能を有する移動体通信システム及び移動体通信システムにおける送信電力制御方法 - 特許庁
To widen a range of usage of a communication terminal device by providing a communication terminal device having a new camera function.例文帳に追加
新規なカメラ機能を有する通信端末機器を提供することで、通信端末機器の利用範囲を広げることにある。 - 特許庁
To solve the problem that the production cost rise due to processing load in communication processing when adding a communication function to a hard disk recorder, etc.例文帳に追加
ハードディスクレコーダ等に通信機能を付加する場合、通信処理の処理負荷のために製品コストが増大してしまう。 - 特許庁
The information of the copy processing situation is held after the communication, until an indication to stop the communicating function is returned from the destination of communication.例文帳に追加
通知後、通知先から通知機能を中止する指示が返されるまで、コピー処理状況の情報は保持されている。 - 特許庁
Switching of usage is enabled to all of the PIAFS communication, deemed aural communication and a transceiver function in response to the center equipment.例文帳に追加
PIAFS通信とみなし音声通信とトランシーバ機能をセンター装置に応じていずれでも切り替えて使えるようにする。 - 特許庁
To provide a digital camera in which wasteful communication processing is reduced to suppress power consumption in a digital camera having a communication function.例文帳に追加
通信機能が付加されたデジタルカメラにおいて、無駄な通信処理を減らして、電力消費を抑えたデジタルカメラを提供する。 - 特許庁
To provide a communication terminal which can effectively set conversation reservation regardless of the communication function of a transmission destination.例文帳に追加
送信先の通信機能に拘わらず、会話予約の設定を有効にすることが可能な通信端末装置を提供すること。 - 特許庁
To provide a portable terminal, capable of performing non-audio communication (vibration communication) not depending on visual and audible senses by using vibration function.例文帳に追加
振動機能を用いて、視覚、聴覚によらない非音声通信(振動通信)を可能とする携帯端末を提供する。 - 特許庁
To provide a communication performance measurement system for measuring communication performance of portable equipment, with a non-contact IC card function mounted thereon.例文帳に追加
非接触ICカード機能を搭載した携帯機器の通信性能を測定する通信性能測定システムを提供すること。 - 特許庁
The mobile communication terminal according to the present invention is provided with a function of determining a communication path in response to a DNS query of an application program.例文帳に追加
本発明の携帯通信端末では、アプリケーションプログラムのDNSクエリーに応じて通信経路を決定する機能を設ける。 - 特許庁
To provide a communication terminal equipment capable of setting a logging function for preserving a communication history also in its own equipment.例文帳に追加
通信履歴を保存するためのロギング機能を、自装置にも設定できる構成とした通信端末装置を提供すること。 - 特許庁
To provide a communication processing apparatus which improves user convenience by providing a communication processing function in a fashion suitable for a workflow.例文帳に追加
ワークフローに適合した形で通信処理機能を提供してユーザの利便性を向上させる通信処理装置を提供する。 - 特許庁
To prevent a communication state notification function from being duplicately executed by two devices executing proximity radio communication.例文帳に追加
近接無線通信を実行する2つのデバイスによって通信状態報知機能が重複して実行されることを防止する。 - 特許庁
The PC 1 has a radio communication function and can execute radio communication with a portable telephone set 2.例文帳に追加
パーソナルコンピュータ(PC)1は無線通信機能を有しており、携帯電話機2との間で無線により通信することができる。 - 特許庁
To provide a digital indication regulator built in with a function capable of repeating bidirectionally RS485 communication and open network communication.例文帳に追加
RS485通信とオープンネットワーク通信とを双方向に中継できる機能を内蔵したデジタル指示調節計を実現する。 - 特許庁
To provide a fiber integrated optical communication system by providing an optical device which can provide an optical fiber having an optical communication function.例文帳に追加
光通信機能を有する光ファイバーを実現可能な光デバイスを提供し、ファイバー一体型光通信システムを実現する。 - 特許庁
A communication function is provided to the product and information regarding use state of the product is transmitted to a server through a communication line.例文帳に追加
また、製品に通信機能を持たせ、通信回線を通じて、製品の使用状況に関する情報をサーバーへ送信する。 - 特許庁
The center device selects voice communication or a transceiver function regarded as the PIAFS communication depending on the center device.例文帳に追加
PIAFS通信とみなし音声通信とトランシーバ機能をセンター装置に応じていずれでも切り替えて使えるようにする。 - 特許庁
The operations of the respective test functions are controlled by describing a command, which designates the communication protocol in the communication test function, in the test program described using a command for designating the operations of the in-circuit test function and the function test function.例文帳に追加
そしてインサーキットテスト機能およびファンクションテスト機能の動作をそれぞれ指定するコマンドを用いて記述されるテストプログラム中に、通信テスト機能における通信プロトコルを指定するコマンドを記述することで、前記各テスト機能の作動をそれぞれ制御する。 - 特許庁
The terminal controller can transmit function control data to control the added value function to the mobile phone via a phone communication network (communication channel) and the mobile phone switches the presence of limit on the added value function on the basis of the function control data.例文帳に追加
付加価値的機能を制御するための機能制御データを携帯電話通信網(通信回線)を介して携帯電話機に送信し、該機能制御データに基づいて、携帯電話機における付加価値的機能の制限の有無を切り換えるようにしてもよい。 - 特許庁
The mobile terminal 12 having both a wireless communication function such as a mobile phone function and a processing function for a GPS reception section or the like transmits information (100) obtained by the processing function to a server 18 via a communication network 14 (102, 104).例文帳に追加
携帯電話機能等の無線通信機能とGPS受信部等の処理機能とを併有する携帯型端末12が、その処理機能によって得た情報(100)を携帯型端末12から通信網14を介してサーバ18へと送信する(102,104)。 - 特許庁
In a digital camera 10 having a plurality of functions, such as a still photographing function, image reproducing function, audio reproducing function, voice recorder function, and communication function, the voltage of the battery 24 is measured and the usable function is decided in accordance with the measured voltage and the currently usable function is displayed on an LCD display section 14.例文帳に追加
スチル撮影機能、画像再生機能、オーディオ再生機能、ボイスレコーダ機能、通信機能等複数の機能を有するデジタルカメラ10において、電池24の電圧を測定し、その測定電圧に基づいて使用可能な機能を判定し、現在使用可能な機能をLCD表示部14に表示する。 - 特許庁
This invention provides the mobile phone terminal wherein a control section 10 stops the communication function by stopping power supply to the communication function when receiving a communication stop request from a stop recognition section 13 and changes indication of a reception level into indication of information denoting the stop of the communication function to display the revised indication while supplying power to functions other than the communication function.例文帳に追加
制御部10が、停止認識部13から通信停止要求が入力された場合に、通信機能に対する電力供給を停止することにより通信機能を停止させ、受信レベルの表示を通信機能停止を示す情報に変えて表示部7に表示し、通信機能以外の機能には電力供給を継続することにより動作を可能とする携帯電話端末である。 - 特許庁
To deal with even a change in a communication function without changing a common part in communication equipment that houses a plurality of subscriber lines to perform communication control and a method for setting the communication equipment.例文帳に追加
複数の加入者線を収容して通信制御を行う通信装置及び通信装置の設定方法に関し、通信機能の変更に対しても共通部を変更することなく対応する。 - 特許庁
The group call server 40 is connected to the packet communication network 30 and provides the function of push talk communication between mutual communication terminals of the mobile 10 and the mobile 20 through the packet communication network 30.例文帳に追加
グループ通話サーバ40は、パケット通信網30に接続されており、パケット通信網30を介して移動機10及び移動機20の通信端末同士のプッシュツートークの通話の機能を提供する。 - 特許庁
To provide equipment having a data communication function capable of setting security communication normally by eliminating abrupt communication disability when setting security communication, such as IPsec.例文帳に追加
IPsec等のセキュリティ通信の設定に際しての突然の通信不能の状態をなくし、セキュリティ通信の設定を正常に行うことのできるデータ通信機能を有する機器を提供する。 - 特許庁
In the radio communication device, e.g. a UWB communication device, performing radio communication using a short-range radio communication method having ranging function, establishment of radio connection and disconnection control are performed by using distance information.例文帳に追加
UWBのような、測距機能を有する近距離無線通信方法を用いて無線通信を行う無線通信装置であり、距離情報を用いて無線接続の確立・切断制御を行う。 - 特許庁
To suitably structure a radio communication network irrelevantly to the actuation timing of a radio communication function that a radio communication device has when the radio communication network is structured in an ad hoc mode.例文帳に追加
アドホックモードにおいて無線通信ネットワークを構築するにあたり、無線通信装置が備える無線通信機能の起動タイミングによらず、無線通信ネットワークが適切に構築できるようにする。 - 特許庁
Since the user terminal is an integrated terminal having a communication function with both the mobile communication system and the public wireless communication system, the user terminal uses the authentication information and the encryption key information used in the mobile communication system for data in the public wireless communication system.例文帳に追加
ユーザ端末は両通信システムとの通信機能を持つ一体型端末であるため、移動体通信システムで使用する認証情報と暗号鍵情報とを公衆無線通信システムにおいてデータとして使用する。 - 特許庁
To provide a communication terminal device being a communication terminal device simple body in ordinary communication circumstances dispensing with other special installations and equipped with an electronic mail communication function for automatically detecting anomaly in communication conditions.例文帳に追加
他に特別の設備を必要としない通常の通信環境にある通信端末装置単体で、通信状態の異常を自動的に検出することができる電子メール通信機能を備えた通信端末装置を提供する。 - 特許庁
To provide a communication apparatus provided with a wireless communication function, the setting related to wireless communication of which can be revised from an external device and capable of enhancing the security management in the wireless communication, and to provide a communication method.例文帳に追加
無線通信機能を備え、外部機器から無線通信に関する設定を変更可能な通信装置において、無線通信におけるセキュリティ管理を強化することができる通信装置及び通信方法を提供する。 - 特許庁
Communication is carried out by using a communication system by radio wave communication and a communication system by optical space transmission and a diversity reception circuit having a function of selecting or composing received signals of the communication systems obtains a received signal.例文帳に追加
電波通信による通信系と光空間伝送による通信系とを用いて通信を行い、これらの通信系の受信信号を選択もしくは合成する機能を有するダイバーシティ受信回路により受信信号を得る。 - 特許庁
To enable it to transmit in real time to a connecting terminal using video communication a broadcasting program which a mobile communication terminal receives now, in a mobile communication terminal having a video communication function and a video communication method.例文帳に追加
映像通信機能を備えた移動通信端末機及び映像通信方法において、移動通信端末機が現在受信している放送プログラムを、映像通信を利用して相手側の端末機へ実時間で送信可能にする。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|