意味 | 例文 (999件) |
Communication functionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6908件
USB COMMUNICATION INTERFACE, COMPUTER, HUB, ELECTRONIC EQUIPMENT, AND FUNCTION SWITCHING METHOD IN THE ELECTRONIC EQUIPMENT例文帳に追加
USB通信インターフェース、コンピュータ、ハブ、電子機器、電子機器における機能切換方法 - 特許庁
INFORMATION PROCESSOR PROVIDED WITH RADIO COMMUNICATION FUNCTION AND POWER SAVING METHOD FOR PERIPHERAL EQUIPMENT例文帳に追加
無線通信機能を備えた情報処理装置及び周辺機器の省電力方法 - 特許庁
TRANSMISSION OUTPUT CORRECTING CIRCUIT AND RADIO COMMUNICATION DEVICE EQUIPPED WITH TRANSMISSION OUTPUT CORRECTING FUNCTION例文帳に追加
送信出力補正回路及び送信出力補正機能を備えた無線通信装置 - 特許庁
RECEPTACLE WITH LAN SWITCH FUNCTION AND NETWORK SETTING METHOD IN POWER LINE COMMUNICATION SYSTEM例文帳に追加
電力線通信システムにおけるLANスイッチ機能付きコンセント及びネットワーク設定方法 - 特許庁
DATA PROCESSOR WITH COMMUNICATION FUNCTION AND ITS CLOCK CONTROL METHOD例文帳に追加
通信機能付きデータ処理装置、および、通信機能付きデータ処理装置のクロック制御方法 - 特許庁
To effectively reproduce and retrieve music by utilizing a communication function of social networking service (SNS).例文帳に追加
SNSのコミュニケーション機能を利用して、効果的に音楽の再生・検索を行う。 - 特許庁
To provide a telephone communication apparatus comprising a convenient automatic call arrival response function.例文帳に追加
使い勝手のよい着信自動応答機能を備える電話通信装置を提供する。 - 特許庁
To interlock a page space of a newspaper/magazine or the like with a web function on an information communication network.例文帳に追加
新聞・雑誌等の紙面と情報通信ネットワーク上のウエブ機能とを連動させる。 - 特許庁
MULTI-FUNCTION MACHINE, COMMUNICATION DEVICE, CONTROL METHOD OF SAME, AND PROGRAM FOR IMPLEMENTING METHOD例文帳に追加
複合機能装置、通信装置、該装置の制御方法、及び該方法を実行するプログラム - 特許庁
Further, the power line communication router 1 is provided with an inter-network routing function for IP packets.例文帳に追加
また、電力線通信ルータ1は、IPパケットのネットワーク間のルーティング機能を備える。 - 特許庁
A telephone function by a telephone line is provided to the digital photo frame or the radio telephonic communication unit.例文帳に追加
電話回線による電話機能は、デジタルフォトフレームまたは無線通話部に設けられる。 - 特許庁
To provide a communication apparatus capable of registering a prescribed function to an LED.例文帳に追加
所定の機能をLEDに登録することが可能な通信装置を提供すること。 - 特許庁
A communication device of the controlled apparatus transmits the function changing program to the portable terminal.例文帳に追加
被制御装置の通信手段は、機能変更プログラムを携帯端末に対して送信する。 - 特許庁
The communication function section 25 and light emitter 22 are arranged on the rear side of the dial plate 3.例文帳に追加
通信機能部25及び発光体22は、文字盤3の裏面側に配設されている。 - 特許庁
The pseudo agent 203 is configured of a communication function part 204 and an information configuration part 205.例文帳に追加
疑似エージェント203は、通信機能部204と情報構成部205で構成する。 - 特許庁
A ceiling light 104 is attached to an attaching rosette 14 of the communication function module 10.例文帳に追加
シーリングライト104は、通信機能モジュール10の取付ローゼット14に取り付けられる。 - 特許庁
To use a communication function between a management device and a device under management more.例文帳に追加
管理装置と被管理装置との間の通信機能をより活用できるようにする。 - 特許庁
THERMAL STIMULATION THERAPY SYSTEM USING MULTIFUNCTIONAL HEATING DEVICE HAVING PROCESS DEVICE AND COMMUNICATION FUNCTION例文帳に追加
処理装置と通信機能を持つ多機能加熱装置を用いた熱刺激治療システム - 特許庁
SHEET WITH COMMUNICATION FUNCTION, CONDUCTIVE LAYER OF SIGNAL TRANSMISSION SUBSTRATE, AND CONDUCTIVE LAYER MANUFACTURING METHOD例文帳に追加
通信機能付きシート、信号伝送基板の導電層、及び、導電層製造方法 - 特許庁
To obtain a communication system to which an arbitrary function set by a receiver can be added.例文帳に追加
受信装置が設定する任意の機能を付け加えることが可能な通信システムを得る。 - 特許庁
To attain a direct function check of a frame processing circuit in the communication controller.例文帳に追加
通信制御装置におけるフレーム処理回路の直接的な機能検査を可能にする。 - 特許庁
To provide a foldable communication apparatus which is excellent in operability when a call function is used.例文帳に追加
通話機能使用時の操作性に優れた折り畳み式携帯通信装置を提供する。 - 特許庁
PORTABLE INFORMATION TERMINAL HAVING COMMUNICATION FUNCTION, AND UNAUTHORIZED USE PREVENTING METHOD AND SYSTEM例文帳に追加
通信機能付携帯情報端末およびその不正使用防止方法ならびにシステム - 特許庁
A mold is loaded with the ferrule 142 and the lead frame 110 having an optical communication function part mounted therein.例文帳に追加
フェルール142と光通信機能部が実装されたリードフレーム110を金型内に装填する。 - 特許庁
MESSAGE COMMUNICATION UNIT WITH VOICE/CODE CONVERSION FUNCTION AND STORAGE MEDIUM STORING PROGRAM例文帳に追加
音声/コード変換機能付きメッセージ通信装置及びプログラムを記憶した記憶媒体 - 特許庁
IC MODULE WITH NONCONTACT COMMUNICATION FUNCTION AND CONTACT AND NONCONTACT TYPE COMMON-USE IC CARD例文帳に追加
非接触交信機能付きICモジュールと接触型非接触型共用ICカード - 特許庁
STETHOSCOPE EQUIPPED WITH COMMUNICATION FUNCTION, AND METHOD AND SYSTEM FOR REMOTE DIAGNOSIS USING SUCH STETHOSCOPE例文帳に追加
通信機能付き聴診器、並びに該聴診器を用いた遠隔診療システムおよび方法 - 特許庁
INKJET INK AND IC BASE MADE BY USING THE SAME AND HAVING NONCONTACT COMMUNICATION FUNCTION例文帳に追加
インクジェットインクおよびこれを用い作製した非接触通信機能を有するIC基体 - 特許庁
MOBILE COMMUNICATION TERMINAL HAVING DIRECT DIAL FUNCTION USING CALL HISTORY, AND ITS METHOD例文帳に追加
通話履歴を用いた短縮ダイヤル機能を有する移動通信端末及びその方法 - 特許庁
AUTOMATIC COMMUNICATION PROTOCOL TEST SYSTEM HAVING MESSAGE/SEQUENCE COMPILATION FUNCTION AND TET METHOD例文帳に追加
メッセ—ジ/シ—ケンス編集機能を有する自動通信プロトコル試験システムおよび試験方法 - 特許庁
ELECTRONIC CIRCUIT DEVICE HAVING FREQUENCY CONVERTING FUNCTION AND RADIO COMMUNICATION APPARATUS USING SAME例文帳に追加
周波数変換機能を有する電子回路装置及びこれを用いた無線通信装置 - 特許庁
ELECTRONIC CIRCUIT DEVICE HAVING FREQUENCY CONVERSION FUNCTION AND RADIO COMMUNICATION EQUIPMENT USING THE SAME例文帳に追加
周波数変換機能を有する電子回路装置及びそれを用いた無線通信装置 - 特許庁
MODEM PROVIDE WITH AUTOMATIC COMMUNICATION SPECIFICATION SETTING FUNCTION AND HEALTH CARE NETWORK PROVIDED WITH THE MODEM例文帳に追加
通信仕様自動設定機能付きモデムおよび該モデムを備えた健康管理ネットワーク - 特許庁
COMMUNICATION TERMINAL DEVICE HAVING INCOMING INFORMATION NOTIFYING FUNCTION AND ITS INCOMING INFORMATION NOTIFYING METHOD例文帳に追加
着信情報通知機能付通信端末装置とその着信情報通知方法 - 特許庁
WRISTWATCH DEVICE WITH COMMUNICATION FUNCTION, METHOD OF DISPLAYING INFORMATION, CONTROL PROGRAM AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
通信機能付腕時計装置、情報表示方法、制御プログラム及び記録媒体 - 特許庁
COMMUNICATION ACTIVATION SUPPORT SYSTEM, PROGRAM FOR REALIZING FUNCTION OF THE SYSTEM, AND STORAGE MEDIUM例文帳に追加
コミュニケーション活性化支援システム、該システムの機能を実現するプログラム及び記録媒体 - 特許庁
To obtain a data device that interlocks with a portable information terminal having a wireless communication function.例文帳に追加
無線通信機能付き携帯情報端末と連動するデータストレージ装置を得る。 - 特許庁
To provide a communication terminal provided with an application editing function for a transmission picture.例文帳に追加
送信画像に対する応用編集機能を備えた通信端末装置を提供する。 - 特許庁
To provide a mobile phone mounted with repeater function that can inexpensively expand a communication infrastructure.例文帳に追加
安価な通信インフラを展開できるリピーター機能搭載携帯電話を提供する。 - 特許庁
MOBILE COMMUNICATION EQUIPMENT, ITS FUNCTION SELECTING METHOD AND RECORDING MEDIUM IN WHICH THE METHOD IS RECORDED例文帳に追加
移動通信装置とその機能選択方法とその方法を記録した記録媒体 - 特許庁
To provide a mobile phone capable of timely executing actions, utilizing its own function for a particular communication other party.例文帳に追加
特定の通信相手にタイムリーに、携帯電話機を利用したアクションを実行する。 - 特許庁
The cellular phone has a translation function to indicate a translated result on a display for performing i-mode(R) mail communication or the like.例文帳に追加
携帯電話に翻訳機能を持たせ、ディスプレイ表示、iモードメール通信を行う。 - 特許庁
To provide a communication terminal device which includes a facsimile machine with a network function and is capable of transmitting a picture to an arbitrary party by inputting only a telephone number and additionally capable of demonstrating all both a network image communication function and an analog facsimile communication function.例文帳に追加
ネットワーク機能付きのファクシミリ装置を備え、電話番号のみの入力で任意の相手先に画送信でき、加えて、ネットワーク画像通信機能とアナログファクシミリ通信機能との両機能を余すところなく発揮できる通信端末装置を提供する。 - 特許庁
To provide an electronic control system for a construction machine with an additional monitoring function to a controlling function, by suppressing the increase of the data communication amount on a common communication line and the communication frequency, and flexibly coping with the addition of the function without the mutual interference of the control data and the monitor data.例文帳に追加
制御機能を有するシステムにモニタリングの機能を追加したもので、共通通信ライン上のデータ通信量、通信頻度の増加を抑え、制御データとモニタデータの相互干渉を起こさず、かつ機能の追加に柔軟に対応できるようにする。 - 特許庁
To provide a voice input device externally attached to an electronic device with a wireless communication function, and provided with a feature extraction function of input voice which is necessary for voice recognition, and a communication control function for efficiently using communication lines.例文帳に追加
本発明の課題は、無線通信機能を備えた電子機器に外付けして、音声認識に必要な入力音声の特徴抽出機能と、通信回線を効率よく利用する通信制御機能とを有する音声入力装置を提供することである。 - 特許庁
In this way, the invention solves the problem of being only able to respond with other low-function communication terminal even when a high-function communication terminal is available for response because the high-function communication terminal is in use when multiple communications are performed.例文帳に追加
これにより、複数の通信を行う際に、応答可能な高機能の通信端末が存在するにもかかわらず、その通信端末が使用中であるために別の低機能な通信端末でしか応答できないという課題を解決することができる。 - 特許庁
Therefore, since the Internet speech communication can be done without using the CPU 11, even under a condition that a copy function, a scanner function, a facsimile function, etc., are carried out, and the CPU 11 is occupied, the speech communication does not become unstable, and the Internet speech communication can be done without inconvenience.例文帳に追加
よって、CPU11を介さずにインターネット通話を行えるので、コピー機能やスキャナ機能、ファクシミリ機能などが実行されてCPU11が占有されている状態でも、通話が不安定となることがなく、不具合なくインターネット通話を行うことができる。 - 特許庁
To provide an information processor for contributing to the realization of new function addition in image communication equipment by performing a substituting processing requested from the image communication equipment by utilizing a communication function.例文帳に追加
通信機能を利用して画像通信装置から依頼された代替処理を行なうことで該画像通信装置における新たな機能追加の実現に寄与する情報処理装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a method and the like capable of selecting a communication function part having the highest communication speed for a wireless terminal mounting a plurality of communication function parts in consideration of a traffic state of a base station.例文帳に追加
基地局のトラヒック状態も考慮して、複数の通信機能部を搭載した無線端末について、通信速度が最も高速となる通信機能部を選択することができる方法等を提供する。 - 特許庁
Further, at least any of communication modules acquires identification information and function information on the plurality of other communication modules and selects the communication module for communicating with the external device on the basis of the acquired identification information and function information.例文帳に追加
さらに、少なくともいずれか1つの通信モジュールは、他の複数の通信モジュールに関する識別情報と機能情報とを取得し、それらに基づいて、外部機器と通信を行う通信モジュールを選択する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|