意味 | 例文 (999件) |
Communication functionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6908件
To provide a packet communication node apparatus enriched in types (application types) of communication services realizable by adding a function extension module.例文帳に追加
機能拡張モジュールの追加により実現可能な通信サービス処理の種類(アプリケーション種類)を豊富にしたパケット通信ノード装置を提供すること。 - 特許庁
The position tracking device 10 uses a communication function to transmits the stored information to a position tracking server 11 through a portable communication network base station 31.例文帳に追加
位置追跡装置10は、その記憶した情報を通信機能を用いて、携帯通信網基地局31を介して、位置追跡サーバ11に送信する。 - 特許庁
Furthermore, the case holding means is provided with an information communication function, information communication between the camera and the tripod or between the camera and external equipment is enabled.例文帳に追加
さらに筐体保持手段が情報通信機能を備えているためカメラと三脚、あるいはカメラと外部機器の間で情報通信が可能となる。 - 特許庁
To select an optimum inter-process communication function to quickly transfer data in a computer system where plural inter-process communication functions are available.例文帳に追加
複数のプロセス間通信機能の利用が可能なコンピュータシステムにおいて、最適なプロセス間通信機能を選択し、高速なデータ転送を実現する。 - 特許庁
To provide a radio communication device whose schedule function can be effectively used with a simple operation and also to provide a control method of the communication device.例文帳に追加
無線通信装置のスケジュール機能を簡単な操作で有効に利用することができるようにした無線通信装置およびその制御方法を提供する。 - 特許庁
Terminal adaptors 61 to 6i arranged between the standard telephone terminals 11 to 1i and a communication network NW are newly provided with an IMPP communication control function.例文帳に追加
標準電話端末11〜1iと通信ネットワークNWとの間に配設されるターミナルアダプタ61〜6iに、IMPP通信制御機能を新たに設ける。 - 特許庁
To solve the problem that a user has to input a password every time operating a mobile communication terminal when the mobile communication terminal employs an operation limit function using the password.例文帳に追加
携帯通信端末において、暗証番号による動作制限機能を用いると、動作させる際に、毎回暗証番号を入力しなくてはならない。 - 特許庁
The server 4 can be connected, through the communication line, with portable terminals (PC2_1, ...) having a communication function and operable even with external power supply.例文帳に追加
サーバ装置4は、外部からの電源供給でも動作する通信機能付き携帯端末装置(PC2_1,..)に通信回線により接続可能とする。 - 特許庁
To provide information communication equipment and an information communication method which are improved in a security function in cooperation with an antenna device for security.例文帳に追加
セキュリティ用のアンテナ装置と連携させて、セキュリティ機能を高めた情報通信装置及び情報通信方法を提供することを目的としている。 - 特許庁
An information communication device 11 transmits and receives maintenance information for maintenance by a communication protocol the same as that of device function information for device functions.例文帳に追加
情報通信機器11は、保守・メンテナンスのための保守・メンテナンス情報を、機器機能のための機器機能情報と同じ通信プロトコルにより送受信する。 - 特許庁
An image forming device 2A and an information processor 3A are connected to the power line 43 and the data communication line 45, and also includes a power line communication function.例文帳に追加
画像形成装置2A及び情報処理装置3Aは、電力線43及びデータ通信線45に接続され、かつ、電力線通信機能を備えている。 - 特許庁
Since the receiver side wireless communication apparatus can determine the necessity of activating the reception function in the reception timing, the receiver side wireless communication apparatus can execute waiting with a low power.例文帳に追加
受信側の無線通信装置は受信タイミング時に受信機能の稼働要否を判定できるため低電力な待ち受けが可能となる。 - 特許庁
To provide a portable communication terminal that has a function by which a user can sufficiently enjoy karaoke swing along music distributed to the portable communication terminal, with a powerful sound.例文帳に追加
携帯型通信端末に配信されたカラオケを、迫力のあるサウンドで十分楽しめるような機能を有する携帯型通信端末を提供する。 - 特許庁
A channel selection communication function that performs wireless communication through a channel uninfluenced by the noise, among a plurality of channels, is provided between a vehicle and a portable device.例文帳に追加
車両及び携帯機の間に、複数のチャネルの中でノイズに影響を受けていないチャネルで無線通信を行うチャネル選択式通信機能を設ける。 - 特許庁
To provide a power line communication apparatus capable of adding on the function of power line communication while suppressing the design change of an existent device to a minimum.例文帳に追加
既存の機器の設計変更を最小限に抑えながら、電力線通信の機能をアドオンすることができる電力線通信装置を提供する。 - 特許庁
An operation parameter setting function part 21d sets an operation parameter of the communication application 22 based on the LSP setting notification to start the communication application 22.例文帳に追加
動作パラメータ設定機能部21dは、このLSP設定通知に基づいて通信アプリケーション22の動作パラメータを設定し、通信アプリケーション22を起動する。 - 特許庁
To provide a data communication system that effectively utilizes a limited number of confidential boxes so as to allow many more users to be able to utilize a confidential communication function.例文帳に追加
限られた親展ボックスを有効に活用することで、より多くのユーザが親展通信機能を利用することができるデータ通信装置を提供する。 - 特許庁
To provide a terminal tester capable of efficiently performing a function test and a packet communication performance test of a mobile communication terminal without generating a processing delay.例文帳に追加
処理遅れを発生することなく、移動体通信端末の機能試験及びパケット通信性能試験を効率的に行える端末テスタを提供する。 - 特許庁
Concretely, the radio communication control unit 105 stops the transceiving function of the public radio communication unit 101 if the judgement result means the stop of transmission and receive.例文帳に追加
具体的には、判断結果が送受信停止の場合、無線通信制御部105は、公共無線通信部101の送受信機能を停止させる。 - 特許庁
To make communication with external equipment possible even in the case that radio communication is difficult or in the case that it is inappropriate in an image information detector with a radio function.例文帳に追加
無線機能つき画像情報検出装置において、無線通信が困難な場合や、不適切な場合であっても、外部装置との通信を可能とする。 - 特許庁
To avoid loss of a reception packet for real-time communication even if the capacity needed for a packet communication function for providing real-time service decreases.例文帳に追加
リアルタイムサービスを行うパケット通信機能において、必要な能力が低減してもリアルタイム通信用の受信パケットの損失を極力避けるようにする。 - 特許庁
To surely specify a position of a mobile communication terminal, in which a settlement function is used illicitly, and to notify an owner of the mobile communication terminal of its position.例文帳に追加
決済機能が不正利用された移動通信端末の位置を確実に特定できるとともに、その位置を移動通信端末の所有者に通知できる。 - 特許庁
To suggest a communication system comprised of: a memory card with a radio communication function; a memory host for attaching the memory card and a radio host which communicates with the memory card by radio.例文帳に追加
無線通信機能付きのメモリ・カードと、メモリ・カードを装着するメモリ・ホストと、メモリ・カードと無線通信する無線ホストからなる通信システムを提案する。 - 特許庁
The digital camera 10 of this invention is provided with a wireless communication section 84, that has an image transmission function and an external device (e.g. a personal computer) has a similar wireless communication section.例文帳に追加
デジタルカメラ10は画像伝送機能を有する無線通信部84を備え、外部機器(例えば、パソコン)も同様の無線通信部を備える。 - 特許庁
The controller allows access control to the non-volatile memory and communication control via the radio communication circuit and has an authentication function.例文帳に追加
前記コントローラは不揮発性メモリへのアクセス制御と、前記無線通信回路を介した通信制御とを各々可能とすると共に、認証機能を有する。 - 特許庁
The second connection controlling means connects to a server on an external network via the close proximity wireless communication and a wireless communication function of the wireless device.例文帳に追加
第2の接続制御手段は、前記近接無線通信と前記ワイヤレスデバイスの無線通信機能とを介して外部ネットワーク上のサーバに接続する。 - 特許庁
A control unit 22 (a communication function 22c) performs communication with a server 30 to receive information for generating a key to be used for encryption and decryption from the server 30.例文帳に追加
管理部22(通信機能22c)は、サーバ30と通信を行い、暗号化および復号に用いる鍵の生成に用いる情報をサーバ30から受信する。 - 特許庁
The server selects the communication function part having the largest available transmission capacity, and transmits its identification information to the wireless terminal that has established a communication link.例文帳に追加
そして、サーバは、利用可能伝送容量が最も大きい通信機能部を選択し、その識別情報を、通信リンクを確立した無線端末へ送信する。 - 特許庁
The load of the cache function on the communication passage is suppressed as much as possible by transmitting transmission data by dividing sessions in communication between a Web browser and an Web site.例文帳に追加
WebブラウザとWebサイト間での通信において、送信データをセッションを分けて送信することにより通信経路上のキャッシュ機能の負荷を極力抑える。 - 特許庁
To provide an encryption communication system that can easily realize encryption data communication on an ATM network without the need for utilizing an encryption function between contractors or between users.例文帳に追加
契約者間あるいは利用者間毎に暗号化機能を利用しなくても、ATM網上で暗号データ通信を容易に実現できるようにする。 - 特許庁
When an automatic dialing function is ON (ON in a step S6), dialing for communication using the first communication system is executed (step S8).例文帳に追加
自動発信機能が「ON」となっている場合(ステップS6にてON)、第1の通信方式を用いて通信するための発信動作が行われる(ステップS8)。 - 特許庁
A moving body communication system 10 mounted with a GPS function detects the present position by a GPS satellite 20 to be transmitted to a system control communication device 40.例文帳に追加
GPS機能を搭載した移動体通信装置10は、GPS衛星20より現在位置を検出してシステム制御通信装置40に送信する。 - 特許庁
To obtain a portable communication terminal in which a function such as communication is not damaged as much as possible due to driving of a mounted liquid crystal display element having memory.例文帳に追加
搭載されたメモリ性を有する液晶表示素子の駆動によって通信等の機能が極力損なわれないようにした携帯通信端末を得る。 - 特許庁
To provide a portable communication device for transmitting a file suitable for a function installed in the portable communication device of destination of transmission in transmitting electronic mail.例文帳に追加
電子メールを送信する場合に、送信先の携帯通信装置が備える機能に適したファイルを送信することが可能な携帯通信装置を提供する。 - 特許庁
When an MFP (Multi Function Peripheral) 1 uses wireless communication 200 by WLAN and receives data from its communication partner apparatus, it determines whether or not communication is continued by wireless communication 100 by DCL (S14).例文帳に追加
MFP1は、WLANによる無線通信200を用いて、その通信相手装置からデータを受信しているときに、DCLによる無線通信100によって、通話が継続して行われているか否かを判断する(S14)。 - 特許庁
To provide an information communication system for enabling a user to, when this system includes a second communication device, use a function installed in the second communication device in purchasing merchandise by using a first communication device.例文帳に追加
第2の通信装置を保持している場合において、第1の通信装置を利用して商品を購入するときに、当該第2の通信装置が有する機能を利用することができる情報通信システムを提供することを提供する。 - 特許庁
When a NAT mode is selected, the external communication interface 41 and the internal communication interface 42 are connected by a NAT function, and the internal communication interfaces 42 and 43 are connected through an internal communication line 33.例文帳に追加
NATモードが選択された場合には、NAT機能により外部通信インターフェース41と内部通信インターフェース42とが接続され、内部通信インターフェース42と43とが内部通信回線33を介して接続される。 - 特許庁
In a MODEM with communication notice function and a line terminal equipment, an informing device giving information on communication time to the MODEM of an analog telephone line and the line terminal equipment of a digital communication line, which execute information communication is provided.例文帳に追加
本発明は通信時間通知機能付きモデムと回線終端装置であって、情報通信を行うアナログ電話回線のモデムとディジタル通信回線の回線終端装置に通信時間を報ずる通報装置を有する。 - 特許庁
The communication control part 12 receives the communication and signal information from the infrared emitting and receiving part 10 and the portable telephone device 4 having an infrared optical communication function, and controls the actuation of the actuator 14 etc. based on the communication and signal information.例文帳に追加
通信制御部12は、赤外線光送受部10と赤外線光通信機能付携帯電話装置4の通信及び信号情報を受け、それに基づいてアクチュエータ14等を動作させる制御を行なう。 - 特許庁
A wireless communication terminal 10 connects a line with a partner via a communication network 12, connects with a vehicle mounted device 12 by a short range wireless communication, and enables the vehicle mounted device 12 to perform a voice communication by a handsfree function.例文帳に追加
無線通信端末10は、通話網12を介した相手との回線を接続すると共に車載機器12と近距離無線通信により接続し、車載機器12においてハンズフリー機能により音声通話が可能となるようにする。 - 特許庁
To provide a structure for a new wrist mounted electronic device with an enhanced communication sensitivity and an extended communication distance more than those of a conventional wrist mount electronic device with a contactless data communication function without the need for increasing a communication output and an aperture area of an antenna.例文帳に追加
通信出力やアンテナの開口面積を増大しなくても、従来の非接触データ通信機能を有する腕装着型電子機器よりも通信感度を高め、通信距離を長くすることのできる構造を提供する。 - 特許庁
To provide a communication terminal responding favorably to an incoming call from a specific communication partner even if a limitation is set on response to the incoming call, based on an incoming call rejection function or the like, and also to provide a communication method in the communication terminal.例文帳に追加
着信拒否機能などに基づき着信応答制限が設定されていても、特定の通信相手からの着信に対して好適に応答できる通信端末及び通信端末における通信方法を提供する。 - 特許庁
A caller authentication system includes: a communication relay device having a user database, a call permission database, and a device information database; and a communication terminal group equipped with a biological information acquisition function for performing communication with the communication relay device through a network.例文帳に追加
利用者データベースと通話許可データベースと機器情報データベースを備えた通信中継装置と、この通信中継装置とネットワークを通じて通信を行う生体情報取得機能付き通信端末群とを備える。 - 特許庁
To provide "a radio communication apparatus and a network setting method" capable of simplifying a setting of a radio LAN for establishing a communication between the radio communication apparatus and the other radio communication apparatus equipped with a stealth function of ESS-ID.例文帳に追加
ESS−IDのステルス機能を備えた他の無線通信装置との間で通信を確立するための無線LANの設定を簡単化することができる「無線通信装置及びネットワーク設定方法」を提供すること。 - 特許庁
A network communication terminal device with a communication function based on T.38 has a means detecting an interval between image data defined by a communication protocol, and a means resetting a communication speed in the image data.例文帳に追加
T.38に準拠した通信機能を備えたネットワーク通信端末装置において、通信プロトコルで定められた画像データ間を検出する手段と、前記画像データ間で通信速度を再設定する手段とを備える。 - 特許庁
The communication function section 101 makes a position registration request to the communication controller and also informs of the identification information of the service controller stored so that the communication controller can identify the communication controller.例文帳に追加
通信機能部101は通信制御装置に対し位置登録要求を行い、その際、通信制御装置がサービス制御装置を特定できるように前記格納しているサービス制御装置の識別情報を併せて通知する。 - 特許庁
To provide a facsimile machine and a communication controller capable of performing encryption communication only on the Internet without a need to equip an encryption function with each facsimile machine in a facsimile communication via a communication network (Internet).例文帳に追加
通信ネットワーク(インターネット)を介するファクシミリ通信において、インターネット上のみにて暗号化通信を行うことができ、各ファクシミリ装置ごとに暗号化機能を備える必要がないファクシミリ装置及び通信制御装置の提供。 - 特許庁
To provide a function for providing information for preventing the occurrence of a communication fault or specifying a position where a communication fault occurs, when the fault occurs in a communication system in which a plurality of devices make communication via a network.例文帳に追加
複数の機器がネットワークを介して通信を行う通信システムに、通信障害の発生を未然に防いだり、通信障害が発生した場合に障害発生箇所を特定するための情報を提供する機能をもたせる。 - 特許庁
The camera with communication function includes: a communication means for performing communication with other communication device; an imaging means for imaging an object image; and a switching means for switching a communication mode for performing communication by the communication means and a photography mode for performing photography by the imaging means, and constituted so that the switching means switches a mode to the photography mode according to termination of the communication in the communication mode.例文帳に追加
本発明発明の通信機能付きカメラでは、他の通信機器と通信を行う通信手段と、被写体像を撮像する撮像手段と、前記通信手段により通信する通信モードと前記撮像手段により撮影する撮影モードとを切り換える切換手段とを備え、前記切換手段は、前記通信モードにおける通信が終了することに応じて、前記撮影モードに切り換える構成とした。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|