Cross sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 13142件
After a drift S of a specific cross section is constructed from the ground surface 1 to the neighborhood of a deep-sea water intake position 4, a partition wall 7 is constructed inside of the end of the drift S.例文帳に追加
地表面1より所定断面の坑道Sを深層水取水位置4近傍まで構築した後、該坑道Sの端部内に隔壁7を構築する。 - 特許庁
The holder is a rectangular body having a square cross section provided with a fitting recess to be fitted with the base part and the fitting projection prepared in the base part.例文帳に追加
前記ホルダーは、前記ベース部、および前記ベース部に備えられた前記嵌合突起部を嵌合する嵌合凹部が備えられた、断面正方形の直方体からなる。 - 特許庁
An optical fiber 10 has a circular cross section and has a plurality of holes 12 and 13 which are extended along the optical axis of the fiber in a main medium 11 made of a solid.例文帳に追加
光ファイバ10は、断面が円形状であって、固体からなる主媒質11中に光軸に沿って延びる複数の空孔12,13を有している。 - 特許庁
A space such as a shoulder or an emergency parking zone 3 provided on each side of an automotive traveling road surface in the tunnel 1 is excavated in a rectangular cross section to form a groove.例文帳に追加
トンネル内の自動車走行路面の両側に設けられる路肩あるいは非常駐車帯3等のスペースを、断面矩形に掘削して溝を形成する。 - 特許庁
At this time each space holding piece 12 has notches 12a formed at both edges thereof, which each serve as a cross-section defective portion, and therefore the space holding piece 12 smoothly undergoes elastic deformation.例文帳に追加
この際、各間隔保持片12は、両端部分に切欠部12aが形成され、他の部分に対して断面欠損部となっているので、無理なく弾性変形する。 - 特許庁
The cross-section of the O-ring groove 31a is made smaller at its turning points than that at straight lines.例文帳に追加
そして特に、Oリング溝31aは、曲折状態で敷設されている部分の断面積が、直線的に敷設されている部分の断面積よりも小さく成形されている。 - 特許庁
The left and right toe points, as divisional points, and a divisional approximated curve expressed by the first to third functions, as a reference line, are deducted from the original cross-section profile.例文帳に追加
左右止端点を区分点とし、第1と第2、第3の関数で表される区分的近似曲線を基準線として、もとの断面プロフィールから差し引く。 - 特許庁
To enable a macroscopic bore displacement of a tunnel cross section to be always obtained with a measurement accuracy that is fully practically, and to enable a maintenance-free structure to be realized by using a simple mechanism.例文帳に追加
トンネル断面の巨視的な内空変位を常時実用上十分な計測精度で得ることを可能とすると共に、簡単な機構でメンテナンスフリーを可能とする。 - 特許庁
Thus, the complication of the manufacturing process and the increase in the manufacturing cost are prevented so much because the coating of a reflection film on the cut cross section 2b is unnecessary.例文帳に追加
したがって、前記切断面2bに反射膜コーティングを施す必要が無い分だけ、製造工程の煩雑化、及び製造コストの増加を防止することができる。 - 特許庁
A tubular straw is provided with two grooves that have no cornered part from end to end on the opposite sides of the straw to form the cross section of the straw in a "gourd" or a "peanut" shape.例文帳に追加
円筒形のストローに端から端まで角の無いくぼみを2本、正対面につけ、ストローの横断面を“ひょうたん”または“落花生”のような形状にする。 - 特許庁
The reinforcement part 80 extends along the lower edge part 68, and the cross section in a direction orthogonal to the width direction is formed to a U-shape with its the rear side opened.例文帳に追加
この補強部80は、下側縁部68に沿って延び、幅方向に直交する方向の断面が、後側が開口されたコ字形状に形成されている。 - 特許庁
Then, the analysis model of the gas is rotated around a rotating shaft of the tire at a uniform angular velocity in a meridional cross section of the created analysis model of the gas (a step S102).例文帳に追加
次に、作成した気体の解析モデルの子午断面内において一様な角速度で、前記気体の解析モデルをタイヤの回転軸周りに回転させる(ステップS102)。 - 特許庁
First, a tomographic image T1 of a specific cross section of the parenchymatous tissue image T and the blood vessel image S to a viewpoint side (proximal side) than the tomographic image T1 along the Z-axis are synthesized and displayed.例文帳に追加
まず、実質組織画像Tの所定の断面の断層像T1と、断層像T1よりもZ軸に沿って視点側(手前側)の血管像Sとを合成表示する。 - 特許庁
Then, the container body 70 is set to an X-ray CT apparatus, and a CT image of a cross section including the fat phantom 73A, the muscle phantom 73B and the liver is taken.例文帳に追加
そして、容器本体70をX線CT装置にセットして、脂肪ファントム73Aと筋肉ファントム73B及び肝臓を含む断面のCT画像を撮像する。 - 特許庁
An angle (θ1) between side faces of the second groove 2 is 55° or less, and an opening angle θ4 of the rib observed from a cross section in the tube axial direction, of the rib 7 is 64-98°.例文帳に追加
第2溝2の側面のなす角度(θ1)は55゜以下であり、リブ7の管軸方向断面から見たリブの開き角度θ4は64乃至98°である。 - 特許庁
The CD-RW drive 31 is fixed onto a supporting plate 30 which is formed by being bent to Ω-shape of cross-section so as not to come into contact with a inwall of the upper cover 28.例文帳に追加
CD−RWドライブ31は、断面Ω状に折り曲げ形成された支持板30の上に上カバー28の内壁と接しないように固定される。 - 特許庁
A desired sectional shape can be obtained by providing the lids PD, PM and PU of the cross section of the box P inside the side surface parts PF, PB, PL and PR.例文帳に追加
また、箱Pの断面形状をした蓋PD、PM、PUを側面部品PF、PB、PL、PRの内側に設けることにより、所望の断面形状を得る。 - 特許庁
To maintain a high tensile strength of the whole electric wire bundle in the electric wire bundle with a connector in which a plurality of kinds of electric wires with mutually different conductor cross-section and elongation are mixed.例文帳に追加
互いに導体断面積及び伸びが異なる複数種の電線が混在するコネクタ付電線束において、その電線束全体の引張強度を高く維持する。 - 特許庁
The pipe material 20 is formed of a pipe material 20 with its cross section assuming a cylindrical shape and formed of a material not magnetically affecting magnetic force of the magnetic member 30.例文帳に追加
パイプ材20は、断面が円筒状を呈するパイプ材20で形成され、磁性部材30の磁力に磁性的に影響を与えない材料で形成されている。 - 特許庁
Two swelling parts 13a, 14a swelling outward are formed to make the cross section shape of a fuel delivery pipe body part 10 of a Z-shape.例文帳に追加
フューエルデリバリパイプの本体部10の横断面形状がZ形をなすように、それぞれ外側に向かって凸形状に膨出する2つの膨出部13a、14aを形成する。 - 特許庁
A frame body 12 having a triangular cross section is arranged on two sides facing each other in a base material 11, and it has a specified clearance at its inner end with respect to the base material 11.例文帳に追加
断面形状が三角形の枠体12は、基材11の対向する2辺に配置され、内側端部に一定の隙間を基材11に対して有している。 - 特許庁
The frame 17 of the transplanting part 9 is arranged at the transplanting part 9 as a structural member, and the outline shape of the cross section has a rectangular shape having a cutout front lower part.例文帳に追加
植付部9には構造部材として植付部フレーム17が配設されており、その断面外郭形状は矩形状の前方下部を切欠いた形状をしている。 - 特許庁
To provide a flow control valve for a liquid pump capable of sufficiently securing a flow passage cross section within a spool chamber with a short stroke and of suppressing energy loss.例文帳に追加
小さなストローク量でスプール室内の流路断面積を充分に確保することでき、エネルギーロスを抑えることができる液体ポンプの流量制御弁を提供する。 - 特許庁
A cam 20 formed of a columnar member of a predetermined shape in cross section is so secured to the lower casing that the direction parallel to its outer peripheral surface is the first direction.例文帳に追加
横断面が所定形状の柱状部材からなるカム20が、その外周面に平行な方向が第1の方向となるような状態で下筐体に固定される。 - 特許庁
Furthermore, the linear light source 14 is installed so that its longitudinal direction Q is parallel with the short-diameter direction Y in the cross-section of the X-Y plane of the air bubbles in the optical reflecting plate.例文帳に追加
また、線状光源14は、その長手方向Qが光反射板の気泡のX−Y平面の断面における短径方向Yと平行になるように設置する。 - 特許庁
To provide a method and a device for manufacturing an inner finned tube allowing the insertion of an inner fin from the longitudinal end of a flat cross section of the tube.例文帳に追加
チューブの扁平状断面の長手方向端部側からのインナーフィンの挿入を可能とするインナーフィンチューブの製造方法および製造装置を提供する。 - 特許庁
A front bumper 14 has the bumper beam member 16 constituted of a rear bumper beam 20 formed of sheet metal and a front bumper beam 22 formed of sheet metal and having a cross section of a rectangular and slender shape.例文帳に追加
フロントバンパ14は、板金製の後バンパビーム20と板金製の前バンパビーム22とからなり断面が矩形で細長形状のバンパビーム部材16を有している。 - 特許庁
The recessed part 11 has the maximum tire radial depth D1 of 0.5-1.5 mm, and a tire circumferential length L1 of 0.5-1.5 mm on a block cross section perpendicular to the sipe.例文帳に追加
凹部11は、サイプと直角なブロック断面において、タイヤ半径方向の最大深さD1が、0.5〜1.5mmかつタイヤ周方向の長さL1が0.5〜1.5mmである。 - 特許庁
To provide a technique for forming a contact hole of a proper cross section to self-alignment by raising the substrate temperature to a high temperature, without requiring a process of mask removal.例文帳に追加
マスク除去のための工程を必要とせず、基板温度を高温に上昇させてセルフアラインに良好な断面形状のコンタクトホールを形成する技術を提供する。 - 特許庁
Hook parts 11 to rotatably support the horizontal part 4a of a hanger sole body H are provided inside a pair of rod-form frame parts 2 and 2 of a reverse U-form cross-section on the left and right of a frame.例文帳に追加
フレーム1、1の左右一対の断面逆U字状の棒状枠部2、2内側に、ハンガー単体Hの水平部4aを回動自在に支持する鉤部11を設ける。 - 特許庁
In order to prevent an interference at the time of steering of a front wheel 11, the width F of the lower frame 3 at the front part is reduced more than the width C at its center part and the front part is formed in box cross-section.例文帳に追加
下部フレーム3の前部は前輪11の操向時の干渉を防止するため、幅Fを中央部の幅Cより小さくし、箱型断面形状にする。 - 特許庁
To achieve widened part lining ensuring a space for widened cross section to circular segments, allowing the whole construction from the inside of a pit and requiring minimum cut-off work.例文帳に追加
円形セグメントに対し拡幅断面の空間確保が確実で、施工が全て坑内から行え、止水作業が最小限でよい拡幅部覆工を実現する。 - 特許庁
The first through-hole includes a cross section of an oblate circle, and the first and second semiconductor pillars SP1 and SP2 face each other in the longitudinal axis direction of the oblate circle.例文帳に追加
第1貫通ホールは扁平円の断面を有し、第1及び第2半導体ピラーSP1及びSP2は、前記扁平円の長軸方向において互いに対向する。 - 特許庁
Its rigidity is improved by the ribs, and deformation of axle case cross section when tightening a plate spring for suspension in the axle case by the U bolt is reduced to eliminate loosening of the U bolt.例文帳に追加
リブにより剛性が向上し、懸架用板バネを車軸ケースにUボルトにより締結する際の車軸ケース断面の変形を減少させ、Uボルトの弛みをなくした。 - 特許庁
The desk-side bracket 35 has a vertical portion 37 opened rearward and having a U-shaped cross section, the inside of the vertical portion has a vertical array of a plurality of lock pins 51 at appropriate intervals.例文帳に追加
机側ブラケット35の垂直部37は平断面後向き開口のコ字状であり、その内部には係止ピン51が上下適宜間隔で複数個配置されている。 - 特許庁
The outer fixed part 5 is so formed as to have a cross section of a substantial square tube having a thickness S for demarcating the venting layer B between the heat insulating material A and the exterior material C.例文帳に追加
外側固着部5は断熱材Aと外装材Cとの間に通気層Bを画成するための厚さSを有する横断面略角筒状に形成してある。 - 特許庁
A silicide layer 4b formed on the upper part of the gate electrode 4 includes the width of an upper part thereof wider than that of a bottom part thereof in the cross section in a channel direction.例文帳に追加
ゲート電極4上部に形成されたシリサイド層4bは、チャネル長方向の断面において上部の幅が底部の幅よりも広い形状を有している。 - 特許庁
A U-shaped lead component 1 having a U-shaped cross section, having almost a rectangular parallelepiped shape and a recessed part 15 in a bottom part is installed in the upper part of the lug part 9.例文帳に追加
耳部9の上方に、略直方体形状をしており、底面の部分に凹部15を有し、その断面がコの字形をしているコの字形鉛部品1を設置する。 - 特許庁
A driving unit 6 is hung and supported to right and left bent pieces 2b having a J shape cross section of a frame 2 movably in a forward/ rearward direction by a bracket 20 and a fixing means 24.例文帳に追加
フレーム2の左右のJ字状断面の折曲片2bに、駆動ユニット6を、ブラケット20と固定手段24とにより前後方向に移動可能に吊支する。 - 特許庁
In the aftertreatment apparatus, a pair of folding rollers 56 are formed so that a cross section perpendicular to axial orientations of each periphery 56a is in a partially cut circle arc.例文帳に追加
後処理装置において、一対の折ローラ56は、各々の外周面56aの軸方向に垂直な断面が、円周の一部が欠落した円弧状に形成される。 - 特許庁
Then, the helical tube 10b is made to restore a circular cross section in close contact with the inner surface of the sewer pipe 20, by projecting the recessed part of the helical tube 10b.例文帳に追加
その後、螺旋管10bの凹状に窪んだ部分を突出させて、螺旋管10bを、下水管20の内周面に密着する断面円形状に復元する。 - 特許庁
A pressure force arithmetic processor 7 calculates a pressure force actuating on electrodes 1, 2 on the basis of the air pressure and the cross section, showing the pressure force on a pressure force display unit 9.例文帳に追加
加圧力演算処理装置7が空気圧と断面積とから電極1、2に作用する加圧力を演算し、加圧力表示器9に表示させる。 - 特許庁
Such a composition makes it possible to enlarge the cross section area of a magnetic flux flow part from the core part of the plunger, so that a larger amount of magnetic flux can flow.例文帳に追加
このような構成によれば、プランジャのコア部から磁束の流れる部分の断面積を大きくすることが可能となり、多くの量の磁束を流すことが可能となる。 - 特許庁
The fin 11 has a cross-section having a thinner width than a thickness of the wall 10 and a higher height than a thickness of the wall 10, and is formed in a rib-form over the outer periphery face of the wall 10.例文帳に追加
フィン11は、幅が壁10の肉厚より薄く、高さが壁の肉厚より高い断面形状を有し、壁10の外周面にリブ状に形成される。 - 特許庁
The first flow passages 5a-5d and the second flow passages 6a-6d are arranged on the same circumference on the cross section perpendicular to the axis of the torch main body 4.例文帳に追加
そして、第1流路5a−5dと第2流路6a−6dとは、トーチ本体4の軸に垂直な断面において、同一円周上に配置されている。 - 特許庁
The attaching base part 20 is formed to have a nearly U-shaped cross-section having a vehicle-exterior side wall 21, a bottom wall 23 and a vehicle-interior side wall 22, without embedding an insert made of metal.例文帳に追加
取付基部20は、金属製インサートを埋設せず、車外側側壁21と底壁23及び車内側側壁22を有する断面略コ字形に形成される。 - 特許庁
A hollow structure 20 having a cross section lattice-shaped in a front view is arranged on a vehicle front side of a dash panel 14 and between right and left front side members 16.例文帳に追加
正面視における断面形状が格子状の中空構造体20を、ダッシュパネル14の車両前方側且つ左右のフロントサイドメンバ16の間に配置する。 - 特許庁
Vibration welding of a synthetic resin path structuring member 15 to an engine side part 18 having a nearly semi-circular cross section is divided into an upstream side welding part and a downstream side welding part.例文帳に追加
合成樹脂製通路構成部材15及びエンジン側断面略半円弧状部分18の振動溶着を、上流側溶着部と下流側溶着部とに分ける。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|