意味 | 例文 (999件) |
DESIGNATED AREAの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1174件
The designated area例文帳に追加
指定された場所 - Weblio Email例文集
an area designated for urbanization 例文帳に追加
市街化を促進する地域 - EDR日英対訳辞書
DESIGNATED AREA ELECTRONIC ADVERTISING SYSTEM例文帳に追加
指定地域電子広告システム - 特許庁
Among the monuments, important ones can be designated as "Tokyo Metropolitan Area-designated historic sites," "Tokyo Metropolitan Area-designated ancient sites," "Tokyo Metropolitan Area-designated spots of scenic beauty" or "Tokyo Metropolitan Area-designated natural monuments." 例文帳に追加
記念物のうち重要なものを、東京都指定史跡、東京都指定旧跡、東京都指定名勝又は東京都指定天然記念物に指定することができる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The present designated area is 25,560㎡. 例文帳に追加
現在の指定面積は25,560平方メートル。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The designated area for regulation is 'Kamo-gawa River and other rivers'. 例文帳に追加
規制場所は「鴨川等」である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The area was designated as Sanin Kaigan National Park. 例文帳に追加
-山陰海岸国立公園に指定 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
an area designated to be used exclusively for fishing 例文帳に追加
漁業専管水域という水域 - EDR日英対訳辞書
The designated area of the site is 150,805.80 square meters. 例文帳に追加
史跡指定面積15万0805.80平方メートル。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This has been designated a conservation area. 例文帳に追加
この地域は保全地域に指定されています。 - Tanaka Corpus
The area was designated as a national historic site in May 2004. 例文帳に追加
2004年5月には国の史跡に指定される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This has been designated a conservation area.例文帳に追加
この地域は保全地域に指定されています。 - Tatoeba例文
a certain area designated for performing measures to prevent the intrusion of evil 例文帳に追加
魔物の侵入を防ぐ一定の地域 - EDR日英対訳辞書
something that is prohibited to take out of a designated area 例文帳に追加
その場からの持ち出しを禁止すること - EDR日英対訳辞書
to be able to step outside of a designated area 例文帳に追加
(ある場所の外へ)踏み出すことができる - EDR日英対訳辞書
an area that is designated an aesthetic area 例文帳に追加
美観地区という,町の美しい眺めの維持が定められている区域 - EDR日英対訳辞書
governmentally designated area called an {economic technical development zone} 例文帳に追加
経済技術開発区という政策指定地域 - EDR日英対訳辞書
TRANSFER AREA AND VALIDITY PERIOD DESIGNATED COMMUNICATION METHOD例文帳に追加
伝達エリアおよび有効期間指定通信方法 - 特許庁
As a result, the area designated a historic site was also expanded. 例文帳に追加
この変更で、史跡範囲も大きく拡大した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
EXTRACTION OF META DATA FROM DESIGNATED DOCUMENT AREA例文帳に追加
指定されたドキュメント・エリアからのメタデータの抽出 - 特許庁
A compression circuit 23 compresses the designated area and the non-designated area at different compression rates.例文帳に追加
指定された指定領域と、非指定領域とを異なる特性で圧縮回路23で圧縮する。 - 特許庁
The contrast detection part detects the contrast of the designated area on the basis of image data in the designated area.例文帳に追加
コントラスト検出部は、指定領域の画像データに基づいて、指定領域のコントラストを検出する。 - 特許庁
The designated area storage register 26 stores information relating to a designated area received externally.例文帳に追加
指定領域格納レジスタ26は、外部から入力される指定領域に関する情報を格納する。 - 特許庁
21 is an area where quantity to be scroll reference is designated, and 22 is an area where the unit is designated.例文帳に追加
21はスクロールの基準となる量を指定する領域、22はその単位を指定する領域である。 - 特許庁
(i) Designated Seeds and Seedlings that are produced in an area designated by the Minister of Agriculture, Forestry and Fisheries; 例文帳に追加
一 農林水産大臣の指定する地域で生産される指定種苗 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Section 1: Designated area of Kamo-gawa River for the preservation of the environment (Article 8 to 12) 例文帳に追加
第1節鴨川環境保全区域(8-12条) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The area was designated a special fishery zone in September.例文帳に追加
この地区は9月に水産特区として指定された。 - 浜島書店 Catch a Wave
On June 11, 1979, the area was designated as a national historic site. 例文帳に追加
1979年(昭和54年)6月11日、国の史跡に指定された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
[speaker] move the arriving ship to the designated area immediately.例文帳に追加
[スピーカ]到着艦艇は 直ちに 指定エリアに移動せよ。 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
of the grounds of a shrine, the act of praying from a designated area at a distance from the shrine 例文帳に追加
遠く離れた所から神社を拝むこと - EDR日英対訳辞書
A carry of a designated quantity of designated soil to a designated zone 4 from a banking area from a designating zone 1 of the cut area is indicted to respective carrying vehicles 6.例文帳に追加
各運搬車両6に切土域の指定ゾーン1から盛土域の指定ゾーン4への指定土質の指定量の運搬を指示する。 - 特許庁
an act to develop an area that has been designated as an area of structural depression 例文帳に追加
構造不況地域として認定された特定地域を活性化させること - EDR日英対訳辞書
an area of land designated as a part of the national forest 例文帳に追加
国有の林野事業に利用するよう定められた財産 - EDR日英対訳辞書
When a designated area recognizing part 3 recognizes the coordinates of the boundary of this area, a rectangle area setting part 4 sets a rectangle circumscribing this designated area.例文帳に追加
指定領域認識部3がこの領域の境界線の座標を認識すると、矩形領域設定部4は、この指定領域に外接する矩形を設定する。 - 特許庁
Among the intangible cultural properties, the important ones can be designated as "Tokyo Metropolitan-Area designated intangible cultural properties." 例文帳に追加
無形文化財のうち重要なものを東京都指定無形文化財に指定することができる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
An area designated by a user is converted by a CPU 2 into an area easy to treat in a step S5 and information inside the area designated by the user is extracted in a step S6.例文帳に追加
ステップS5でユーザー指定領域をCPU2で扱いやすい領域に変換し、ステップS6でユーザー指定領域の内部の情報抽出を行う。 - 特許庁
It is designated as the 19th site of the 25 Sacred Sites of Kansai Floral Temples (temples famous for beautiful flowers in the Kansai area). 例文帳に追加
関西花の寺二十五霊場第19番札所。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1950: Lake Biwa and the surrounding area were designated as Lake Biwa Quasi-National Park. 例文帳に追加
1950年(昭和25年)7月24日-琵琶湖国定公園が指定される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A recognition object area is designated on a master image (3).例文帳に追加
マスター画像上に認識対象領域を指定(3)しておく。 - 特許庁
A page to be printed is designated in a page designation area 102 and both side print is designated in a both side print designation area 103.例文帳に追加
ページ指定領域102で、プリントしたいページを指定し、両面プリント指定領域103で両面プリントの指定をする。 - 特許庁
In the electronic paper apparatus, the previous image is maintained in the designated area, regardless of the drawing area designated by the image data.例文帳に追加
電子ペーパー装置では、画像データで指定される描画領域に拘わらず指定の領域で従前の画像は維持される。 - 特許庁
For this reason, it is designated as government-designated Mt. Odaigahara wildlife refuge (large-scale habitat) (1,403 hectares of special protection area within the total area of 18,054 hectares). 例文帳に追加
このため、国指定大台山系鳥獣保護区(大規模生息地)に指定されている(面積18,054ヘクタール、うち特別保護地区1,403ha)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(2) "City planning area" as used in this Act means an area designated in accordance with stipulations in the immediately following Article; and "quasi-city planning area" refers to an area designated pursuant to the provisions of Article 5-2. 例文帳に追加
2 この法律において「都市計画区域」とは次条の規定により指定された区域を、「準都市計画区域」とは第五条の二の規定により指定された区域をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|